たまには休ませてよ
友人からメールが来た。
「花見酒でもしませんか?ここら辺の日にち、都合がいいんですけど」
そう言って来たのは、大切な友達。
おじさんが亡くなった、そう知らせた時は、
「お悔やみ申し上げます。あなたの心と体が心配です」
「今度一緒に飲もうよ。おじさんの遺影を持ってね」
そう言ってくれたから、おじさんの亡くなった3カ月後くらいの10月くらいだったか、声をかけたの。
「ちょっと元気が出たから、飲みに行ってくれる?」
向こうが計画してくれると、思い込んでいたの。でもね。
「私はこの日がいいです!よろしく!」
「私はこの日とこに日がダメです!くうみんさん、計画よろしく!」
まるでひなが大きな口を開けて、餌をもらうのを心待ちにしているみたいな反応。
私、この状態で幹事さんしろっていうの?みんなの世話焼きしろっていうの?
ダメ。自分のことはなんとかできても、人の世話はできないから。
「頭が痛くなりました。ちょっとそっとしておいて」
あとから、
「自分で背負い込まないで、甘えていいのよ」
と言う人もいたけど、もう遅い。
去年の10月はそれっきりになったけれど。
またお誘い?また私にやってくれと言うの?
私、癌なのはあなた方と同じ。でも、最愛の人に先立たれたのは…一番頼れる人に先立たれたのは…
おじさんがいたらやってくれそうなこと、今は私の役目です。私は自分のことをするので精いっぱい。確定申告に、いろいろな面倒くさい手続き。あなた方に会いたいとは思うけど、私がしなくちゃいけないことなの?
たまにはしてくれる?これほどまでに傷ついた時くらいは。もう元気になったでしょうと言われるけど、あなた方はおじさんの死んだわずか3か月後に私におねだりしたんだよ。忘れられない、あの時の気持ち。
名古屋ウィメンズマラソンまであと6日。今日は完全休養。何もしないでゆっくり休んだ。外は雨。厳しいマラソンの先生も、休みなさいと言ってくれた日。
でも、自分の食べるものは自分で作らなくてはいけない。掃除も、洗濯も。たまには誰か、やってくれるかな?
そこまでしなくてもいいけど、最愛の人に先立たれた時くらいは、どうすればいいか、察してよ。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。

にほんブログ村
「花見酒でもしませんか?ここら辺の日にち、都合がいいんですけど」
そう言って来たのは、大切な友達。
おじさんが亡くなった、そう知らせた時は、
「お悔やみ申し上げます。あなたの心と体が心配です」
「今度一緒に飲もうよ。おじさんの遺影を持ってね」
そう言ってくれたから、おじさんの亡くなった3カ月後くらいの10月くらいだったか、声をかけたの。
「ちょっと元気が出たから、飲みに行ってくれる?」
向こうが計画してくれると、思い込んでいたの。でもね。
「私はこの日がいいです!よろしく!」
「私はこの日とこに日がダメです!くうみんさん、計画よろしく!」
まるでひなが大きな口を開けて、餌をもらうのを心待ちにしているみたいな反応。
私、この状態で幹事さんしろっていうの?みんなの世話焼きしろっていうの?
ダメ。自分のことはなんとかできても、人の世話はできないから。
「頭が痛くなりました。ちょっとそっとしておいて」
あとから、
「自分で背負い込まないで、甘えていいのよ」
と言う人もいたけど、もう遅い。
去年の10月はそれっきりになったけれど。
またお誘い?また私にやってくれと言うの?
私、癌なのはあなた方と同じ。でも、最愛の人に先立たれたのは…一番頼れる人に先立たれたのは…
おじさんがいたらやってくれそうなこと、今は私の役目です。私は自分のことをするので精いっぱい。確定申告に、いろいろな面倒くさい手続き。あなた方に会いたいとは思うけど、私がしなくちゃいけないことなの?
たまにはしてくれる?これほどまでに傷ついた時くらいは。もう元気になったでしょうと言われるけど、あなた方はおじさんの死んだわずか3か月後に私におねだりしたんだよ。忘れられない、あの時の気持ち。
名古屋ウィメンズマラソンまであと6日。今日は完全休養。何もしないでゆっくり休んだ。外は雨。厳しいマラソンの先生も、休みなさいと言ってくれた日。
でも、自分の食べるものは自分で作らなくてはいけない。掃除も、洗濯も。たまには誰か、やってくれるかな?
そこまでしなくてもいいけど、最愛の人に先立たれた時くらいは、どうすればいいか、察してよ。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 診療報酬不正受給事件 (2016/03/11)
- たまには休ませてよ (2016/03/07)
- 今日は何の日ふっふ~ (2016/03/05)
スポンサーサイト
テーマ : つぶやき。独り言・・。
ジャンル : 結婚・家庭生活