fc2ブログ

Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い

 先日、乳がん及び健康に関する記事を書いているブログを題名を出し、実名で掲載しました。実名といってもHNなので、仮名とは思いますが、それについて、
「それは良くないことではないか」
というご意見がありました。
 なるほどそうかもしれません。遅ればせながら、実名ではなく仮名に直します。Nさん、ごめんなさい。

「あまりにもヒステリック」ということも言われました。でもそれだけ心に堪えるものがあったのです。

 今はこんなに元気ですが、ガン宣告、正確には今度の診察はガン宣告、という日、
「悪性の可能性が高いですね」
と言われたときは顔から血が引いていくのが自分でもわかりました。そして、乗り換え一回の簡単な経路なのに、逆方向に乗ってしまったり、ひとつ手前の駅で降りてしまったり、なかなか家にたどり着かなかったことを今でも覚えています。

 次の診察では、
「99.9%の確率でガンです」
と言われ、看護師さんからは、
「頑張ってください」
と言われて、ああ、私は頑張らなければならない病気になったんだ、と暗澹たる思いでいました。

 病気になると、色々調べるものです。私もネットや図書館から本を借りて勉強しました。そんな時に
「がんの原因は不特定多数の相手とのせい行為である」
 などという記事を見たら、どう思うでしょうか?女性の場合は特に深く傷つきます。
 ガン宣告でただでさえ、心がぼろぼろなのに、それに追い討ちをかけるようなものです。
 
 N氏についての私の記事にコメント下さった方は、ほとんどが「アンチN氏」として、N氏のブログに関心を持っている方です。何も知らずに無責任なコメントをした訳ではありません。

 N氏のブログには初めに、「あくまで自己責任でこの記事に書いてあることを実行するように」
 と、書いてあります。これはもっともなことで、読む側としては心すべきとおもいます。
 
 しかし、N氏のブログは一日のアクセスが平均千を超えると推定される人気ブログです。それだけ、健康に関心を持った人への影響が大きいのです。
 くうみんブログは、マラソン、バカ話の時はアクセス2~300ですが、乳がんになると、いきなり500を超え、先日の記事では一日千を超えるアクセスがありました。
 
 だから乳がんについて書くときは、くうみんですら何日か前から、下調べをし、本のどこに何が書いてあるということを確認してから書きます。
 たとえ個人の私的なブログであったとしても、それこそ「不特定多数」の目にさらされる訳ですから。

 乳がん記事を書くときば、そのように下調べを入念にして、その間、バカな話でつないでいました。
 本当に大変でした。

 くうみんがN氏に対し、かっとなったのは、「がんの原因は不特定多数の相手とのせい行為」であるとしたことがひとつです。

「私は乳がんですが、そういう意見には傷つきます」
 といったことに対して、
「そのことは記事にします」
と答えたにもかかわらず、説明がつかないとわかると、あっさりと削除してしまったことがふたつめの理由です。

 くうみんはNさんを攻撃しているのではありません。説明、あるいは謝罪を求めています。そして自己の意見を言っているだけです。

 N氏、あなたには随分と親しくしていただきました。病気のことで相談に乗っていただいたこともありました。

 でも、今回のあなたの態度は、ちょっと納得行かないのです。



 面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。
    ↓
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

徹底的にやりなはれ!!!

言論の自由と、いい加減なカキコするのと、履き違えて

いる輩がいるのですよ。。

顔が見えないから、自分の言いたい放題。。

今日も、おいらのブログに、わけのわからない輩から、

失礼なカキコがありました。

頭ゴチ~~~ンと、やってやったけどね。。

(笑い)

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

悠々愛々さん
>徹底的にやりなはれ!!!

>言論の自由と、いい加減なカキコするのと、履き違えて

>いる輩がいるのですよ。。

>顔が見えないから、自分の言いたい放題。。

>今日も、おいらのブログに、わけのわからない輩から、

>失礼なカキコがありました。

>頭ゴチ~~~ンと、やってやったけどね。。

>(笑い)


-----
 皇子は元気ですね。もう脱力しまくっています。もうダメかもしれない。ガックリ。

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

今日はスルーさせて頂きます。

他人が傷ついたり気にしたりする文を書くときは確とした根拠のある情報であってほしいものです。

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

私の場合は良性で部位も違うけど、医師から言われた時はやはりショックでしたよ。

某教授の極論暴論をそのまま載せて、賛同までしたのはよくなかったですね。
しかも削除で逃げちゃうし。
もう無視して前に進んでもいいんじゃない?

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

事は違いますが、以前私も似たようなことがありましたよ。
あまりにも無責任な発言なので、コメしたら不正ずつな取り繕いの返事。
許せなく、勢いでブログを書きました。
まぁ、相手のブログ名もHNも出しはしませんでしたが。
最初から返事は書かないと宣言していたら、コメント通しでやりあっていたようです^^;
まっ!おかしなことはおかしいと言ってもいいんじゃないかな~
不快なら来てもらわなくてもいいんだから。

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

デリカ伯爵さん
>今日はスルーさせて頂きます。

>他人が傷ついたり気にしたりする文を書くときは確とした根拠のある情報であってほしいものです。
-----
 来てくださったこと、ありがとうございます。根拠のことは心がけているつもりです。

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

キララ8653さん
>私の場合は良性で部位も違うけど、医師から言われた時はやはりショックでしたよ。

 良性でも、やはり病気ですものね。

>某教授の極論暴論をそのまま載せて、賛同までしたのはよくなかったですね。

 そうそう。

>しかも削除で逃げちゃうし。

 それが良くない。7

>もう無視して前に進んでもいいんじゃない?
-----
 はい、そうします。

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

meron1104さん
>事は違いますが、以前私も似たようなことがありましたよ。
>あまりにも無責任な発言なので、コメしたら不正ずつな取り繕いの返事。
>許せなく、勢いでブログを書きました。

 勢いでやってしまうこともありますよね。

>まぁ、相手のブログ名もHNも出しはしませんでしたが。

 出しちゃいました。これは良くなかったかなとは思います。でも、相手はガリバーブログです。言わなくても知っている人は知っている。

>最初から返事は書かないと宣言していたら、コメント通しでやりあっていたようです^^;
>まっ!おかしなことはおかしいと言ってもいいんじゃないかな~
>不快なら来てもらわなくてもいいんだから。
-----
 相手はあまり来ないです。

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

相手を名指しで記事を書く行為は、くうみんさんが書いた記事に対して責任を持って書かれている証だと思います。
書かれたN氏も納得できなければ、ブログで意見を述べるべきだと思う。
ブログの記事も削除してしまえば「なかった事」になるのかもしれませんが、間違った情報や不快な文章を読んでしまった読者には「なかった事」にはできません。
中にはいつまでも傷や不安という形で心の奥に焼き付いてしまう人もいるかもしれません。
言論は自由ですが「乳がん」など「がん」は命を脅かす深刻な病気なので、記事にされる前にくうみんさんのような下準備はとても大切だと思います。

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

阿修羅男爵さん
>相手を名指しで記事を書く行為は、くうみんさんが書いた記事に対して責任を持って書かれている証だと思います。

はい、中傷だとは思っていません。相手はガリバーブログです。

>書かれたN氏も納得できなければ、ブログで意見を述べるべきだと思う。
>ブログの記事も削除してしまえば「なかった事」になるのかもしれませんが、間違った情報や不快な文章を読んでしまった読者には「なかった事」にはできません。
>中にはいつまでも傷や不安という形で心の奥に焼き付いてしまう人もいるかもしれません。

 くうみんの心には焼き付きます。

>言論は自由ですが「乳がん」など「がん」は命を脅かす深刻な病気なので、記事にされる前にくうみんさんのような下準備はとても大切だと思います。
-----
 大変すぎるのでもうやめます。

お久です

あら更新してるじゃん♪・・・と思って読んだら、あらまあ~!!悲しいことですが、そういう人っているんですよね・・・。



N氏のその記事、人の感情を揺さぶるのを承知でわざと書いたのでは?。

感情を揺さぶるのは、ものすごく効果的に他人を支配するツールだと思います。そのことを良くご存じとお見受けしました。

それに、仮にそのことで非難ごうごうだとしても反響は反響、おそらくアクセスは跳ね上がったことでしょうな。そしたらアフィリの成績も上がる。

N氏ってどなたか存じませんが、
一切相手にしないのが一番かと思います。相手にすればするほど話題になり、その方への注目は集まる。思うツボかもしれないです。

それよりも!
楽しいこと考えましょ。
くうみんさんの物語、期待して待ってるよ。

ついしん

忘れてた

「そんなN氏に対して真っ直ぐに告発した
くうみんさんを全面支持します。」
を入れ忘れました。

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

こんばんは!くうみんさんの脱力感はこれでしたのね?
暫くご無沙汰でしたから、とんちんかんなはげましをした事をおわびしますね、私の仕事もしょっちゅうたたかれますが、いちいち気にしていたら、自分が壊れそうなので、言うべき事はきちんと話して、それが相手に伝わらなくても仕方が無いので、それまでの御縁と割り切れますが、命に関わる病の人に、傷口に塩をなすり込むような、心ない発言はする事ではないと思います。また自分自身の見解が全て正しいとの考え方で他の病の人を傷つける事はあってはならない事ではないでしょうか?
くうみんさん元気を出して下さいね、又東京でお会いしましょう!

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

ささやかな脳みそが占領されて他のことが何もできなくて、しばらくご無沙汰していたら、とんでもないことがあったのですね。
信頼していたブロガーさんだったそうですから、きっとかなりズキンと来ちゃったでしょうね。
わたし、記事を削除する人が大嫌いです。だって卑怯だよね。「間違ってしまった自分を人目にさらしておくのが耐えられない」って、実に情けない人間。そういう人は自分の意見どころか落書きだって公開する資格がないと思います。どんな言葉だった、口に出しちゃたらもう口の中に戻すことはできないんだから、角者だってそのつもりで後悔しなくちゃ。見えなくすればなかったことにできると思うのは、ミミズくらいの脳みそしか持ち合わせない人の考えることです。
そんな人を一時でも信頼したのが大きな間違いだったと反省しつつ、絶縁するのがいいと思います。

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

くうみんさん、ごめんなさい。あまりにひどい変換ミス。意味が解らないので、書き直します。前のコメントは邪魔だったら削除してください。

ささやかな脳みそが占領されて他のことが何もできなくて、しばらくご無沙汰していたら、とんでもないことがあったのですね。
信頼していたブロガーさんだったそうですから、きっとかなりズキンと来ちゃったでしょうね。
わたし、記事を削除する人が大嫌いです。だって卑怯だよね。「間違ってしまった自分を人目にさらしておくのが耐えられない」って、実に情けない人間。そういう人は自分の意見どころか落書きだって公開する資格がないと思います。
どんな言葉だって、口に出しちゃたらもう口の中に戻すことはできないんだから、書くものだってそのつもりで公開しなくちゃ。
見えなくすればなかったことにできると思うのは、ミミズくらいの脳みそしか持ち合わせない人の考えることです。
そんな人を一時でも信頼したのが大きな間違いだったと反省しつつ、絶縁するのがいいと思います。

Re:お久です(02/12)

びんぼっちゃんさん
>あら更新してるじゃん♪・・・と思って読んだら、あらまあ~!!悲しいことですが、そういう人っているんですよね・・・。

びんぼっちゃんも知っている人です、多分。ナニヌネノ。

>N氏のその記事、人の感情を揺さぶるのを承知でわざと書いたのでは?。

>感情を揺さぶるのは、ものすごく効果的に他人を支配するツールだと思います。そのことを良くご存じとお見受けしました。

 へ~、そうなんだ!そっち方面にも詳しいから知っていてやったのかもしれない、

>それに、仮にそのことで非難ごうごうだとしても反響は反響、おそらくアクセスは跳ね上がったことでしょうな。そしたらアフィリの成績も上がる。

 うん、多分アクセスすごい増えたと思う。ニンマリほくそ笑んでるよ。くうみんですら連日千超え。喧嘩はブログの華。

>N氏ってどなたか存じませんが、
>一切相手にしないのが一番かと思います。相手にすればするほど話題になり、その方への注目は集まる。思うツボかもしれないです。

 うん、もうやめた。

>それよりも!
>楽しいこと考えましょ。
>くうみんさんの物語、期待して待ってるよ。
-----
 くうみん劇場?びんぼっちゃんの役はどんなのにするかな?

Re:ついしん(02/12)

びんぼっちゃんさん
>忘れてた

>「そんなN氏に対して真っ直ぐに告発した
>くうみんさんを全面支持します。」
>を入れ忘れました。


-----
 ありがとう。横綱に挑むフンドシ担ぎの気分。

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

shougyokuさん
>こんばんは!くうみんさんの脱力感はこれでしたのね?
>暫くご無沙汰でしたから、とんちんかんなはげましをした事をおわびしますね、私の仕事もしょっちゅうたたかれますが、いちいち気にしていたら、自分が壊れそうなので、言うべき事はきちんと話して、それが相手に伝わらなくても仕方が無いので、それまでの御縁と割り切れますが、命に関わる病の人に、傷口に塩をなすり込むような、心ない発言はする事ではないと思います。また自分自身の見解が全て正しいとの考え方で他の病の人を傷つける事はあってはならない事ではないでしょうか?
>くうみんさん元気を出して下さいね、又東京でお会いしましょう!

-----
 shougyokuさんのカウンセリングでも受けたい気分です。ふにゃふにゃ。
 世の中には色々な人がいるのは分かっていますが、信頼している人が言ったことなのでついこだわってしまいました。
 あまり気にしないようにします。

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)


mamatamさん
>くうみんさん、ごめんなさい。あまりにひどい変換ミス。意味が解らないので、書き直します。前のコメントは邪魔だったら削除してください。

>ささやかな脳みそが占領されて他のことが何もできなくて、しばらくご無沙汰していたら、とんでもないことがあったのですね。
>信頼していたブロガーさんだったそうですから、きっとかなりズキンと来ちゃったでしょうね。
>わたし、記事を削除する人が大嫌いです。だって卑怯だよね。「間違ってしまった自分を人目にさらしておくのが耐えられない」って、実に情けない人間。そういう人は自分の意見どころか落書きだって公開する資格がないと思います。
>どんな言葉だって、口に出しちゃたらもう口の中に戻すことはできないんだから、書くものだってそのつもりで公開しなくちゃ。
>見えなくすればなかったことにできると思うのは、ミミズくらいの脳みそしか持ち合わせない人の考えることです。
>そんな人を一時でも信頼したのが大きな間違いだったと反省しつつ、絶縁するのがいいと思います。
-----
 私も人に迷惑をかける場合を除いて、削除はなるべくしないよう心掛けています。手直しは時々しますけど。
 その方の言うことを全面的に支持していたわけではありませんが、現代医学に疑問を持つ私としては、注目することもおっしゃっておられました。
 人を見る目を養わねばなりませんね。

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

mamatamさん
>ささやかな脳みそが占領されて他のことが何もできなくて、しばらくご無沙汰していたら、とんでもないことがあったのですね。
>信頼していたブロガーさんだったそうですから、きっとかなりズキンと来ちゃったでしょうね。
>わたし、記事を削除する人が大嫌いです。だって卑怯だよね。「間違ってしまった自分を人目にさらしておくのが耐えられない」って、実に情けない人間。そういう人は自分の意見どころか落書きだって公開する資格がないと思います。どんな言葉だった、口に出しちゃたらもう口の中に戻すことはできないんだから、角者だってそのつもりで後悔しなくちゃ。見えなくすればなかったことにできると思うのは、ミミズくらいの脳みそしか持ち合わせない人の考えることです。
>そんな人を一時でも信頼したのが大きな間違いだったと反省しつつ、絶縁するのがいいと思います。
-----
 間違い探し
 さて、mamatamさんのコメントは、どこが間違っているでしょう。

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

こんばんは~
下戸じゃないけど飲まないんですよ。若いころからクルマで出歩くのに免許証何枚あっても足りないような生活してたんでやめました。

たこやきがね!まん丸くならないっていうんですよ。私がやってもダメでした。こびりついちゃうの。粉に問題があるな
来週に持ち越します。

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

デリカ伯爵さん
>こんばんは~
>下戸じゃないけど飲まないんですよ。若いころからクルマで出歩くのに免許証何枚あっても足りないような生活してたんでやめました。

免許証が何枚あっても足りない生活?どんな生活でしょう?

>たこやきがね!まん丸くならないっていうんですよ。私がやってもダメでした。こびりついちゃうの。粉に問題があるな
>来週に持ち越します。

-----
 たこ焼き名人の伯爵がやっても丸くならないとは不思議です。磁力が狂っているのではないですか?

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

自身の意見考え全く無い、人のフンドシ貼り付けペッタンコNさんブログは、相手にするだけ無駄ですね。

さあ読んでみましょう・・・笑えました。(*^_^*)

自身の考え意見書いている、くうみんさんのブログに軍配上がりました。(^-^)
応援してます。

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

武者小路吉宗さん
>自身の意見考え全く無い、人のフンドシ貼り付けペッタンコNさんブログは、相手にするだけ無駄ですね。

>さあ読んでみましょう・・・笑えました。(*^_^*)

>自身の考え意見書いている、くうみんさんのブログに軍配上がりました。(^-^)
>応援してます。
-----
 うんまあ、見捨てられたと思った武者小路様。お気に入り登録しちゃおうかしら。
 どこのどなたかわかりませんが、ありがとうございます。

意見の違う人もいる

ご無沙汰しております。
私も乳がん患者ですが,不特定多数とのせい行為…あんまり腹立ちませんでした。
私はアルコール飲まずタバコ吸わず,睡眠たっぷりしっかり自炊,妊娠してても乳がんになりました。運動もまぁしていたし,それなりですが。
だから,そもそも乳がんのリスク全てに懐疑的なのです。
私のがん友を見てもリスクの低い人だらけ。
元気な友の方がむしろ不摂生で,それこそ不特定多数とせい行為していてもピンピンしています。
だからと言って,乳がん患者である自分が不摂生したらいかんと思い,今も酒はほとんど飲まず,食には気をつけていますよ。
それでもなるものはなるし,ならない人はならないのです。悲しいけれど。
私も確かにNさんに質問してはぐらかされたことはありますが,このことで相手の人格まで否定することはないのではないですか。

Re:意見の違う人もいる(02/12)

楽々さん
>ご無沙汰しております。
>私も乳がん患者ですが,不特定多数とのせい行為…あんまり腹立ちませんでした。
>私はアルコール飲まずタバコ吸わず,睡眠たっぷりしっかり自炊,妊娠してても乳がんになりました。運動もまぁしていたし,それなりですが。
>だから,そもそも乳がんのリスク全てに懐疑的なのです。
>私のがん友を見てもリスクの低い人だらけ。
>元気な友の方がむしろ不摂生で,それこそ不特定多数とせい行為していてもピンピンしています。
>だからと言って,乳がん患者である自分が不摂生したらいかんと思い,今も酒はほとんど飲まず,食には気をつけていますよ。
>それでもなるものはなるし,ならない人はならないのです。悲しいけれど。
>私も確かにNさんに質問してはぐらかされたことはありますが,このことで相手の人格まで否定することはないのではないですか。

-----
 お久しぶりです。おっしゃる通り、意見の違いはあるし、人によって感じ方も違うと思います。
 私がい一番問題と思ったのは、「せい行為…」ではなく、自分で説明できないとわかると、削除して終わりだったことです。
 Nさんの人格を否定したつもりはありません。他の方にも言われましたが、ヒステリックになり過ぎたかもしれません。
 あまり大騒ぎすると痛くもない腹探られるかもしれませんね。気をつけます。
 

Re:意見の違う人もいる(02/12)

楽々さん

俺が書いた事にですか?
俺は乳がん患者でないけど、身内が2年前に初期の悪性に。

>私も乳がん患者ですが,不特定多数とのせい行為…あんまり腹立ちませんでした。

俺もですよ。
SEXにより、子宮頸がんなどのリスクは高くなると言われてますが・・・ですが、貴女が下記に書かれてるように。どれだけリスク高くなるかは?ですね。

>元気な友の方がむしろ不摂生で,それこそ不特定多数とせい行為していてもピンピンしています。
>だからと言って,乳がん患者である自分が不摂生したらいかんと思い,今も酒はほとんど飲まず,食には気をつけていますよ。

悲しい事多々あったと思いますが、前向きな姿勢共感します。

>それでもなるものはなるし,ならない人はならないのです。悲しいけれど。
>私も確かにNさんに質問してはぐらかされたことはありますが,このことで相手の人格まで否定することはないのではないですか。

Nさんブログは、他人の記事を単に貼り付けてるだけ、コメ返しは「そうですね」と「その通りと思います」の意見考えの無いウナズキだけ。
返答に困ったり都合悪いとコメントも削除。

アフィリ優先の世界、俺はそれもあり(^O^)?とも思いますが、
読むのも勝手、読まないのも勝手、買うのも勝手、怒るのも共感するのも勝手、ですが人格否定までは、俺も良しとは思いません。

今回の、原文和田秀樹さんのブログ読むと、「遊んでいるとガンになると子供に教えるべき」
子供の性教育の観念で読むと、ある程度理解出来ますが、和田さん、いくつかの事柄を強引に、無理やりこじつけてましたね。
誰が読んでも分かりにくかったと。

それなのに他人の記事無断で引用して、アフリィしているNさんが、もっと分かりにくい形にして貼り付けた行為はやはり疑問符は、付きますね。

Nさんブログについて、人のフンドシ貼り付けペッタンコうなずきブログと俺は思いますが、紹介ブログと思えば何とも思いませんね。(^-^)
しかし、俺は貧乏人なので、Nさんの所には用事ないです。買えません。

くうみんさんも楽々さんも、前向きな考え姿勢・・・俺も少しは、見習いですね。(^-^)

Re[1]:意見の違う人もいる(02/12)

武者小路吉宗さん
>楽々さん
ですが人格否定までは、俺も良しとは思いません。

 わかりましたってば!してるつもりはないけど、他の人からはそう取れるんですね。反省しますってば!

>今回の、原文和田秀樹さんのブログ読むと、「遊んでいるとガンになると子供に教えるべき」
>子供の性教育の観念で読むと、ある程度理解出来ますが、和田さん、いくつかの事柄を強引に、無理やりこじつけてましたね。
>誰が読んでも分かりにくかったと。

 うんうん。

>それなのに他人の記事無断で引用して、アフリィしているNさんが、もっと分かりにくい形にして貼り付けた行為はやはり疑問符は、付きますね。

>Nさんブログについて、人のフンドシ貼り付けペッタンコうなずきブログと俺は思いますが、紹介ブログと思えば何とも思いませんね。(^-^)
>しかし、俺は貧乏人なので、Nさんの所には用事ないです。買えません。

 言われてみれば、ペタペタが多いよな。

>くうみんさんも楽々さんも、前向きな考え姿勢・・・俺も少しは、見習いですね。(^-^)
-----
 どこのどなたかわかりませんが、コメントありがとうございます。これからも時々いらしてくださいね。

Re:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

Nさんの人格否定をしているのはレスの一部であって、くうみんさん自身は人格否定していませんよ。
よく読んでください。

Re[1]:Nさんのブログに書いてあったことと、くうみんの思い(02/12)

キララ8653さん
>Nさんの人格否定をしているのはレスの一部であって、くうみんさん自身は人格否定していませんよ。
>よく読んでください。
-----
 誤解を招くような書き方をしたかもしれません。こちらとしては誤解ないよう、気をつけるつもりです。
 Kさん、じゃなくてキララさん、いつもありがとうございます。
 
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR