fc2ブログ

やった~!ツキまくりの予感 深刻な記事の後でどーも

 昨日のこと。いつも行くスーパーに買い物に行ったら、豚肉が3割引だった。しかしこういう時、注意しなくてはならないのは元の値段が高く設定してあること。よく見なくてはならない…と?

 何!この安さ!とんしゃぶ用のバラ肉が、100g58円!それをさらに3割引で100g40円くらい?これは買わねば!

 ということで3パック残っているところ、2パック買った。
 全部取らないところが関東風の奥ゆかしさだ。今日はとんしゃぶに決定だ。
とんしゃぶ肉
 いい肉でしょ?

 豆腐が2丁88円と安かったのでこれも購入。

 とんしゃぶ肉の元の値段がこんなに安いはずがない。ひょっとして間違い?レジで、
「お客様~、値段間違っていましたので~」
と言われたらどうしようという思いが、一瞬頭をよぎったが、レジは無事通過。

 ニコニコしながら自転車をすっとばして家に帰ると、郵便受けに宅配便のご不在連絡票があった。また母親が、モコモコの毛糸のももひきでも送ってよこしたのか?もうタンスいっぱいだよ、どうしよう。そう思って送り主を見ると、なんと「アサヒビール」!!

 なにか当たったんだ。なんだろう。早速ドライバーに電話をする。
「ご不在連絡票があったんですけど~」
「これから伺いますので」
「よろしく♡」

 ぴんぽ~ん

「こちらにハンコお願いします」
「はい、ど~も」

 満面の笑みで荷物を受け取るくうみん。

 キター!!
 アサヒ秋宵 アサヒ冬の贈り物発売記念キャンペーン 秋冬の味覚を当てよう!
 ご当選おめでとうございます。

おめでとう
いや~、まいったな~

全体図


塩漬け

西京漬け

さざ波漬け
なんだ、さざ波漬けって?

いくら
 イクラくん、君も来たのか おばさんはうれすいよ

 これは秋の味覚、新巻半身三色漬けと、いくら醤油のセットだ。当選者はわずか25名という狭き門であった。
 
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 懸賞・プレゼント
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おおっ。
この勢いで次は宝くじかロト6だね!

No title

こんばんは。

豚しゃぶ安っ。

荒巻の頭はいらなかったですね。塩抜きしないと鍋にもいれられないし。
アサヒビールがよかったなぁ。って自分が当たったんじゃなかった。

こんばんわ

す、すごいヽ〔゚Д゚〕丿
幸運の女神様がくうみん師匠に微笑んだようですね。
いや、日頃の行いですか? そうかな(*´∀`*)

お得なお買い物の上、キャンペーン当選。
どうかその運分けてください(>ω<)

Re: No title

 びんぼっちゃん

> おおっ。
> この勢いで次は宝くじかロト6だね!

 えへへ、一億円に挑戦するしかないかなあ?

Re: No title

 カニ様

> こんばんは。
>
> 豚しゃぶ安っ。
>
 安過ぎですよね。腐っているんじゃないかと思いましたが、おいしくいただきました。

> 荒巻の頭はいらなかったですね。塩抜きしないと鍋にもいれられないし。

 やっぱそうですか?身もあまりついていないし、塩抜きして鍋くらいでしょうか?
 クックパットで調べなくてはと。

> アサヒビールがよかったなぁ。って自分が当たったんじゃなかった。

 私もビールが一番いいのですけど、まあ当たるならなんでもいいかなと。

Re: こんばんわ

 phiro様

> す、すごいヽ〔゚Д゚〕丿
> 幸運の女神様がくうみん師匠に微笑んだようですね。
> いや、日頃の行いですか? そうかな(*´∀`*)
>
 当然、日頃の行いでしょう。

> お得なお買い物の上、キャンペーン当選。

 当たるときは当たる、外れるときは外れまくり、これがきっと当たりまくりの引き金になるものと。

> どうかその運分けてください(>ω<)

 ムフフ、ちょっとだけよ。
 

おめでとう

うらやましい。

そんなに安く肉を買ったこともないし、
当選していくらとかもらったこともないし~

くうみんさん、きっとこれは人生の転機です。
くうみんさんは、これから良いことありまくりで、幸福街道ばく進することでしょう。

さざ波漬けって何?

Re: おめでとう

 レインボウ様

> うらやましい。
>
> そんなに安く肉を買ったこともないし、
> 当選していくらとかもらったこともないし~
>
 ふっふ、当選はともかく、こんなに安く肉を買ったことはありませんでした。

> くうみんさん、きっとこれは人生の転機です。
> くうみんさんは、これから良いことありまくりで、幸福街道ばく進することでしょう。
>
 私もそう思います。きっとこのままツキまくると。

> さざ波漬けって何?

 わかんね。

No title

こんばんは。

凄いですね、この暮れに来て良いものが当たりましたね。
なかなか当たらないものですよ、羨まし~い。

ブタしゃぶは私も大好き。
我が家はこれの頻度高いですよ。
奥ゆかしさ故の1パック残しって・・・ホント?

No title

私はたまーにしか懸賞当たらないなぁ・・・
ツクときはツクんですよね。

魚の漬物っていろいろあるのね。
「さざ波漬」って初めて聞いた。

お晩です

v-218こんばんは~
あれ?書けないぞ、あれこれやったら絵文字をはじめに一発入れたら書けるモードになりました。なんかおかしいです(苦笑)いやいや、それはいいですけど。

くうみんさん、ずるいですよ!!スーパーでこんなお得な買い物できて、家に帰ったら、これなんですか!鮭ほぼ半身じゃないの。なにか懸賞があたったのですね。おめでとうございます、というしかありませんね(笑)

しかし、いい事が続くときは続くものです。すごいすごい!

悔しいから言いますけどね!いつもいくスーパーは豆腐はいつでも37円です(大笑)

Re: No title

 らこさ様

> こんばんは。
>
> 凄いですね、この暮れに来て良いものが当たりましたね。
> なかなか当たらないものですよ、羨まし~い。
>
 当たるときは続けて当たり、当たらぬ時は全く当たらない。波があるようです。この記事のアップのあとで、全国大学ラグビー入場引換券も当たった!やっほ~♪

> ブタしゃぶは私も大好き。
> 我が家はこれの頻度高いですよ。

 牛もおいしいけれど、豚もおいしいですよね。安いし。この場合は特に。

> 奥ゆかしさ故の1パック残しって・・・ホント?

 全部持って行ったら、まずいじゃないですか!他の人にも買わせてあげなきゃ。

Re: No title

 キララ様

> 私はたまーにしか懸賞当たらないなぁ・・・
> ツクときはツクんですよね。
>
> 魚の漬物っていろいろあるのね。
> 「さざ波漬」って初めて聞いた。

 私もさざ波漬けって初めて聞いたんだけれど、塩麹漬けみたい。いつ食べようかな?
 当たるときは当たるので、ここで当たりの波に乗らなければ。これから応募しまくろう。

Re: お晩です

 delica様

> v-218こんばんは~
> あれ?書けないぞ、あれこれやったら絵文字をはじめに一発入れたら書けるモードになりました。なんかおかしいです(苦笑)いやいや、それはいいですけど。
>
 伯爵はfc2もやったことがあるはずなのに、なかなかうまく来られないようですね。どうしたんだろう。

> くうみんさん、ずるいですよ!!スーパーでこんなお得な買い物できて、家に帰ったら、これなんですか!鮭ほぼ半身じゃないの。なにか懸賞があたったのですね。おめでとうございます、というしかありませんね(笑)
>
 きっと初めの値段も間違っていたんだと思います。国産の肉がこんなに安い訳ないもの。そのうえ3割引。
 鮭は半身です。ほかにカニしゃぶセットもあったので、本当はこっちのほうが良かった…など贅沢なことを考えました。

> しかし、いい事が続くときは続くものです。すごいすごい!
>
> 悔しいから言いますけどね!いつもいくスーパーは豆腐はいつでも37円です(大笑)

 えっ、安い。悔し~。

No title

めっちゃ美味しそうですね

くうみんさん、日頃の行いが良かったんですね

No title

こんにちは。

安いですねぇ。
しかも、国産でその安さ。値下げ前でも買ってしまいそうな値段ですね。

懸賞は出したことすら忘れているときの方が当たる気がします。でも、当選25人に当たるのは本当に凄いと思います。
毎日訪問させていただきますので(じゃなくても来るんですけど)、神様、仏様、くうみん様、なにとぞ手前の宝くじの方を...
あっ、ダメだしっかり買ったこと覚えてるし、当てる気満々だ。
完全に外れるパターンだ。

とにかく、これからもおっきいちっさいに関係なくいいことが続くといいですね。

Re: No title

HarmonyLotus 様

> めっちゃ美味しそうですね
>
> くうみんさん、日頃の行いが良かったんですね

 そうですね、やはり日頃の行いを、神様仏様が見ていらっしゃるのでしょう、オホホ。

Re: No title

 電脳高架橋 様

> こんにちは。
>
> 安いですねぇ。
> しかも、国産でその安さ。値下げ前でも買ってしまいそうな値段ですね。
>
 絶対これ、間違って値段つけたと思います。

> 懸賞は出したことすら忘れているときの方が当たる気がします。でも、当選25人に当たるのは本当に凄いと思います。

 狭き門よりは入れ、な~んて。

> 毎日訪問させていただきますので(じゃなくても来るんですけど)、神様、仏様、くうみん様、なにとぞ手前の宝くじの方を...
> あっ、ダメだしっかり買ったこと覚えてるし、当てる気満々だ。
> 完全に外れるパターンだ。
>
 やる気満々、当てる気満々、宝くじの場合は私もそうなってしまう。だから当たらないのか?

> とにかく、これからもおっきいちっさいに関係なくいいことが続くといいですね。

 一番小さな幸せは、近くのレジが突然開いて、一番乗りでそこにならべたとき。大きな幸せは早く来い来い宝くじ。

冷凍のかきあげ天

こんばんは
冷凍のかきあげってあるのですか。知りませんでした。でもあまりおいしそうな気がしないんですが、いかがでしたか。

確かに家で揚げ物をしない奥さんっているんですよね。掃除が大変だから?においがこもってしまうから?でも仕方がないですね。うちも焼き物はしません。



Re: 冷凍のかきあげ天

> こんばんは
> 冷凍のかきあげってあるのですか。知りませんでした。でもあまりおいしそうな気がしないんですが、いかがでしたか。
>
まだ試していません。今度買ってこようかと…

> 確かに家で揚げ物をしない奥さんっているんですよね。掃除が大変だから?においがこもってしまうから?でも仕方がないですね。うちも焼き物はしません。

 掃除が大変だからでしょう。特に換気扇の掃除。足元がベタベタするのも困る~。
 焼き物をしないのはにほひがこもるため?グリルで焼いて、換気扇回すとそうでもないんですが、焼き網で焼くのと比べると、味が全然違います。
 焼き網で焼くほうがおいしい。

No title

今晩は。
あらー!美味しそうですね。

No title

こんばんは。お疲れ様です。

肉に魚にいくら君…
深刻なことの後には、良いことがありますね。

僕なら肉3パック持って行ってると思います。
北海道人には奥ゆかしさが足りないのか。

とにかく、当選おめでとうございます♪

それでは~

こんにちわ♪

これは確かにすごい!

自分は大阪人なので3パック全部買っちゃうかも^^;


新巻3兄弟とイクラちゃん。

正月のおせちは豪華になりそうですね~♪

Re: No title

大夫の監様

> 今晩は。
> あらー!美味しそうですね。

 とんしゃぶは美味しくいただきました。鮭、イクラはまだです。
 いつ食べようかな~。

Re: No title

 リューニャー様

> こんばんは。お疲れ様です。
>
> 肉に魚にいくら君…
> 深刻なことの後には、良いことがありますね。
>
 やはりこのブログはおバカな話でなくては…

> 僕なら肉3パック持って行ってると思います。
> 北海道人には奥ゆかしさが足りないのか。
>
 あなたのような食べ盛りの男子がいれば、おばさんも3パック買いますよ。

> とにかく、当選おめでとうございます♪
>
 コメント及び祝福ありがとう。

> それでは~

 どうも~。

Re: こんにちわ♪

 ゆっきー様

> これは確かにすごい!
>
 男子厨房に入るゆっきー様、ありがとうございます。

> 自分は大阪人なので3パック全部買っちゃうかも^^;
>
 やはり大阪人はしっかりもの。
>
> 新巻3兄弟とイクラちゃん。
>
> 正月のおせちは豪華になりそうですね~♪

 それまでに食べてしまうかも。あとは伊勢海老でも当たらないかしら?

No title

イイもの当たりましたね~
うらやましい!

私はこれまで
懸賞でイイもの当たった事がありません。
うらやましい!

Re: No title

イノキボンバイエ様

> イイもの当たりましたね~
> うらやましい!
>
 ハッハッハ。ツくときはツキまくり、つかないときは全然ダメというのが今までの原則でした。きっとこれからいいことが続くことでしょう!

> 私はこれまで
> 懸賞でイイもの当たった事がありません。
> うらやましい!

 つまらないものが当たってもうれしくないんだよな~、例えば特製のバッジとか。この歳でこんなんどうするんだよ~、みたいなのは困る。

や~、どうも!

くうみんさん、こんにちは~
今度はくうみんさんの楽〇のブログから直接ここに飛んでこられるのでそのルートを使うことにしました。最近私のFC2ブログね、データを全部削除しちゃって新規に出直すことにしたのです。今までは広告を出してナンボの手数料稼ぎの場だったんですが、システムはFC2のほうが使いやすいんですよね、ただしなれれば!のことですが。

泥ネギは新聞紙にくるんでベランダが正解でしょう。しかし1本だすと食べるまでにゴミが出ることでること!wそれ用のポリ袋を用意してありますよ。焼きそばにねぎは甘くておいしかったですよ。

今日も冷え込んできそうですね。風邪ひかないようにね!




沖縄は豚文化です。

弟さんが宮古島にいらっしゃるので、ご存知ですよね。
八重山も私が移住した頃から、石垣牛がmeasureとなりましたが
元はと言えば豚文化で、お祝い事などのご馳走は中身汁でやります。
西表のお客様が石垣に出てきたときはよくうちでDinnerを食べます。
「今度はしゃぶしゃぶを作りたいなあ。」と、思っていたところで
ちょうどいいときにThemaにしてくださりました。
またうちの実家は祖父の代からずっと朝日Beerです。
それも私が沖縄に移住してすぐの頃に、Orion Beerと提携し始めました。
実家は東葛飾郡で、利根川渡ったらすぐ茨城です。
守谷に当社大工場があり、原チャリで行ったことあります。



Re: や~、どうも!

delica伯爵

> くうみんさん、こんにちは~
> 今度はくうみんさんの楽〇のブログから直接ここに飛んでこられるのでそのルートを使うことにしました。最近私のFC2ブログね、データを全部削除しちゃって新規に出直すことにしたのです。今までは広告を出してナンボの手数料稼ぎの場だったんですが、システムはFC2のほうが使いやすいんですよね、ただしなれれば!のことですが。
>
 fc2は難しいと楽○に慣れた人は言います。でもここも居心地良くなりました。今までは楽○のくうみんブログから来ていなかったの?!どうやってきていたのでしょう。

> 泥ネギは新聞紙にくるんでベランダが正解でしょう。しかし1本だすと食べるまでにゴミが出ることでること!wそれ用のポリ袋を用意してありますよ。焼きそばにねぎは甘くておいしかったですよ。
>
 ゴミは出ますね。だから皮むいてきれいにしたネギの方が高いのかな。

> 今日も冷え込んできそうですね。風邪ひかないようにね!

 伯爵もね。冷える日はうどんがおいしいね。

Re: 沖縄は豚文化です。

 背番号のないエース様

> 弟さんが宮古島にいらっしゃるので、ご存知ですよね。
> 八重山も私が移住した頃から、石垣牛がmeasureとなりましたが
> 元はと言えば豚文化で、お祝い事などのご馳走は中身汁でやります。

 沖縄といえば豚肉ですね。ミミガーとか、好きです。

> 西表のお客様が石垣に出てきたときはよくうちでDinnerを食べます。
> 「今度はしゃぶしゃぶを作りたいなあ。」と、思っていたところで
> ちょうどいいときにThemaにしてくださりました。

 いや~、偶然ですね。

> またうちの実家は祖父の代からずっと朝日Beerです。

 ほう、通ですね。昔の人はキリンが好きでした。

> それも私が沖縄に移住してすぐの頃に、Orion Beerと提携し始めました。
> 実家は東葛飾郡で、利根川渡ったらすぐ茨城です。
> 守谷に当社大工場があり、原チャリで行ったことあります。

 自然豊かないいところにお住まいだったんですね。

もちろん宝くじも買ったよね?
多分当たるよ♪
300円(笑)

Re: タイトルなし

めろん様

> もちろん宝くじも買ったよね?
> 多分当たるよ♪
> 300円(笑)

 宝くじは買っていないのだ。300円じゃな~。
 以前、
「私と買うと当たるのよ」と言われたので、美人霊能師shougyoku師と一緒に買ったことがあった。
その時はなんと3千円当たった!
 当のshougyoku師は当たっていないと思われる。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

Rさん、どうもありがとうございます。
 ガンになったときは私もどうなるか不安で、人知れず泣き喚いたものです。しかしそのうち、開き直るというか、
「死なない生き物はおらんわい!」
 と思うようになり、こと病気に関しては無駄に明るく、がん友たちからうっとうしがられています。

 いろいろご教示くださり、ありがとうございます。手法を使いこなせないかも知れませんが、参考にさせていただきます。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR