fc2ブログ

河津の河津桜と野獣

 野獣はもう、若くはない。年経た雌猿のようだ。もう雄猿は相手にしてくれない。だから自活するしかない。つやのない毛並、そぎ落とされたような痩せた肉体…

 19日、伊豆稲取に行ってきた。独断と偏見のくうみん母、西太后陛下の招集である…

「KKR稲取っていう公共の宿があるの。そこがすごくいいのよ」
 河津桜も見頃かも知れない。行ってみる気になった。

 東京13時ちょうど発のスーパービュー踊り子。二人で行くなら偶数席がいい。帰りは逆に奇数席。窓が大きく切ってある席だ。さらに、4人で行くなら、1と2、3と4のように、奇数をはじめに取るように。4と5、のような取り方はせっかくの窓の間に柱が立つことになる。意味の分からない人はわざとそうしてみるがよい。さらに行きも帰りもAB席が海側である。
 熱海で西太后陛下をひらって、稲取には15時29分着。今頃はつるし雛祭りをしている。(3月31日まで)

 なかなか見ごたえがある。昔からのお雛様を飾っている。
ひな1

ひな2

ひな3
太り過ぎではないか?

かぶと
お雛様だけでなく、端午の節句もこんな感じ


 今宵の宿は超高級銀水荘…ではなく


お値打ちの宿KKR稲取

 今時トイレがない部屋が主流などいけてないが、空の冷蔵庫はあるし、家族風呂は空いていれば適当に使える。大浴場も小さいがいい湯だ。

 何より食事がおいしい。
めばる
メバルの刺身

ホウボウ
ホウボウの刺身

きんめ
キンメの煮つけ あまり味が濃くなくてうまい

 この他、多くの料理がこれでもか!と出てきた。キンメの釜めしはそっと、持ってきたビニール袋に入れて持ち帰った。
 もっとも、陛下によると、料理はいいのを頼んだと言っていた。

 翌日は河津まで行って桜を見てきた。木によって違うが、3分咲きから7分咲き。早いと言えば早いが、桜見物は楽しめる。平日にもかかわらず、大勢の人が来ていた。

さくら1

さくら2
2月20日現在こんな感じです。

 そこには仲間がいた。男で、「つくし君」という名前らしい。彼は労働していた。

さるまわし1

さるまわし2

 野獣は去年の10月から太もも裏、ハムストリングスを痛めていた。もうほとんど運動らしい運動もせずに養生しているが、良くならない。

 整体に通っているが、そこの整体師に、言われた。
「ここまでして治らないのはおかしい。筋肉ではなく、骨に異常があるかも知れない。整形外科で詳しく検査するのをお勧めする」

 それを聞いて野獣は、ちらりと「骨転移」を思った。しかし、それがなんであろう。走れなくなる、それだけが野獣には怖かった。

 野獣はもう、若くはない。年経た雌猿だ。もう雄猿は相手にしてくれない。だから自活するしかない。つやのない毛並、そぎ落とされたような痩せた肉体。

 若くはないが、その身体能力ゆえ、憧れのまなざしで見るものもいれば、妬みの目で見るものもいる。
 野獣は、日々切磋琢磨してきた。トレーニングしてきた。
 
 それなのに今は何をすることもできず、坂道をズルズルと降りて行くあせりだけがある。

 いつまでも休んでいる訳にはいかない。早く結論を出そう。結論を出した上で自分らしくあるための、最良のことをしよう。

 自分らしくあるために…それだけだ。 

さくら3
 河津名物かじやの桜

ランキングに参加しています。おもしろいと思ったらクリックしてください。


FC2Blog Ranking
 


にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>自分らしくあるために

だな。
and  
だね!

日進月歩

こんにちは。

医学は限りなく進歩しています。
野生の途中で寄り道してもいいんじゃないでしょうか?

私にとってはそれもまた、自分らしくですが。

うう(´;ω;`)

おもしろいというか悲しく寂しくクリックしました。うう(´;ω;`)。

伊豆には行ったことがなく、電車の座る席まで考えたこともなく、
確かにお雛様は太ってるな、でも平安の時代はこれくらいが
美男美女なのかな、カブトはいかついな、やはり海の幸は
美味しそうだな(食べられないけど)、と読みながら考えてたんですが、
なんだか悲しくなりました。

師匠、どうかお体をお大事に。師匠のお考えがあるかと思いますが、
どうぞ前向きに。

私より長生きしてください。

きれいな人

自分らしくあるための、最良のこと、
探すことすらできない自分を思いました。
お雛様も桜も、きれいです。
くうみんさんはもっときれいなんだと思います。

Re: No title

 びんぼっちゃん

> >自分らしくあるために
>
> だな。
> and  
> だね!

 今までは整骨院に行くだけだったけど、いろいろする必要がありそう。

Re: 日進月歩

 花ばあば様

 > こんにちは。
>
> 医学は限りなく進歩しています。
> 野生の途中で寄り道してもいいんじゃないでしょうか?
>
> 私にとってはそれもまた、自分らしくですが。

 とりあえず検査して、原因を見つけるつもりです。
 原因が判らないとどうすればいいかもわからないものね。

Re: うう(´;ω;`)

 phiro様

> おもしろいというか悲しく寂しくクリックしました。うう(´;ω;`)。
>
> 伊豆には行ったことがなく、電車の座る席まで考えたこともなく、

 ダメだ!景色は楽しまないと。同じ値段でっせ。

> 確かにお雛様は太ってるな、でも平安の時代はこれくらいが
> 美男美女なのかな、

 こんな太ったお雛様は初めて見た。太っているのは豊かさの象徴なのかな。

カブトはいかついな、やはり海の幸は
> 美味しそうだな(食べられないけど)、と読みながら考えてたんですが、
> なんだか悲しくなりました。
>

 大丈夫だよ、ガハハ。

> 師匠、どうかお体をお大事に。師匠のお考えがあるかと思いますが、
> どうぞ前向きに。
>
 ありがとう。

> 私より長生きしてください。

 そう遠慮するなよ。憎まれっ子世にはばかるというではないか。

Re: きれいな人

 レインボウ様

> 自分らしくあるための、最良のこと、
> 探すことすらできない自分を思いました。

 いや~、レインボウ様のブログ、「きたあかり」はレインボウ様らしさがプンプン匂います。

> お雛様も桜も、きれいです。
> くうみんさんはもっときれいなんだと思います。

 どうもありがとう。ハイキングウォーキングQ太郎に似ているとよく言われます。

何言ってんのよ!
まだまだ大丈夫!
弱気?発言におどろいたよ。

Re: タイトルなし

めろん様

> 何言ってんのよ!
> まだまだ大丈夫!
> 弱気?発言におどろいたよ。

 走れなくなるのが怖いのです。
 あの時出した記録が自己ベストなのかと。

すごい桜ですね。

河津桜、有名ですよね。つるし雛も。
ホウボウのお刺身、美味しそうです。
KKR,いいんじゃないですか?
うちの旦那、メンバーなので、少し安く泊まれるみたいです。

Re: すごい桜ですね。

mamatam様

> 河津桜、有名ですよね。つるし雛も。

 実はうちの近所にもありますが、まだつぼみが硬く、見頃は3月半ばくらい?

> ホウボウのお刺身、美味しそうです。

 初めて食べましたが、おいしかったです。

> KKR,いいんじゃないですか?
> うちの旦那、メンバーなので、少し安く泊まれるみたいです。

 母もメンバーズカード持っていました。ポイント使っても安くなるそうですね。
最近民間でも安いところがあるので、公共の宿はあまり行きませんでしたが、
結構よかったです。

知恵

 列車に乗る時、何も考えずに乗っていましたね。
そうか~ぁ、いろいろと考えて乗らなければ 損していることが いっぱいあったんだぁ。

ハムストリングス、攣った状態になるなら、冷えや鉄分不足かも。

Re: 知恵

 るどるふ君様

>  列車に乗る時、何も考えずに乗っていましたね。
> そうか~ぁ、いろいろと考えて乗らなければ 損していることが いっぱいあったんだぁ。
>
 特に安いフリーツアーの時は悪い席になります。指定できる場合は指定した方がいいです。

> ハムストリングス、攣った状態になるなら、冷えや鉄分不足かも。

 つることはないんですが冷えは関係ありそうです。もう何でも試してみます。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR