正月と言えば箱根駅伝
一日の実業団駅伝はどうでもいい。気になるのはやはり箱根駅伝だ。学生が走る、そのひたむきさ…思わず熱くなってしまう。
今日も「かるた大会」が、10時半から行われるらしい。今回出ればひょっとしたら一位になれるかもしれない。でも、かも知れないに賭けるより、恒例行事の駅伝を見ることの欲望の方が勝った。
家にいるときは寝坊して起きられないのに、旅先に限って早起きできるのはなぜだろう。7時に起きてひと風呂浴び、ビールを飲みながらスタートを待つ。
ひいきの大学は今回シード権を獲得できるだろうか?一番がいいなんて贅沢は言わない。シード権を獲得してくれれば来年も出られるかどうかなんてハラハラせずに済む。
正月ということで特別に大吟醸の日本酒を持ってきた。ちょっと奮発したいい酒を、持ち込んだかまぼこを肴に、ちびちび飲んだ。朝から酒を飲めるのは旅先と正月くらいだ。
スタートして、一区からひいきの大学の順位を書き込む。これは以前ならおじさんがやっていたことだ。
そのうちにドアをノックする音が聞こえた。
「お掃除ですぅ」
おばちゃん二人組が合鍵で侵入してきた。いくらノックしたと言っても返事もしないのに開けるとは何事!とは思ったが、怒る暇も惜しく、
「掃除はいいです!ゴミと浴衣と、タオルだけお願いします!あと、水も!」
掃除はいいと言われたおばちゃん二人組は、嬉しそうに二ヤ~ッと笑って、ゴミを回収し、浴衣とタオルと水を新しいものに替えると去って行った。
「そこだ~!!行け~!!」
「な~んだよ、前の走者頑張ったのにこんなに順位落ちて」
「青学が画面に出るのは一位だから仕方ないとして、どうして早稲田ばかり画面に出るんだよ!!」
いい場面では手をたたいて喜び、いけないと思うと、「あ~~~~!!」と叫ぶその姿は、ふと我に返ると、まさしくおじさんが生前していたことだ。
くうみんにおじさんが乗り移ったのだろうか。
往路は繰り上げにも引っかからず、いい順位に付けた。よし、今年は期待できる。
くうみんの贔屓の大学は弱くて地味なので、まずシード権を取るのが目標だ。
にんまりしながら、ビンゴ大会会場に赴いた。ダメもとで二匹目のドジョウを狙ったが、かなり賞品が少なくなった頃にようやくビンゴ。封筒を渡されたので中を見ると、300円の商品券が入っていた。
くうみんはこれで土産物屋の稲庭うどん620円也を320円で購入することができた。これはくうみん母への土産にするか。
のんびり駅伝三昧、温泉三昧の日々が明け暮れる。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
今日も「かるた大会」が、10時半から行われるらしい。今回出ればひょっとしたら一位になれるかもしれない。でも、かも知れないに賭けるより、恒例行事の駅伝を見ることの欲望の方が勝った。
家にいるときは寝坊して起きられないのに、旅先に限って早起きできるのはなぜだろう。7時に起きてひと風呂浴び、ビールを飲みながらスタートを待つ。
ひいきの大学は今回シード権を獲得できるだろうか?一番がいいなんて贅沢は言わない。シード権を獲得してくれれば来年も出られるかどうかなんてハラハラせずに済む。
正月ということで特別に大吟醸の日本酒を持ってきた。ちょっと奮発したいい酒を、持ち込んだかまぼこを肴に、ちびちび飲んだ。朝から酒を飲めるのは旅先と正月くらいだ。
スタートして、一区からひいきの大学の順位を書き込む。これは以前ならおじさんがやっていたことだ。
そのうちにドアをノックする音が聞こえた。
「お掃除ですぅ」
おばちゃん二人組が合鍵で侵入してきた。いくらノックしたと言っても返事もしないのに開けるとは何事!とは思ったが、怒る暇も惜しく、
「掃除はいいです!ゴミと浴衣と、タオルだけお願いします!あと、水も!」
掃除はいいと言われたおばちゃん二人組は、嬉しそうに二ヤ~ッと笑って、ゴミを回収し、浴衣とタオルと水を新しいものに替えると去って行った。
「そこだ~!!行け~!!」
「な~んだよ、前の走者頑張ったのにこんなに順位落ちて」
「青学が画面に出るのは一位だから仕方ないとして、どうして早稲田ばかり画面に出るんだよ!!」
いい場面では手をたたいて喜び、いけないと思うと、「あ~~~~!!」と叫ぶその姿は、ふと我に返ると、まさしくおじさんが生前していたことだ。
くうみんにおじさんが乗り移ったのだろうか。
往路は繰り上げにも引っかからず、いい順位に付けた。よし、今年は期待できる。
くうみんの贔屓の大学は弱くて地味なので、まずシード権を取るのが目標だ。
にんまりしながら、ビンゴ大会会場に赴いた。ダメもとで二匹目のドジョウを狙ったが、かなり賞品が少なくなった頃にようやくビンゴ。封筒を渡されたので中を見ると、300円の商品券が入っていた。
くうみんはこれで土産物屋の稲庭うどん620円也を320円で購入することができた。これはくうみん母への土産にするか。
のんびり駅伝三昧、温泉三昧の日々が明け暮れる。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今日はハーフマラソンのはずだったけれど… (2017/02/05)
- 正月と言えば箱根駅伝 (2017/01/10)
- 優勝その後 楽しくてやがて悲しい…けど贅沢言っちゃいかんな! (2016/10/20)
スポンサーサイト