fc2ブログ

ギャ~~!!ハチだ!…あれはひょっとして?

 この日は掃除をして窓全開にした。埃って言うのは何もしなくても出てくるのは不思議だ。掃除をしたことのない人は「汚さなければ汚れない」と思っているらしいが、そうではないのだよ。

 あなたの代わりに誰かが、(たぶん奥さんやお母さん)が、せっせと掃除をしてくれているのだよ。

 代わりに掃除してくれる人のいないくうみんは、家具の上や壁との境、網戸などにハタキをかけ、床に掃除機をかけ、フイトルモップ、必要に応じて雑巾がけと、汗だくになって掃除を終えた。
 そして順次網戸を閉めて行ったのだが、くうみんの鏡台やタンスの置いてある部屋、くうみん父の祭壇のある部屋の天井近くに一匹の虫が止まっているのに気が付いた。

 ぎぇ~!!ハチ!!

ハチ3


ハチ2
 ちょっとぼけているがおケツに針があるように見える

「ちょっと、出てってよ!」
 大きな声をあげたがハチはびくともしない。

 しばらく網戸を開けておけば、そのうち出ていくだろう。そう思って放っておいた。追っ払うのは危険だし、キンチョールを撒けば死ぬんだろうけど、この時期虫を殺すのはなんだかな。お盆はもう過ぎたけど、ひょっとして先祖の霊かもしれないじゃない。

 夜になってもそのままだ。ブンブン飛んでいれば怖いけど、ここに静かにしているなら一晩このまま止まらせておこう。

 翌朝、くうみんはいつものようにおじさんの祭壇、おじさん家の祭壇、くうみん父の祭壇と順番に線香をあげた。くうみん父の祭壇の上の天井には、ハチがまだ止まっている。朝になったのがわかるのか、前足で顔をこすっている。

 ずっとここにいたら死んじゃうな。昨日から飲まず食わずでかなり弱っているんじゃないか?

 そう思ったくうみんは脱脂綿に水を浸してフイトルモップの柄に載せ、ハチの近くに持って行った。
「水だ、飲め」

 ハチは最初、なんだろうという表情だったが、水の匂いがわかったのか、脱脂綿に乗り移って口を付けた。水を飲んだらしい。
 ハチを乗せたままフイトルモップの先端をベランダにそっと置くとハチはそこから降りて、飛んで行った。

 良かった。水を飲んで元気が出たらしい。もう迷い込むなよ。

 しかし…あれは誰かの魂だったのか?おじさんじゃないように思った。

 そうだ!あれはくうみん父だ。

 くうみん父は肺がんで亡くなった。気が付いた時はあと数日の命と言われた。点滴だけの絶飲食だったが、盛んに水を欲しがった。
「大丈夫、飲ませてあげる」

 今もそうだが、この頃くうみんはおのがガン治療を通して、医療に大変な不信感を抱いていた。この時も医者や看護師の言うことなんか聞く気はなかった。

 割りばしに脱脂綿を括り付け、水を浸して父の口に入れた。父はおいしそうに水を飲んだ。
「もういい?食べたいものは?」
「うん、もういい」
 たったこれだけのこと…

 看護師がくうみんを見とがめた。
「あなた何をしているんですか?!」
 くうみんは看護師の方を向いた。
「水を飲ませました」 
 あと数日の命の人間に、何を我慢しろと言うのか?

「もう少しよくなったらこんなところ出て行こうよ」
「そうだな」
 それはついに叶わず、入院8日目で父は亡くなった。

 あとから思った。無理やり家に帰してしまえばよかった。翌日亡くなってしまったとしても、その方が幸せだった。

 あ、話が逸れた。

 脱脂綿に水を浸して飲んだ父、そしてハチ。

 あのハチは、きっと父だったんだろう。おじさんだけでなく、こっちも気にかけろって?

 あいよ。

 

 

 
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : スピリチュアル・ライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは

お父様に水を飲ませてあげたのですね。

お父様、喜んでおられたことでしょうね。

ハチにも良いことをされましたね。


それでは、ポチポチっと応援していきますね。

ハチはお父様かもしれません !

くうみん様こんばんわ。
ハチ怖いですが、記事を読んだらホロッとしましたv-290
くうみん様のお父様かもしれませんよね

何事もなく ハチも出て行ってくれて、よかったであります。


気配り忙しいね

お父上、幸せでしたね。
くうみんさん、ひねくれ者で良かったね。

しかし、アチコチ気にかけなあかん!
死んでからも世話を掛ける!
これは、私が一周忌の時 旦那にボヤイた言葉です。

だけど、蜂さんも朝になると顏洗うのかなぁ〜

こんばんわ

ぎゃーーーーーーー!鉢Σ(ll゚艸゚ll)

私なら一時たりとも同じ家の中にいたくありません!自分で追い出せなければ、警察呼んだっていい(*`皿´*)ノ

弱ってたのならそのままにしておけばいいのに(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄と思いましたが、お父様かもしれなかったんですね☆

でもお父様もどうせ虫になるのなら、せめてチョウチョとかトンボくらいにしておいてくれればよかったのに( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬←実はチョウチョもトンボも苦手だが、許せる範囲。

Re: こんばんは

 坊主おじさん

> お父様に水を飲ませてあげたのですね。
>
> お父様、喜んでおられたことでしょうね。
>
 てか、ほっとしたようです。

> ハチにも良いことをされましたね。
>
 刺されたらどうしようと思いました。
>
> それでは、ポチポチっと応援していきますね。

 ありがとうございます。

Re: ハチはお父様かもしれません !

 がちょー様

> くうみん様こんばんわ。
> ハチ怖いですが、記事を読んだらホロッとしましたv-290
> くうみん様のお父様かもしれませんよね
>
 ありゃ、おとうだと思う。

> 何事もなく ハチも出て行ってくれて、よかったであります。

 ハチによく似たハエだったりして。

Re: 気配り忙しいね

 つかさん様

> お父上、幸せでしたね。
> くうみんさん、ひねくれ者で良かったね。
>
 まあ、若干寂しかったかもしれないけど、楽しいこともあったみたい。私がひねくれ者でなかったら、水も飲めずに数日間長生き。これっていいことなの?

> しかし、アチコチ気にかけなあかん!
> 死んでからも世話を掛ける!
> これは、私が一周忌の時 旦那にボヤイた言葉です。
>
 生前はやはり世話の焼ける方だった?同じくです。

> だけど、蜂さんも朝になると顏洗うのかなぁ〜

 洗ってましたよ、前足で。水を飲んだ後、その水でまた洗ったかも。

Re: こんばんわ

 phiro様

> ぎゃーーーーーーー!鉢Σ(ll゚艸゚ll)
>
> 私なら一時たりとも同じ家の中にいたくありません!自分で追い出せなければ、警察呼んだっていい(*`皿´*)ノ
>
 刺されたら痛いだろうな~。警察ねえ。消防署の方がいいんでないかい。

> 弱ってたのならそのままにしておけばいいのに(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄と思いましたが、お父様かもしれなかったんですね☆
>
 お盆に虫を殺してはならぬと言ったのは他ならぬphiro、君だろう!!

> でもお父様もどうせ虫になるのなら、せめてチョウチョとかトンボくらいにしておいてくれればよかったのに( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬←実はチョウチョもトンボも苦手だが、許せる範囲。

 実はおじさんは蝶が苦手だったのだ。トンボは好きだったんだけどね。私はカマキリがどうも…

おはようございます

ものは考え様と言いますが
本当にそうですよね
発想一つで
目先が明るくも暗くも
俺は 子供の頃から
何かある毎に 最悪の状態を浮かべてしまうところがあり
偶然にも 多くは当たってしまってたので
益々 良い方向に考えられなくなったりしてましたが
両親と女房が亡くなってから
操作されたかの様に
真逆の発想に変わりました
それは 三者が
俺の胸に同居しているからだと思っています
毎朝の仏壇挨拶時〝今日も一日 そして 新しく始まった一週間合わせて お互いに踏んだり踏まれたりしません様に お互いに充分気を付けて行きましょう〟と語りかけています
365日欠かさず
それは 飼ってるシマリス五二にも同じくです
蜂はお父様だとすると
旦那様は どの様なお姿で
来られるでしょうか?

Re: おはようございます

 お~い中村君様

> ものは考え様と言いますが
> 本当にそうですよね
> 発想一つで
> 目先が明るくも暗くも
> 俺は 子供の頃から
> 何かある毎に 最悪の状態を浮かべてしまうところがあり
> 偶然にも 多くは当たってしまってたので
> 益々 良い方向に考えられなくなったりしてましたが
> 両親と女房が亡くなってから
> 操作されたかの様に
> 真逆の発想に変わりました
> それは 三者が
> 俺の胸に同居しているからだと思っています
> 毎朝の仏壇挨拶時〝今日も一日 そして 新しく始まった一週間合わせて お互いに踏んだり踏まれたりしません様に お互いに充分気を付けて行きましょう〟と語りかけています
> 365日欠かさず
> それは 飼ってるシマリス五二にも同じくです
> 蜂はお父様だとすると
> 旦那様は どの様なお姿で
> 来られるでしょうか?

 以前の方が悲観的だったのでしょうか?身近な方が見えないところで自分を励ましてくれる。ありがたいことですね。五二君もいい仕事をしているようですね。
 父は去年はアゲハ蝶、今年はハチで来た。おじさんは最近、夢でも姿を見せないんだよ。声だけとかね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

お盆だから殺生はしない

くうみんさんは優しいですね。ふつうならキンチョールでいちころなんですが、きっと喜んで飛んでいったことでしょう。お父さんがハチになってかえってきたのかもしれませんね。
あの子はお尻を虫に刺されたとか何とかで触ってほしくなかったのではないかと思います。

こんばんは~♪

今日はURL間違えずに貼ったからね。

蜂はきっとお父様だったのでしょうね。
美味しくお水を飲んで去っていったのでしょうね。

今日もお元気で~♪ ☆~

Re: No title

 s鍵コメ様

 貴ブログにコメントしました。ご理解ください。

Re: お盆だから殺生はしない

 delica様

>優しいですね。ふつうならキンチョールでいちころなんですが、きっと喜んで飛んでいったことでしょう。お父さんがハチになってかえってきたのかもしれませんね。

 だと思います。魂は虫になって帰って来るらしいから。

> あの子はお尻を虫に刺されたとか何とかで触ってほしくなかったのではないかと思います。

 そうだったのか。痛かったのかしら。痒かったのかしら。

Re: こんばんは~♪

 Mmerose様

> 今日はURL間違えずに貼ったからね。
>
 今回は大丈夫!訪問できました。

> 蜂はきっとお父様だったのでしょうね。
> 美味しくお水を飲んで去っていったのでしょうね。
>
 水でも酒でも何でも飲ましちゃる!!と言ったのだが、やはり酒ではなく、水がいいと。

 > 今日もお元気で~♪ ☆~

 ありがと~。

さすがだよ

>そう思ったくうみんは脱脂綿に水を浸してフイトルモップの柄に載せ、ハチの近くに持って行った。
「水だ、飲め」

そ、それはなかなかできない荒業です。さすがのくうみんさんです。
はい。お父様かもしれません。水を飲んで満足され飛び立ったのでしょう。

Re: さすがだよ

 きたあかり様

> >そう思ったくうみんは脱脂綿に水を浸してフイトルモップの柄に載せ、ハチの近くに持って行った。
> 「水だ、飲め」
>
> そ、それはなかなかできない荒業です。さすがのくうみんさんです。

 そ、そうかな~。あれ、スズメバチだと思うけど、刺されたら痛そうだな~。

> はい。お父様かもしれません。水を飲んで満足され飛び立ったのでしょう。

 私も最後はビールより水の方がいいのかも。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR