痛恨の10キロマラソン
去る10月13日、近所で10キロマラソンが開催された。10位以内が入賞で、マイナー大会なので、入賞の可能性大、一昨年は5位入賞、去年は山で足を痛めて不参加、今年は2年ぶりの出場となった。
前の日は禁酒して臨む大会。スタートの位置はあらかじめ決められているがその中でいい位置を確保する。スターターはどこかのおっちゃん、合図に合わせてスタート!
狭くて走りづらい道、やたら曲がり角の多い道は道路事情を考えると街中では仕方ない。
風が強くて帽子が飛ばされる。慌てて拾いに行くけれど、ずいぶん遠くへ飛ばされて拾うのに難儀。
折り返し地点が近づくと、女子の姿を数える。一人、二人…くうみんは今13位だ。何人か見逃したかもしれない。でも39歳以下と40歳以上に分かれているから、この分なら入賞できそうだ。しばらく走っていると、集団がバラけて走りやすくなる。だからといって飛ばせるかというとそうでもないけど。
もうすぐゴール、頑張れくうみん!
ゴール!
記録証はすぐ出るのでもらいに行く。記録証…なんと11位!あんびりーばぼー!
ランニング仲間はすごいじゃないかと言ってくれたけれど、はぁ~。
40歳以上の方がハイレベルで、39歳以下の人はくうみんより記録が悪いにもかかわらず入賞している。だからといって、年行けば行くほど速いというわけではなく、市民ランナーは40代前半が一番早い。
がっくりして家に帰ると、おじさんが真剣な顔をして仕事をしていた。なんとも珍しいことだ。くうみんは無言で荷物を片付ける。
おじさんはどうだったとも、何も聞かない。
落ちた試験の結果報告なんかしないと、わかっているのだ。偉い。もう目の前でうなぎを食べるのはよそう。一人の時にこっそり食べよう。
おじさんに言った。
「11位だった。くやしい」
「そうか」
パソコン画面に向かいながらおじさんはそれだけを言った。
最近初めての選外。これが落ち目の始まりか?
若い人はいい。記録を伸ばすことが考えられるから。くうみん一億歳、この年になると、いつサブフォーでなくなるのか、いつ走れなくなるのか、そればかり考える。
そして、それにあらがうために努力する。
そうだね、できる限りあらがおうかね。
老兵は死なず。ただ消え去るのみ、となるのか?それとも、I shall returnであるか?
前の日は禁酒して臨む大会。スタートの位置はあらかじめ決められているがその中でいい位置を確保する。スターターはどこかのおっちゃん、合図に合わせてスタート!
狭くて走りづらい道、やたら曲がり角の多い道は道路事情を考えると街中では仕方ない。
風が強くて帽子が飛ばされる。慌てて拾いに行くけれど、ずいぶん遠くへ飛ばされて拾うのに難儀。
折り返し地点が近づくと、女子の姿を数える。一人、二人…くうみんは今13位だ。何人か見逃したかもしれない。でも39歳以下と40歳以上に分かれているから、この分なら入賞できそうだ。しばらく走っていると、集団がバラけて走りやすくなる。だからといって飛ばせるかというとそうでもないけど。
もうすぐゴール、頑張れくうみん!
ゴール!
記録証はすぐ出るのでもらいに行く。記録証…なんと11位!あんびりーばぼー!
ランニング仲間はすごいじゃないかと言ってくれたけれど、はぁ~。
40歳以上の方がハイレベルで、39歳以下の人はくうみんより記録が悪いにもかかわらず入賞している。だからといって、年行けば行くほど速いというわけではなく、市民ランナーは40代前半が一番早い。
がっくりして家に帰ると、おじさんが真剣な顔をして仕事をしていた。なんとも珍しいことだ。くうみんは無言で荷物を片付ける。
おじさんはどうだったとも、何も聞かない。
落ちた試験の結果報告なんかしないと、わかっているのだ。偉い。もう目の前でうなぎを食べるのはよそう。一人の時にこっそり食べよう。
おじさんに言った。
「11位だった。くやしい」
「そうか」
パソコン画面に向かいながらおじさんはそれだけを言った。
最近初めての選外。これが落ち目の始まりか?
若い人はいい。記録を伸ばすことが考えられるから。くうみん一億歳、この年になると、いつサブフォーでなくなるのか、いつ走れなくなるのか、そればかり考える。
そして、それにあらがうために努力する。
そうだね、できる限りあらがおうかね。
老兵は死なず。ただ消え去るのみ、となるのか?それとも、I shall returnであるか?
- 関連記事
-
- 大変な日々 その締めくくりになるのか?!ウルトラマラソン参加! (2013/11/15)
- 痛恨の10キロマラソン (2013/10/14)
- マラソン大会申し込みシーズン到来 (2013/07/03)
スポンサーサイト