記憶がございません
おじさん母は30日、無事退院した。大騒ぎして入院した割には何事もなかったように元通りの状態に戻ったようだ。
と言っても、元通りと言うのが壊れたテープレコーダー、いや、今は壊れたなんだろう?CD?ではあるが。
さて、くうみんも歳行ったらあのようになるのではないかと言う懸念は大いにある。運動をして、足をよく使う人は認知にならないと言うが、何しろ大酒飲みだ。飲酒のたびに脳が少しづつ壊れているのではないかと思う。酒を飲んで記憶をなくすことがままある。
初めて酒で記憶を失くしたのは、結婚して2、3年たった頃だろうか?
会社の忘年会でウイスキーをがぶ飲みした若きくうみんは、デロデロになって会場を後にした。道に迷ったのでタクシーをひらったが、よくろれつが回らなかったのを覚えている。
タクシーから降りて家に着くと、おじさんが一人でビールを飲んでいた。
「お~、おじさん!僕は君を愛している」
と言ったところで記憶を失って、気が付いたら朝になっていた。
お~、おじさん!僕は君を愛している!
そう言った後どうしたんだろう?布団は誰が敷いたのか?風呂には、入ったのか?
くうみんはおじさんに聞いてみた。
おじさんの話
「僕は君を愛している!」
と言った後、着替えをして布団を敷いて、その中にもぐりこんだ。そのまま寝てしまうのかな~?と思ったら、ムクムクと起き出して風呂に入った。風呂から上がるとドライヤーで頭を乾かし、そして今度は本当に寝てしまった。
着替え、布団敷き、風呂、ドライヤー…これだけのことをしたのを、全く忘れてしまっている。
それからも年に2、3回、記憶があやふやなことがあり、そのたびに人に迷惑をかけたのではないかと心配になって
「私、昨夜どうだった?」
と聞きまわる。たいてい
「大丈夫だった」
とそのたびに言ってくれる。遠慮して言わないだけなのかも知れない。
さて、一番新しく記憶を失くしたのは、ちょっと前のことだ。
酒に酔った頭でPCを立ち上げたくうみんは、何軒かのお気に入りブログ画面を開いた。コメントも書いて、適当な所で寝た。
翌日PCに向かい、昨日コメントしたブログの一つ、「しろうとオシャレジャーナル」を開くと、親愛なるphiroちゃんからコメント返しがあった。
「師匠、この記事にコメントするの、2回目ですよ」
えっ、そうだっけ?本当だ、上の方に私めのコメントが。酔っぱらってまた書いてしまったのね。
そして自分のブログのコメント欄に、非公開コメントが。なんだろうと思って見ると、どうも昨夜私がその方のブログを訪れ、コメントしたのはいいが、何か苦情のようなことを言ったらしい。
しかしそれがかなり的を射ていたので、
「私もそう思っているんですよ、すいません」
と、非公開コメント欄を借りて挨拶してきたのだった。
はて?私は何を言ったんだろう?私のコメントは、
「申し訳ないけど削除させていただきます」
と言うことなので、確認のしようもない。
マヂ忘れてしまったのだが、その方はくうみんが忘れたふりをしていると見たらしい。
「お気遣い、どうも」
いえ、本当です、全く覚えていないのです。
記憶がございません。
ランキングに参加しています。おもしろいと思ったらクリックしてください。

にほんブログ村
と言っても、元通りと言うのが壊れたテープレコーダー、いや、今は壊れたなんだろう?CD?ではあるが。
さて、くうみんも歳行ったらあのようになるのではないかと言う懸念は大いにある。運動をして、足をよく使う人は認知にならないと言うが、何しろ大酒飲みだ。飲酒のたびに脳が少しづつ壊れているのではないかと思う。酒を飲んで記憶をなくすことがままある。
初めて酒で記憶を失くしたのは、結婚して2、3年たった頃だろうか?
会社の忘年会でウイスキーをがぶ飲みした若きくうみんは、デロデロになって会場を後にした。道に迷ったのでタクシーをひらったが、よくろれつが回らなかったのを覚えている。
タクシーから降りて家に着くと、おじさんが一人でビールを飲んでいた。
「お~、おじさん!僕は君を愛している」
と言ったところで記憶を失って、気が付いたら朝になっていた。
お~、おじさん!僕は君を愛している!
そう言った後どうしたんだろう?布団は誰が敷いたのか?風呂には、入ったのか?
くうみんはおじさんに聞いてみた。
おじさんの話
「僕は君を愛している!」
と言った後、着替えをして布団を敷いて、その中にもぐりこんだ。そのまま寝てしまうのかな~?と思ったら、ムクムクと起き出して風呂に入った。風呂から上がるとドライヤーで頭を乾かし、そして今度は本当に寝てしまった。
着替え、布団敷き、風呂、ドライヤー…これだけのことをしたのを、全く忘れてしまっている。
それからも年に2、3回、記憶があやふやなことがあり、そのたびに人に迷惑をかけたのではないかと心配になって
「私、昨夜どうだった?」
と聞きまわる。たいてい
「大丈夫だった」
とそのたびに言ってくれる。遠慮して言わないだけなのかも知れない。
さて、一番新しく記憶を失くしたのは、ちょっと前のことだ。
酒に酔った頭でPCを立ち上げたくうみんは、何軒かのお気に入りブログ画面を開いた。コメントも書いて、適当な所で寝た。
翌日PCに向かい、昨日コメントしたブログの一つ、「しろうとオシャレジャーナル」を開くと、親愛なるphiroちゃんからコメント返しがあった。
「師匠、この記事にコメントするの、2回目ですよ」
えっ、そうだっけ?本当だ、上の方に私めのコメントが。酔っぱらってまた書いてしまったのね。
そして自分のブログのコメント欄に、非公開コメントが。なんだろうと思って見ると、どうも昨夜私がその方のブログを訪れ、コメントしたのはいいが、何か苦情のようなことを言ったらしい。
しかしそれがかなり的を射ていたので、
「私もそう思っているんですよ、すいません」
と、非公開コメント欄を借りて挨拶してきたのだった。
はて?私は何を言ったんだろう?私のコメントは、
「申し訳ないけど削除させていただきます」
と言うことなので、確認のしようもない。
マヂ忘れてしまったのだが、その方はくうみんが忘れたふりをしていると見たらしい。
「お気遣い、どうも」
いえ、本当です、全く覚えていないのです。
記憶がございません。
ランキングに参加しています。おもしろいと思ったらクリックしてください。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 友ではない人たち 遠方より来たる また怒り起こらずや (2015/09/16)
- 記憶がございません (2015/07/04)
- 季節外れの不思議な話 (2015/06/21)
スポンサーサイト