fc2ブログ

ああ、お義父様! 入院ですって!

 話は前後します。くうみん父が亡くなった頃です。介護施設に夫婦で入っている主人の父が倒れました。すぐに救急車で病院に運ばれたそうです。
 その前から、ちょっと頭がピヨピヨしていて、
「ロシアとフランスが攻めてきたらどうするんだ?」
など、訳のわからないことを言っていましたが、そのたび
「そんな難しいことは後で考えればいいんだよ」
と、おじさんはナイスな受け答えをしていました。

「とうとう来るべきときが来たか…」
くうみん父は入院して8日で亡くなりました。嫌でもそうなることが頭をよぎります。でも、もう86歳、大往生だし…など考えていたら、おじさん(主人のこと)はおもむろに電話機を取り、どこかに電話しています。
「あ、菜の花葬祭さんですか?先日お世話になりました、桜井(個人情報保護のため仮名)ですが…」
 何と葬儀屋さんにかけています。そういえば、「骨壷が重すぎる」とか言っていたのを思い出しました。
「もっと、骨壷、小さいのありませんか?重くて持っていられませんよ、あれじゃあ。全部入らなくていいからさぁ。えっ、探しといてくれる?」
 やっぱり…
「それじゃ、小さくてかわいいのにしてください」
 おじさんはぷちっと電話を切ると、ふぅ、と一息つきました。
「おじさん、残った骨、どうするの?」
「火葬場で一筆書けばいいらしい。後はよろしく取り計らってくれるそうだ」
「ふうん」
 まだ生きているのに…でも、死んでからじゃ間に合わないから、これが正しいのかもしれません。

「おじさん、おとうさんのクリスチャンネーム、判る?」
「わからねぇ。聞き出さなきゃ。ヨハネ、だったかなあ」
 主人の家はカトリックです。主人の祖母からクリスチャンになったのです。弟2人はそれなりのクリスチャンですが、お義父さんは全く教会には行かない「なんちゃってクリスチャン」でした。

 ちなみにこのお義父さんもおじさんに似て何事もアバウト、ばあちゃんが亡くなったとき、墓石に間違ったクリスチャンネームを彫ってしまったのです。
 納骨で親戚が集まったとき気付いたのです。
「あ~あ、本当はエリザベットテレジアなのに、エリザベットだけだよ」
 お義父さんは頭を掻き掻き言いました。
「いや~、間違えちゃった」
「兄さん、仕方ないな」
 くうみんはあわてて言いました。
「ど、どうするんですかぁ」
「いや、それより、食事の時間がもうすぐだ、行こう」
「いや~、おなか空いたなあ」
 それきり、うやむやになってしまいました。おおらかな家です。

 次に見舞いに行った時、聞きだすことにしました。


クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:ああ、お義父様! 入院ですって!(03/26)

ご愁傷様デスっ!

ワタシは仏教徒!  曹洞宗の

デカンショファームのカズで~す♪

(*^^)v

Re[1]:ああ、お義父様! 入院ですって!(03/26)

デカンショファームのカズさん
>ワタシは仏教徒!  曹洞宗の

曹洞宗というと、座禅ですね。信者には武家が多いと聞きました。

またまた

続きが気になります~

小分けにしないで!!

♪こんばんは♪ 御来館&コメントありがとうございます!!!

私の方は、最近やっと、食料品が買えるようになって来ましたが、まだそちらは、大変な状況なんですね。
私のブログに掲載した、被災地での動物救助、捜索願、犯罪に関する記録などで、
問い合わせや、協力の御連絡が相次いでいまして、
それが一段落しましたら、
ふーみんんさんのブログ、ゆっくり読ませて頂きます。
お身体にはくれぐれも、お気をつけて下さい!
では、また、遊びに来ます。

追伸(お詫び)

くうみんさんのお名前が、間違って、アップされていて、
大変、失礼な事になり、申し訳ありませんでした。

Re:またまた(03/26)

ぴょんこ23さん
>続きが気になります~

 小出しにしているつもりはないのです。長すぎると皆さん、面倒で読んでくれないのでは、と心配で。

Re:♪こんばんは♪ 御来館&コメントありがとうございます!!!(03/26)

舞衣夢さん

>私のブログに掲載した、被災地での動物救助、捜索願、犯罪に関する記録などで、
>問い合わせや、協力の御連絡が相次いでいまして、

 以前、とある地域が被災したとき、ペットの犬を連れた人が、
「人が大変なときに犬なんて」
と、バッシングされたそうです。非難するときも家畜の牛、ペットの犬、猫は置き去りにされました。
 今はそんなこともなくなり、いい方向に向かったと思います。

Re:追伸(お詫び)(03/26)

舞衣夢さん
>くうみんさんのお名前が、間違って、アップされていて、

 大丈夫、間違いは誰にでもありますよ。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR