fc2ブログ

失敗特集 このくうみんが無傷でいるはずがない

 失敗その1
 実はなあ、このクルーズ、直前に値下げになったランクがあったのだ。くうみんが予約した船室は海側窓付きだったんだけど、もう一つ上のランクのバルコニー付きの船室、お客が集まらなくてくうみんの選んだ窓付きの船室と、同じ値段に値下がりしたのだよ。 
 同じ値段になったんだから部屋を変えられないものかと問い合わせたら、
「ダメです」
 とのこと。あまり粘るのもなんだかな、と引き下がったんだけど、値下がりした船室を予約した人にはちゃんと返金があったらしい。そう言えば結構「値下げしました」というのを見かける。
 
 悔しい。許せない。でも、どうにもならない!コスタビクトリア、考えろ!
 そこで反省と今後の対策。

 値下げしました、というのを狙ってツアーを選ぶ。

 船旅をよくすると言う人に聞くと、それは時の運で待っていたらいっぱいになってしまうこともあるし、仕方ないと。でも、どうしても行きたいツアーがあるならともかく、
「ちょっと行ってみようかしら?」
 というくらいなら、値下げ狙いでいいのではないかと思う。

 ゴールデンウィークやお盆は一杯になる可能性が高いけど、休み明けのツアーは人が集まらない可能性が高い。今度はヘタ打たないぞ!

 
 失敗その2
 くうみんではないが、横浜で、出国手続きをしていると、家族と思われる一行が足止めされていた。何と間違えて古いパスポートを持ってきてしまったそうだ。
「おうちはどこですか?」
「岩手です」
「あ~」
 というようなやり取りがあった。この人たちはどうしたんだろう。古いパスポートを持っていた人を残して乗船したか、全部キャンセルしたかは定かではない。私なら古いパスポートを持っている人だけ帰ってもらう。それが自分だとしても。 

 失敗その3 柳川で汗ふきタオルを落とした。旅館でもらったものだがまだ新しく、生地もしっかりしていた。きっと、今頃ズタボロで白秋道路あたりに落ちているか、ゴミ箱にあることだろう。悔しい。

失敗その4 いつもはお一人様席に案内されるのに、その昼食の時はお一人様、夫婦者混合席になった。くうみんの隣は年配のご夫婦。
「ご主人は?」
と聞かれたので、
「はあ、去年亡くしまして」
 と言ったらもう大変。
「あなた、再婚なさいよ」
 勘弁してくれ!そんなことをあなたに言われたくない。しかし、喧嘩する訳にも行かず、
「はあ」
「そうですね」
「いや~、どうも」
 それらのセリフを交互に答えるくうみんであった。

 おじさんが亡くなってまだ一年もたっていない。再婚なんて、そんなことをまだ考えられない。死に別れの人はどんなに若くても再婚なんてことは考えられないと思う。少なくとも、自分から結婚相談所に行くようなことはない。ましてや私はガン持ちだし。愛する人を死に別れなんて悲しい目に合わせるなんてできない。
 ただ、恋をしてしまった場合は別だと思うけど。

 今だおじさんの身の回りのものを捨てることができないでいるくうみんには、おじさんを捨て去ることなんて、まだできない。ほっといてくれ。


 船旅と飛行機とどっちがいいか、それはどちらにもいい所がある。だけど今の所くうみんは飛行機かな。できればビジネスクラスに乗って、しこたまビールやワインを頼んでお手頃価格の宿に泊まる。この方がいい。

 でも、もっと居心地がいいのは、鉄道で国内を旅行することだ。だからこの2、3年、おじさんとの旅行は国内になっていた。クールジャパン、外国人でさえ日本が最高と言っているのに、日本人のおじさんとくうみんが日本を最高と言わない訳がない。

 旅行にはいつもおじさんと行っていた。楽しかった。でも、おじさんはもういない。

 初めての一人旅は船旅だった。それなりに楽しくはあるが、なんでおじさんがいないんだろう?そう思うと寂しくもあった。

 そうではあるけれど、これからも一人旅をすることだろう。

  めろん君、 とりあえず約束通り、ギリギリ翌日のアップだ。


面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。


FC2Blog Ranking


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旅の情報・準備
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

運も無かったね。

失敗というより、不運ですな。
まぁ ついて無かった分、良い事有りますよ。

私はノー天気に生きて来たからか
諦めも非常に早くて、切り替えも得意です^o^
その代わり、向上心に欠けるなぁといつもその場だけ反省します。

今回のくうみんさんは、想定内
と、言うより ご無事でなによりです(^ー^)ノ
ギリ更新おめでとう!

おはようございます

失敗3の柳川で汗ふきタオルを落としたのは もったいないですね。
私も以前タオルを落として探したら道に落ちてました
けど、車にひかれていてボロボロになってましたよ
とりあえず洗いましたが、使わずに捨ててしまいましたね

溜息が出てしまいましたよv-9

世知辛い人探し

こんにちは、まったくね。
探したい人よりも探されたくない人のほうが多いはず、というのが一般的のようです。人は一枚いちまい、殻を破って脱皮して新しい生活に入っていくのでしょうか。
くうみんさんが乗った船は定員の多い大きな船だと思いますが、宮城県の猫島、愛媛県の青島のような島への交通は定員35名とか言う小舟です。猫ブームでぎっしりのようです。片道40分のようなみじかい船旅、こういうのも楽しそうです。

No title

へー!
同じ値段になったのに、部屋が空いているのに、
部屋替えが認められないの?
セコイというより、融通が利かないんですね。

そういえば「飛鳥」に乗ったことのある人が言っていたけど、
「飛鳥」は、一日5万円だって!どひゃー!!
こりゃ、一生乗船できないわ!

余計なお世話なことを言う人っていますよね。
人の気持ちや事情を考えずに自分の考えを押し付けて、
「私が正義だ」みたいな人。
せめて「そうなんですか」で終わらせればいいのに。

お疲れ

いやいや、お疲れ様。
読んでみると、どれも大した事ないジャン^^;
まぁ、嫌な奴が隣に来たのは唯一不運だったね。
船も飛行機もいいかもしれないけど、やっぱり新幹線や電車がいいよ。
人は陸上動物だしね(*^^)v
今度は一人でのんびり高野山にでも行きなはれ(◔ε ◔ ;
温泉もエエよ。

Re: 運も無かったね。

 つかさん様

> 失敗というより、不運ですな。
> まぁ ついて無かった分、良い事有りますよ。
>
 そう思って諦めるしかない。

> 私はノー天気に生きて来たからか
> 諦めも非常に早くて、切り替えも得意です^o^
> その代わり、向上心に欠けるなぁといつもその場だけ反省します。
>
 人間、長所と短所は裏と表の関係でしょうか?

> 今回のくうみんさんは、想定内
> と、言うより ご無事でなによりです(^ー^)ノ

 無事で帰れたのが一番ですかね。

> ギリ更新おめでとう!

 ありがとう、間に合った。

Re: おはようございます

 がちょー様

> 失敗3の柳川で汗ふきタオルを落としたのは もったいないですね。

 これらの失敗の中で一番でしょうか?

> 私も以前タオルを落として探したら道に落ちてました
> けど、車にひかれていてボロボロになってましたよ
> とりあえず洗いましたが、使わずに捨ててしまいましたね
>
 車にひかれたらタオルもたまったもんじゃありません。

> 溜息が出てしまいましたよv-9

 心中お察しします。

Re: 世知辛い人探し

 delica様

> こんにちは、まったくね。
> 探したい人よりも探されたくない人のほうが多いはず、というのが一般的のようです。人は一枚いちまい、殻を破って脱皮して新しい生活に入っていくのでしょうか。

 そうですね、縁があれば会えますよ、きっと。

> くうみんさんが乗った船は定員の多い大きな船だと思いますが、宮城県の猫島、愛媛県の青島のような島への交通は定員35名とか言う小舟です。猫ブームでぎっしりのようです。片道40分のようなみじかい船旅、こういうのも楽しそうです。

 にゃんこのたくさん住む島って結構あるんですね。私も横須賀沖の猿島、行ったことがあります。

Re: No title

 キララ様

> へー!
> 同じ値段になったのに、部屋が空いているのに、
> 部屋替えが認められないの?
> セコイというより、融通が利かないんですね。
>
 そうなのよ。いったんキャンセルして、部屋を取り直しすることになるから、キャンセル料がかかってしまうんだって。

> そういえば「飛鳥」に乗ったことのある人が言っていたけど、
> 「飛鳥」は、一日5万円だって!どひゃー!!
> こりゃ、一生乗船できないわ!
>
 飛鳥は高いのよ。

> 余計なお世話なことを言う人っていますよね。
> 人の気持ちや事情を考えずに自分の考えを押し付けて、
> 「私が正義だ」みたいな人。
> せめて「そうなんですか」で終わらせればいいのに。

 うん、参った。しかも向こうさんは悪気はない、いいことを言っているつもりなんだから手に負えない。嫌がっている空気を読んで欲しいもんだ。

Re: お疲れ

 めろん様

> いやいや、お疲れ様。
> 読んでみると、どれも大した事ないジャン^^;

 大したことです!!

> まぁ、嫌な奴が隣に来たのは唯一不運だったね。

 あれには参った。

> 船も飛行機もいいかもしれないけど、やっぱり新幹線や電車がいいよ。
> 人は陸上動物だしね(*^^)v

 めろんさんは電車派のようですね。そりゃもちろん一番快適なのは列車の旅。でも、たまには…

> 今度は一人でのんびり高野山にでも行きなはれ(◔ε ◔ ;

 あの宿坊でばったり会ったりして…めろんさんは特別室、私はトイレ共同の安い部屋。

> 温泉もエエよ。

 山海の珍味と温泉、いいな~。

血の通った人間なら

コメントありがとう(USM)万が一トランプ氏が大統領に選ばれたとしても何処まで過激な発言通りにやれるかどうかは分からないでしょう。血の通った人間であったら人の痛みが分かると信じたいですね。

こんばんわ

何だ何だ?大した失敗が見つからないぞ(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)

確かに旅行代金は残念でしたねえ( ´Д`)=3
でも旅は行きたくなった時が行き時かと…それさえもかなわない人たち(働いていて有給もとれないひととか)もいるんですよね☆

それにしてもその老夫婦、もし変な気の使い方をしたならともかく、天然で、ただ隣り合った人間によく「再婚しなさい」などとのたまうことができますねえ(=ω=.)

私はワイナリー巡りしたいです(๑´ㅂ`๑)
試飲し放題♪

Re: 血の通った人間なら

PHOTO USM様

> コメントありがとう(USM)万が一トランプ氏が大統領に選ばれたとしても何処まで過激な発言通りにやれるかどうかは分からないでしょう。血の通った人間であったら人の痛みが分かると信じたいですね。

 どういたしまして。コメントありがとうございMす。
 トランプ氏が大統領になったら、それもまた面白いかもですね。不謹慎かしら!

Re: こんばんわ

 phiro様

> 何だ何だ?大した失敗が見つからないぞ(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)
>
 大失敗してるぢゃないか!!
 
> 確かに旅行代金は残念でしたねえ( ´Д`)=3

 うん、くしゅん。

> でも旅は行きたくなった時が行き時かと…それさえもかなわない人たち(働いていて有給もとれないひととか)もいるんですよね☆
>
 それもそうかな!!

> それにしてもその老夫婦、もし変な気の使い方をしたならともかく、天然で、ただ隣り合った人間によく「再婚しなさい」などとのたまうことができますねえ(=ω=.)
>
 よほど幸せなんでしょうね。

> 私はワイナリー巡りしたいです(๑´ㅂ`๑)

 私も。山梨でもいい。

> 試飲し放題♪

 飲みホ、いいねえ。

反省すべきことはみつからない

全然反省の必要ないじゃないですか!

船室、料金の違いは「時の運」
今回はアンラッキー。次はラッキーなこともありますよ。

タオルはしかたない、しかたない。
お財布落としたわけじゃないし、問題ない、問題ない!

相席でのお節介は、ちょっとしたハプニング。しかし、見ず知らずの人によくそんな話ができるものです。

順調に終わる、何にも起きない旅は
きっと、つまんないぞ〜

おはようございます~♪

色々とあったのね~
寂しさはあるでしょうけど
きっとご主人様もおそばで一緒に旅をしていると思いますよ。

今日もお元気で~♪ ☆~

Re: 反省すべきことはみつからない

小倉あん様

> 全然反省の必要ないじゃないですか!
>
 あります!予約のタイミング!タオル!

> 船室、料金の違いは「時の運」
> 今回はアンラッキー。次はラッキーなこともありますよ。
>
 そうかな~。

> タオルはしかたない、しかたない。
> お財布落としたわけじゃないし、問題ない、問題ない!
>
 財布を落としたら大変だ!そんなことも昔はあった。

> 相席でのお節介は、ちょっとしたハプニング。しかし、見ず知らずの人によくそんな話ができるものです。
>
 きっと何事もないのどかな人生を送っている人なんでしょう。

> 順調に終わる、何にも起きない旅は
> きっと、つまんないぞ〜

 そう言えば、トラベルと言うのはトラブルが語源らしい。

Re: おはようございます~♪

 Mmerose様

> 色々とあったのね~
> 寂しさはあるでしょうけど
> きっとご主人様もおそばで一緒に旅をしていると思いますよ。
>
 今までは旅行中はおじさんに任せることが多かったけれど、今ではそうも行かない。見えない力で指導しているのかな?

> 今日もお元気で~♪ ☆~

 ありがと~。

失敗?

なあんだ、期待してたのに大したことないじゃない。

初めての一人旅、ほぼ大成功だったんじゃない?
これで、船室がランクアップできてたら「ほぼ」がとれたでしょうね。
でも、そんなにうまくいっちゃうと、次はそれ以上じゃないとがっかりしちゃうから、これくらいで十分以上じゃない?

九州はいいわね。
わたしもまた行きたいです。
大好きな旅行人山荘にまた泊まりたい~~!

Re: 失敗?

mamatam様

> なあんだ、期待してたのに大したことないじゃない。
>
 そうかなぁ。

> 初めての一人旅、ほぼ大成功だったんじゃない?
> これで、船室がランクアップできてたら「ほぼ」がとれたでしょうね。
> でも、そんなにうまくいっちゃうと、次はそれ以上じゃないとがっかりしちゃうから、これくらいで十分以上じゃない?
>
 あんまり欲張らない方がいいかな。

> 九州はいいわね。

 うん、食べ物がおいしいし、温泉もいいい。被災したところが早く復興しますように。

> わたしもまた行きたいです。
> 大好きな旅行人山荘にまた泊まりたい~~!

 旅行人山荘?なんとなくマニアック。

re:天ぷら

こんにちは
お惣菜の天ぷらを買うと、時に油が古いなーと思うことがあります。切れが悪くてベタベタした感じです。そら新しい油を使うに越したことはありませんが、捨て場にも困るんですよね。こっちの市ではペットボトルに入れて外から見えないようにして出しちゃいますが焼却してしまうので問題ないでしょう。でも下水には流せませんよね。
ちょっとしたおかずに天ぷらはいいと思います。

話は違いますがそちらの魚屋さんでハゼ売っていませんか。高級魚だそうですね。新小岩にハゼの天丼のお店が私が高校生のころからあって、今でもあるそうです。行徳、浦安のハゼはおいしいんですよ。

Re: re:天ぷら

 delica様

> こんにちは
> お惣菜の天ぷらを買うと、時に油が古いなーと思うことがあります。切れが悪くてベタベタした感じです。そら新しい油を使うに越したことはありませんが、捨て場にも困るんですよね。こっちの市ではペットボトルに入れて外から見えないようにして出しちゃいますが焼却してしまうので問題ないでしょう。でも下水には流せませんよね。

 下水は無理。庭のある人は土に埋めるって言っていました。ペットボトルに入れて…と言うのはちょっと問題あるかも。というのはU市では「燃やすごみに廃油を入れないでください。火力が大きくなりすぎ、危険です」って言っているから。私の住む町では新聞紙にしみこませて燃やすごみの日でいいんだけど。
 市に、聞いた方がいいかも。

> ちょっとしたおかずに天ぷらはいいと思います。
>  
 てんぷら、おいしいですよね~。しかし、作るのは面倒くさいです。

> 話は違いますがそちらの魚屋さんでハゼ売っていませんか。高級魚だそうですね。新小岩にハゼの天丼のお店が私が高校生のころからあって、今でもあるそうです。行徳、浦安のハゼはおいしいんですよ。

 ハゼは魚屋で売っていませんねえ。よく、海の近くの橋の上で釣っている人を見かけます。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR