fc2ブログ

福島先生の診察 漢方と癌

 今日は漢方の福島先生の診察です。すっごい待たされました。2時間くらい待つのは当たり前だったけれど、今日は3時間以上も…へロヘロになるまで待って、やっと診察になりました。

「どう、調子は?」
いつものように先生が聞きます。
「午後になるとホトフラすごいんですけど」
「あまりきかない?」
「はい」
「じゃ、やめようか?」

 意地悪言うんだよね、でもここでいじけてはいけません。
「そんなこと言わないでくださいよ~」

 またおなかをポコポコ叩いて診察。なにやらぶつぶつ言って、薬を変えた方がいいかも、と言うことになりました。

 診察が終わったのが4時55分。約20分の診察。くうみんはなるべく診察時間を短くなるよう質問の要点をまとめておく。でも漢方は触診や患者の話を聞くのが重要なので診察時間が長くなりがちと言います。他の診察より、なるほど時間は長い。

 癌は全身病であるといいます。漢方は体の一部を治すのではなく、全身の状態を診ると言います。漢方こそがんにぴったりの治療法なのかもしれません。だからこんなに混むんだろうなあ。

「先生、私ブログやっているんです。先生のこともネタにさせていただいています」
「そうか。あまり宣伝しないでくれよ。これ以上人気が出たら困るからなっ。わはははは!」
「は、大丈夫です。仮名ですから、先生とは判りません」
「はっはっは!」
 診察室に先生のどや顔ならぬ、どや笑いが響きます。


 でもなあ、こんなに待たされるなんて…

 皆さん!漢方は効くまでに時間が掛かるぞぉ!やっぱり即効性の西洋医学が一番だぞぉ!

 そう叫んで、福島先生を独占しようとする、待つのは嫌、なくうみん。待ち疲れてもうお眠なくうみん。もう寝ます。


 クリックいただければ幸いです。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

またまた お疲れさま♪

待ち時間が2~3時間
本が読める~と 嬉しくなるぴょんこです
今度の漢方で ホトフラ激減されること
お祈りしてます
解毒用の漢方なんでしょうか
ごぼう茶で 良さそうなのを教えてもらって
飲み始めました
良さを実感したら くうみんさんにもお勧めします^^

Re:またまた お疲れさま♪(05/02)

ぴょんこ23さん

>本が読める~と 嬉しくなるぴょんこです
 
 本は病院側でたくさん用意してくれてます。そういう意味では患者のことをよく考えてくれていると思います。

>解毒用の漢方なんでしょうか

 そうでもないような…でも、癌に効く漢方薬と言うのは体力、免疫力を高めるためのものと聞きます。これは期待できるかも…

 
>ごぼう茶で 良さそうなのを教えてもらって
>良さを実感したら くうみんさんにもお勧めします^^
-----
 ごぼう茶って聞いたことがありません。ぜひ教えてください。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR