fc2ブログ

そんなに老けているかしら?嘘八百のパート2

 先日くうみんを老婆と勘違いして、取材を希望するメールが届いたのは先のブログに書いたとおりだ。さて、今回はそれをネタにしたフィクションを書いてみようと思う。

 …くうみんさん自身が介護保険を受けているなら、取材をさせて欲しい…薄謝を差し上げます。

 薄謝…その言葉に心を動かされた、貧乏な老婆くうみん。匿名を条件に取材許可。それは週刊○○と言うおやじ雑誌に掲載された。

 関東某県に住むKさんは現在80歳。一年前にご主人のOさんを亡くし、今は独り暮らしだ。kさん自身も乳癌を患っている。その生活はどのようなものだろう。

 家は駅から歩いて20分ほどの所にある古ぼけたアパートだった。狭い玄関のたたきにはつっかけと杖が並び、ゴミ袋が置いてある。入ってすぐの所は台所で、奥の6畳が居間兼寝室のようだ。

「夏ですからね、暑いでしょう?テンカフン(記者注:ベビーパウダーのこと)が欲しいんだけど、買うお金がないから片栗粉で代用しているんだよ」
 わずかな年金と貯金の取り崩し…経済的にはかなり大変らしい。

 介護保険ではディサービスに行って週2回、リハビリを受ける他、給食が楽しみだという。
「介護保険ではその他何をしてもらっていますか?」
「家事をヘルパーさんにやってもらっているんだけどね」
 kさんは少しあたりを見回すようなそぶりを見せた。
「このヘルパーが、何か怪しいんだよ。週一回、食事を作ってもらうんだけど、味噌汁の減り方がどう考えてもおかしいんだよ。うちに来るたび、ヘルパーが持ち帰っているんじゃないかと思うのさ」

 ヘルパーが味噌汁を持ち帰る…そんなことがあるのだろうか?
「それは考えられないのではありませんか?」
 そう言っても、絶対に減り方がおかしい、あの女が味噌汁を盗んでいる…そう言ってきかない。記者は認知症の疑いを感じた。

 kさんは貧しい家計の中、記者に最大限のもてなしをしたようだ。台所に行くと、記者におやつを持って来てくれた。
「これ、シベリア(記者注:カステラにようかんを挟んだ菓子)、あと、若い人はやっぱりサイダーかね」
 サイダーはお年寄りが新しい飲み物と思っていると、過去に聞いたことがあった。やはりkさんもそうなのか。
 サイダーとシベリアの組み合わせはかなり甘過ぎたが、断るのも悪いと思い、すべて食べた。 

「kさん、体調はどうですか?」
「最近腰が痛くてね」
「っていうか、癌の方は?」
「そっちは別に」
 それよりもkさんは、なかなか水虫が治らないのが悩みの種だという。kさんは、こちらの質問には答えてくれないのに、やたらと世間話をしたがった。これも孤独な生活のためなのか…

 kさんはこれからどうなってしまうのか、記者は後ろ髪を引かれる思いでその家を後にした。


 あとに残されたくうみん婆さん 
「薄謝でございますが…」
 記者さんが、一枚の封筒をくれた。やった!御礼だ!いくらくらい入っているのかな?5千円かな?それとも一万円?
 くうみん婆さんはワクワクしながら封筒をべりべり!と破いた。
 と、その中にポチ袋をもっと小さくしたような横長の封筒が入っていた。それを開けて中を見ると一枚のカードがあった。額面を見て驚いた。

「なにこれ!500円のクオカード?!お菓子代返せ!!」
 くうみん婆さんはこれからは、いくらくれるのか確認してから受けようと思ったが、その後はもう二度と取材の話は来なかったという。
 めでたし、めでたし。


 後記

 それはそうと、薄謝っていくらくらいくれるものなのかな?
 以前、電話取材なら受けたことがあった。「走る仲間のスポーツマガジン○ンナーズ」だ。その時は、フルマラソンではイーブンペースがいいという趣旨で、くうみんはある大会でほとんど同じペースで走り抜いた。5キロラップタイム27分32秒~28分22秒タイム3時間57分59秒。どんな練習をしていたんですか?と言うので得意になって語った。

 何かくれるかな~、掲載された雑誌でもくれたらいいな~、と思っていたら、記事は載ったのに何の音さたもなし。

 バッカヤロ~!!○ンナーズ!! 


 (○ンナーズの件以外はすべてフィクションです。 なお、ベビーパウダーの代わりに片栗粉を代用することはできます)

  


面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

まったくっ!!

どこまでほんとうの話なんですか。「うそつきは○×○×のはじまり」って言われちゃいますよ。(笑)

もらってうれしいのは少なくとも3000円でしょうね。500円のクオカード、バカにすんなって思われますよ。

・・・・ないと困るけど、ブログの時代は終わったと思いますよ。

こんばんわ

週間○○って、まさか文春ではないでしょうね( ✧Д✧) カッ!!

文春は嘘記事は載せませんよ!ちゃんとしたネタ元があるから、裁判でもいつも勝つのです∠( ゚д゚)/←何気にいつも週刊誌とネタにされた側の裁判結果をよく見ている。

私は過去2回ほど雑誌に出たことありますよ(๑´ㅂ`๑)
雑誌はくれたけど、薄謝はなかったな。。。。

すっごい若いころの話ですからε=ε= ◟( °8°)◞

こんばんわ~

くうみん様こんばんわ。
なんか本当の記事っぱいであります^^
週間○○って、文春みたいですね(笑)

500円のクオカード?
せめて5千円くらいはよこしてほしいですよね。

○ンナーズ 本屋で見つけたら読んでみますv-218

Re: まったくっ!!

delica様

> どこまでほんとうの話なんですか。「うそつきは○×○×のはじまり」って言われちゃいますよ。(笑)
>
 ○ンナーズ以外はウソですってば。

> もらってうれしいのは少なくとも3000円でしょうね。500円のクオカード、バカにすんなって思われますよ。
>
 どれくらいの時間かわからないけど、菓子折りに相当するくらいでなきゃねえ。

> ・・・・ないと困るけど、ブログの時代は終わったと思いますよ。

 そうなのかな~。私はラインもやっていないし、ツイッターやフェイスブックも登録しているだけのようなもの。ブログがないと寂しいな。

Re: こんばんわ

 phiro様

> 週間○○って、まさか文春ではないでしょうね( ✧Д✧) カッ!!
>
> 文春は嘘記事は載せませんよ!ちゃんとしたネタ元があるから、裁判でもいつも勝つのです∠( ゚д゚)/←何気にいつも週刊誌とネタにされた側の裁判結果をよく見ている。
>
 文春じゃありませんて。え~と、話は逸れるがそれじゃ、鳥越さんの事件も本当なのか?

> 私は過去2回ほど雑誌に出たことありますよ(๑´ㅂ`๑)
> 雑誌はくれたけど、薄謝はなかったな。。。。
>
 おしゃれなあなた、みたいなの?雑誌くれればオッケーだよ。

> すっごい若いころの話ですからε=ε= ◟( °8°)◞

 大事に取ってあるのでしょう。バアサマになっても、自慢の種に…私もじゃ。

Re: こんばんわ~

 がちょー様

> くうみん様こんばんわ。
> なんか本当の記事っぱいであります^^

 フィクションですってば。

> 週間○○って、文春みたいですね(笑)
>
 毎日日曜日みたいな名前の雑誌です。

> 500円のクオカード?
> せめて5千円くらいはよこしてほしいですよね。
>
 欲し~な。でも、どうなんだろう?

> ○ンナーズ 本屋で見つけたら読んでみますv-218

 買っちゃダメ、立ち読みよ。

No title

こんにちは、
フィクション記事、楽しく拝見いたしました。

どうせなら、時代設定も 30年後にして
介護ロボットとかが出てくる方が楽しいかな?
とか思ったりして、また、あれこれ書いてみてくださいね。


取材する側の立場でいいますと、
必ず「同意書」にサインしていただいて
掲載誌は必ずお届けします。

取材費も、500円のクオカード1枚という事は
まずありません(笑)

Re: No title

癌ダム4G様

> こんにちは、
> フィクション記事、楽しく拝見いたしました。
>
 オホホ、ありがとうございます。

> どうせなら、時代設定も 30年後にして
> 介護ロボットとかが出てくる方が楽しいかな?
> とか思ったりして、また、あれこれ書いてみてくださいね。
>
 なるほど~、それは面白そうですね。
>
> 取材する側の立場でいいますと、

 取材する側!ステキ~。

> 必ず「同意書」にサインしていただいて
> 掲載誌は必ずお届けします。
>
 そうなんですか?!それじゃ、○ンナーズはどうして掲載紙を送って来なかったんでしょ?!バカにしているのかケチなのか。

> 取材費も、500円のクオカード1枚という事は
> まずありません(笑)

 5千円くらいくれるのかな?それにしても○ンナーズはけしからん!

こんにちは~♪

嘘八百でもなんか身につまされる。。。
500円は安過ぎね。
最低でも3000円普通は5000円くらいと思うけど。
雑誌の取材を受けたらブロ友さんは雑誌が送ってきたようです。
無しのつぶては非常識だね。

毎日暑いから気をつけてね。

今日もお元気で~♪ ☆~

re:タイトル付けについて

タイトル付けで参照数が増えるといいましたが、いまさらの話題ではあります。くうみんさんのケースではブログのタイトルで、くうみんさんの病気のこと、一人暮らしのことがポイントになるかと思います。googleで検索している人は多いと思いますよ。
今日は土浦の常総学院が甲子園で勝てるかどうかという試合をしています。台風が去って涼しい一日になりました。

おはようございます

薄謝って
相場はどのぐらいでしょうかね?
考えたことも無いけど
俺的には現金が良いけど
額が少ないなら
断りたいですね
お金が欲しい訳じゃないけど
あまりにも子供騙しなら
取材を受けたくて仕方ない場合は別として

以前カラオケボックスで
週刊現代の取材を受けたことがあります
1人カラオケ(ひとから)の話題ででしたが
そのときは 3000円をいただきました
30分程度の取材と
99点出すとこを見せて欲しいって事で
また逢う日まで
硝子坂
の2曲を披露
どちらも 99点を出し
恥をかかずに済みましたが
その他に 取材中にと
ピザとかパフェとかいただいて
取材陣3人と俺の4人でいただきながらの
緊張もせずに楽しかったです
いまから6年前ですかね
まだまだ 1人でカラオケ?って
言われたりもする走りの頃
今では ひとからなんて珍しくもないけど

懐かしい品名が・・・

天花粉、シベリア、サイダー・・・、昔懐かしい名前が色々でてきますね。
ついでに、「膏薬や正露丸の臭い」とか、「麒麟レモン」とか、「あれあれ・・・蝿取リボンはどこに売ってたかね?」なんてセリフがあると、悶絶するほど嬉しいです。(笑)

でもこのK婆さん、クオカードを知ってるなんて大したもの。
テレホンカードと間違えて、公衆電話に電話かけに行きそうだね。

ちなみに「薄謝」とは3000円位から5000円位までを指すのではないでしょうか?

Re: こんにちは~♪

Mmerose様

> 嘘八百でもなんか身につまされる。。。
> 500円は安過ぎね。

 これはフィクションです。

> 最低でも3000円普通は5000円くらいと思うけど。
> 雑誌の取材を受けたらブロ友さんは雑誌が送ってきたようです。
> 無しのつぶては非常識だね。
>
 そう!これはひどい。夜電話がかかってきたのよ。結構時間もかかったのに。

> 毎日暑いから気をつけてね。
>
 は~い。

> 今日もお元気で~♪ ☆~

 ありがと~。

Re: re:タイトル付けについて

 delica様

> タイトル付けで参照数が増えるといいましたが、いまさらの話題ではあります。くうみんさんのケースではブログのタイトルで、くうみんさんの病気のこと、一人暮らしのことがポイントになるかと思います。googleで検索している人は多いと思いますよ。

 そうかなあ。みんなどうやってここまで来たのか、ブログ村が多いんじゃないかと思っています。

> 今日は土浦の常総学院が甲子園で勝てるかどうかという試合をしています。台風が去って涼しい一日になりました。

 甲子園か…おじさんがいなくなって見なくなったな。今はオリンピックの水泳を見ています。

Re: おはようございます

 お~い中村君様

> 薄謝って
> 相場はどのぐらいでしょうかね?

 3千円から5千円と言ったところではないかという意見が。

> 考えたことも無いけど
> 俺的には現金が良いけど
> 額が少ないなら
> 断りたいですね
> お金が欲しい訳じゃないけど
> あまりにも子供騙しなら
> 取材を受けたくて仕方ない場合は別として
>
 お金が欲しいということじゃなくて、バカにしているのかってところです。でも、取材の前に「なにかくれるの}とか言うのもなんだかな。

> 以前カラオケボックスで
> 週刊現代の取材を受けたことがあります

 へ~。

> 1人カラオケ(ひとから)の話題ででしたが
> そのときは 3000円をいただきました
> 30分程度の取材と
> 99点出すとこを見せて欲しいって事で
> また逢う日まで
> 硝子坂
> の2曲を披露
> どちらも 99点を出し
> 恥をかかずに済みましたが

 良かった良かった。

> その他に 取材中にと
> ピザとかパフェとかいただいて
> 取材陣3人と俺の4人でいただきながらの
> 緊張もせずに楽しかったです

 いいな~、いつもなら食べられない高いものを注文したりして。

> いまから6年前ですかね
> まだまだ 1人でカラオケ?って
> 言われたりもする走りの頃
> 今では ひとからなんて珍しくもないけど

 今は珍しくないですね。人に聞かれるのは恥ずかしいという人もいるし。

Re: 懐かしい品名が・・・

 おばば様

> 天花粉、シベリア、サイダー・・・、昔懐かしい名前が色々でてきますね。

 知ってます?

> ついでに、「膏薬や正露丸の臭い」とか、「麒麟レモン」とか、「あれあれ・・・蝿取リボンはどこに売ってたかね?」なんてセリフがあると、悶絶するほど嬉しいです。(笑)
>
 う~ん、詰めが甘かったか?

> でもこのK婆さん、クオカードを知ってるなんて大したもの。
> テレホンカードと間違えて、公衆電話に電話かけに行きそうだね。
>
 金目のものには鋭い婆さんなのだよ。テレカはうちにたくさんあるけど、使わなくなったねえ。

> ちなみに「薄謝」とは3000円位から5000円位までを指すのではないでしょうか?

 それくらいが相場ですかね。500円のクオカードはないと。それにしても、○ンナーズは…

No title

めでたしめでたしって、めでたいのか!

と、取材なんて受けたことないなあ、受けてみたいもんだなあ、
500円のクオカード差し上げるから、来てくれないかな。

Re: No title

きたあかり様

> めでたしめでたしって、めでたいのか!
>
 めでたくない…

> と、取材なんて受けたことないなあ、受けてみたいもんだなあ、
> 500円のクオカード差し上げるから、来てくれないかな。

 受けたい取材と受けたくない取材があります。今回のような取材は受けたくない。年寄りだと思って、バッカヤロ。

こんにちは

京橋駅のエスカレータ上がって
ブラザーを通って
交番がある近くを
高速道路沿いに右真っすぐのお店ですよね
今年の4月まで副業が京橋で
良く知ってますよ
後姿の麗しき女性が
くうみんさんですか?
ワインだけでなく
ビールもお好きなんですね

Re: こんにちは

お~い中村君様

> 京橋駅のエスカレータ上がって
> ブラザーを通って
> 交番がある近くを
> 高速道路沿いに右真っすぐのお店ですよね

 ついて行っただけなのでわからんが、そんなところだったと思う。

> 今年の4月まで副業が京橋で
> 良く知ってますよ

 へ~、副業をしていた?バイトですか?牛乳配達?新聞配達?

> 後姿の麗しき女性が
> くうみんさんですか?

 ふっふっふ…どうかな?

> ワインだけでなく
> ビールもお好きなんですね

 ビールが好きなんじゃ!!
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR