fc2ブログ

未亡人くうみん おじさんのお告げは本当だった

 ビール売ってるぞ。

 おじさんのお告げがあった。本当かしら。だって見渡す限り田んぼと畑じゃないのさ。こんなところで酒屋がある訳がない。それよりも今日は6時40分ロビー集合で初日の出ツアーがあるらしい。日の出の見える屋外にでも行くんだろう。さて、着替えて行くか。

 ロビーに行くとすでに30人ほどの人たちが待っていた。
「皆さん、こちらです」
 ホテルの人の先導でエレベータに乗った。我先に乗り込もうとする人が多かったが、日の出までまだ時間がある。先に行っても寒い思いをするだけだよ。
 屋上階のボタンを押せというのに、そこにいる人がボケで、途中階で帰ってきてしまうエレベータもあった。エレベータを操作する場所には、気の利かない親父がいるとみんなが迷惑する。

 普段はお客の行かない屋上に着くと、日の出はもうすぐ…
朝日1
 はっはっは!私は偉いんだぞう!と言っているかのような鉄塔

朝日2
 太陽が遠慮するように顔を出してきた

朝日4
 主役は私、私はお日様。そのうちもっと高く上るんだもの、鉄塔がいたって構わないわ。と言うかのような太陽さん

朝日5
 鉄塔が邪魔だと皆ぶうぶう文句を言っていた。

 この後、風呂入って朝食を食べる。朝食は食べホ。だけど食べすぎないようにしなけりゃな。
 朝食会場にはおなかをすかせた皆さんが料理に群がっている。負けるものかと決意を新たにして、係のお姉さんに朝食券を渡す。
「何名様ですか?」
「一人です」
「二名様?」
「一人です」
 一人しかいないだろうに、なぜ聞き返す?ひょっとして、おじさんが後ろにいるのかな。

朝食は毎日同じ
 朝食は毎日同じものばかり。カレーの種類くらい変えてくれよ。おいしかったけど…

 午前中はロビーで新聞を読んだり、読書をして過ごしたが、午後は肥満防止のためウォーキングをすることにした。例によってマスクと帽子をかぶった怪しい姿だ。
 本当にビールを売っている店があるのか?昨日は向かって左側に行ったから、今日は右に行ってみよう。歩いて20分ほどした時だ。何かのお店があった。正月のこととて閉まっている。

お店があっても閉まっていてはね~

 店の横に自販機があるのに気づいた。
「酒の自販機はないんだよね~」
 など思っていたら、なんと奇跡のように酒の自販機があるではないか!おじさんの言ったことは本当だったんだ!
おじさんのお告げにより見つかった酒の自販機


 もうちょっと歩いて、帰りにビールを買って帰ろう。大きいのにしちゃおうかな?ビールじゃなくてチューハイもあったな。
 ニコニコ顔で歩いていたが、田舎の自販機によくあるように、「売り切れ」とか、「故障で品物が出てこない」と言ったことになったらどうしよう。
 そんな不安が頭の中をよぎった。しかしビールは問題なく買えた。

 これで滞在中安心してビールが飲める。

 このホテルは、大浴場、空の冷蔵庫、シャワートイレ、そしてビールの自販機とうちで言う「よい宿」の条件をすべてクリアしたことになる。でも、いいホテル…?何しろ周りは田んぼ…う~ん。

 まだまだくうみんの思案は続くのであった。







FC2Blog Ranking
 


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 女一人旅
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

そうなのよね〜
連泊すると朝食がね〜^^;
てか、20分先の自販機で条件クリアなのね?
私から見るとないに等しい距離だわ(´・ω・`;)
周りの景色は最高だね。
ウォーキングに良さそう。
だって、都会だと迷子になりそうでウォーキングは無理だもん^^;

ステキ

お告げが本当だったなんて、嬉しいですね。
傍で見守って下さっているのかも。

Re: タイトルなし

めろん様

> そうなのよね〜
> 連泊すると朝食がね〜^^;
> てか、20分先の自販機で条件クリアなのね?
> 私から見るとないに等しい距離だわ(´・ω・`;)

 いや、歩いて20分でもウォーキングで行ける所ならいいのぢゃ。それにここは田んぼ道を歩けばもっと近いことが判明。ホテルの左側に行けば歩いて10分の所に自販機があることが判明した。

> 周りの景色は最高だね。
> ウォーキングに良さそう。
> だって、都会だと迷子になりそうでウォーキングは無理だもん^^;

 春や秋ならそれなりにきれいだと思うけど、冬は枯葉ばかり。

Re: ステキ

 ミカリン様

> お告げが本当だったなんて、嬉しいですね。
> 傍で見守って下さっているのかも。

「お二人ですか?」
 と聞き返してくるのも、悪く取らずに、おじさんが後ろにいると思うことにします。 

No title

霊になってもおじさんはビールなんだねえ。
やっぱりビンのを飲んでるのかな?
くうみんさんより先に見つけるのはさすがです。
それにしても、リゾートというからには今回こそはもう少し特筆すべき何事がが出てくるのかと期待していたけど、出てこないねえ。
遠くに望む浅間山と夕日、初日の出だけ?
きっとこと後出てくるんだよね。期待してます。

朝ごはんもなんだか味気なさそう。
ご飯は、豪華じゃなくてもいいから、心のこもったものを出してほしいね。
この後の大どんでん返しを期待しましょう。

すごい、すごい!

なんと立派なアルコール販売機!素晴らしいですね。やっぱりご主人はさすがです。

朝食会場での「お二人ですか?」って…
本当にご主人が後ろに見えていたのかも知れませんよ!

「同行二人」という言葉はご存知ですか?
くうみんさんとご主人は、いつもお二人連れなんですね(^^)

こんにちわ

続きがありましたか(✽ ゚д゚ ✽)

しかし今どきお酒の自動販売機って珍しいですね~!未成年が買えちゃうじゃないですか((((・ิ(・ิ(・ิ∀・ิ)・ิ)・ิ))))

カレーは私にとって鬼門です(ノД`)シクシク

No title

くうみんさんなら、歩いて20分は楽々行ける!ということなのかもね。

初日の出の場所、もうちょっと気の利いたところに案内してほしいよね。

「お二人ですか」というのは、女性の一人客が珍しかったんじゃないかな。
私なんて、昔の話だけど、一人でバイトの面接に行ったら驚いた人いたもんね。

鉄塔に昇る朝日、綺麗ですね !

「ビール売ってるぞ」おじさんのお告げ本当でしたね!
自動販売機が確かにありました。

「何名様ですか?」と聞かれたところに、確かにおじさんも来ていたのでしょうね。係りのお姉さんにはおじさんが見えていたのかな?

Re: No title

mamatam様

> 霊になってもおじさんはビールなんだねえ。
> やっぱりビンのを飲んでるのかな?

 生前はビンが好みだったけど、次第に缶になりました。

> くうみんさんより先に見つけるのはさすがです。
> それにしても、リゾートというからには今回こそはもう少し特筆すべき何事がが出てくるのかと期待していたけど、出てこないねえ。
> 遠くに望む浅間山と夕日、初日の出だけ?
> きっとこと後出てくるんだよね。期待してます。
>
 どうかな?

> 朝ごはんもなんだか味気なさそう。
> ご飯は、豪華じゃなくてもいいから、心のこもったものを出してほしいね。
> この後の大どんでん返しを期待しましょう。

 大どんでん返しは…心の持ちようかなと。

Re: すごい、すごい!

小倉あん様

> なんと立派なアルコール販売機!素晴らしいですね。やっぱりご主人はさすがです。
>
 匂いでわかると言うか。

> 朝食会場での「お二人ですか?」って…
> 本当にご主人が後ろに見えていたのかも知れませんよ!
>
 そういうことにしましょう。

> 「同行二人」という言葉はご存知ですか?

 え、知らない!!

> くうみんさんとご主人は、いつもお二人連れなんですね(^^)

 いつも一緒だったんですけどねえ。同行二人、調べてみましょう。

Re: こんにちわ

 phiro様

> 続きがありましたか(✽ ゚д゚ ✽)
>
 あるよ!!

> しかし今どきお酒の自動販売機って珍しいですね~!未成年が買えちゃうじゃないですか((((・ิ(・ิ(・ิ∀・ิ)・ิ)・ิ))))
>
 そちらではないかな?結構あるんだが。
 
> カレーは私にとって鬼門です(ノД`)シクシク

 カレーは食べられない?カレー味だけだったらよいではないか?カレー味のところてんなんかどうでしょ。

Re: No title

 キララ様

> くうみんさんなら、歩いて20分は楽々行ける!ということなのかもね。
>
 そのくらいなら腹ごなしで行ける距離です。でも、もっと近いところに自販機発見しました。

> 初日の出の場所、もうちょっと気の利いたところに案内してほしいよね。
>
 どうにかなるはずなんですけどね。

> 「お二人ですか」というのは、女性の一人客が珍しかったんじゃないかな。
> 私なんて、昔の話だけど、一人でバイトの面接に行ったら驚いた人いたもんね。

 一人でバイトも面接に行くなんて今は当然じゃないですか。一億年前ですか?

Re: 鉄塔に昇る朝日、綺麗ですね !

 がちょー様

> 「ビール売ってるぞ」おじさんのお告げ本当でしたね!
> 自動販売機が確かにありました。
>
 本当にありました。

> 「何名様ですか?」と聞かれたところに、確かにおじさんも来ていたのでしょうね。係りのお姉さんにはおじさんが見えていたのかな?
 
 後ろにいたんだろうなあ。他の人じゃなくて、もっと私に姿を見せてくれよ。

ありがとうございました♪

急なお礼で困惑させているかもしれないんですが…(汗)ひねくれくうみんさんのブログ見させてもらって、下にばかり落ちてく気持ちを止めることが出来たんです。
良い言葉が出て来ずもどかしいのですが感謝してます。
厄年ではないはずなのに悪い事ばかり降りかかりため息ばかりの日々を過ごしていて
少しでも気分転換になればとブログのお散歩してたんですがだいぶ心が軽くなりました。

素敵なブログを書かれているひねくれくうみんさんに今の悩みを聞いて頂けたらなとふと思い、勇気を出してコメントさせてもらいました。

突然でご迷惑ならすみません。
聞いてもらえるだけでいいので連絡してもらえませんか?

Re: ありがとうございました♪

星空☆

> 急なお礼で困惑させているかもしれないんですが…(汗)ひねくれくうみんさんのブログ見させてもらって、下にばかり落ちてく気持ちを止めることが出来たんです。

> 良い言葉が出て来ずもどかしいのですが感謝してます。

> 厄年ではないはずなのに悪い事ばかり降りかかりため息ばかりの日々を過ごしていて

> 少しでも気分転換になればとブログのお散歩してたんですがだいぶ心が軽くなりました。

>

> 素敵なブログを書かれているひねくれくうみんさんに今の悩みを聞いて頂けたらなとふと思い、勇気を出してコメントさせてもらいました。

>

> 突然でご迷惑ならすみません。

> 聞いてもらえるだけでいいので連絡してもらえませんか?

 どうなさったんですか?私も随分と暗くなりましたが、こんなんで良ければどうか見て行ってください。メールは右側に、「くうみんにメールはこちらから」と言うのがありますのでそっちにメールくれてもいいですよ。こんな私でよければ、お話を聞きますね。
 さて、お邪魔します。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR