足と腰が痛いのが全く治らない。整骨院の先生も、
「こんなに長く治らないのはおかしい」
と言い始め、鍼を勧めて来た。なんだか長引きそうなのでその前に針治療を保険で出来るよう医者の処方箋を貰うことになった。
「○○先生の所がいいのかしら?」
「いえ、あそこより、××先生の所の方が空いています」
わざわざ空いているクリニックを選ぶ…何か怪しい予感がしたが、そこでは治療する訳じゃないからいいや。
行ってみると、本当に空いていた。すぐに診察になって、鍼治療をしたいのでその指示を出して欲しいと言った。医者の指示なんていい加減なものだ。こんな場合、患者が指図するようなものだ。
しかし、そこは「お願いする」という姿勢を崩さないようにする。
「一度MRIを撮って原因を確認した方がいいですよ。もし神経がどこかに引っかかって痛いのなら、鍼はいいですけどね、整体は100害あって一利なしです」
う~ん、なるほど。原因を突き止める、ね。この先生の言うとおり、鍼治療の処方箋と共に、紹介状を書いてもらって、某病院でMRIを撮ることにした。医者嫌いのくうみんだが、この場合はやむを得ない。
しかしこの先生、かなり的確な判断をしているのに、どうしてこんなに患者が少ないんだ?
それは運が悪いとしか言いようがない。一軒置いた隣も同じようなクリニックなのだが、ここがすごい繁盛している。なぜ繁盛しているかというと、ここの先生は優しくて、年寄りのつまらない話も嫌がらずに聞いてくれるからだ。
以前は別の所にあったのだが、今の所に引っ越してきた。以前からの患者が、タクシーで乗り付けてくる。
「嫁の悪口まで聞いてくれるそうよ」
フィットネスクラブのオバ仲間が言った。
繁盛クリニックの先生にも掛かったことはあるが、なるほど物腰が柔らかくて切開なんてことをする場合も、たいへん優しい。
「注射の麻酔の前に、塗り薬の麻酔をしますからね。痛かったら言ってくださいね」
これに年寄りはメロメロになり、繁盛する。他の患者は「こんなに繁盛しているのは腕がいいからだろう」と思って、待つのも構わずこっちに来る。
でも、両方の先生に、腕の差はなさそうだ。
腕の差がなければ。優しい方に行くのは当然と言えば当然。
でも、空いているクリニックの先生だって怖い訳じゃない。
くうみんは、これからはこっちに通うことにした。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 医療・病気・治療
ジャンル : 心と身体
ご無沙汰しました。
公私とも多忙で、ブログに向かえる時間がなく、長い留守になってしまいました。
今後もよろしくお願いします。
それ、わかる!
さすがにこちらではご近所に同じ科が、という事はないけどね。
私のかかる内科も、年寄りの社交場と化してるよ。
受付のおばさんまで一緒にお喋り。
熱出してしんどい時にはうんざりだよ。
まぁ、そのうち私も年寄りの中の一人になるんだろうけどね(笑)
言葉巧みに、というとそうではないのですが患者の痛みをしっている先生ということなんでしょうね。針灸はどこでも保険が効くのですか?
「医は仁術なり」とはよく言ったもので
嫁の悪口を聞いてくれれば、治るかもしれないね。
それはさておき、ちょっと走るの無理じゃないかな。
歩くにしても距離がねー
私も、椎間板ヘルニア持っているから
片足は、常に痺れてるいるよ。慣れたけど辛いです。
私の名前、還暦を迎えるにしては可愛いいでしょ
ひょっとして、今度の参加者の中で最年長!(◎_◎;)
足と腰が痛いの治らないですか。
わたしもたまに腰が痛くなると整形外科に行きます
幸い、湿布と飲み薬で一週間ほどで治りますよ
くうみん様、お大事に

私も何でも話せて、どうでもいいような事まで聞いてくれる医者がいいな。
話すだけで、身体の不調が軽くなったような気がすれば、儲け物だよ。
医者と患者と相性と、その医者が信頼できるか?ということに尽きるのかもね。
針灸でも保健が効く所も最近あるらしいね。
早く良くなりますように。。。
患者は「お客様」だからね。
診断や治療の腕は言うまでも無く、丁寧で快い「接客」をして貰いたいのが、私の本音です。
早く良くなれ、くうみんさ~~~ん!
マウントエレファント様
> ご無沙汰しました。
> 公私とも多忙で、ブログに向かえる時間がなく、長い留守になってしまいました。
> 今後もよろしくお願いします。
マウントエレファント様のブログはマンガですものね、描くのは大変でしょう。文字ならそんなに時間も取らないけど。どうしたのか心配していました。
こちらこそよろしくです。
めろん様
それ、わかる!
> さすがにこちらではご近所に同じ科が、という事はないけどね。
> 私のかかる内科も、年寄りの社交場と化してるよ。
> 受付のおばさんまで一緒にお喋り。
> 熱出してしんどい時にはうんざりだよ。
> まぁ、そのうち私も年寄りの中の一人になるんだろうけどね(笑)
病院やクリニックが年寄りの社交場と言うのは良くある話ですね。こっちはクリニックや整骨院や、歯医者や、美容院は乱立しています。やって行けるのかこっちが心配しています。
私は人としゃべるのって意外にも苦手なので、歳はとってもその仲間になるのはどうかな?
delica様
> 言葉巧みに、というとそうではないのですが患者の痛みをしっている先生ということなんでしょうね。針灸はどこでも保険が効くのですか?
街中の医者と言うのは、自分で出来ることはやる、できないことは専門病院を紹介するなど、的確に判断してくださるのがいい先生だと思います。
新旧はどこでも保険聞くと思いますよ。ただ、医者の指示書が必要なので行き付けの先生に書いてもらいます。この指示書に千円ちょっとかかりますので、1回や2回の施術なら、保険なしでした方が安いかも。
つかさん様
> 「医は仁術なり」とはよく言ったもので
> 嫁の悪口を聞いてくれれば、治るかもしれないね。
>
少なくとも気分はすっきりすることでしょう。
> それはさておき、ちょっと走るの無理じゃないかな。
> 歩くにしても距離がねー
そうかな~。
> 私も、椎間板ヘルニア持っているから
> 片足は、常に痺れてるいるよ。慣れたけど辛いです。
>
え、ヘルニアですか?お大事になさってください。
> 私の名前、還暦を迎えるにしては可愛いいでしょ
いいねえ、小百合とか、エリカとかいう名前。ウシとかムメとか言うのは一発で年寄りと分かる。
> ひょっとして、今度の参加者の中で最年長!(◎_◎;)
いや、ババと自称している人が一名いますので、どちらかになるでしょう。
がちょー様
> 足と腰が痛いの治らないですか。
> わたしもたまに腰が痛くなると整形外科に行きます
>
がちょ様も腰痛持ちですか?人間、肩か、腰か、肘、膝、どこかに弱点を持っているものですね。
> 幸い、湿布と飲み薬で一週間ほどで治りますよ
それはまだ若いから。
> くうみん様、お大事に
ありがとうございます。私はもう若くない。
おばば様
> 私も何でも話せて、どうでもいいような事まで聞いてくれる医者がいいな。
> 話すだけで、身体の不調が軽くなったような気がすれば、儲け物だよ。
>
いいけど、待つからな~。
> 医者と患者と相性と、その医者が信頼できるか?ということに尽きるのかもね。
>
うん、相性ってあるよね。乳癌の医者は嫌だったな。患者が女ばかりだから、ハーレムの王様のような気分になるのかも知れない。
> 針灸でも保健が効く所も最近あるらしいね。
医者の処方箋があればどこでも大丈夫だと思うけど…でも医者の指示書を貰うのに千円以上かかるから1回や2回なら保険なしでする方がお得。今回は長引きそうだったから保険を使うようにした。
> 早く良くなりますように。。。
>
ありがとう。
> 患者は「お客様」だからね。
> 診断や治療の腕は言うまでも無く、丁寧で快い「接客」をして貰いたいのが、私の本音です。
>
街中の医者はそこらへん判っているようだけど…あのバカ医者!スナミ!
> 早く良くなれ、くうみんさ~~~ん!
よくなるといいねえ。
またまたのごぶさたになってしまいました。
放射線治療の後遺症かと思われる視力の低下が著しく、
気持ちが低空飛行を続けていました。
くうみんさんも体を労られてくださいね。
マラソンが完走できなくとも、山の頂上に立てなくとも、
人生は楽しいですから!
以前のようなクリアな視力を失っても、楽しいことはいくらでもあるんだ♫
と…やっと思えるようになった僕からのエールです。
でも、車の運転ができなくなって、ドライブの楽しさを改めて感じています。
とにかく前向きで行くぞ!
どんぐり様
> またまたのごぶさたになってしまいました。
>
いつ以来でしょうか?
> 放射線治療の後遺症かと思われる視力の低下が著しく、
> 気持ちが低空飛行を続けていました。
>
目は大事です。五感は大事です。お察しします。
> くうみんさんも体を労られてくださいね。
> マラソンが完走できなくとも、山の頂上に立てなくとも、
> 人生は楽しいですから!
>
ありがとうございます。人生いたるところに青山あり、ですね。
> 以前のようなクリアな視力を失っても、楽しいことはいくらでもあるんだ♫
> と…やっと思えるようになった僕からのエールです。
>
重く受け止めます。
> でも、車の運転ができなくなって、ドライブの楽しさを改めて感じています。
> とにかく前向きで行くぞ!
車の運転はもとからできません。免許はありますけど。車の運転は他の人に任せればいいのですよ。これだけはアドバイス。
予約更新はどこでもやってるサービスのようですね。むしろ楽天が遅かったのかも知れません。
圧力鍋のご飯炊き、早く出来ますが私はその後冷凍しちゃうので、再び解凍したご飯でチャーハンができないんですよ。まだ完全じゃないですね。
誰でも自分の話を聞いてもらえるとうれしい。
特に女性は共感を求めるので、なおさらですね。
でも、愚痴を聞かされる方は疲れる。
オバ様に人気のクリニックの先生の方は、どうやって疲れないように
しているのかな。
キララ様
> 誰でも自分の話を聞いてもらえるとうれしい。
> 特に女性は共感を求めるので、なおさらですね。
> でも、愚痴を聞かされる方は疲れる。
> オバ様に人気のクリニックの先生の方は、どうやって疲れないように
> しているのかな。
特に年よりはそういう傾向が強いかも。嫌なものを吐き出すことは必要なことだけど、聞かされる方はねえ。
もとから温厚な性格ということもあるだろうし、たぶん「これも仕事のうち」と思っているんじゃないかな。
delica様
> 予約更新はどこでもやってるサービスのようですね。むしろ楽天が遅かったのかも知れません。
>
順番が逆になってしまった。失礼!そうですね、楽天は何事にも機能が遅れていますよ。
> 圧力鍋のご飯炊き、早く出来ますが私はその後冷凍しちゃうので、再び解凍したご飯でチャーハンができないんですよ。まだ完全じゃないですね。
へ~、そうなんですか?炊飯器で炊いたご飯は冷凍してもチャーハンが作れるのに…delicaさんの炊き方がイマイチなのかしら?それともおいしさのハードルが高い?
腕の差がなくて怖い先生じゃなかったら
空いているほうがいいよね。
私も保険で指圧を受けています。
針もしたけど私には合わなくて。。。
今日もお元気で~♪ ☆~
口コミや
他人様のお勧めも悪くはありませんが
ご自分が良いと思う方へ
気の進む方へ行かれるのが一番です
十人十色ですから
先生との相性なんかもl大切ですから
勿論 治す腕もですが
空いてて腕が良ければ
言うこと無しですね
勘ぐらずに通院してみるのも
結果オーライで
Mmerose様
> 腕の差がなくて怖い先生じゃなかったら
> 空いているほうがいいよね。
待つのは嫌ですもんね。
> 私も保険で指圧を受けています。
> 針もしたけど私には合わなくて。。。
>
向き不向きがあるようです。指圧はいいですね。
> 今日もお元気で~♪ ☆~
ありがと~。
お~い中村君様
> 口コミや
> 他人様のお勧めも悪くはありませんが
> ご自分が良いと思う方へ
> 気の進む方へ行かれるのが一番です
> 十人十色ですから
はじめのうちは人に聞いた話や、混み具合でいいか悪いか判断しますが、慣れたらその上を行く選択。
> 先生との相性なんかもl大切ですから
> 勿論 治す腕もですが
> 空いてて腕が良ければ
> 言うこと無しですね
私以外にも通っている人が一名。そのうちに混むんじゃないかと話し合った。
> 勘ぐらずに通院してみるのも
> 結果オーライで
ちょっと試してみます。