fc2ブログ

5年前の今日 鬼の目にも涙

 5年前はいろいろなことがあった。5年前、2009年3月には再手術を断った。

 その時、「私、死ぬのかな~」と思い、「まあいいか」と思ったことを覚えている。これも大したものだが家に帰った後、「お前、墓どうする?」と聞いたおじさんも大したものだ。

 抗がん剤治療は7月で終わったけれど、ハゲの期間はまだまだ続く。
 ヅラ被ったりバンダナ巻いて過ごしたが、なんとこの年に免許の書き換え、翌2010年はパスポートの更新。よりによってこんな時に…

   めんどくさくなかったら読んでください。↓
   免許書き換えの時の様子を書いたブログ

 くうみんは8月生まれだ。免許の書き換えの時は少しぽやぽやと生えて来ていたものの、そのままでは人前に出られないくらいだったので、帽子をかぶっての写真の撮影はいいか、免許センターに電話して聞いた。

「帽子は黒のニットに限る。職員の前で帽子を抜いてハゲを確認させてもらう」
 と言う。何が悲しくて見知らぬおやぢにハゲを見せねばならん!!嫌だ!!なので、ヅラ被って行った。
 ヅラとバレたところで、「それヅラだろう、脱げ」とは言えないだろうと睨んだのだった。

 2、3十万するようなのはまったくヅラとは判らないらしいが、くうみんが買ったのは通販で2万円くらいのだった。出来上がった免許証は不自然な髪形で、誰が見てもヅラとしか見えない。

 この免許証を5年も…長かった。

 この免許証を、ヅラとすぐ分かる免許証を使わなくて済む…思わず頬が緩む。
 昨日4日、思い切りめかしこんで免許センターに行き、写真を撮った。出来た免許の写真は…5年の歳月は女子にとってはオソロなもの。まあまあ美人だ、と日記には書いておこう。

 パスポートの書き換えのときはどうなるんだろう。あと5年。う~ん、〇才の私。

 7月から開始した放射線治療は、5年前の今日、9月5日に終わった。癌宣告は2008年8月。手術はその9月。約一年がかりの長い長い治療が終わった。
 「大変な治療が終わりました。お疲れ様でした」
 と、開いたカーテンの後ろに放射線技師が、数人ならんでお辞儀したときは、さすがのくうみんも涙した。

 鬼の目にも涙…

…こんな私だが、今では治療拒否。いろいろありまして。


 
 ランキングに参加しています。おもしろいと思ったらクリックしてください。



FC2Blog Ranking
 


にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村
 
 
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 乳がん
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんわ

5年前は字が小さいですねd(ゝ∀・*)ネッ!!

免許証の写真見ましたよね。私。
そんな変だったかな(゜_゜)確かズラだとは聞いてたけど、
そんなズラっぽくなかったですよ。あ、でも私ズラセンサーついてなくて(汗)

昔、いかにもズラのおじさんがいたんですが、私だけ気づかないことありました。
でもそのほうがいいかも。鈍感力って大切❤

今度はバリバリにセットして行かれるのですか?

No title

カツラのCMでも何となく不自然です。
しかし、女性はカツラと分かってもおかしくはないですね。
その点、男がカツラしているのは、どう考えてもおしゃれとは思えないので、禿を想像してしまいます。
テレビでもあの男はきっとカツラだろうと、目を皿にして見ます。
それだけ自分も頭を気にしている証拠ですね。
私は何年かごとに丸坊主にすることがあります。
無性にスッキリしたくなるのです。
今のパスポートは丸坊主です。

No title

めんどくさかったけど読みました。
すごい頑張ったんですね、お疲れ様でした。
これからも楽しい くうみんさんで居続けて欲しいです。
おじさん、センスありますね。

Re: こんばんわ

phiro様

> 5年前は字が小さいですねd(ゝ∀・*)ネッ!!
>
 今のは中くらいの大きさにしたのよ。小さい字は読みにくいもんね。

> 免許証の写真見ましたよね。私。
> そんな変だったかな(゜_゜)確かズラだとは聞いてたけど、
> そんなズラっぽくなかったですよ。あ、でも私ズラセンサーついてなくて(汗)
>
 ズラセンサーなければわからない。私もヅラ被る前は判らなかったけど、今は判る。

> 昔、いかにもズラのおじさんがいたんですが、私だけ気づかないことありました。
> でもそのほうがいいかも。鈍感力って大切❤
>
 そう言う鈍感力は貴重だ。そのおぢさんも、皆判っていると判らないって、鈍感力素晴らしい!

> 今度はバリバリにセットして行かれるのですか?

 セットと化粧はあの時と同じ程度だけど…5年の歳月はヅラより残酷に現実を突きつける。

Re: No title

旅彦様

> カツラのCMでも何となく不自然です。

 そうですか?ア〇ランスとか、アー〇ネイチャーは、不自然だけど、ドイツのヅラ、スヴェン〇ンは、判らないと聞きました。
 癌友にも、〇ヴェンソンを使っている人がいましたが、私まったくわからなくて、「抗がん剤治療しているのに何で髪の毛ふさふさなんですか?」って聞いてしまいました。

> しかし、女性はカツラと分かってもおかしくはないですね。
> その点、男がカツラしているのは、どう考えてもおしゃれとは思えないので、禿を想像してしまいます。

 女性の場合はおしゃれでヅラ被る場合があるからでしょうか?中学生くらいの女の子が抗がん剤の副作用か、脱毛症か知りませんが、ハゲ丸出しで歩いているのを見ましたが、女子のハゲは痛々しいです。

> テレビでもあの男はきっとカツラだろうと、目を皿にして見ます。
> それだけ自分も頭を気にしている証拠ですね。

 女性も年行くと髪の毛が薄くなります。男性はもっとそうかも知れないですね。

> 私は何年かごとに丸坊主にすることがあります。
> 無性にスッキリしたくなるのです。

 おじさんは私のハゲ時代、スキンヘッドにしましたが、「男がスキンヘッドでも誰も変だと思わない」と言っていました。
 会社でヘマやったと思われてもなんだから、もういいよって言いました。

> 今のパスポートは丸坊主です。

 う~ん、見てみたい。

Re: No title

刹那様

> めんどくさかったけど読みました。

 ありがとうございます。

> すごい頑張ったんですね、お疲れ様でした。

 いや~、もう二度としない。

> これからも楽しい くうみんさんで居続けて欲しいです。
> おじさん、センスありますね。

 楽しいと言うかなんというか…
 そうね、おじさんは言いセンスしているよ。うれし過ぎて涙出る…トホホ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 初めてコメントします

 鍵コメ様

 ありがとう。美人じゃなくてもそっちがあるか!

No title

「帽子は黒に限る」「帽子をとって確認」って、いかにもお役所的ですね。
放射線治療って受けたことないけど、苦しいのですか?
一年は長いですね。お疲れ様でした。

千葉県の免許センター

くうみんさん、こんにちは~
ヅラを必要としなくてよかったですね。男なら丸刈りでもいいけど女の人は瀬戸内寂朝さんみたいな袈裟が必要になりますね。高そうです。

ところで私も千葉県は長い間すみましたが、はて?免許試験場ってどこにいったんだっけなぁ。千葉市の奥のほうだったかな?いまでは警察署で手続きできるはずですよね。そうすると市川警察?はてどこにあったっけ?
もうわかんなくなってきました。

ネギは確かめていませんが関東と関西では違う種類なんだと思います。まぁ、火を通して煮るのならいいけど、普通青いところはつかえません。

No title

免許センターの係り員に禿はいた?
魅せろなんて女性に失礼だわ!!
ところでその時の写真の公開は無いの?

カーテンの後ろの放射線技師、花束でも用意せんかい (ー'`ー;)

Re: No title

キララ様

> 「帽子は黒に限る」「帽子をとって確認」って、いかにもお役所的ですね。
> 放射線治療って受けたことないけど、苦しいのですか?
> 一年は長いですね。お疲れ様でした。

 放射線治療は痛くも苦しくもなく、こんなんで本当に効くのかなと思いました。
でも、放射線当てた所は火傷のような水ぶくれ。痛くなくてもいいにつけ悪いにつけ影響はあったと言うことです。

 手術する前に3か月くらい待つと聞いたので、のんびりしていましたが、宣告2週間くらいで、手術。その前に考える時間があれば、もっと調べて、抗がん剤治療他、しなかったと思うのですが。考える時間がなかった。

Re: 千葉県の免許センター

 delica様

> くうみんさん、こんにちは~
> ヅラを必要としなくてよかったですね。男なら丸刈りでもいいけど女の人は瀬戸内寂朝さんみたいな袈裟が必要になりますね。高そうです。
>
 袈裟は高そうですね。高級なヅラくらい。だったらヅラを買おう。

> ところで私も千葉県は長い間すみましたが、はて?免許試験場ってどこにいったんだっけなぁ。千葉市の奥のほうだったかな?いまでは警察署で手続きできるはずですよね。そうすると市川警察?はてどこにあったっけ?
> もうわかんなくなってきました。
>
 千葉の運転免許センターは、JR幕張本郷にあります。津田沼の近くです。delicaさんの住んでいる頃とは違うかも知れません。
 
> ネギは確かめていませんが関東と関西では違う種類なんだと思います。まぁ、火を通して煮るのならいいけど、普通青いところはつかえません。 

 違う種類でしょう。でも私は味音痴の上主婦ですので、捨てるのがもったいないのですよ。

Re: No title

 めろん様

> 免許センターの係り員に禿はいた?

 いたような気がする。

> 魅せろなんて女性に失礼だわ!!
 
 魅せるのはいいが、見せるのは嫌だ。

> ところでその時の写真の公開は無いの?
>
 ずいぶん昔のブログにアップしたような…調べてみる。
あった、これだ。↓
http://hinekurekuumin.blog.fc2.com/blog-entry-508.html


> カーテンの後ろの放射線技師、花束でも用意せんかい (ー'`ー;)
 
 そうだね、安いガーベラやカーネーションでもいいよね。せめて春ならそこらへんで摘んだタンポポ、秋ならススキとか。

良かった

5年前、わたしはくうみんさんとはすれ違ってもいない、見知らぬ人でした。
今、こうしてブロ友に慣れたのは、その5年前の試練に食うみんさんが打ち勝ってくれたからだ。
アリガトね。頑張ってくれてよかった。

Re: 良かった

mamatam様

> 5年前、わたしはくうみんさんとはすれ違ってもいない、見知らぬ人でした。
> 今、こうしてブロ友に慣れたのは、その5年前の試練に食うみんさんが打ち勝ってくれたからだ。
> アリガトね。頑張ってくれてよかった。

 癌にならなければブログなんて考えなかったでしょう。今も暗い性格で、ジミ~に生きていたと思います。
今もジミなのは同じですが、そうですね、mamatamさんに会うこともなかったと思います。

 でも、もうちょっと贅沢を言えば抗がん剤治療とホルモン剤治療はしたくなかったですね。あの時はしなければならないとばかり思っていましたが。

No title

うっ、やべぇー
先週の24時間テレビから少し涙腺がゆるくなってるではないか…私の勝手な妄想ではこうです。
…ホントは凄くショックなはずなのに、おぢさんを悲しませたくない一心で明るく気丈に振る舞ってるくうみんさん…
でしたが、運転免許証のハート顔を見たら、私の勘違いであることが分かりました。実はくうみんさんは身体を張ったお笑い芸人を目指していらしたのですね!

Re: No title

 シロー様

> うっ、やべぇー

 ど、どうしましたか?!

> 先週の24時間テレビから少し涙腺がゆるくなってるではないか…私の勝手な妄想ではこうです。

 はい。

> …ホントは凄くショックなはずなのに、おぢさんを悲しませたくない一心で明るく気丈に振る舞ってるくうみんさん…

 ふんふん…

> でしたが、運転免許証のハート顔を見たら、私の勘違いであることが分かりました。実はくうみんさんは身体を張ったお笑い芸人を目指していらしたのですね!

 なんということを!あの免許証を、5年も使っていたのですよ!しかも当日はバレやしないかとヒヤヒヤもので、緊張した顔…それからパスポートのサル頭、あと5年ですよ!トホホ…
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR