fc2ブログ

マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう

 今日、くうみんは浦安8キロマラソンに参加しました。
 以前はハーフマラソンだったのですが、東日本大震災で、浦安市はかなりのダメージを受けたので、去年は10キロ、今年は8キロに距離を短縮したのです。まだまだ道路の補修がなされていないのです。

 しかしこの8キロマラソン、別のところで気になることがありました。去年から遅い人コースと速い人コースを分けたのですが、少しでも良い順位につけようと、遅い人コースに速い人たちのエントリーが殺到したのです。
 
 くうみんは去年、速い人コースでエントリーしましたが、くうみんより速い人たちが、遅い人コースにエントリーしているのに気づき、地団駄踏んで悔しがりました。結果は当然、入賞できませんでした。

「よし!今度は遅い人コースにエントリーするぞ!」

 と言う訳で遅い人コースにエントリーしようとしましたが、遅い人コースにはエントリーが殺到、くうみんが申込もうとしたときはすでに定員に達して締切。
 くうみんは仕方なく速い人コースにエントリーしました。

「速いくせに遅い人コースでエントリーして入賞を狙うなんてスポーツマンシップに反するよな~」
 自分も企んだくせにブツブツ言っていました。

 そのうち大会のプログラムが送られてきたので見ると、なんとくうみんの走る速い人コース年代別女子は45人しかエントリーしていません。そのうち数人は欠席だから、約40人での勝負。
 一方の遅い人コース年代別女子は、120人もいます。
「これは入賞の目も出てきた…」
 くうみんはほくそ笑みました。
 
 速い人コースに入っている人だって、くうみんみたいに遅い人コースにエントリーしようとして、間に合わなくて仕方なく、という人が大勢いるはずです。
 人数が少ないのは、やはり層が薄いと言うこと、レベルも低くなるはずです。

 前日の晩は禁酒で臨みます。朝はスパゲティーにハチミツを塗ったフランスパン。マラソンの時だけは掟破りしていいことにしているのです。

IMG_4256朝の富士山.jpg
朝の富士山。夕方はよく見るけど、朝はあまり見ない

 スタートはくうみんたち速い人コースの男女は9時半から。先日買ったgps機能付き腕時計を合わせて、スタート!
 gps付きの時計はいいな~。キロ何分で走っているっていうのが分かるし、今何キロ走っているかもわかる。
 しかし、苦しい。疲れる。
 距離が短ければそれだけスピードを出さなくてはならない。ああもう、ダメ、トシだ…
 ヨレヨレになってゴールしました。

 しかし!オホホ、やったぜ!年代別6位入賞です!
 やっぱり、速い人コースには遅い人コースにエントリーしようとして間に合わなかった人ばかりがエントリーしていたのでしょう。

IMG_4259階段のプーさん.jpg
階段で自画自賛 プーさんとメダルは入賞賞品

 
 速い人というのは、マメだから早いとこ遅い人コースにエントリーしているのです。
 一方のんびり屋は遅い人コースにエントリーし遅れて、速い人コースにエントリーせざるを得なかったのです。

 IMG_4272プーさんたち.jpg
家に帰って、しみじみと…
IMG_4269今日のコスチューム.jpg
今日のコスチューム

IMG_4274メダル.jpg
おほほ…

 策士策に溺れ、くうみんトンビはアブラゲさらいましたとさ。



 面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。
    ↓
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

お疲れ様&入賞おめでとう!

それにしても、「速い人コース」「遅い人コース」なんて、不思議なやり方するんですね。

Re:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

面白い!
してやったりですね。
しかし、本当は早い人がいっぱいいて、それでもちゃんと入賞する実力が有ったんですよきっと。
おめでとうございます。

Re:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

おめでとうございます!
なんだか自分と同じような病弱な方だと思っていましたがとんでもないですね。私、100メートル全力疾走したら死にますよ。

だいぶ暖かくなって来ましたね。

Re:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

入賞おめでとうございます。
応援行けなくて残念でした。また来年ね。

Re:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

おっ、。。久し振りに、マラソンの記事。

なんと、く~みん姫が、入賞とな。

く~みんさんの年代の参加者が6名しかいなかったと、

浦安新報には書いてあったぞよもなし。。

台湾製マスクとサングラスで、当然走ったので

がんしょっ。。(笑い)

おまけに、応援PPP


Re:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

参加して入賞するにも策を弄する必要があるのですね???

6位入賞、素晴らしいですね。

おめでとうございます。

Re[1]:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

キララ8653さん
>お疲れ様&入賞おめでとう!

 ありがとう。

>それにしても、「速い人コース」「遅い人コース」なんて、不思議なやり方するんですね。
-----
 混雑するからということと、遅い人にも入賞の機会を、という配慮だと思うのですが、それなら他の大会でもよくするようにタイムを申告させるとかすればいいのに。
 誰だって少しでも成績をよくしたいという気持ちはあります。だから速い人が遅い方にエントリーする気持ちはわかります。だからこんなことに…

Re[1]:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

灰色ウサギ0646さん
>面白い!
>してやったりですね。

 これがホントの…という感じですよね。

>しかし、本当は早い人がいっぱいいて、それでもちゃんと入賞する実力が有ったんですよきっと。
>おめでとうございます。
-----
 まあ、そんな。うれしいですわ。ありがとうございます。

Re[1]:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

デリカ伯爵さん
>おめでとうございます!
>なんだか自分と同じような病弱な方だと思っていましたがとんでもないですね。私、100メートル全力疾走したら死にますよ。

>だいぶ暖かくなって来ましたね。
-----
 いいえ、私も病弱です。足は動きますが、手がちょっと麻痺入っています。
 いずれこのことも書こうかなと。
 伯爵はラジオ体操でもしたほうがいいですよ。あれは侮れないです。

Re[1]:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

mamatamさん
>入賞おめでとうございます。
>応援行けなくて残念でした。また来年ね。
-----
 朝早いですからね。たまさかの日曜日、朝寝坊を楽しんでください。
 

Re[1]:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

悠々愛々さん
>おっ、。。久し振りに、マラソンの記事。

>なんと、く~みん姫が、入賞とな。

>く~みんさんの年代の参加者が6名しかいなかったと、

>浦安新報には書いてあったぞよもなし。。

>台湾製マスクとサングラスで、当然走ったので

>がんしょっ。。(笑い)

>おまけに、応援PPP



-----
 私は逃げ足は速いんですよ。皇子はその巨体、もちょっと痩せねば。
 糖質制限食を試しなされ。おじさんはそれで12キロ痩せました。

Re[1]:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

1988カーライフさん
>参加して入賞するにも策を弄する必要があるのですね???

>6位入賞、素晴らしいですね。

>おめでとうございます。
-----
 ありがとうございます。
 遅い方にエントリーすれば入賞できるかも…誰だってそう考えます。遅いコース、速いコースに分けるのが間違い。

Re:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

こんにちは~
この橋どこですかね、あ、鉄橋だから東西線?いい景色です。

塩分云々の話は、熱中症対策と受け止めています。かといって通常は気にするだけでほとんど採用していませんけどね。

Re[1]:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

デリカ伯爵さん
>こんにちは~
>この橋どこですかね、あ、鉄橋だから東西線?いい景色です。


 この橋は京葉線舞浜から葛西臨海公園駅と並行に走っている道路です。運転しないので、何線とかはわかりません。

>塩分云々の話は、熱中症対策と受け止めています。かといって通常は気にするだけでほとんど採用していませんけどね。

-----
 そんなに気にすることはないと思いますよ。でも塩味って、薄くすればその味にすぐ慣れて、今までの味が塩辛く思えるようになるんですよね。人間、慣れですね。

Re:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

あれ~~~~~!!!!!(嬉しい悲鳴)
ブログが更新されてて嬉しい~~~っ♪
年末から忙しくしていまして、今は10年勤続した職場を
思わぬ展開で退職する事となったりでバタバタしていました。

マラソン、入賞おめでとうございます!
くうみんさん、すごいですよ。
マラソン…あんな苦しいスポーツを日常に取り入れ、走れば
賞を取ってしまうのですから(*^^)v

私は…シューズとタイツを買ったまま時が止まっています。

Re:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

くうみんさん、6位入賞、おめでとうございます!
坐骨神経痛で2キロも歩くと足が痛くなってしまう私から見たら、羨ましい限り!

ところで川内選手、優勝しましたね!
川内選手の”高校時代の恩師”は私の”高校時代の同級生”
って、前も言ったことあったっけ・・・?

Re:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

初めまして。_(_^_)_
70歳以上でエントリーしたのですか?
年齢詐称はダメですよ。ヽ(`Д´)ノ

65歳を恥ずかしがるより、顔・・・コッチの方がと・・・

Re[1]:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

阿修羅男爵さん
>あれ~~~~~!!!!!(嬉しい悲鳴)
>ブログが更新されてて嬉しい~~~っ♪

 これからは毎日というわけではありませんが気の向いたときに更新しますので、よろしく。

>年末から忙しくしていまして、今は10年勤続した職場を
>思わぬ展開で退職する事となったりでバタバタしていました。

 まあ、どうしたんでしょ?

>マラソン、入賞おめでとうございます!
>くうみんさん、すごいですよ。
>マラソン…あんな苦しいスポーツを日常に取り入れ、走れば
>賞を取ってしまうのですから(*^^)v

 いや~、それほどでも~。

>私は…シューズとタイツを買ったまま時が止まっています。
-----
歩きから始めて、少し走って、疲れたらまた歩いて…のようにするといいですよ。はじめから走るのはしんどいですもの。  

Re[1]:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

どくだみさん
>くうみんさん、6位入賞、おめでとうございます!
>坐骨神経痛で2キロも歩くと足が痛くなってしまう私から見たら、羨ましい限り!

 ありがとうございます。私が走り始めたのは腰痛の軽減のためでした。

>ところで川内選手、優勝しましたね!
>川内選手の”高校時代の恩師”は私の”高校時代の同級生”
>って、前も言ったことあったっけ・・・?

-----
 前に聞きました。川内選手は見ていて面白い人ですね。世界大会ではぜひ活躍して欲しいところです。

Re[1]:マラソン大会にて、策士策に溺れ、くうみんトンビがアブラゲさらう(02/03)

武者小路吉宗さん
>初めまして。_(_^_)_

 はじめまして。武者小路さんというと、華族様ですか?

>70歳以上でエントリーしたのですか?
>年齢詐称はダメですよ。ヽ(`Д´)ノ

>65歳を恥ずかしがるより、顔・・・コッチの方がと・・・
-----
 逆サバですか?ありえませんね。私なら見栄張って20代とサバよみます。他の人々も、納得することでしょう。
 華族様にしてはお下品ですね。名前負けしていますよ。
 ポンカンよろしく。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR