fc2ブログ

野獣 実は風邪ひいてました

 先月25日ごろから風邪っぽかった。はじめのうちはコホンコホンと、静かな咳だったので、マスクをしてお義母さんの面会にも行ってしまった。

 その日は、体調が悪かったのでフィットネスクラブでは運動はせずにお風呂だけ。昼にお姉さん達とイタリアンをたらふく食べたので夕飯は軽めにと思い、前の日に作ったあん肝とおくら納豆、そしてみそ汁と言う簡素なものを用意した。

 風呂から帰るとタオルやせっけんを片付けて一人テーブルに向かった。テーブルの上には発泡スチロールの入れ物。この中にビールと氷が入っていて、ビールがキンキンに冷えている。

 グビッと一杯。
「今日も元気だ!ビールがうまい!!」

 となるはずが…

「うっぉお~~~!!ガチガチカチ!さ、寒いぞ~~~!」
 と、歯がガチガチなった。あん肝もうまくできているはずなのに、冷たいばかりだ。
「そーだ、納豆食べよう」
 オクラ納豆をかき混ぜて口に放り込む。
「どへぇ~!!寒い!寒いよ~」
 いつもならおいしいオクラ納豆は、体を冷やす一方で、歯のガチガチが止まらない。

「そ、そうだ、味噌汁があった」

 今日のメニューでたった一つ暖かい料理、味噌汁を火にかけた。油揚げ、豆腐、小松菜、しめじ入りの具だくさん味噌汁だ。うんと熱くした。熱い味噌汁を飲んでやっと人心地がついた。
 こんなに震えが出たのはくうみん一憶歳の人生の中でも初めてのことだった。

 熱を測ると8度5分以上あった。これはインフルかも知れぬ。こんな時にビールを飲むなど狂気の沙汰。ビールは2本飲んだが、その後はワインにしておいた。焼酎でもあればお湯割りがいいんだが…

 この日もそうだがその後、夜は9時にならないうちに床に入った。朝までよく寝た。

 医者嫌い、くうみんは医者に行かなかった。風邪もインフルも栄養つけて寝るのが一番!と信じている。
  
という訳で野獣の力で今は元気。今日は久々に筋トレでもしてこよう。
 



 面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

おだいじに

歯ががちがち言うのに冷たいビールでしたか。(笑)よく飲めましたね。
38.5度はきついですよ。病院にいってもとりあえず解熱剤でしょうね。今年の冬は身にこたえます。暖かくしてお休みください。

それでも飲むんだ…

鬼の霍乱?でも治って良かったですね。
一人身で熱出すと辛いね、ここずっと寒いんだか暑いんだか
身体がついていきませんよ全く
老体にはこたえます。トホホ…

焼酎のお湯割りなんて言っていないで
体調が悪い時くらいお酒をやめましょう。
大きなお世話ですね、スミマセン

だけど、ビールって栄養あるのかなぁ〜

こんばんわ

一昨年だったかなあ、私がインフルエンザに罹ったのは(◔ั₀◔ั )
病院に行くと、すぐに診断を受け、その後隔離され、ちゃんとした診察はその後です。ああ、あのときは辛かった、かなあ( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

私は低血圧で倒れた時に打ち付けた背中が未だに痛み、仕事に支障を与えているのですが、母以外、誰もいたわってくれません(ノД`)シクシク

しかし師匠のうちの冷蔵庫は酒の肴になりそうなものばかりみたいですね(・ω<)☆

No title

大丈夫ですか?
なにかで読んだけど、ホットワインが風邪の時にいいとかなんとか・・・
でも、試したことはありません。
お大事に。

ところで、あん肝って自分で作れるの?

Re: おだいじに

delica様

> 歯ががちがち言うのに冷たいビールでしたか。(笑)よく飲めましたね。

 風邪ひいているのに気づかなかったんですよ。そう言えば寒気がするなと。

> 38.5度はきついですよ。病院にいってもとりあえず解熱剤でしょうね。今年の冬は身にこたえます。暖かくしてお休みください。

 38.5度になるととりあえず解熱剤と言われるらしいです。でも、癌細胞は熱に弱いと言いますので、せっかく出た熱を利用しないのはもったいないと。
 解熱剤は使わなかったのですよ。

Re: それでも飲むんだ…

 つかさん様

> 鬼の霍乱?でも治って良かったですね。
> 一人身で熱出すと辛いね、ここずっと寒いんだか暑いんだか
> 身体がついていきませんよ全く
> 老体にはこたえます。トホホ…
>
 全くトホホです。

> 焼酎のお湯割りなんて言っていないで
> 体調が悪い時くらいお酒をやめましょう。

 そうなんだけどね、もう飲んじまった物は仕方ない。そしてその後も飲んじまった物はどうでもいい。

> 大きなお世話ですね、スミマセン
>
 好きなものは好きなんだから~。

> だけど、ビールって栄養あるのかなぁ〜

 あるある、栄養満点。

Re: こんばんわ

 phiro様

> 一昨年だったかなあ、私がインフルエンザに罹ったのは(◔ั₀◔ั )
> 病院に行くと、すぐに診断を受け、その後隔離され、ちゃんとした診察はその後です。ああ、あのときは辛かった、かなあ( ゚ ρ ゚ )ボーーーー
>
 栄養不足phiroちゃんにしては健闘しているんではないかい。今年ひかないよう気を付けなされ。

> 私は低血圧で倒れた時に打ち付けた背中が未だに痛み、仕事に支障を与えているのですが、母以外、誰もいたわってくれません(ノД`)シクシク
>
 それでは私も!!だ、大丈夫ですか?!

> しかし師匠のうちの冷蔵庫は酒の肴になりそうなものばかりみたいですね(・ω<)☆

 バッカヤロ~!!常備菜の納豆はご飯のお供じゃ!あん肝はたまたまじゃ!

Re: No title

 キララ様

> 大丈夫ですか?

 もう大丈夫。

> なにかで読んだけど、ホットワインが風邪の時にいいとかなんとか・・・

 今、飲んでいます。

> でも、試したことはありません。
> お大事に。

 ありがとう。

> ところで、あん肝って自分で作れるの?

 あん肝はスーパーまたは魚屋で買ってくるのだ。買ってきたあん肝は包丁で血管を除く。ボロボロになるがどうでもいい。それをアルミホイルまたはラップにウインナのように細長く包んで30分ほど蒸す。これで出来上がり。
 ダイコンおろしを添えてポン酢で食す。

野獣でも風邪をひく?

野獣でも風邪をひきますか?(笑)
とは言え、くうみんさんも人間。風邪やケガの一つや二つ、当然のことですねえ。
私も、今ぎっくり腰で、イテテテの状態です。
あまり笑えません。

まあ、それでも酒を控えないところが凄いですねえ。私のマネのできないところです。(笑)

いずれにしても、この冬、風邪と事故とアベシンゾウには、お気を付けください。

No title

くうみんさん、

インフルにならなくて本当に良かったです。
インフルだと、一晩寝たくらいじゃ熱は下がりませんよ。

私もマニラでマイコプラズマ肺炎になりかかった時は、布団かぶって歯をガチガチ言わせて震えてました。
現地の医者に薬を貰ったその晩に、ダンスで踊りまくって汗かいたから大丈夫、と思っていたら、そうはいきませんでした。。。

私の風邪の特効薬は、ロキソニンとホットウイスキーです。(^^)

気を付けてね。

Re: 野獣でも風邪をひく?

simanto様

> 野獣でも風邪をひきますか?(笑)

 引きますよ!!

> とは言え、くうみんさんも人間。風邪やケガの一つや二つ、当然のことですねえ。
> 私も、今ぎっくり腰で、イテテテの状態です。
> あまり笑えません。
>
 お互い年ですからねえ。ぎっくり腰は2、3日安静にして痛みが和らいできたらストレッチですね。

> まあ、それでも酒を控えないところが凄いですねえ。私のマネのできないところです。(笑)
>
 体を温める程度に…なんちてビール2本にホットワインを2杯ほど。普段とあまり変わらない。

> いずれにしても、この冬、風邪と事故とアベシンゾウには、お気を付けください。

 シンゾウ君はカジノなんかに手を出して、方々からヒンシュクを買っています。この国はどうなるんでしょ?

Re: No title

 おばば様

> くうみんさん、
>
> インフルにならなくて本当に良かったです。
> インフルだと、一晩寝たくらいじゃ熱は下がりませんよ。
>
 いや~、一週間高熱でした。インフルの可能性はあったけど、もう大丈夫。

> 私もマニラでマイコプラズマ肺炎になりかかった時は、布団かぶって歯をガチガチ言わせて震えてました。
> 現地の医者に薬を貰ったその晩に、ダンスで踊りまくって汗かいたから大丈夫、と思っていたら、そうはいきませんでした。。。
>
 旅先の病気は大変ですね。楽しみたいのに楽しめないし。
 マイコプラズマって日本でもオリンピックの年に流行ると言っていましたが、今年はどうだったんでしょうね。

> 私の風邪の特効薬は、ロキソニンとホットウイスキーです。(^^)
>
 ホットウイスキーか、温まりそう。うちにはウイスキーはないけど、ブランデーの封を切っていないのがある。おじさんがどこからか貰って来たものなのでずっとそのまま。

> 気を付けてね。

 ありがとう。

私はまだ風邪気味でーす



くうみん様、こんにちわ。

風邪でしたか 私も今ちょっと風邪ひいて医者の薬のんでますよ
今はもう復活なさったのですね
私はまだ 風邪ひいておりますよ~

また明日医者にいってきますv-222
今回は長引きますね。


Re: 私はまだ風邪気味でーす

がちょー様

> くうみん様、こんにちわ。
>
> 風邪でしたか 私も今ちょっと風邪ひいて医者の薬のんでますよ
> 今はもう復活なさったのですね
> 私はまだ 風邪ひいておりますよ~
>
> また明日医者にいってきますv-222
> 今回は長引きますね。

 風邪は長引くと長いですからね、短期決戦で治さないと長期戦になってしまいますよね。2週間以上とか。体を冷やさないよう注意してなるべく早くお休みください。
 お大事に。

熱は下がりましたか

だいじょうぶですか、38.5度も熱があったようです。ゆっくり休んで落ち着ければ大丈夫だと思いますが、漢方系の葛根湯を飲む人が多いですね。

いまのように本文のほかにyoutubeを共有してる部分があるとカテゴリ分けも難しそうなんで、楽天はブログ村は遠慮しようと思います。

Re: 熱は下がりましたか

delica様

> だいじょうぶですか、38.5度も熱があったようです。ゆっくり休んで落ち着ければ大丈夫だと思いますが、漢方系の葛根湯を飲む人が多いですね。
>
 薬もいっさい飲まんかった。

いまのように本文のほかにyoutubeを共有してる部分があるとカテゴリ分けも難しそうなんで、楽天はブログ村は遠慮しようと思います。

 delica様は何もしなくても人気ブログですから、自由にしていいと思います。私としてはB級グルメと猫ブログがいいと思いますが。

No title

アタシも10月下旬から一か月くらい風邪が抜けなかったよ。やっと治った。風邪ひいていると、活動自粛して寝てなくちゃいけなくて、人生不本意。お互いに気を付けよ~って、たまに風邪ひくときくらいあるよね。
元気になってよかったね。

Re: No title

 きたあかり様

> アタシも10月下旬から一か月くらい風邪が抜けなかったよ。やっと治った。風邪ひいていると、活動自粛して寝てなくちゃいけなくて、人生不本意。お互いに気を付けよ~って、たまに風邪ひくときくらいあるよね。

 寝込むようなことはめったにないんだけど、今回は大変だった。熱を出すと、良く唇に水泡ができるものなんだけど、今回はこれが出なくてよかった。みっともないんだもの。

> 元気になってよかったね。

 ありがとう。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR