fc2ブログ

お待たせしました!! パワースポット満載!合格祈願から無病息災まで!! 祈りなさい

 9日、親戚の葬式から帰ってきました。

 くうみんはお亡くなりになったおばさまとは、一度しか会ったことがありません。だから悲しいかと言えばそんなに悲しくはないのですが、それはたとえ自分の父母の時も同じだと思います。

 父が死んだときは、自分が抗がん剤治療で丸ハゲだったので、「自分が先にならなくて良かった」それだけでした。これは自分が生き延びたいと言う意味ではなく、親を看取ることができて良かった、と言う意味です。母の時も多分そうでしょう。

 しかし、今回おば様は86歳と言う高齢にもかかわらず、涙する人の多い葬式でした。これはこれで素晴らしいことだと思います。きっといいお母さんだったんだろうな、と。

 さて、中部地方にあるおじさんのお母さんの実家に向かいます。
 ド田舎、信じられないことに単線、一時間に一本しかない電車に乗って行きます。

 お通夜には行けませんでした。告別式からです。

JRで目的地へ
 ド田舎なので、単線だ。やたら張り切る運転手

 この日本のJRがなぜか十数分遅れました。道に迷ったのもあって、告別式にぎりぎり間に会いました。街中にあるナントカ会館で、告別式。

 その後、おばさまがかつて一人で暮らしていた家に行って、お清めの塩。
 足を洗う
 カラの洗面器の上で足をフリフリ。足を洗っているつもりだそうだ

足に塩をまく
 関東ではお清めの塩は、肩にかけますがここでは、足に。こんな感じ。

 告別式が済んだらもう終わりなのは関東風です。ここでは告別式の後、すぐに納骨です。翌朝9時から納骨の儀。

お坊さんのお経
 極楽浄土で安らかに

 ここは、無名のお寺ですが、霊験あらたかな仏像があると…
 
 今回お亡くなりになったSおばさんの息子、Hちゃんが言いました。
「この人にお祈りすると歯の痛みが治まるんだよね」

仏像勢揃い
 この中の

痛いところを治してくれる
 この方です。歯だけでなく、痛いところを治してくださいます。痛いところのある方、祈りましょう。今回くうみんは、太もも裏と、腰を…

 その後、お寺の建物の中に入ると、悪い頭を良くしてくださると言う法然様の像がありました。

頭がよくなる
 受験生の皆様、祈りましょう。

 無名のお寺でこんなに霊験あらたかなスポットがあるとは、思ってもみませんでした。

 次の日は、この地の習慣に従って、とある山に山登りに行くことになっています。

 さて、このくそ寒いのに山登りとは、くうみん達はどうなってしまうのでしょうか?
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重)
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

年末、年始忙しかったようですね。

俺が死んで、何人が泣いてくれるだろうか、2,3人いるかと常々思っています。
それでいいです。

元上司に俺の葬儀には千人が来てくれるのが目標で、それ以下だと自分に人望がなかったということと考えると言っていた男がいました。
部下の奥さんと不倫に走り、妻には逃げられ、酒びたりで哀れな最期でした。
本人は千人来ないことと、好きなことをやったこと、どちらが良かったと思っているでしょう?

新年早々変な話になってしまい、申すわけないです。

お疲れさまでした

これは、私も行かなければいけない気がします。

元々出来のよろしくないアタマなので、是非ともあやからなければ。

それ以前に、妄想大爆発をどうにかしないと、とも言えます。

本気で女の子になりたい私を、法然様は認めてくださるのでしょうか?

「まじめにとっとと仕事しろ」

と言われてしまいそうです。



ともあれ、お疲れさまでした。

くうみん様もご自愛ください。

くうみんさん、こんにちは~

どちらに行かれたのか存じませんがね、ウチらの近所も単線の電車ですよ。1時間に1本、通勤時間帯で2本。
駅が3つ、真ん中のは無人駅、どうでしょう。何か文句でも?(笑)私ね、この電車の踏み切りのカンカンて音が好きで踏み切りの近くに家を探したんです。朝は5時半に始発の電車が通るのが時報代わりです。あまり雪は降りませんが、雪の降った朝は雑音を雪が吸収するのでまた格別のムードがありますよ、へっへっへ、都会暮らしのくうみんさんにはわからないでしょうけどね。ふっふっふ

あ、ところで今日のバスタね、味は最悪でしたが、麺の仕上げはばっちりでした。これから少しずつパスタも勉強しますね。自作はかんたんなペペロンチーノしか出来ないんです。焼きそばみたいなやつね。カルボナーラはちょっと手間が増えるけど、材料は揃えたんです。

くうみんさんも気がついたらいろいろ教えてくださいね。
ど田舎の一老ファンより・・・・・へへへ

今年もよろしくお願いします。

ごぶさたしてました。
くうみんさんはご活躍でしたね。
ご利益ありそうなので、わたしもお祈りしましたよ。
目、手術することになったので。
くうみんさんも祈っといてね。

Re: No title

 〇〇 様

> 年末、年始忙しかったようですね。
>
 どこのどなたかわかりませんが、コメントありがとうございます。忙しかったです。

> 俺が死んで、何人が泣いてくれるだろうか、2,3人いるかと常々思っています。
> それでいいです。
>
 う~ん、涙する人の多い葬式と言うのは、どういうのだと思いますか?やはり若くしての死だと思うのです。いい人でも、天寿を全うしたのなら、皆、
「いいお葬式ですね」
 と言うのではないかと思います。だから私も、涙する人の少ない葬式はいいものだと思います。

> 元上司に俺の葬儀には千人が来てくれるのが目標で、それ以下だと自分に人望がなかったということと考えると言っていた男がいました。

 千人ですか?芸能人でもなければ無理でしょう。

> 部下の奥さんと不倫に走り、妻には逃げられ、酒びたりで

 ひょっとしてこれはあなた様のことで…?

>哀れな最期でした。

 違うようですね、オホホ。

> 本人は千人来ないことと、好きなことをやったこと、どちらが良かったと思っているでしょう?
>
> 新年早々変な話になってしまい、申すわけないです。

 いいえ、死は忌むべきものではなく、自然なことです。私としては死んだ後のことは自分でどうすることもできないのでどうでもいいです。
 ただ、今を大切に。死んだ後より、生きているうちにその方を大事にしたい、そう思うだけです。

Re: お疲れさまでした

ともちん様

> これは、私も行かなければいけない気がします。
>
> 元々出来のよろしくないアタマなので、是非ともあやからなければ。
>
> それ以前に、妄想大爆発をどうにかしないと、とも言えます。
>
 妄想爆発しているのは、ともちん様だけではないでしょう。

> 本気で女の子になりたい私を、法然様は認めてくださるのでしょうか?
>
 本当ですか?女もそんなにいいものでもないですけど。もししたいのなら、
自分の思うようにすべきです。

> 「まじめにとっとと仕事しろ」
>
> と言われてしまいそうです。
>
 へい、へい、判りました~ってか。
>
>
> ともあれ、お疲れさまでした。
>
> くうみん様もご自愛ください。

 ありがとうございます。ともちん様も毛糸のパンツでもお召しになって、
冷えないようにしてくださいませ。

Re: くうみんさん、こんにちは~

delica様

> どちらに行かれたのか存じませんがね、ウチらの近所も単線の電車ですよ。1時間に1本、通勤時間帯で2本。
> 駅が3つ、真ん中のは無人駅、どうでしょう。何か文句でも?(笑)私ね、この電車の踏み切りのカンカンて音が好きで踏み切りの近くに家を探したんです。朝は5時半に始発の電車が通るのが時報代わりです。あまり雪は降りませんが、雪の降った朝は雑音を雪が吸収するのでまた格別のムードがありますよ、へっへっへ、都会暮らしのくうみんさんにはわからないでしょうけどね。ふっふっふ
>
 いえ、文句なんてそんな。そうなんですか、delica様の所も単線。

> あ、ところで今日のバスタね、味は最悪でしたが、麺の仕上げはばっちりでした。これから少しずつパスタも勉強しますね。自作はかんたんなペペロンチーノしか出来ないんです。焼きそばみたいなやつね。カルボナーラはちょっと手間が増えるけど、材料は揃えたんです。
>
 やっぱ、甘いうずら豆だったんですか?麺の仕上げはばっちりったって、甘いパスタはちょっと。

> くうみんさんも気がついたらいろいろ教えてくださいね。
> ど田舎の一老ファンより・・・・・へへへ

 私はdelica様の大都会の一ファンですわ!

Re: 今年もよろしくお願いします。

mamatam様

> ごぶさたしてました。
> くうみんさんはご活躍でしたね。
> ご利益ありそうなので、わたしもお祈りしましたよ。
> 目、手術することになったので。
> くうみんさんも祈っといてね。

 あら、そうなんですか?またお会いする日が遠のいてしまう。お仕事が忙しそうなこと、貴ブログを見ましたが。
 お目目お大事に。

No title

清め方にも地域によっていろいろあるんですね。

痛み、治まりましたか?

なんでこれが

なぜこれがバカ話に分類されているのか、
くうみんさん、あなたは深い・・・
そのミステリアスなところが好きだ・・・

それはいいとして、

そうかあ、洗面器で足を洗ったり足に塩をかけたりする地方があるのかあ、知らなかった。
こっちは塩を頭とか肩とかいろいろに振りかけるぞ。

そして山登りが習慣とは!
びっくりだ~

No title

〇〇様は僕でした。
名前が入っていないことに気付きませんで、失礼しました。

Re: No title

キララ様

> 清め方にも地域によっていろいろあるんですね。
>
> 痛み、治まりましたか?

 まだ痛いのです。でも、昨日ちょこっと走ってみました。
大丈夫そうな。

Re: なんでこれが

 レインボウ様

> なぜこれがバカ話に分類されているのか、
> くうみんさん、あなたは深い・・・

 えっ、レインボウ様の奥深さには負けますよ。

> そのミステリアスなところが好きだ・・・
>
 ありがとう。いい女はミステリアス。

> それはいいとして、
>
> そうかあ、洗面器で足を洗ったり足に塩をかけたりする地方があるのかあ、知らなかった。
> こっちは塩を頭とか肩とかいろいろに振りかけるぞ。
>
 普通はそうですよね。

> そして山登りが習慣とは!
> びっくりだ~

 恐山とか、霊山と言われる山はたくさんありますが、葬式の一環として山登りと言うのは
あまり聞きません。きっと、何かにかこつけて遠足に行くのが好きな地域なのでしょう。

Re: No title

旅彦様

> 〇〇様は僕でした。
> 名前が入っていないことに気付きませんで、失礼しました。

まあ、あなた様がこんなドジを踏むなんて…

「どこのマヌケかしら~」
と、言いたい放題したこと、お許しください。
 

No title

お帰りなさいませ。
歯の痛みが治る観音様(地蔵様?)…勤務先の歯科医院に
パートに来て欲しいです。
アナタ様が来て下さったら、仕事が楽になります。(クビか?)

この有難い観音様、ポーズが「歯が痛いのぉ~」って見えます。
更に、乳とか揉まれてるように見えなくもない…。
こんな事言ったらバチ当たりますね(^^;)

先週3か月のじゃむじぃ受診…行きたくなくて
風邪ひいた、と嘘ぶっこいてドタキャンしました。
ドタキャンしても、また後日新たに予約取り直ししなきゃいけないので
嫌な事を先延ばししただけでした。

日本最南端・八重山諸島より、ご冥福をお祈り申し上げます。

今年もよろしくお願いいたします。
新年早々から、大変しましたね。
早く元気になってください。



Re: No title

男爵様

> お帰りなさいませ。
> 歯の痛みが治る観音様(地蔵様?)…勤務先の歯科医院に
> パートに来て欲しいです。
> アナタ様が来て下さったら、仕事が楽になります。(クビか?)
>
 歯の痛い人がいてなんぼの仕事でしょう。でも、名医がいたら、いいかもね。

> この有難い観音様、ポーズが「歯が痛いのぉ~」って見えます。
> 更に、乳とか揉まれてるように見えなくもない…。
> こんな事言ったらバチ当たりますね(^^;)
>
 いや、見える!

> 先週3か月のじゃむじぃ受診…行きたくなくて
> 風邪ひいた、と嘘ぶっこいてドタキャンしました。
> ドタキャンしても、また後日新たに予約取り直ししなきゃいけないので
> 嫌な事を先延ばししただけでした。

 嫌なことは早く済ませた方がいいですよ。
 しかし、今風邪が流行っていますね。私も風邪ひいています。本当にひかないように、お大事に。

Re: 日本最南端・八重山諸島より、ご冥福をお祈り申し上げます。

背番号のないエース様

> 今年もよろしくお願いいたします。
> 新年早々から、大変しましたね。
> 早く元気になってください。

 いや~、風邪ひいちゃってさ~。今大変です。
ありがとう。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR