fc2ブログ

冷え取り健康法実施中 喜ばしい報告

 冷え取り靴下の着用は22日から始めた。Bちゃんは8枚重ねているというが、そんなに真面目でないくうみんは自己流だ。

 絹の5本指靴下、木綿の5本指靴下と、交互に4枚履く。それでは靴を履けないので、外出するときは、2枚がさねに減らす。ランニングの時は普通の靴下1枚にしてしまう。

 こんなに不真面目だったのに、なんと喜ばしい変化が!

 体調の変化はあまり感じなかったものの、靴下の重ねばきをしてから、4日目の25日、何気なく舌の裏を見て驚いた。
「黒い筋がなくなっている~」

 くうみんは漢方外来に通っているが、福島先生の診察で舌の裏を見せるときがある。
「何だこりゃ、ヒッドイ舌だな」
「そんなにヒッドイですか」
「ヒッドイよ」

 舌の裏側の付け根に、2本、黒い筋が縦に走っているが、これは健康状態があまりよくないというサインらしい。血液の汚れによる血行障害(瘀血)だそうだ。
 
 それが消えている!たった4日間で!
 そう言えば悩みのホットフラッシュもかなり治まっている。

 この分ならガングロが治るのもそう遠いことではないかも知れない。

 とりあえず報告まで。

 進藤先生の本

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 美容と健康
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

へ〜!即効性があるんだね。
私みたいなせっかちにはピッタリ!!
足が冷えて眠れないなんて事はないんだけど、それでも足元は冷えるらしい。
私も買ってやってみようかな〜
ポイントたくさん溜まっているし^^

すごい

こんにちは(*^^*)
体調が良くなっているようで♪
どんな風に変わっていくのか楽しみにblogを見てますね(^ω^)

そうそう、最近やたらと眠いです…。
私は睡眠の秋のようです(笑)。

No title

舌の裏の黒い筋??
そういえば、昔、私の舌の裏にもあったなー。
それが血行不良のしるしだったとは・・・!
その頃の私は、身体の冷えとか考えていなくて、薄着してたし、
冷たいものをよく食べていました。

ちなみに今は、黒い筋はないです。

Re: タイトルなし

> へ〜!即効性があるんだね。
> 私みたいなせっかちにはピッタリ!!
> 足が冷えて眠れないなんて事はないんだけど、それでも足元は冷えるらしい。
> 私も買ってやってみようかな〜
> ポイントたくさん溜まっているし^^

ポイントが貯まっているなら是非お買いなさいませ。
 体調がどうことというのは自覚していないけれど、この舌の変化は侮れん!

 ちなみに寝るときは靴下を脱いで構わないそうだ。

Re: すごい

 楓様

> こんにちは(*^^*)
> 体調が良くなっているようで♪
> どんな風に変わっていくのか楽しみにblogを見てますね(^ω^)
>
> そうそう、最近やたらと眠いです…。
> 私は睡眠の秋のようです(笑)。

 楓さん、fc2まで来てくれていたんですね、ありがとう、うれしいです。
 楓さんも毒出しには詳しいようですが、こんな毒出しもご存知でしたでしょうか。眠いのは冬眠が近づいているせい?
 またお茶会にも誘ってください。

Re: No title

> 舌の裏の黒い筋??
> そういえば、昔、私の舌の裏にもあったなー。
> それが血行不良のしるしだったとは・・・!
> その頃の私は、身体の冷えとか考えていなくて、薄着してたし、
> 冷たいものをよく食べていました。
>
> ちなみに今は、黒い筋はないです。

 血行不良の証拠だそうですよ。私はみんなあるものとばかり思っていました。冷たいものは…まあ、ビールはよく飲んでいます。

 昔はあったが今はなし?きららさんの養生のたまものです。

 こんなにビールを飲んでいるのに筋がなくなったってすごい。ビールとカッコ悪い靴下を秤にかければ、ビールが重たいくうみんの世界。

4日!

絹の5本指靴下、木綿の5本指靴下と、交互に4枚履く。

ずぼらなあたしにはできそうもないまじめな修行のように感じるが、Bちゃんの8枚に比べれば、少ないのだろうか??

しかし4日で効果が出るとは!
すごい!

No title

こんばんは。

絹の靴下、その後の経過がどうかと気になっていましたが、効果が早速出て来たようですね。
私は2年ほど前から、足だけが冷えて仕方がありません。
冬は靴下の上にレッグウォーマーを重ねて寝ています。
夏でも出掛ける時に、サンダルなどとても履けません。
必ず靴を履いて、靴下もハイソックスでないと寒々としてきます。
ちょっと試してみたくなりました、ホントに。


Re: 4日!

> 絹の5本指靴下、木綿の5本指靴下と、交互に4枚履く。
>
> ずぼらなあたしにはできそうもないまじめな修行のように感じるが、Bちゃんの8枚に比べれば、少ないのだろうか??
>
> しかし4日で効果が出るとは!
> すごい!

4枚もも重ねるなんてやってられるかい、と思っていましたが、それなりにしていけばいいかなと。
ppstars様、あなたにもできる! 

Re: No title

> こんばんは。
>
> 絹の靴下、その後の経過がどうかと気になっていましたが、効果が早速出て来たようですね。
> 私は2年ほど前から、足だけが冷えて仕方がありません。
> 冬は靴下の上にレッグウォーマーを重ねて寝ています。
> 夏でも出掛ける時に、サンダルなどとても履けません。
> 必ず靴を履いて、靴下もハイソックスでないと寒々としてきます。
> ちょっと試してみたくなりました、ホントに。

 試す価値はあります。材質がポイントのようで、絹と木綿または冬なら木綿の代わりにウールが良いと。

No title

はじめまして。PHiRoといいます。

私は拒食症で、冷えも大変ひどいことになっており、
やはり舌を医師にみせると、う~ん、またか、という
顔をされます。

体の冷えをとる漢方も処方してもらっているのですが、
効いているのかどうか。

でも靴下などの工夫をしたことがありませんでした。
私がなまけものなだけだったんですね。
勉強になりました。

では。

Re: No title

> はじめまして。PHiRoといいます。
>
こちらこそ。

> 私は拒食症で、冷えも大変ひどいことになっており、
> やはり舌を医師にみせると、う~ん、またか、という
> 顔をされます。
>
 やはり舌を見ますか?
 私はそのほかに舌がむくんでいると言われます。舌に歯型がついています。これはまだ改善していません。

> 体の冷えをとる漢方も処方してもらっているのですが、
> 効いているのかどうか。
>
 冷えを取る漢方としては、桂枝茯苓丸、牛車腎気丸などなどを処方されています。でも、効いているという自覚はありません。

> でも靴下などの工夫をしたことがありませんでした。
> 私がなまけものなだけだったんですね。
> 勉強になりました。
>
 いいえ、こう言った知識はなかなか伝わらないものです。マナケモノなんて。私だって半信半疑で始めたし、自覚症状としてはまだないし。

> では。

 お互い体をいたわって、今、この時が輝くものでありますように。

試してみます。

靴下は入浴の時以外、年がら年中はいています。
冬は普通の靴下とモコモコの靴下少なくとも2枚は重ねています。

今度絹やさらなる重ねばきにも挑戦してみますね。


Re: 試してみます。

 you様

> 靴下は入浴の時以外、年がら年中はいています。
> 冬は普通の靴下とモコモコの靴下少なくとも2枚は重ねています。
>
> 今度絹やさらなる重ねばきにも挑戦してみますね。

 you様はひょっとして女性?クワガタを愛するならば男性かと…冷え性なら女性かと。

やってtry!

やって見ることにした!

結果報告はこうご期待を!

やってtry!

良い情報をありがとう。
やって見ることにした!

結果報告はこうご期待を!

Re: やってtry!

キャロリン様

> やって見ることにした!
>
> 結果報告はこうご期待を!

 は~い、了解で~す。期待していま~っす。

Re: やってtry!

 キャロリン様

> 良い情報をありがとう。
> やって見ることにした!
>
> 結果報告はこうご期待を!

 は~い、一回言えばわかるよ~。

おけつ?

読み方がよくわからないけど、これしか考え付きませんでした。
これを読んでわたしも急いで鏡を見にいったら、黒まではいかないけどくっきり
舌の裏側に太い線が二本見えました。付け根だけじゃなくて結構長いし。
わたしも血液が汚れている?血行障害?
実は小指が「寝指」らしいので、この間から指の間を広げて伸ばす運動を
しているのだけど、5本指ソックスも買おうかなと思っていたところでした。
でも、あれはいて靴を履くと、ちょっと足が痛くなるので、迷っていたのです。
前の記事を読んで、わたしは色白だけど(?)もっと白くなってもいいなあと
気持ちが動いていました。
この日記を読んで更に動きました。
やっぱりネットですか?探して買おうっと。

Re: おけつ?

> 読み方がよくわからないけど、これしか考え付きませんでした。
> これを読んでわたしも急いで鏡を見にいったら、黒まではいかないけどくっきり
> 舌の裏側に太い線が二本見えました。付け根だけじゃなくて結構長いし。
> わたしも血液が汚れている?血行障害?
> 実は小指が「寝指」らしいので、この間から指の間を広げて伸ばす運動を
> しているのだけど、5本指ソックスも買おうかなと思っていたところでした。
> でも、あれはいて靴を履くと、ちょっと足が痛くなるので、迷っていたのです。
> 前の記事を読んで、わたしは色白だけど(?)もっと白くなってもいいなあと
> 気持ちが動いていました。
> この日記を読んで更に動きました。
> やっぱりネットですか?探して買おうっと。

 おけつと読みます。舌の裏に筋があるのは当然と思っていましたが、今なくなってびっくりです。血液が汚れて、滞っていますぞ!

 自覚症状がないから、何もしなくていいかというと、そうでもなさそう。一つ一つの積み重ねで、健康にも病気にもなるんですから。

 mamatamさんも、5本指靴下試してください。何回も使えますから、この値段なら許せると思う回数使ってください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

はあい、Bちゃんです

おお、即効で効果が?。
やっぱ日頃運動している人は違うのね。

私の方は、知らないうちに、のぼせが劇的改善。
それ以外はボチボチゆっくり。
絹と木綿のペアって、いちど履くとやめられないね!
この気持ち良さだけでもめっけもの。

Re: はあい、Bちゃんです

びんぼっちゃん様

> おお、即効で効果が?。
> やっぱ日頃運動している人は違うのね。
>
 ていうか、自覚症状よりも、舌の変化に驚き。

> 私の方は、知らないうちに、のぼせが劇的改善。

 うん、確かに違う。ホットフラッシュ。

> それ以外はボチボチゆっくり。
> 絹と木綿のペアって、いちど履くとやめられないね!
> この気持ち良さだけでもめっけもの。

 暑苦しいんじゃないかと思ったけどそんなことはない。寝る時は履かなくていいと言うし。もうちょっとやってみよう。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR