4期のガントモに久しぶりに連絡したら
くうみんが旅行、用事があったなどでフィットネスクラブに長く行かないと、皆さん
「ひょっとして、入院?まさか…」
など思うらしく、長く来ないときは事前報告するよう義務付けられてしまいました。
以前通っていた所では抗癌剤でマルハゲの時期があり、病気を隠してもバレバレなので皆にカミングアウトしていたのです。
その後、引越しのためクラブも変わり、面倒なのでごく一部の人にしか病気のことは言っていません。
くうみんくらいなら、すぐにどうなる訳ではないのですが、ガントモの中にはかなり病期の進んだ人もいます。
病院の怪人、福島先生の著書「新しい漢方 これであなたもバッチグー(仮名)」を読んでいたときです。この本によると、西洋医学では打つ手がない末期の場合でも、適切な漢方薬で癌が消える、あるいは元気に癌と共存している患者が少なくないとのこと。
「あの人どうしているかなあ」
4期のTさんです。彼女は両乳房がありません。くうみんが全摘の再手術勧告を受けたとき、
「大丈夫、全摘したって何も変わらない」
といってくれた人です。ガントモ会に誘っても来ないのですがたまに偶然病院で会うと、お昼ごはんを食べることもありました。
そのとき、年金の話になりましたが、
「私、どうせ貰えないんだもの、払ってないわよ」
と言っていました。
「う~ん、そう…」
それしか言えませんでした。
4期にもなった人に、久しぶりの連絡はさすがに怖いです。Tさんとよく連絡を取っているA田さんに連絡、どうしているか聞くと、
「2ヶ月くらい前から抗癌剤をするようになったんだけど、今は入院している。漢方が効くのならぜひ教えてあげて!」
とのこと。
えっ、4期で抗癌剤?!そして入院?!
くうみんの記憶が間違っていなければ、ホルモン依存の進行がんにはホルモン剤を使うのが基本。抗癌剤を使うのはかなり危ないと言うこと…ゾメタなんかは別ですが…
すぐにメールで連絡しました。
「今、入院しているんだって?抗癌剤をしたって聞いたけど、ヅラは?付け毛は?」
そして、漢方の先生の話を伝えました。
するとすぐにメールが帰ってきて、
「1週間くらい入院することになったの。大丈夫よ。漢方が効くって?ありがとう、主治医の先生に相談してみる。ヅラはあります。付け毛は貰ったんだけど、前髪が合わなくて…」
くうみんの付け毛は、帽子のようにかぶれるようになっています。その上に帽子を被ったり、バンダナをします。前髪が合わないって、ひょっとして帽子に縫い付けるタイプね。
「大丈夫、これは誰にでも合うから」
そう言って、自宅宛に付け毛とバンダナを送りました。
しばらくしてTさんから、メールが届きました。
「どうもありがとう。この付け毛、旦那にすごく好評。気に入ったわ」
良かった、気に入ってくれて。
その後、お見舞いに行ったA田さんも
「元気そうよ。くうみんさんからいい付け毛貰ったって喜んでたわ。被って見せてくれたけど、とても似合ってた」
最近は穏やかな抗癌剤もあるのかもしれない、そういう治療ができたのかも、など一人で納得していました。
クリックいただければ幸いです

にほんブログ村
「ひょっとして、入院?まさか…」
など思うらしく、長く来ないときは事前報告するよう義務付けられてしまいました。
以前通っていた所では抗癌剤でマルハゲの時期があり、病気を隠してもバレバレなので皆にカミングアウトしていたのです。
その後、引越しのためクラブも変わり、面倒なのでごく一部の人にしか病気のことは言っていません。
くうみんくらいなら、すぐにどうなる訳ではないのですが、ガントモの中にはかなり病期の進んだ人もいます。
病院の怪人、福島先生の著書「新しい漢方 これであなたもバッチグー(仮名)」を読んでいたときです。この本によると、西洋医学では打つ手がない末期の場合でも、適切な漢方薬で癌が消える、あるいは元気に癌と共存している患者が少なくないとのこと。
「あの人どうしているかなあ」
4期のTさんです。彼女は両乳房がありません。くうみんが全摘の再手術勧告を受けたとき、
「大丈夫、全摘したって何も変わらない」
といってくれた人です。ガントモ会に誘っても来ないのですがたまに偶然病院で会うと、お昼ごはんを食べることもありました。
そのとき、年金の話になりましたが、
「私、どうせ貰えないんだもの、払ってないわよ」
と言っていました。
「う~ん、そう…」
それしか言えませんでした。
4期にもなった人に、久しぶりの連絡はさすがに怖いです。Tさんとよく連絡を取っているA田さんに連絡、どうしているか聞くと、
「2ヶ月くらい前から抗癌剤をするようになったんだけど、今は入院している。漢方が効くのならぜひ教えてあげて!」
とのこと。
えっ、4期で抗癌剤?!そして入院?!
くうみんの記憶が間違っていなければ、ホルモン依存の進行がんにはホルモン剤を使うのが基本。抗癌剤を使うのはかなり危ないと言うこと…ゾメタなんかは別ですが…
すぐにメールで連絡しました。
「今、入院しているんだって?抗癌剤をしたって聞いたけど、ヅラは?付け毛は?」
そして、漢方の先生の話を伝えました。
するとすぐにメールが帰ってきて、
「1週間くらい入院することになったの。大丈夫よ。漢方が効くって?ありがとう、主治医の先生に相談してみる。ヅラはあります。付け毛は貰ったんだけど、前髪が合わなくて…」
くうみんの付け毛は、帽子のようにかぶれるようになっています。その上に帽子を被ったり、バンダナをします。前髪が合わないって、ひょっとして帽子に縫い付けるタイプね。
「大丈夫、これは誰にでも合うから」
そう言って、自宅宛に付け毛とバンダナを送りました。
しばらくしてTさんから、メールが届きました。
「どうもありがとう。この付け毛、旦那にすごく好評。気に入ったわ」
良かった、気に入ってくれて。
その後、お見舞いに行ったA田さんも
「元気そうよ。くうみんさんからいい付け毛貰ったって喜んでたわ。被って見せてくれたけど、とても似合ってた」
最近は穏やかな抗癌剤もあるのかもしれない、そういう治療ができたのかも、など一人で納得していました。
クリックいただければ幸いです

にほんブログ村
- 関連記事
-
- Tさんの話 状況は似たようなもの、けれどすることは逆だった。 (2011/04/21)
- 4期のガントモに久しぶりに連絡したら (2011/04/20)
- 一部修正 ホルモン剤をやめてみる くうみんはカッコウの巣の上で考える (2011/04/05)
スポンサーサイト