fc2ブログ

すべてはティファニーのために!

 朝は5時に起きて身支度をした。マラソン出場のときは朝早い出発になるのでホテルの朝食は付けない。その代り、「まるちゃん正麵赤いうま辛担々麺」と、ジャムとバターを塗ったパンを食べた。まるちゃん正麺赤いうま辛担々麺」は、おじさんのお姉さんお勧めの品だ。ジャムとバターを塗ったパンは、くうみん母が好きらしく、様子見に行ったとき、持たせてくれたのを冷凍していたのだ。けち臭く、今回持ってきた。

 外に出ると、同じようにマラソンに出場するであろう女子の姿がそこここに見受けられた。皆、若い。くうみんは最年長クラスだ。

 歳を取っても速ければいいってもんだが、今年は…この足がどこまでもつのか?

 会場近くのミールサービスでは、パンやバナナを配布していた。つい並んでしまう。食べずにバッグの中に入れた。ぞろぞろとみんなに交じって歩いていると、道の片隅で着替えをしている人がたくさんいた。男の係員が、
「ここで着替えをしないでください!更衣室でお願いします!」
 と叫んでいたが、多勢に無勢だ。

 スタート位置に並んでインストラクターに合わせて体操したり、「行くぞ~~~!!」「お~~~!」など、テンション上げていると、9時10分のスタート時間になった。

 はじめからヨレヨレ…足は初めから痛い。しかし!ティファニーが!!ティファニーまで頑張らねば!!
 給水はこまめに取った。そのせいで冷えたのだろうか?トイレに行きたくなった。はじめのうちは、これは幻のべ○意だと自分に言い聞かせていたが、これは幻ではなさそうなのでトイレを探した。

 女性ばかりの大会なので仮設トイレはたくさんあって、そう並ばずにトイレを使うことができたが、くうみんは結局3回もトイレに駆け込んだ。

 ここの給食は、なかなかおいしい。名古屋名物の外郎はもちろん、何とか餅とか、レンコンチップスとか、大変よろしい。いつもはそんなに食べないが、こんな時は、ついガッついて食べてしまう。これもあってべ○意を催したのかも知れぬ。

 35キロ過ぎでとうとう歩き始めた。写真を撮るところだけ見栄を張って走った。

 しかし!ついに42.195キロのゴールにたどり着くことができた。ティファニーもゲット。5時間23分という初マラソン以来のタイムだ。あ~、どうしょもね~。

ゴール
 感動のゴールで写真を撮る皆さん

 しかし、女ばかりの大会はいいな。やっぱ女の方が清潔だもの。男がいると、水っぱな垂らしたり、たんつば吐いたり、きったねえ奴たくさんいるけど、女子だとそんなの一人もいない。

 今回ぶったまげたのは、スケスケのスパッツ履いて、下着のパンツがもろ見えの若い女の子がいたことだ。あのスパッツは上にランパンを履くタイプだよ。女子ばかりの大会だからいいけど、普通の大会だったら、男が後ろからぞろぞろついて行くであろう。

電車でホテルに帰り、風呂に入って一杯。

どんなのかしら?
 今年はどんなんかしら?

今年はバラ
 オホホ、バラですわ!

裏はこうなっている
 これは裏

 ホテルユニゾ名古屋栄 新しくて快適だった。 
ホテルの部屋
 交通至便、外食にも困らない。何より一階はコンビニなのでビールに困らない

洗面所
 洗面所もシャワートイレ完備で快適。

 でも、おじさんがいたら、大浴場がないのでここはパスだろうな。おじさんは大浴場がないとだめなんだから。

 今日は6時に皆さんと待ち合わせ♡
 いつものようにマスクとサングラスと帽子をかぶってロビーに行くと、何か怖いものを見るような顔でこちらを見ているオバがいるのに気づいた。めろんさんだ。つかさん、キアラさんもいる。事情があって6時半までここで待ったが、昨日見つけた居酒屋に出かけた。

 めろんさんとくうみんはタヌキ顔だ。しかし、キアラさんとつかさんはどちらかと言うとキツネ顔と見た。この地、名古屋でタヌキとキツネの邂逅があったのである。

囲む会1
皆酒を飲まないそうだ。つまらない

囲む会2
 つかさん、あんたその髪の毛、ヅラだろう。やけに真っ黒でフサフサだ

囲む会3
 男前だな、キアラ君

 思い切り腹鼓をたたいたり、化かしあいをしながら、楽しい時間を過ごした後、オバタヌキ達はホテルへ、オバキツネ達は家へ、それぞれ帰って行きました。

 しかし、名古屋飯というのは色彩が茶色ばかりだな!!もっと華やかにせんか!!
 



面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : マラソン
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

42.195キロ

走っちゃったのですね、すごいです。
ダメですよブロともさんをキツネだとかたぬきだとか。(笑)

良く頑張ったね。

くうみんさん、本当に良く食べて、良く頑張ったね~!
途中でトイレに3回も行って、それでも5時間台なら、ティファニーを貰う資格は充分あるよ。(^^)

「くうみんさんを囲む会」も、とっても楽しそうで本当に良かった!(^o^)

バラのモチーフのティファニー、今度見せて下さいね。

ちなみに、このおばばはキツネでもタヌキでもなく、「パンダ」という分類になるでしょう、きっと・・・(笑)

キツネ顔その2…

ずっと体調悪かったのに、完走しただけでもスゴイ!
流石、ティファニーへの執着!

そして、やっぱりヅラって分かりました?
んなわけないだろ!💢

No title

くうみんちゃんもどちらかと言えばキツネだろ?
狐と狸の化かし合い、楽しかったね〜
ティファニー、いいね。
去年のはどうでもよかったけど、今年のは気に入ったよ。
来年もティファニー貰いにおいでね(笑)

こんばんわ~

心配してましたが、走り抜きましたね^^

おつかれさまでしたv-290
楽しい食事会も良かったですよ☆

Re: 42.195キロ

delica様

> 走っちゃったのですね、すごいです。

 走っちゃいました。足が痛いです。

> ダメですよブロともさんをキツネだとかたぬきだとか。(笑)

 犬とか猫ならいいかな?

Re: 良く頑張ったね。

 おばば様

> くうみんさん、本当に良く食べて、良く頑張ったね~!
> 途中でトイレに3回も行って、それでも5時間台なら、ティファニーを貰う資格は充分あるよ。(^^)
>
 ベ○意を感じるのはやはりそれだけ体調管理がナッチョランからです。でもティファニーは完走さえすれば頂けるのがありがたい。

> 「くうみんさんを囲む会」も、とっても楽しそうで本当に良かった!(^o^)
>
 楽しかったですけど、酒飲みがいないのは寂しいです。おばば様!飲みましょう!

> バラのモチーフのティファニー、今度見せて下さいね。
>
 見せますとも!見せびらかしてやる!!

> ちなみに、このおばばはキツネでもタヌキでもなく、「パンダ」という分類になるでしょう、きっと・・・(笑)

 う~ん、そうね、パンダと言ってもヨレっと寝ているパンダ。

Re: キツネ顔その2…

 つかさん様

> ずっと体調悪かったのに、完走しただけでもスゴイ!
> 流石、ティファニーへの執着!
>
 宝物にはあまり執着しない方なのだが、1万1千円の参加費を払っているのだから、貰わねば損と。

> そして、やっぱりヅラって分かりました?

 そうか!やっぱりそうだろう!!

> んなわけないだろ!💢

 へ~、そうでしたか。申し訳ありません。

Re: No title

 めろん様

> くうみんちゃんもどちらかと言えばキツネだろ?

 そうかな?某人が「くうみん大タヌキ」と。

> 狐と狸の化かし合い、楽しかったね〜

 腹鼓が上手だったよ、めろん君。

> ティファニー、いいね。
> 去年のはどうでもよかったけど、今年のは気に入ったよ。

 去年のもいいと思ったけど。

> 来年もティファニー貰いにおいでね(笑)

 来年はめろんさんに見せびらかすため、手持ちの宝石をこれでもかと持って行こう。もちろんティファニーも貰いまっせ。

Re: こんばんわ~

 がちょー様

> 心配してましたが、走り抜きましたね^^
>
 明日どうなるかわかりません、トホホです。

> おつかれさまでしたv-290
> 楽しい食事会も良かったですよ☆

 私だけ飲み会でした。みんなは食事会。がちょ様となら飲み会になるでしょうね。

No title

お疲れ様。足、大丈夫ですか?

目の前にニンジンならぬ、ティファニーの力ってすごいね。

ぶったまげのスパッツスタイル、見てみたいな。

きつねオバです

くみんさん3回もトイレ行ったんですか。
足痛のうえにそれでは、つらいですねえ。

それでもティファニーは走る力になりますよね。
巷の噂では、今回のが一番評判がいいそうです。

来年は復活の走り、期待してます。

Re: No title

 キララ様

> お疲れ様。足、大丈夫ですか?
>
 痛いです。早く治るといいのですが。

> 目の前にニンジンならぬ、ティファニーの力ってすごいね。
>
 これがつまらないメダルだったら、こうは行かない。

> ぶったまげのスパッツスタイル、見てみたいな。

 あれは何か勘違いしたんだと思う。日本人じゃないかも知れない。日本女子はスパッツだけで走ることはほとんどないから。女子だけの大会で良かった。

Re: きつねオバです

 きあら様

> くみんさん3回もトイレ行ったんですか。
> 足痛のうえにそれでは、つらいですねえ。
>
 も~う、大変でした。

> それでもティファニーは走る力になりますよね。
> 巷の噂では、今回のが一番評判がいいそうです。
>
 へ~、そう。去年のも気に入っているけど、来年もゲットできるといいな。

> 来年は復活の走り、期待してます。

 還暦までは頑張ろう、

おはようございます~♪

すごい~相変わらずパワフルね~!
頑張ったかいがあって素敵にティファニーね。
バラの模様いいな~ほしい!!
ネットニュースで見たら心肺停止の方が3名出たとか
心配していました。

メロンさんとお会いしたんですね。
楽しそうな様子が伝わってきます♪

今日もお元気で~♪ ☆~

はじめまして

はじめまして。
鈍足主婦ランナー青豆と申します。くうみんさんと同じ一億歳です。
以前からこっそりお邪魔していました。
実は青豆も今回の名古屋WMに参戦予定だったのですが、直前になって急用ができ、無念の欠場となってしまいました。
ひょっとしたら、くうみんさんに会えるんじゃないかと内心ワクワクしていたんですけど、、、
コンディションが悪いのに完走!すごいです。
ティファニーゲット、おめでとうございます。
またお邪魔しますね。とりあえず、ご挨拶まで。

No title

おっと、結局走ったのかよ!
おつかれ~。ゴールおめでとう。ティファニーゲットおめでとう。
とっても素敵なバラ。きっと、くうみんさんにお似合いと思う。うんうん。

居酒屋風景、みんな楽しそうだなや。いいねぇ。
走ったあと、良い時間を過ごしましたね~(^◇^)
茶色ばっかりでも、きっと美味しかったことでしょう。(^◇^)

Re: おはようございます~♪

 Mmerose様

> すごい~相変わらずパワフルね~!
> 頑張ったかいがあって素敵にティファニーね。
> バラの模様いいな~ほしい!!

 そう言えばMmerose様はバラがお好きでしたね。

> ネットニュースで見たら心肺停止の方が3名出たとか
> 心配していました。
>
 私はそんなに頑張らないから大丈夫。3人も亡くなるってひどいことですね。

> メロンさんとお会いしたんですね。
> 楽しそうな様子が伝わってきます♪
>
 楽しかったです。

> 今日もお元気で~♪ ☆~

 ありがと~。

Re: はじめまして

 青豆様

> はじめまして。
> 鈍足主婦ランナー青豆と申します。くうみんさんと同じ一億歳です。

 えっ。同い年の人がいるとは…

> 以前からこっそりお邪魔していました。
> 実は青豆も今回の名古屋WMに参戦予定だったのですが、直前になって急用ができ、無念の欠場となってしまいました。

 それは残念ですね。せっかくエントリーしたのに。せめてエントリー代を返してくれればいいけど、それはダメなのよね。

> ひょっとしたら、くうみんさんに会えるんじゃないかと内心ワクワクしていたんですけど、、、

 いや~、あの広い会場でお会いするのは至難の業でしょう。

> コンディションが悪いのに完走!すごいです。

 いや~、それほどでも~。

> ティファニーゲット、おめでとうございます。
> またお邪魔しますね。とりあえず、ご挨拶まで。

 ありがとうございます。また来てください。

Re: No title

 きたあかり様

> おっと、結局走ったのかよ!

 走っただ。

> おつかれ~。ゴールおめでとう。ティファニーゲットおめでとう。
> とっても素敵なバラ。きっと、くうみんさんにお似合いと思う。うんうん。
>
 私にはシルバーの輝きが良く似合う。

> 居酒屋風景、みんな楽しそうだなや。いいねぇ。

 みんな飲まないのが玉に瑕。

> 走ったあと、良い時間を過ごしましたね~(^◇^)
> 茶色ばっかりでも、きっと美味しかったことでしょう。(^◇^)

 うん、おいしかった。さすが名古屋飯、八丁みそ味が多い。そうそう、私4月13日から20日まで用事がありますからね。こっち来るんだったらこの期間を外してね。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR