fc2ブログ

消えたブロ友

 ブログなんかしていると、時々お目当てのブログがなくなっていることがある。
 どうしたんだろう?聞いてないよ~。

 ブログを閉鎖するにあたって、「こんな事情がありますのでこのブログを削除します」という挨拶があるときもある。
 削除なんかしないでそのままにしておくという手もありますよ。すべての記事を非公開にしておいてはどうか?知っている人のブログがなくなるというのは悲しいものなのでみんなそう言って引き留める。

 でも、削除するという究極の選択を決心した管理人には、そんな意見は釈迦に説法のようなもの。そしてある日、予告通りにブログはなくなっている。

 そうでなくて、いきなりなくなる場合もある。読み逃げばかりのブログでは、どうしたんだろう?と思うだけだが、コメントのやり取りをしているような場合は気になる。

 メアドを知っている場合は、
「どうしたんですか?」
と、聞くこともあるが、たいていは悪質な荒らしに会ったという理由が多い。ブログ村やfc2のランキング上位にいると、妬む輩が必ずいる。
 自分を攻撃するだけならともかく、他の人にまで迷惑をかけてしまったとか、そこまでされたら削除せざるを得ない。

 幸いくうみんブログの場合は大した人気もないのであまり荒らしにも遭わない。いや、その昔乳癌ブログに登録していた時は結構あったっけ。でも、それにやり返すのも楽しかった。
 ブログのコメントの場合、先攻より後攻の方が圧倒的に有利だ。
「おのれ、どうやっていてこましたろう」
 ない頭をフル回転させて言い返す。うまく言い返した時はストレス解消になるぜ!

 彼らの正体は大抵わからないけれど、fc2に来て一人だけ判明した。リアルで知っている人間だったので驚いた。しかもそのねちねちした言い方で、「僕」とは言ってもこれは女だろう、と踏んでいたら、男のあいつだった。どへ~。文章って、見た目が分からない分、内面がはっきりわかるものなんですね!

 さて、今回どうしたんじゃろ、と思っているのはredeyes様である。リンクしてある「風の吹くまま…」の管理人だ。女性が好みそうな壁紙から、女子とも思われたがプロフィールと内容からすると、中年男子のようだ。高校時代の思い出をつづったその内容はばかばかしくも面白いので楽しみにしていたのだが、この数日前からブログが削除されてしまった。

 どうしたんだろう、fc2やブログ村のランキングにも登録していないから、そう妬むような人もいないだろうし、ひょっとして最近、エロい記事が多かったのでfc2の倫理委員会から
「アダルトに登録するように」
 勧告を受けたのかも知れぬ。それを、
「嫌だ」
 と逆らって、
「ならこちらで削除させてもらう」
 と、削除されたのか?

 最近では仔猫ちゃんが悪い人にいぢめられていなくなってしまった。でも、割とすぐ出てきて安心した。

 ちょっと前だと、phiroちゃんがやらかして自ら削除。アメブロに行くもあちらでは水が合わなかったようだ。
「何やっとる!早く帰って来い!」
 その一言で帰ってきた。君は素直でよろしい。

 さて、redeyes様、phiroちゃんのように言う訳にもいかない。このように呼びかかける。

「どぉしたんですかぁ~。アダルトに行ったのならそっちに見に行ってもいいんですけど~」

 



FC2Blog Ranking
 


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : なんだコレ!?
ジャンル :

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちわ

管理人の判断でブログやめたのか、ブログ管理会社の判断なのか分からないところですね。

せめてひとこと ブログを閉鎖しますと言ってくれれば。
それともブログ引っ越しして、また復活?

今は気長に待ちましょうか..

Re: こんにちわ

がちょー様

> 管理人の判断でブログやめたのか、ブログ管理会社の判断なのか分からないところですね。
>
 そうなんですよ、がちょー様。

> せめてひとこと ブログを閉鎖しますと言ってくれれば。
> それともブログ引っ越しして、また復活?
>
 ブログを書くのが面白くなってきたと言っていた矢先のことでした。当局のfc2倫理委員会から注意されたという見方が有力とにらんでします。

> 今は気長に待ちましょうか..

 はい。ところでがちょさんは昔はやんちゃそうだったのに、今は品行方正ですね。幽霊話、面白かったです。

 

No title

いつの間にかなくなるブログ、多いですね。
いろいろ理由はれど「飽きたから」というのも多いみたい。

どの世界でも人を攻撃して喜ぶ輩っているよね。
くうみんさんの前のブログでも絡んでたヤツいたし。
私も意味不明の絡まれ方しました。
正体がわかったって、すごいね。

No title

ブログの閉鎖ねぇ…私のは放置時間が長くほぼ廃墟ブログと言っていいでしょう (;^_^A アセアセ・・・
こうして、たまーにやって来てコメ残して行きますので軽ーくあしらって下さい。
あっ、アダルトをサーフィンする時は足跡が付かないように気を付けなはれや!

No title

え?!
もう消えたの??
ココで紹介されてて面白いから時々行って、纏め読みしてたのに。
残念だわ〜
見つけたらそっと教えてね(*^^)v

こんばんわ

FC2に閉めだされた私です。ご指名ありがとうございます(● ืД ื● )←複雑(笑)

でも今はまたアメブロに戻ろうかなあとも思ってるんですよね。だってFC2の唯一の長所、訪問履歴見てないし☆

がちょーさんのブログで、なんでもFC2が閉鎖するはずじゃなかったブログまで間違えて閉鎖してしまったというようなことを掲示板で書いてましたよ(・ε・) もしかしてそれにハマってしまったのでは?

て?あれ?先にがちょーさんのコメントがある(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)??
なんでかは知りませんが、がちょーさんの掲示板ご参照ください(・ω・?)

それから私のブロともはスポンサーサイト貼られちゃってます(´・ω・`)
どうしたんだろう?メッセージ送ってみようかなあとも思うんですが、なんかそのまんまにしちゃってます(◔ั₀◔ั )

Re: No title

キララ様」

> いつの間にかなくなるブログ、多いですね。
> いろいろ理由はれど「飽きたから」というのも多いみたい。
>
> どの世界でも人を攻撃して喜ぶ輩っているよね。
> くうみんさんの前のブログでも絡んでたヤツいたし。
> 私も意味不明の絡まれ方しました。
> 正体がわかったって、すごいね。

 キララ様、あなたも変な奴に絡まれたとこがあってコメント欄を閉じていたことがありましたよね。初めて訪問した時はコメント欄がなくて、どうしたんだろ、と思ったことを思い出します。

 変なことを言っている訳ではない、確か、「昔風な食生活の方が健康に良い」というようなことを言っただけなのに攻撃されるのは不本意なことだと思います。

 荒らしの正体がわかったのはね、外国からのコメントだったこと。そいつが某国にいた時と、コメントした時が一致していたからわかったの。ピンときた。

 

Re: No title

 シロー様

> ブログの閉鎖ねぇ…私のは放置時間が長くほぼ廃墟ブログと言っていいでしょう (;^_^A アセアセ・・・

 本当にねえ。どこにいたんだか心配しておりました。

> こうして、たまーにやって来てコメ残して行きますので軽ーくあしらって下さい。

 軽くもあしらえん。

> あっ、アダルトをサーフィンする時は足跡が付かないように気を付けなはれや!

 足あとつくとまずいですか?!
「くうみんがアダルト行ってるぜ、でへへ!」
とか言われるんでしょうか?

Re: No title

 メロン様

> え?!
> もう消えたの??
> ココで紹介されてて面白いから時々行って、纏め読みしてたのに。

 めろん君、君もか!!

> 残念だわ〜

 うん、ガックリ。

> 見つけたらそっと教えてね(*^^)v

 アダルトで見つけたらお知らせします。ムフフ。

Re: こんばんわ

 phiro様

> FC2に閉めだされた私です。ご指名ありがとうございます(● ืД ื● )←複雑(笑)
>
 お~、来たか!やらかしっ子!

> でも今はまたアメブロに戻ろうかなあとも思ってるんですよね。だってFC2の唯一の長所、訪問履歴見てないし☆
>
 アメブロなんて面白くもない。訪問履歴なんて関係ない。あそこのアクセス数は水増しだとの噂ですぞ。

> がちょーさんのブログで、なんでもFC2が閉鎖するはずじゃなかったブログまで間違えて閉鎖してしまったというようなことを掲示板で書いてましたよ(・ε・) もしかしてそれにハマってしまったのでは?
>
 fc2はアダルト関係でいろいろうわさがあって、反応過剰になっているかもしれません。

> て?あれ?先にがちょーさんのコメントがある(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)??
> なんでかは知りませんが、がちょーさんの掲示板ご参照ください(・ω・?)
 何の事だかわからないけど行ってみるよ。
>
> それから私のブロともはスポンサーサイト貼られちゃってます(´・ω・`)
> どうしたんだろう?メッセージ送ってみようかなあとも思うんですが、なんかそのまんまにしちゃってます(◔ั₀◔ั )

 スポンサーサイトを張られるのはひと月以上更新がないからでは?

こんにちは~♪

ブログを初めて数ヶ月の頃
グジャグジャ言って来る奴がいて
じゃかましいと削除した事がある。
仲良しのブロ友さんはあちこち探してくれて・・・
今は何言われても慣れっこになってきて
仕返し?(笑

今日もお元気で~♪ 

Re: こんにちは~♪

mmerose様

> ブログを初めて数ヶ月の頃
> グジャグジャ言って来る奴がいて
> じゃかましいと削除した事がある。
 
 へえ、mmerose様、あなた様もブログ削除を!
 肥料のやり方がナッチョランとか言われたんですか?

> 仲良しのブロ友さんはあちこち探してくれて・・・

 そりゃ、心配しますわ~。

> 今は何言われても慣れっこになってきて
> 仕返し?(笑
>
 うまくやり返せるとうれしいね!

> 今日もお元気で~♪

 そちらも~。 

くうみんさんは消えないでね

こんばんは
ブログを辞める人で、今日で、とか断る人は少ないですよ。みんな、辞めたら(自分が)さみしくないか、やめないほうがいいんじゃないかと悩みながら手と心が離れていくんですよ。忙しくなっちゃって、サボり気味になるけど本当にブログがスキだったら、それでもかけるでしょう。「今日は寝るよ、ごめんね、グーグー」ですむことです。みんな後ろ髪ひかれる思いで去っていくのよ。で、くうみんさんやめないよね。やめるとひとりぼっちになるよ。

すこし昔にテレビで比較したことがあります。まったくパソコンいじったことがない人を二人連れてきて、一人はwindows 一人はマックを預けて、買ってきて箱を開けるところから時間を計るのです。マックを開けた人は1時間でインターネットの画面が見られて、windows を手がけた人は6時間たってもネットに接続できないのでした。マックは電気器具ですから組み立てて電源入れれば使えるのです。これ以上、歳をとったらマックに戻りたいです。

Re: くうみんさんは消えないでね

delica様

> こんばんは
> ブログを辞める人で、今日で、とか断る人は少ないですよ。みんな、辞めたら(自分が)さみしくないか、やめないほうがいいんじゃないかと悩みながら手と心が離れていくんですよ。忙しくなっちゃって、サボり気味になるけど本当にブログがスキだったら、それでもかけるでしょう。「今日は寝るよ、ごめんね、グーグー」ですむことです。みんな後ろ髪ひかれる思いで去っていくのよ。で、くうみんさんやめないよね。やめるとひとりぼっちになるよ。
>

 やめようと思ってやめるのではなく、忙しさに紛れていつの間にか更新しなくなった、という人が多いのですね。
 私はやめるような根性ありません。安心してください。

> すこし昔にテレビで比較したことがあります。まったくパソコンいじったことがない人を二人連れてきて、一人はwindows 一人はマックを預けて、買ってきて箱を開けるところから時間を計るのです。マックを開けた人は1時間でインターネットの画面が見られて、windows を手がけた人は6時間たってもネットに接続できないのでした。マックは電気器具ですから組み立てて電源入れれば使えるのです。これ以上、歳をとったらマックに戻りたいです。

 マックってそんなに簡単だったんですか?知らなかった。確かにウインドウズは使えるようになるまで慣れた人でもそのくらいかかるようです。マックは一時間…私もそのうちマックにしよう。

リアルじゃない友だち

ネット社会が発達する以前…
僕が学生だった頃には、リアルな関係以外の友だちと言えば、「文通相手」ぐらいだったのではなかろうか?

手紙を投函しても、返事が返ってくるのは一週間から半月先。なんと悠長なことか。

当時の文通相手とは、なんとなく手紙が届かなくなり、終わっちゃったけど、いったいどうしているのだろうか?

現代は高速のネット社会!

闘病記のブログで、「明日から入院。もう戻って来れないかも…」の記事が最後になった人もいた。

亡くなられた報告をご家族がアップされたブログもあった。

突然のサヨナラは悲しすぎますよね(泣)

Re: リアルじゃない友だち

小倉あん様

> ネット社会が発達する以前…
> 僕が学生だった頃には、リアルな関係以外の友だちと言えば、「文通相手」ぐらいだったのではなかろうか?
>
> 手紙を投函しても、返事が返ってくるのは一週間から半月先。なんと悠長なことか。
>
> 当時の文通相手とは、なんとなく手紙が届かなくなり、終わっちゃったけど、いったいどうしているのだろうか?
>
 文通ですか?今、そういうのってありですかね?もう絶滅したかも。

 そういえばギャグマンガでこんなんありましたっけ。
 文通相手に、自分はすごいドブスなのに超美人のふりをしていた。実際に会いましょうということになって、どうしても会えない、ごめんなさい!
「なぜ、彼女は会ってくれないのだろう?」
と、不思議がる男、
「これでいいのだわ」
 と、超美人とウソをついた女が、涙ながらにつぶやく…

 私の場合、文通コーナーに載っていた人に手紙を書いたら、一回も手紙が返ってこなくてそのままというのが最初で最後の文通。

> 現代は高速のネット社会!
>
 その日の情報はその日のうちに。

> 闘病記のブログで、「明日から入院。もう戻って来れないかも…」の記事が最後になった人もいた。
>
> 亡くなられた報告をご家族がアップされたブログもあった。
>
> 突然のサヨナラは悲しすぎますよね(泣)

 悲しいことですが、病気ブログではよくある話ですね。

 リアルでも3期、4期の友達に連絡するときは共通の知り合いに
「あの人最近どう?」
 と聞いてから、していた時期もありました。実際「危ない」「亡くなった」って話、ありましたもの。

はじめまして

私もredeyeさんとブログを通してやり取りしていたものです。
くうみんさんのブログもredeyeさんを通して知り
読み逃げをしていました。

ブログの足跡が急に無くなり
ブログに行くと削除されていてびっくりして
そういうば、くうみんさんトコに何かご連絡があるのではと思い付き、こちらに来させていただきました。

私もブログをしていてコメント欄を閉じようかと思ったり、ブログ自体を閉鎖しようかと考えたことがあります。
redeyeさんがブログの方向性で考えて決断されたのならそれも良しなのですが、お体の調子が悪いとか、そういう事でなければ良いなと案じています。

くうみんさんの温かい呼びかけに気が付いて
何かご連絡があると良いですね。
私もその日を待ち望んでいます。

Re: はじめまして

しま子様

> 私もredeyeさんとブログを通してやり取りしていたものです。
> くうみんさんのブログもredeyeさんを通して知り
> 読み逃げをしていました。
>
 そうでしたか、どうも。

> ブログの足跡が急に無くなり
> ブログに行くと削除されていてびっくりして
> そういうば、くうみんさんトコに何かご連絡があるのではと思い付き、こちらに来させていただきました。
>
 何もないだよ!!

> 私もブログをしていてコメント欄を閉じようかと思ったり、ブログ自体を閉鎖しようかと考えたことがあります。
> redeyeさんがブログの方向性で考えて決断されたのならそれも良しなのですが、お体の調子が悪いとか、そういう事でなければ良いなと案じています。
>
> くうみんさんの温かい呼びかけに気が付いて
> 何かご連絡があると良いですね。
> 私もその日を待ち望んでいます。

 私が思うに多分、リアルを書き過ぎてまずいことになったんではないかと。
「私、結婚したのよ!困るわよ!」
 みたいな。
 女だったら隠しておきたい一つや二つはあるもんだ。昔、人前でしてしまった屁のような。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR