ああ、お義父様! 入院ですって!
話は前後します。くうみん父が亡くなった頃です。介護施設に夫婦で入っている主人の父が倒れました。すぐに救急車で病院に運ばれたそうです。
その前から、ちょっと頭がピヨピヨしていて、
「ロシアとフランスが攻めてきたらどうするんだ?」
など、訳のわからないことを言っていましたが、そのたび
「そんな難しいことは後で考えればいいんだよ」
と、おじさんはナイスな受け答えをしていました。
「とうとう来るべきときが来たか…」
くうみん父は入院して8日で亡くなりました。嫌でもそうなることが頭をよぎります。でも、もう86歳、大往生だし…など考えていたら、おじさん(主人のこと)はおもむろに電話機を取り、どこかに電話しています。
「あ、菜の花葬祭さんですか?先日お世話になりました、桜井(個人情報保護のため仮名)ですが…」
何と葬儀屋さんにかけています。そういえば、「骨壷が重すぎる」とか言っていたのを思い出しました。
「もっと、骨壷、小さいのありませんか?重くて持っていられませんよ、あれじゃあ。全部入らなくていいからさぁ。えっ、探しといてくれる?」
やっぱり…
「それじゃ、小さくてかわいいのにしてください」
おじさんはぷちっと電話を切ると、ふぅ、と一息つきました。
「おじさん、残った骨、どうするの?」
「火葬場で一筆書けばいいらしい。後はよろしく取り計らってくれるそうだ」
「ふうん」
まだ生きているのに…でも、死んでからじゃ間に合わないから、これが正しいのかもしれません。
「おじさん、おとうさんのクリスチャンネーム、判る?」
「わからねぇ。聞き出さなきゃ。ヨハネ、だったかなあ」
主人の家はカトリックです。主人の祖母からクリスチャンになったのです。弟2人はそれなりのクリスチャンですが、お義父さんは全く教会には行かない「なんちゃってクリスチャン」でした。
ちなみにこのお義父さんもおじさんに似て何事もアバウト、ばあちゃんが亡くなったとき、墓石に間違ったクリスチャンネームを彫ってしまったのです。
納骨で親戚が集まったとき気付いたのです。
「あ~あ、本当はエリザベットテレジアなのに、エリザベットだけだよ」
お義父さんは頭を掻き掻き言いました。
「いや~、間違えちゃった」
「兄さん、仕方ないな」
くうみんはあわてて言いました。
「ど、どうするんですかぁ」
「いや、それより、食事の時間がもうすぐだ、行こう」
「いや~、おなか空いたなあ」
それきり、うやむやになってしまいました。おおらかな家です。
次に見舞いに行った時、聞きだすことにしました。
クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村
その前から、ちょっと頭がピヨピヨしていて、
「ロシアとフランスが攻めてきたらどうするんだ?」
など、訳のわからないことを言っていましたが、そのたび
「そんな難しいことは後で考えればいいんだよ」
と、おじさんはナイスな受け答えをしていました。
「とうとう来るべきときが来たか…」
くうみん父は入院して8日で亡くなりました。嫌でもそうなることが頭をよぎります。でも、もう86歳、大往生だし…など考えていたら、おじさん(主人のこと)はおもむろに電話機を取り、どこかに電話しています。
「あ、菜の花葬祭さんですか?先日お世話になりました、桜井(個人情報保護のため仮名)ですが…」
何と葬儀屋さんにかけています。そういえば、「骨壷が重すぎる」とか言っていたのを思い出しました。
「もっと、骨壷、小さいのありませんか?重くて持っていられませんよ、あれじゃあ。全部入らなくていいからさぁ。えっ、探しといてくれる?」
やっぱり…
「それじゃ、小さくてかわいいのにしてください」
おじさんはぷちっと電話を切ると、ふぅ、と一息つきました。
「おじさん、残った骨、どうするの?」
「火葬場で一筆書けばいいらしい。後はよろしく取り計らってくれるそうだ」
「ふうん」
まだ生きているのに…でも、死んでからじゃ間に合わないから、これが正しいのかもしれません。
「おじさん、おとうさんのクリスチャンネーム、判る?」
「わからねぇ。聞き出さなきゃ。ヨハネ、だったかなあ」
主人の家はカトリックです。主人の祖母からクリスチャンになったのです。弟2人はそれなりのクリスチャンですが、お義父さんは全く教会には行かない「なんちゃってクリスチャン」でした。
ちなみにこのお義父さんもおじさんに似て何事もアバウト、ばあちゃんが亡くなったとき、墓石に間違ったクリスチャンネームを彫ってしまったのです。
納骨で親戚が集まったとき気付いたのです。
「あ~あ、本当はエリザベットテレジアなのに、エリザベットだけだよ」
お義父さんは頭を掻き掻き言いました。
「いや~、間違えちゃった」
「兄さん、仕方ないな」
くうみんはあわてて言いました。
「ど、どうするんですかぁ」
「いや、それより、食事の時間がもうすぐだ、行こう」
「いや~、おなか空いたなあ」
それきり、うやむやになってしまいました。おおらかな家です。
次に見舞いに行った時、聞きだすことにしました。
クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ああ、お義父様! あなたのクリスチャンネームは… (2011/03/27)
- ああ、お義父様! 入院ですって! (2011/03/26)
- 主婦くうみん ある一日 (2011/03/25)
スポンサーサイト