49日の法要
27日、おじさんの49日の法要を、照玉師にお願いした。照玉師はドジ霊能師であらせられるとともに日蓮宗の尼僧でもあらせられる。方向音痴、電車の乗り間違い、良くすると言うが、霊会への道案内は間違いなかろう。今日はおじさんのお姉さん達も来てくれた。
本当は別れたくない。でも、もう住んでいる世界が違うのは明らかなこと。ならば早く成仏するように最善のことをしてあげたい。おじさんのうちはカトリックで、おじさん自身は無宗教。そこに日蓮宗が入って来たのは何かの縁だろうか。
長い長いお経が終わってみんなで食事。いつも親戚が集まるときに頼んでいた寿司屋で取った出前を食べながらしばし雑談。しばらくして、お姉さん達は帰って行った。遠い所をありがとう。
こんなに若くしておじさんと死に別れるなんて思っていなかった。その前には癌になるなんて夢にも思わなかった。病気になってもおじさんと一緒で幸せだった。誰もうらやましくなかった。今が一番幸せ。そう思っていたのに。
「おじさんは本来いるべきところに帰ったのよ」
と、照玉師は言う。
「人間の寿命は初めから決まっていて、あなた達は生まれる前におじさんは短命だということが判っていたの。生まれてからその記憶を消しただけ。だから一緒にいる間は、仲よくしようとしていたのよ」
おじさんはこれから3年間、霊界で修行をするそうだ。そして3年経つと天国に登って、くうみんを見守ってくれて、会いたくなればいつでも来てくれるそうだ。
そしてくうみんが亡くなるときは道案内をしてくれるそうだ。いずれは同じ場所に住むことになるけれど、しばらくは同じ場所にいると言うだけで会えないのだそうだ。
でも、いつかは一緒に暮らせるそうだ。
死んだらすぐに一緒になれると言う訳ではないらしい。長い長い道のりがある。おじさんと会えるまで、もう一億年かかるのかも知れない。どれだけかかっても、いつの日かまた一緒になろう。
そして27日の晩酌のとき、いつもはテーブルに置くおじさんのグラスを、おじさんが亡くなってからはじめて、置かなかった。
お知らせ
ブログ村専業主婦のカテゴリーから、この記事を限りに去ることにしました。一人暮らしか死別にするか、または両方にエントリーするか…まだ決めていません。
バナーの張り方を忘れたのでそれで往生するかもしれません。
専業主婦の皆さん長らくありがとうございました。さようなら。
本当は別れたくない。でも、もう住んでいる世界が違うのは明らかなこと。ならば早く成仏するように最善のことをしてあげたい。おじさんのうちはカトリックで、おじさん自身は無宗教。そこに日蓮宗が入って来たのは何かの縁だろうか。
長い長いお経が終わってみんなで食事。いつも親戚が集まるときに頼んでいた寿司屋で取った出前を食べながらしばし雑談。しばらくして、お姉さん達は帰って行った。遠い所をありがとう。
こんなに若くしておじさんと死に別れるなんて思っていなかった。その前には癌になるなんて夢にも思わなかった。病気になってもおじさんと一緒で幸せだった。誰もうらやましくなかった。今が一番幸せ。そう思っていたのに。
「おじさんは本来いるべきところに帰ったのよ」
と、照玉師は言う。
「人間の寿命は初めから決まっていて、あなた達は生まれる前におじさんは短命だということが判っていたの。生まれてからその記憶を消しただけ。だから一緒にいる間は、仲よくしようとしていたのよ」
おじさんはこれから3年間、霊界で修行をするそうだ。そして3年経つと天国に登って、くうみんを見守ってくれて、会いたくなればいつでも来てくれるそうだ。
そしてくうみんが亡くなるときは道案内をしてくれるそうだ。いずれは同じ場所に住むことになるけれど、しばらくは同じ場所にいると言うだけで会えないのだそうだ。
でも、いつかは一緒に暮らせるそうだ。
死んだらすぐに一緒になれると言う訳ではないらしい。長い長い道のりがある。おじさんと会えるまで、もう一億年かかるのかも知れない。どれだけかかっても、いつの日かまた一緒になろう。
そして27日の晩酌のとき、いつもはテーブルに置くおじさんのグラスを、おじさんが亡くなってからはじめて、置かなかった。
お知らせ
ブログ村専業主婦のカテゴリーから、この記事を限りに去ることにしました。一人暮らしか死別にするか、または両方にエントリーするか…まだ決めていません。
バナーの張り方を忘れたのでそれで往生するかもしれません。
専業主婦の皆さん長らくありがとうございました。さようなら。
- 関連記事
-
- おじさん、どこへ行ったんだぁ~?くうみんは専業主婦じゃなくなったよ。 (2015/09/05)
- 49日の法要 (2015/08/28)
- 主婦として 夫が亡くなった時に (2015/08/25)
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記