山東菜、聞いたことも見たこともないです。キャベツっぽい白菜みたいな感じですね。
くうみんさん今年はありがとうございました。よいお年を。
カニ光線様
> 山東菜、聞いたことも見たこともないです。キャベツっぽい白菜みたいな感じですね。
>
>
> くうみんさん今年はありがとうございました。よいお年を。
結球しない白菜のようなものです。カニ様の地では売っていないと思われます。こちらこそ、カニ様のおかげで、楽しい日々を過ごせました。
よいお年を。
こんばんは
名前は確かに聞いたことはあるんですがイメージが湧きませんでした。写真拡大してくれたものも見ましたが初めて見るものでしたね。
もしかしたら漬物で買ったかもらったものを食べさせられたのかもしれません。くうみんさんは白菜と同じように漬けちゃうんですね。出来上がるのはお正月中ですかね。
あ、もう今年は最終回ですか。どうぞ良い新年をお迎えください。また来年もよろしくお願いします。
こんばんは。
山東菜はむかし田舎でよく漬物にしていました。
山東菜に対して白菜の事を結球菜と呼んでいたのを思い出しました。
お正月用の良いお漬物が出来そうですね。
くうみんさん、今年はありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
お正月には、食べることができそうですね。
美味しそうです。
こんなヘンなヤツにお言葉をかけていただき、ひたすら感謝です。
どうか良いお年を。
この野菜、知らなかったです。本当に白菜そっくりですね。
お正月はこれの漬物と日本酒で一杯、かな?
山東菜は名前は聞いたことがあるような気がするのですが、かみさんに聞いてみると知らないといいます。
僕の記憶違いかも。
どうぞ良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしく。
自称野菜マスターのはずの私は山東菜を初めて知りました。
マスター失格です。(´;ェ;`)ウゥ・・・
しかもとてもおいしそう。しかも白菜より大きいじゃないですか。
白菜より白いじゃないですか。
いまうちの母に聞いたら「知ってる」とのことでした。
やはり野菜マスターの道は程遠いようです。
それではくうみん師匠、今年から大変お世話になりました。
来年もよろしくおねがいします。
delica様
> こんばんは
> 名前は確かに聞いたことはあるんですがイメージが湧きませんでした。写真拡大してくれたものも見ましたが初めて見るものでしたね。
>
> もしかしたら漬物で買ったかもらったものを食べさせられたのかもしれません。くうみんさんは白菜と同じように漬けちゃうんですね。出来上がるのはお正月中ですかね。
>
> あ、もう今年は最終回ですか。どうぞ良い新年をお迎えください。また来年もよろしくお願いします。
今、千葉に住んでいますが、この野菜を売っているのは2軒の小さな食品スーパーだけです。この地に来るまでは見たことがありませんでした。
高級食材らしいですよ高いので、買ったことないです。生まれて初めて食べました。
らこさ様
> こんばんは。
>
> 山東菜はむかし田舎でよく漬物にしていました。
> 山東菜に対して白菜の事を結球菜と呼んでいたのを思い出しました。
> お正月用の良いお漬物が出来そうですね。
>
> くうみんさん、今年はありがとうございました。
> よいお年をお迎えください。
らこささんは、関東某県にお住まいと思われます。そこの名産品ですもの、詳しいですよね。
白菜は、結球菜ですか。山東菜は結球しないんですよね。
漬物がうまくできるといいですが。
こちらこそありがとうございました。これからもよろしく。
よいお年を。
ともちん様
> お正月には、食べることができそうですね。
> 美味しそうです。
>
> こんなヘンなヤツにお言葉をかけていただき、ひたすら感謝です。
>
> どうか良いお年を。
確かにヘンですが、悪い人ではないと。
世の中いろいろな人がいて面白いのです。お互い世の中を面白くするため、
微力を尽くそうではありませんか!
よいお年を。
キララ様
> この野菜、知らなかったです。本当に白菜そっくりですね。
> お正月はこれの漬物と日本酒で一杯、かな?
私ものこの地に引っ越してきて、初めて見ました。
「単なる白菜が何でこんなに高いんじゃ!」
と思ったら、それは山東菜、高いのだと。
日本酒でもご飯でも、これでバリバリ行こうかと。
旅彦様
> 山東菜は名前は聞いたことがあるような気がするのですが、かみさんに聞いてみると知らないといいます。
> 僕の記憶違いかも。
>
> どうぞ良いお年をお迎えください。
> 来年もどうぞよろしく。
そちらでは出回っていないと思いますが、どこかでうわさを聞くことはあるかも知れませんね。一株6~8キロほどにもなるので、重くて収穫が大変と言うことで廃れてしまったと。
こちらこそ来年もよろしく。よいお年を。
phiro様
> 自称野菜マスターのはずの私は山東菜を初めて知りました。
> マスター失格です。(´;ェ;`)ウゥ・・・
>
そちらでは売っていないかも知れないね。
> しかもとてもおいしそう。しかも白菜より大きいじゃないですか。
> 白菜より白いじゃないですか。
>
普通は一株6キロから8キロにもなるそうです。白菜よりも白いけれど、栄養価は高いんですって。
> いまうちの母に聞いたら「知ってる」とのことでした。
> やはり野菜マスターの道は程遠いようです。
>
おかんは知っていた?まだ修行が足りん!
> それではくうみん師匠、今年から大変お世話になりました。
いや~、それほどでも~。
> 来年もよろしくおねがいします。
こちらこそ。よいお年を。
山東菜、初めて見ました!
こちらでは見かけない野菜です。
色白の白菜…見方によっては幽霊ちっくな野菜ですね(←スミマセン!)
ラスト抗がん剤から、もうじき2年です。
ハゲる前から相談にのって頂いて…絶賛ハゲ中を通り過ぎ
今はまずまず抗がん剤前に髪型に戻りつつあります。
時の流れを感じます。
くうみんさんと知り合えてから、かれこれ3年…でしょうか。
今年は、オフ会でくうみんさんにお会いできて、記念すべき年でした。
来年は、食生活+運動を意識した年にしたいです。
今年もいろいろお世話になりました!
くうみんさんも、よいお年を(^o^)丿♪
こんにちは、くうみんさん。
ツーショットということは白菜もあった。
こちらも漬物ですか?
まあ、おいしければ白菜の漬物だってあっという間に2玉ぐらい食ってしまう手前なのですが、結構あるなと思ったもので。
今年はありがとうございました。
来年もよしなに。
よいお年を。
男爵様
> 山東菜、初めて見ました!
> こちらでは見かけない野菜です。
> 色白の白菜…見方によっては幽霊ちっくな野菜ですね(←スミマセン!)
>
これ、ずいぶん真ん中の方だと思う。周りの緑色の葉っぱは腐ったので、
取ってしまったのだと。
> ラスト抗がん剤から、もうじき2年です。
> ハゲる前から相談にのって頂いて…絶賛ハゲ中を通り過ぎ
> 今はまずまず抗がん剤前に髪型に戻りつつあります。
> 時の流れを感じます。
>
2年もたつと普通の長さになるけど、まだ髪形は爆発したままでしょう。
お互い女性の身でハゲになるとは貴重な経験をしたものです。
> くうみんさんと知り合えてから、かれこれ3年…でしょうか。
そんなもんかねえ。確かノモイのおやぢの所で知り合ったんだよね。HNは今と違っていたけど、
なんて言ったっけね。
> 今年は、オフ会でくうみんさんにお会いできて、記念すべき年でした。
>
いや~、照れるな~。
> 来年は、食生活+運動を意識した年にしたいです。
>
> 今年もいろいろお世話になりました!
> くうみんさんも、よいお年を(^o^)丿♪
今、足を痛めて運動できないのだよ。せいぜい水中ウォーキング。途端にお腹が出てきた。
こちらこそ来年もよろしく。
よいお年を。
電脳高架橋様
> こんにちは、くうみんさん。
>
> ツーショットということは白菜もあった。
> こちらも漬物ですか?
> まあ、おいしければ白菜の漬物だってあっという間に2玉ぐらい食ってしまう手前なのですが、結構あるなと思ったもので。
>
> 今年はありがとうございました。
> 来年もよしなに。
> よいお年を。
白菜は鍋や炒め物に使おうと思っています。全部漬物じゃ多すぎるもの。
電脳高架橋様には、fc2初めてかなり早いうちからお付き合いいただき、感謝です。
こちらこそこれからもよろしくお付き合いください。
よいお年を。
なんだか、あっという間の一年でした。
いつもありがとうございます。
来年もよろしくね
良いお年を
HarmonyLotus様
> なんだか、あっという間の一年でした。
> いつもありがとうございます。
> 来年もよろしくね
> 良いお年を
年を取ると年月はあっという間に通り過ぎます。私は一億歳ですもの、一年なんてあっという間。
こちらこそよろしくお願いします。
よいお年を。
隣の家の家庭菜園でとれたというのを分けてもらったことがあります。
山東菜。
でも、白菜の四分の一くらいの大きさで、味も、なんというか、ちんげん菜みたいだった。
もしや、違う代物か!
で、漬物はおいしくできましたか?食べてみた~い。
今年お世話になりました。来年もこんな私ですがよろしくお願いします。
相手してやってください。
良いお年を
レインボウ様
> 隣の家の家庭菜園でとれたというのを分けてもらったことがあります。
> 山東菜。
> でも、白菜の四分の一くらいの大きさで、味も、なんというか、ちんげん菜みたいだった。
> もしや、違う代物か!
同じものでも育て方で違ってしまうかも?
> で、漬物はおいしくできましたか?食べてみた~い。
>
まだ出来ていません。ちょっと味見したけど、肉厚の所は味なくて、薄いところは塩辛い。
> 今年お世話になりました。来年もこんな私ですがよろしくお願いします。
> 相手してやってください。
>
いいえ、レインボウ様は大変ユニークな方とお見受けします。私にとってはカニ様と双璧をなすような方です。相手するなんてそんな…。
> 良いお年を
これからもよろしく、良いお年を。
こんばんは!
山東菜、初めて見ました。
大きいんですね~。
今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
イノキボンバイエ様
> こんばんは!
>
> 山東菜、初めて見ました。
> 大きいんですね~。
>
> 今年はありがとうございました。
> 来年もよろしくお願いします!
山東菜はそちらにはないでしょう。大きいです。なので収穫が大変で、作る農家がなくなってしまったと。
ぜひ、イノキ様のような力持ちに農家をやって欲しいものです。
こちらこそありがとうございます。
来年もよろしく。よいお年を。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
の略だそうです。若い人は何でも新語を作っちゃいますね。そうだね、猫は動物のボフェミアンかも・・・・
delica様
> あけましておめでとうございます
> 今年もよろしくお願いします
>
> の略だそうです。若い人は何でも新語を作っちゃいますね。そうだね、猫は動物のボフェミアンかも・・・・
こちらこそよろしくお願いします。
にゃんこは媚びるかと思うと突き放す、そこが可愛いのかも知れません。
明けましておめでとうございます♪
山東菜、初めて知りました^^
柔らかそうで美味しそう^^
何か作ったらアップしてくださいね。
今年もよろしくお願いします^^
ゆっきー様
> 明けましておめでとうございます♪
>
> 山東菜、初めて知りました^^
>
> 柔らかそうで美味しそう^^
>
> 何か作ったらアップしてくださいね。
>
> 今年もよろしくお願いします^^
白菜よりも、味は濃厚なので、素材を生かした漬物や、おひたしに向いていそうです。
観賞に耐えるような出来ならいいのですが。
こちらこそよろしくお願いします。
謹賀新年
今年は猫年なので私は色男、じゃなくて年男です。去年はいろいろとあぶく銭を手に入れましたので今年は全国の恵まれない猫のために奉仕活動を行うことが夢です。
またアベノミクスが崩壊した後の国会を正常化するのも私の仕事でしょう。総理大臣はだれかにやらせて私は財務大臣になって予算を好きなように使います。
くうみんさんがオリンピック出場が決まったら行徳橋から花火を打ち上げてお祝いしましょうね。
こんな馬鹿なやつですが、今年もどうぞよろしくお願いします。
師匠が更新されていないのにご挨拶に伺ってしまいました。
(ちょっと日本語が乱れてます)
前年は大変お世話になりありがとうございました。
今年もどうぞよろしくおねがいします。
旦那さまと仲良くお過ごしですか?
お過ごしください❤
delica様
> 謹賀新年
> 今年は猫年なので私は色男、じゃなくて年男です。去年はいろいろとあぶく銭を手に入れましたので今年は全国の恵まれない猫のために奉仕活動を行うことが夢です。
>
あぶく銭ですか。競馬で当てたんですか?
> またアベノミクスが崩壊した後の国会を正常化するのも私の仕事でしょう。総理大臣はだれかにやらせて私は財務大臣になって予算を好きなように使います。
>
どうしたんですか?delica様、お気を確かに!
> くうみんさんがオリンピック出場が決まったら行徳橋から花火を打ち上げてお祝いしましょうね。
>
あはは、オリンピック出場は夢の夢の100乗。
> こんな馬鹿なやつですが、今年もどうぞよろしくお願いします。
お互い夢を追いかけて行きましょう。
phiro様
> 師匠が更新されていないのにご挨拶に伺ってしまいました。
> (ちょっと日本語が乱れてます)
>
飲んだのかね?
> 前年は大変お世話になりありがとうございました。
> 今年もどうぞよろしくおねがいします。
>
いいえ、こちらこそ。カニ様の縁で、お会いしたんでしたっけ。なんだかカニ様の所で出会った人は皆ユニーク。
> 旦那さまと仲良くお過ごしですか?
喧嘩はしていね~けどな。
> お過ごしください❤
こんだけ長く一緒にいると…平気で屁なんかしちゃってさ。
は~~!
どこを開いてもおめでとうの嵐@@←当たり前かo(_ _*)o
今日1日胃が痛い。
明日から愛媛に帰省すると言うのに・・・
おっと!忘れるとこだった
今年もよろしく~
めろん様
> は~~!
> どこを開いてもおめでとうの嵐@@←当たり前かo(_ _*)o
>
> 今日1日胃が痛い。
> 明日から愛媛に帰省すると言うのに・・・
>
>
> おっと!忘れるとこだった
>
> 今年もよろしく~
胃が痛い?飲み過ぎ、食べ過ぎでしょうか、それとも何かお悩みが?
愛媛には橋ができて帰省も便利になったでしょう。
こちらこそよろしく。
新年おめでとうございます。
くうみんさんのブログは更新記録が来ないのでなかなかお邪魔できませんが、今年もよろしくお願いします。
今年はどんな楽しいことが有るのかな。
明けましておめでとうございます。
健やかに新春をお迎えのことと存じます。
今年もマラソン頑張ってください。
お酒は程々に。
相変わりませずよろしくお願いいたします。
くうみんさんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
といいつつもう3日です。早いもんです。この調子で一年瞬く間に過ぎていくのかと。
灰色ウサギ様
> 新年おめでとうございます。
>
> くうみんさんのブログは更新記録が来ないのでなかなかお邪魔できませんが、今年もよろしくお願いします。
>
> 今年はどんな楽しいことが有るのかな。
今旅先です。慣れないpcで、悪戦苦闘しております。新年の挨拶ありがとうございます。
これからもよろしく。
とりあえず報告まで。
旅彦様
> 明けましておめでとうございます。
> 健やかに新春をお迎えのことと存じます。
> 今年もマラソン頑張ってください。
今、旅先のホテルのロビーにあるpcを操作しています。
足がなかなか治らないので心配しています。
> お酒は程々に。
えっ、何か言いましたか?
> 相変わりませずよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしく
カニ様
くうみんさんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>
> といいつつもう3日です。早いもんです。この調子で一年瞬く間に過ぎていくのかと。
そうですね光陰矢のごとし、一億年なんていうのも、あっという間でした。
これからもよろしく。