fc2ブログ

潜入ルポ!浅草の超安い宿

 おじさんとくうみんは浅草に泊まった。浅草など、家からそんなに遠くない、しかし、興味があったのだ、安宿に。インターネットで調べた、浅草の安宿、「ホテルニュー栃木屋」。ツインひと部屋5700円。一人2750円。ダブルだともっと安いが、ツインの方がくつろげる。

 「安すぎるけど、大丈夫か?」
 くうみんはオソロではあったが潜入することにした。地方の人が安心してよりお値打ちの旅ができるようにと思ったからだ。

 ところは浅草から数分歩いた花やしきの裏手にある一角。
 「あそこだ!」
 見つけた、ニュー栃木屋。なぜ栃木屋なのか?主人が栃木出身なのか、または東武は栃木への玄関だからか?

IMG_4960ホテルニュー栃木屋
これが栃木屋の外観!

 「ここかよ。ボロいな」
 そう言いつつフロントに行くおじさんとくうみん。

「こんにちは~。お世話になります」
 ボロイなどということはオクビにも出さず、愛想よく挨拶。

「あ、ご予約のおじさんですね。ここにお名前と住所を」
普通の宿と同じ手続きをして部屋に行く。
「なんだか怪しいところだね、おじさん」
「なんといっても人部屋5千700円だからな」
 
 部屋につきました。鍵を開けて部屋を見ると、あらまあ。
 IMG_4961意外と清潔な室内
 結構いいんじゃありませんか?

IMG_4962絵も飾ってある
 絵なんか飾っちゃってさ。

 ホテルの部屋が変な霊の通り道になっていて、怪奇現象が起こるから、御札を貼って絵画で隠しているのではないかと、調べましたが、そうではないようです。御札はありませんでした。
 廊下にも絵画が飾ってありましたので、これはオーナーの趣味かと。

IMG_4964浴衣タオル
 浴衣とタオルの用意もあります。

IMG_4965こういう人は困る
 しかし、こんな張り紙も。異常に話のわからない方、独り言の多い方はお断り。
 裸で歩くの禁止と書いてあるのに、おじさんの証言によると、「風呂から腰にタオルを巻いただけで出て行ったおやぢがいた」とのこと。

 荷物を置くと、早速ビールの買い出しに行きました。すぐそばにコンビニもあります。
 男性にはサウナ付き共同浴場があります。女性にも共同浴場はありますが、家のお風呂程度なので、部屋についている風呂に入ることにします。これなら風呂出てすぐに素っ裸でくつろげるし。

IMG_4978100円テレビ
 なんとテレビは今時コイン式だ!
 
IMG_4966上まで見えないスカイツリー
 その日は雨もよいでスカイツリーは低い方の展望台しか見えていません。

 風呂に入ってコンビニで仕込んだビールを飲んで、今宵の夕食は洋食の店、「グリルグランド」へ。6時前に行ったのでお客はいませんでしたが、予約客がいて、6時20分に入った2人組は、相席になります、と言われていました。
 確実に行くなら予約したほうがいいです。

IMG_4967サラダ
シーザーサラダ 薄く削ったチーズがおいしい

スープ
 少し飲んだ
IMG_4970エビフライ
 食べる前。大きなエビが3尾!
IMG_4971特製オムライス
 少し食べた。特製じゃない普通のオムライスと、特製オムライス、オムハヤシがある。これは特製オムライス

IMG_4972あづま橋から
 ご存知アサヒビールビルと、う○こビル、スカイツリー。

IMG_4977雷門
 夜の雷門。

IMG_4983花やしき休園
 こんなこともある

IMG_4981山小屋風
 ホテルニュー栃木屋、いいホテルです。東京に出張の際はぜひ泊まってくださいね、よだきゅうおぢ。

IMG_4980値段表
料金表

 女性でも十分安心の宿ですが、姉妹店、女性専用カプホのある「和草」もあります。
 



 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いいじゃない!

まあ、ホントにお安いわ!それに、お部屋、綺麗ですね。
東京で、ツインで、この値段は、なかなかないでしょうね。
旅行の方、いいかもね。
浅草って、けっこう便利なんですよね。

Re: いいじゃない!

> まあ、ホントにお安いわ!それに、お部屋、綺麗ですね。
> 東京で、ツインで、この値段は、なかなかないでしょうね。
> 旅行の方、いいかもね。
> 浅草って、けっこう便利なんですよね。

東京はホテルが高い。安いところは治安や清潔さが心配…でもここはきれいだし、オソロな張り紙がある割には皆さん、紳士的。
 最近は若い女性の宿泊も多いとか。

 地方から来た人にはいいと思います。宿代削ったぶん食事やお土産に回せます。

No title

やっす~~@@
仕事で予算の無い時はいいかもね^^
でも遊びに行く時はちょっとだけ張り込みたいと言うのが本音かな^^;

Re: No title

> やっす~~@@
> 仕事で予算の無い時はいいかもね^^
> でも遊びに行く時はちょっとだけ張り込みたいと言うのが本音かな^^;

 浅草ビューホテルはこの倍くらいするのかな?あそこは大浴場がない。(当たり前と言えば当たり前だが)

 ここは男性用大浴場があって、おじさんは大浴場、くうみんは部屋の風呂と使い分けました。
 普通、相手が入ったあと、こちらが入るとか、不便ですから、安いだけでなく結構いい宿と思いました。
 そう言わずに行ってみてちょ。

 宿からは、何ももらっていないが…
 

No title

やす~~~い!よく見つけたね。

ホテルからCM料もらってもいいくらい。

Re: No title

> やす~~~い!よく見つけたね。
>
> ホテルからCM料もらってもいいくらい。

安いべな。でもあのホテルじゃ、CM料はちょっと…

No title

おこんばんわ。
ニュー栃木屋、くうみんお姉さまもお泊まりになられたのですね。しかも、おじさん同伴で。
私もね、東京務め(八丁堀)をしていた時代に、一度泊まったことがあります。
忙しくて家へ帰る時間ももったいない、でも、会社の近くのホテルは空いていない・・・というとき、会社の前に停まっているタクシーに連れて行ってもらったのがこのホテルでした。
くうみんお姉さまのご報告どおり、決して居心地が悪いホテルではなく、むしろ、快適だったように記憶しています。
俺が泊まったのは、最上段の3900円の部屋だったかも。
あのとき、初めて、早朝の浅草を歩きました。
グリルグランドの洋食、美味そうだけど、どれもが高カロリーみたいですね。全部で、3000キロカロリーくらいかな。
エキスパンダーしなきゃ。

Re: No title

> おこんばんわ。
> ニュー栃木屋、くうみんお姉さまもお泊まりになられたのですね。しかも、おじさん同伴で。
> 私もね、東京務め(八丁堀)をしていた時代に、一度泊まったことがあります。
> 忙しくて家へ帰る時間ももったいない、でも、会社の近くのホテルは空いていない・・・というとき、会社の前に停まっているタクシーに連れて行ってもらったのがこのホテルでした。
> くうみんお姉さまのご報告どおり、決して居心地が悪いホテルではなく、むしろ、快適だったように記憶しています。
> 俺が泊まったのは、最上段の3900円の部屋だったかも。
> あのとき、初めて、早朝の浅草を歩きました。
> グリルグランドの洋食、美味そうだけど、どれもが高カロリーみたいですね。全部で、3000キロカロリーくらいかな。
> エキスパンダーしなきゃ。

 おはようございます、フンガ~!様

 安い割には、というよりこんなに安いのにこんなに快適、といった感じでした。
 あまりお金を取れないのは、カプホのある怪しさと外見のボロさでしょうか?フンガ~!様もここに泊まったとは奇遇ですわ。生活レベルが同じくらいなのでしょうか?

 料理はおいしかったです。そうですね、カロリーは高そう。私、普段ロクなもの食べてないから大丈夫です、太りません。

 その次の日の昼は雷門のちょうど真ん前あたりにある麦トロやさんへ。ここなら500円で麦トロが食べられます。
「味噌汁はいかがですか?」
と言われても、不要なら
「いりません」
と断りましょう。

安くていいですね~

こんにちは!

ここ安くて良いですねー。ベッドもゆっくりできそうな雰囲気で。
浅草がまた、色々楽しそうですね~、ホテル1泊で遊びに
いくのもありですね。

Re: 安くていいですね~

> こんにちは!
>
> ここ安くて良いですねー。ベッドもゆっくりできそうな雰囲気で。
> 浅草がまた、色々楽しそうですね~、ホテル1泊で遊びに
> いくのもありですね。

おはようございます。コメントありがとうございます。朝の浅草寺散策もなかなか良かったです。
 
 うちは結構近場で泊まることがあります。地方の親戚が集まることが年一回ほどあるものでその下見に…節約したい時はここにしてもいいかと思いました。 
 
 

すばらしい!

うわ~!いいですね、このホテル!
くうみんさんに会いに上京する時は、このホテルを
利用する事にします!
自販機での新幹線の切符の買い方も、春に京都に2回行った時に
覚えたし、宿泊ホテルも目星がついたしp(^-^)q♪
後は、子供の兼ね合いだけです。
あー・・・これが一番ハードル高かったりします。

くうみんさんに会える日も近くなったかも?…です。

Re: すばらしい!

> うわ~!いいですね、このホテル!
> くうみんさんに会いに上京する時は、このホテルを
> 利用する事にします!
> 自販機での新幹線の切符の買い方も、春に京都に2回行った時に
> 覚えたし、宿泊ホテルも目星がついたしp(^-^)q♪
> 後は、子供の兼ね合いだけです。
> あー・・・これが一番ハードル高かったりします。
>
> くうみんさんに会える日も近くなったかも?…です。

 結構いいです。女性ひとりで心配なら、女性向けの姉妹店「和草」もあります。検索すれば出てきますよ。
おこちゃまはまだ目が離せないお年頃。おばあちゃまが面倒見てくれるかな?

 男爵が東京に来るのが先か、はたまた私がそちらに行くのが先か?

No title

お久しぶりです。
ジャカルタ帰ってきてすぐロンドン行ってきました。

わざわざ注意書き書いてあるところを見ると、かって有った事実で困ったことを書いたんでしょうねえ。そういう人もいたとかいるとかなんでしょうね。
でもそういう人は困りますというオーナーさんの方針だからそれはそれで安心なんでしょう。

このサラダたぶんイギリスではご馳走で、高いです。
野菜不足になりますから。

Re: No title

> お久しぶりです。
> ジャカルタ帰ってきてすぐロンドン行ってきました。
>
> わざわざ注意書き書いてあるところを見ると、かって有った事実で困ったことを書いたんでしょうねえ。そういう人もいたとかいるとかなんでしょうね。
> でもそういう人は困りますというオーナーさんの方針だからそれはそれで安心なんでしょう。
>
> このサラダたぶんイギリスではご馳走で、高いです。
> 野菜不足になりますから。

 あらまあ、ジャカルタいって、ロンドンにすぐ行くとは、お疲れでしょう。ロンドンとは時差がありますからね、大変でしょう。

 ロンドンは野菜高いですか?雨が多いイメージなので、植物が育たない気がします。でもイギリスのガーデニングは有名だし。

 イギリスも行ってみたいなあ。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR