くうみんはフィットネスクラブに通っている。そこにいる人は基本健康だ。何かしらの持病はあっても、そこそこ不自由はしていない。
しかし、最近ひと月ほど来ない人がいた。
「どうしたのかしら」
「旅行にしても長すぎるし、ひょっとしてお母さんの介護とか」
みんなでそんな噂をしていたが、誰かがその人の家族に偶然会った時、聞いたそうだ。
「脳梗塞でひと月ずっと意識不明」
みんなこの話を聞くとびっくりしていた。だってそんな感じは全くなかったのだから。
「うっそ~」
「信じられないわ」
家族と食事中に突然倒れたそうで、すぐに救急車で運ばれたけれど、手術もできない状態だったそうだ。早く病院で手当すれば大丈夫と聞いたことがあるがそうも行かないこともあるらしい。
聞くとくうみんの義母が、先日診察を受けた病院に入院しているという。
「わざわざお見舞いに行くのもなんだし…」
「私、その病院に今度義母の検査結果を聞きにくことになっているの」
「じゃ、ちょっと様子を見てきてよ」
「えっ、でもかえって悪いような…」
「家族はきっといないと思うの。声なんかかけなくていいから、様子を見てきてよ、明日は我が身なんだもの」
と言う訳で、今度くうみんが様子を見に行くことになりそうだ。なんだか怖い。
その人はお酒を飲む人だけれど、飲む時はあまり食べないそうで、太ってはいなかった。サウナが大好きで、合計1時間くらいは入っていたのではないか。
そういえば長嶋茂雄さんも、倒れたときは「サウナが大好きで…」と言っていたっけ。
と言う訳で、くうみんの通うフィットネスクラブのサウナは今、閑古鳥が鳴いている。
持病を持った皆さん、一病息災です。phiroさん、simantoさん、阿修羅男爵、持病があってお互い、一病息災と行きましょう。
しかし酒はやめられない。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 医療・病気・治療
ジャンル : 心と身体
こんばんわ。いつもお世話になってます。
なんだか大役を任されたようですね。
脳梗塞、も軽度重度色々あるようですが、何事もなければいいですね。
以前、天海祐希さんが心筋梗塞になられたさい、痩せていて
タバコをすう女性になりやすいとテレビで言ってました。
私、当てはまってます(>ω<)
それでなくても血液検査で結果が異常数値ばかりの真っ赤なのに(;>_<;)
自業自得ですが…。
くうみん師匠もどうぞお体をお大事に。
私もどうにか頑張ります。
phiro様
> こんばんわ。いつもお世話になってます。
>
> なんだか大役を任されたようですね。
> 脳梗塞、も軽度重度色々あるようですが、何事もなければいいですね。
>
ない訳ないっす。
> 以前、天海祐希さんが心筋梗塞になられたさい、痩せていて
> タバコをすう女性になりやすいとテレビで言ってました。
> 私、当てはまってます(>ω<)
>
天海祐希様が心筋梗塞ですか!タバコも吸っていたのでしょうか?!
何、あなたも!
> それでなくても血液検査で結果が異常数値ばかりの真っ赤なのに(;>_<;)
>
> 自業自得ですが…。
>
私もタバコは吸っていました。しかし今から10年ちょっと前に、タバコの金額に国鉄おやぢの年金が入ると。
「なんで見知らぬおやぢの年金を私が払わにゃいかんのか!絶対に払わん!」
と思ってやめましたのぢゃ。
苦しかったです。ニコレットのお世話にもなりました。でも、やめてよかったです。今、高いもんね、タバコ。
> くうみん師匠もどうぞお体をお大事に。
> 私もどうにか頑張ります。
タバコを吸うもやめるも自分の問題。私も酒やめられないし。
はじめまして~みやこ草と申します。
ランキングが、近くでしたので・・おじゃましてみました。
私も、甲状腺癌2回手術しています。
また、来月は検査があります。
お互いに、元気でいきましょうね!

脳梗塞って前兆があるらしいけど
イキナリって怖いよね
わたしも持病があってタバコも吸うので
喘息かタバコで死ぬかも?
一病息災でいければいいね
回復の見込みはあるのかな?
気の重いお役目ですね
わたしも持病もちです。幸い一病。多病の人もいますものね。
母が、わたしと同じ病もちでしたが、その母は、その持病ではなく、脳梗塞が
原因で、長い闘病の後、亡くなりました。
最近、脳梗塞の後遺症らしいおぼつかない足取りで散歩している方をお見かけ
すると、自分の何年か後の姿を見るような、少し辛い気持ちになります。
煙草も20年以上前に止めたし、最近はお酒もあまり飲まないし、持病との
関係で、食事や体重にも気を付けていますが、それで安心なのかどうか
今日の日記を読むと、ちょっと不安になりますね。
わたしね、ボケるのはあまり怖くないのです。それより意識がしっかりしていて、
自分のしたいことがはっきりわかっているのに、体が言うことをきかなくて
それができない状態が怖いです。
考えたら脳梗塞が一番の大敵ですよね。
どうしたら予防できるのかしら?真剣に知りたいわ。
> はじめまして~みやこ草と申します。
>
> ランキングが、近くでしたので・・おじゃましてみました。
>
> 私も、甲状腺癌2回手術しています。
> また、来月は検査があります。
>
> お互いに、元気でいきましょうね!
アクセスランキングですね。同じくらいの人気者ですね。
甲状腺がんは良性のものが多いと言いますが、病院はあまり行きたくないところです。
お互いお大事にです。
そういえば、西城秀樹もいつもより長くサウナに入った後に
脳梗塞を起こしていましたね。
水分不足じゃないかな。
くうみんさん、余計なお世話だとは思うけど、
お酒はやめなくてもいいから、量を減らした方がいいですよ。
HarmonyLotus 様
> 脳梗塞って前兆があるらしいけど
> イキナリって怖いよね
>
> わたしも持病があってタバコも吸うので
>
> 喘息かタバコで死ぬかも?
>
> 一病息災でいければいいね
>
> 回復の見込みはあるのかな?
>
> 気の重いお役目ですね
甘いものか、酒か、タバコか、みんななにかしら弱点があるものですね。
完璧でなくてもそこそこ健康でいられればいいですよね。
行ったら案外元気だったよ、という報告ができればいいのですが。
キララ様
> そういえば、西城秀樹もいつもより長くサウナに入った後に
> 脳梗塞を起こしていましたね。
> 水分不足じゃないかな。
>
西城秀樹もそうでしたか?
私はそのことがあったからという訳ではないのですが、冷えを取るためには半身浴がいいということで、湯船にみぞおちまで浸かるようにしています。
> くうみんさん、余計なお世話だとは思うけど、
> お酒はやめなくてもいいから、量を減らした方がいいですよ。
………今何か言った~?
mamatam様
> わたしも持病もちです。幸い一病。多病の人もいますものね。
> 母が、わたしと同じ病もちでしたが、その母は、その持病ではなく、脳梗塞が
> 原因で、長い闘病の後、亡くなりました。
> 最近、脳梗塞の後遺症らしいおぼつかない足取りで散歩している方をお見かけ
> すると、自分の何年か後の姿を見るような、少し辛い気持ちになります。
脳梗塞になる人って案外多いですね。すぐに処置して無事だった方もいますが、生活習慣病ですので普段の生活から気をつけていないと
> 煙草も20年以上前に止めたし、
そうだったんですか。
最近はお酒もあまり飲まないし、
ウソつけ!!
持病との
> 関係で、食事や体重にも気を付けていますが、それで安心なのかどうか
> 今日の日記を読むと、ちょっと不安になりますね。
> わたしね、ボケるのはあまり怖くないのです。それより意識がしっかりしていて、
> 自分のしたいことがはっきりわかっているのに、体が言うことをきかなくて
> それができない状態が怖いです。
私もこの状態、怖い!頭がしっかりしているのに、人にご飯を食べさせてもらうとか、お下の世話になるとか。ボケていれば何もわからないもの。
> 考えたら脳梗塞が一番の大敵ですよね。
> どうしたら予防できるのかしら?真剣に知りたいわ。
おじさんは大きな病院で脳のスキャンをして、先生からあなたは大丈夫と太鼓判を押されたと嬉しそうでした。
彼の食生活はビールがぶ飲み、肉魚食べ放題、しかしタバコは吸わないと言う、私と同じものなのです。だから私も大乗馬のではないかと。
くうみん様
こんばんは。
親族、友人の色々な病気のニュースが増える年代となりました。
くうみん様も日々養生されて下さいね。
私も心身の癒しと免疫力アップを求めるべく
今、温熱療法を始めています。(熱くないお灸?という感じ)
くうみん様のキレの良い記事を又拝見させていただき、
こちらでも元気をいただいていきたいです。
サウナが好きな人は多いですね。
あるサウナの女性用には主のような人間がいると聞いたことがあります。多分座る場所も決まっているのでしょう。
サウナは自分の考えではどうしても健康にいいとは思えません。
あんな苦しいことが…。
それに適量の酒は別にして、大酒飲みは短命であるとこれまでの周囲にいた人たちを見て、思わざるを得ません。
お酒は適量でネ。
花ばあば様
> くうみん様
>
> こんばんは。
> 親族、友人の色々な病気のニュースが増える年代となりました。
>
> くうみん様も日々養生されて下さいね。
>
そうですね、親の介護問題や、友達関係の健康問題は多くなりました。
> 私も心身の癒しと免疫力アップを求めるべく
> 今、温熱療法を始めています。(熱くないお灸?という感じ)
>
下半身を温めるのが良いと聞き、5本指靴下4枚がさね、半身浴40分程度
しております。
温熱療法は良さそうですね。
> くうみん様のキレの良い記事を又拝見させていただき、
> こちらでも元気をいただいていきたいです。
ビールはキレが命、ビールをよく飲むからキレも良くなる…なんちって。
旅彦様
> サウナが好きな人は多いですね。
> あるサウナの女性用には主のような人間がいると聞いたことがあります。多分座る場所も決まっているのでしょう。
いますいます。とあるリゾートマンション(会社の保養施設)のサウナでは、一番熱い席にいて、「熱いから」と入口を開けてしまう。他の席は寒い。当時は普通にサウナに入っていたので、迷惑でした。
そして倒れたこの方も主でした。
> サウナは自分の考えではどうしても健康にいいとは思えません。
> あんな苦しいことが…。
フィンランドなどでは健康にいいということで習慣になっていますが、体質や土地によって健康に良いことは違うかもしれません。
湯船で半身浴、今はこれです。浴後も変に火照らず、足元ポカポカ、快適です。
> それに適量の酒は別にして、大酒飲みは短命であるとこれまでの周囲にいた人たちを見て、思わざるを得ません。
へ?
> お酒は適量でネ。
……何か言いましたか?
半身浴、私も最近では40分くらい浸かってます。
全然飽きないのよね、気づくと時間がたってる感じ。
体もほんとにあったまりますよね。
サウナは一度だけ入ったことがあるけど、
気持ちいいとは思えなかったなあ。
びんぼっちゃん
> 半身浴、私も最近では40分くらい浸かってます。
> 全然飽きないのよね、気づくと時間がたってる感じ。
> 体もほんとにあったまりますよね。
体にいいことは基本気持ちいいことなのかな。でも理想の温度38度は低すぎて汗が出てこない。修行が足りないのかしら。
> サウナは一度だけ入ったことがあるけど、
> 気持ちいいとは思えなかったなあ。
そうですね、どうして入っていたかというと、手っ取り早く汗をかきたかったから。
でも、休み休み合計で20分入っていれば長い方。長く入れるものではない。でも、すごい人は1時間以上入っていますからね。これは体に悪そう。
こんばんはー
救命病棟系のTVなんかを見ると、脳梗塞って怖っと思っちゃいます。
私は酒はほんの少々。呑んでもご飯を食べるタイプで、サウナはキライっす。だってサウナの中で息を吸うと鼻毛が燃えそうな感じがするんですもの~
唯一の心配はタバコですね。こればかりはやめられないっす。タバコと♀、どっち取る?と聞かれたら凄く迷いますもの??(モテないくせして見栄っぱりなオレ)
私は無病息災で行きたいなぁ~
確かに、一つくらい何か病気があった方が健康に気を付けて長生き出来そうですよね。
(と言いながら、久しぶりに乳がんのブログ村を見に行ったら、最近亡くなられたブロガーさんの記事を見てしまい…意気消沈。家族の方がブログでお礼を書いて見えました…何と言いましょうか…結構、衝撃的な内容で…申し訳ないですが、読まない方がよかった、と後悔しています)
サウナ好きと脳梗塞…先月、脳梗塞で入院した私の父親も大のサウナ好きで、この記事にびっくりしました。
何か、関係があるんでしょうね~。コワイコワイ。
ただ、うちの父は酒はからっきしの「ゲコ」だったのが幸いだったようで、脳梗塞でも、大事にならず今では仕事にも復帰しました。
でも、右目は未だ見にくいみたいです。
父も「一病息災」組で、倒れたのをキッカケに、長年やめられなかったタバコをやめることができました。
私も乳がんをキッカケに「甘いもの・乳製品」を断って、スポーツジムでも通い始めていたら、超健康的なんですけど…現実はなかなか。
ああ、いっそフォアグラやキャビア、高級飛騨牛、アワビとかが「ガンのエサ」的な食品だったらいいのに!…庶民の我が家には、絶対口にしない食材ですから(^^;
最近、自分に負け続けています。
シロー様
> こんばんはー
> 救命病棟系のTVなんかを見ると、脳梗塞って怖っと思っちゃいます。
> 私は酒はほんの少々。呑んでもご飯を食べるタイプで、サウナはキライっす。だってサウナの中で息を吸うと鼻毛が燃えそうな感じがするんですもの~
サウナ嫌いなのは男性に多いですね。女性はサウナは痩せると思っている人も。そんなことはないんですけど。
> 唯一の心配はタバコですね。こればかりはやめられないっす。タバコと♀、どっち取る?と聞かれたら凄く迷いますもの??(モテないくせして見栄っぱりなオレ)
>
> 私は無病息災で行きたいなぁ~
私はこれで会社を辞めました、なんてコマーシャルもありましたね。古過ぎますが。
タバコと♀、どちらをやめると言ったらタバコで決まりでしょう!女性に興味があるというのは若い証拠ですもの。
男爵様
> 確かに、一つくらい何か病気があった方が健康に気を付けて長生き出来そうですよね。
> (と言いながら、久しぶりに乳がんのブログ村を見に行ったら、最近亡くなられたブロガーさんの記事を見てしまい…意気消沈。家族の方がブログでお礼を書いて見えました…何と言いましょうか…結構、衝撃的な内容で…申し訳ないですが、読まない方がよかった、と後悔しています)
>
気をつけるようになったのは癌発覚からだもんね。
最近乳がんブログ見ていないなあ。後で見よう。
> サウナ好きと脳梗塞…先月、脳梗塞で入院した私の父親も大のサウナ好きで、この記事にびっくりしました。
> 何か、関係があるんでしょうね~。コワイコワイ。
> ただ、うちの父は酒はからっきしの「ゲコ」だったのが幸いだったようで、脳梗塞でも、大事にならず今では仕事にも復帰しました。
> でも、右目は未だ見にくいみたいです。
>
> 父も「一病息災」組で、倒れたのをキッカケに、長年やめられなかったタバコをやめることができました。
>
そういえば言っていたね、お父さんの脳梗塞。タバコをやめたのは良かった。健康に悪いし、空気が汚れる。第一高い!
>
> 私も乳がんをキッカケに「甘いもの・乳製品」を断って、スポーツジムでも通い始めていたら、超健康的なんですけど…現実はなかなか。
> ああ、いっそフォアグラやキャビア、高級飛騨牛、アワビとかが「ガンのエサ」的な食品だったらいいのに!…庶民の我が家には、絶対口にしない食材ですから(^^;
> 最近、自分に負け続けています。
甘いもの、乳製品は嗜好品程度ならいいのでは?乳製品は健康にいいと思って好きでもないのに毎日食べていた気がします。
自分にかどうかわからないけれど、私も最近負けが込んでいます。10キロ入賞ならず、ウルトラ完走ならず、故障のため走れず…まあ、こんなこともあるさ。
そうだね。
人間、いつ何があるか分からないと言う事をしってから、一日一日を楽しく過ごすことを心がげでいます。
お陰様で、私はどちらかと言うと虚弱な方。
体調が悪いと病院にすぐ行くので、なんとなく健康な人より風を引いてもすぐ治る(笑)
めろん様
> そうだね。
> 人間、いつ何があるか分からないと言う事をしってから、一日一日を楽しく過ごすことを心がげでいます。
> お陰様で、私はどちらかと言うと虚弱な方。
> 体調が悪いと病院にすぐ行くので、なんとなく健康な人より風を引いてもすぐ治る(笑)
人間、一寸先はわかりません。毎日を悔いのないように生きようというのは、病弱なものの方がよくわかっています。
しかし、その自覚のない人や本当に頑健な人はわからないのですよね。
一病息災とはよく言ったもの。
アタシもサウナ好きでお酒好きだっ
極端にというわけではないけれど、
どっちかといえば痩せだ!
まずい。
でも、一病持っているから一病息災を狙います。
レインボウ様
> アタシもサウナ好きでお酒好きだっ
> 極端にというわけではないけれど、
> どっちかといえば痩せだ!
>
> まずい。
>
> でも、一病持っているから一病息災を狙います。
よみがえりおめでとうございます。
ええ、ええ、大丈夫でございますよ、ちゃんと蘇ったじゃありませんか。
一病というのはイボ痔ですか?それとも脱腸?
それがあるから長生きできるんですよ!