fc2ブログ

先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ

 フィットネスクラブで汗を流したあと、風呂場、サウナでまた汗を流します。知り合いでもいれば話をするのですが、その時はあいにく知っている人がいない…
 と、バレエをやっているという人が、友達と話をしているのを横で聞いていましたら…

 私、最近走っているの。脈拍が1分間で45くらいしかないから、心肺機能がすっごく高いのよ!うふっ!(鼻た~かだか!)
 今のところ5キロくらいしか走っていないけど、走るのなんてたいしたことないわ!やっぱりバレエの方がきついわよ!バレエに比べたら走るのなんか楽なもんだわ!

 膝に顔をうずめ、汗だくだくかきながら、聞いていました。知らないとはいえ、このくうみんの前でよく言った!

 フルマラソンではサブフォー、市民大会レベルなら入賞数回、アメリカ某市に派遣された(もちろんタダです)こともある、このくうみんの前で!
  
 一億歳を過ぎながら、未だ若い者には負けていない。このおばちゃんがそんなに頑張っているとは思いもよらなかったのだろう。 
 人のやっている競技をバカにするもんじゃない。

 どこで誰が聴いているかわからないものです。変な自慢話はやめましょう。上には上がいるもの、私もここら辺でやめときます。

 さて、明日から山登りに行ってきます。フルマラソンも走れるようになったし、体力も十分回復したと思います。

 登山はためらっていました。なぜならフルマラソンなら途中棄権しても人に迷惑をかけませんが、登山は歩けなくなるようなことがあれば人に大変な迷惑をかけるからです。

 立山登山です。5年ぶりだ…
 室堂から入って阿曽原に抜けます。その後、下の廊下(しものろうか)に行くか、または欅平(けやきだいら)に抜けるか…

 体力の消耗によってはルートを変えることになると思いますが、全行程5泊6日で行って来る予定です。

 それでは皆さん、行ってきます。
 

 面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。
    ↓
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

道中気をつけてにゃ♪

ほうきゃ!5泊6日きゃ!てっ事はおじさんも一緒やな!?
ご飯の作り置きはそうも出来んでにゃ!?
立山黒部アルペンルートにゃ~もう寒いやろにゃ。風邪ひかん様ににゃ。グッドラック♪

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

あらま、これから立山へ。。

雷鳥は、まだ来ちょう???

誰と行きはるの??

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

こんばんは。
鳩山元総理が、俺は大金持、皆んな東大出、昨日アメリカに、今日の昼食料亭で何て話したら、アホさに笑いでて受けるかも。(^<^)
下を見つけて、喜んでいるのは馬鹿ですね。
人が言ってくれるものです。

台風の後です、地盤緩んでいるので崩落に気を付けて下さいね。
山の中では走らないように。
迷子になりますよ。(^-^)

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

その人は誰かに自慢したくてしょうがなかったんでしょうね。
おそらく、フルマラソンは経験ないんじゃないかな。
急に気温が低くなるそうだから、登山、気をつけてね。

Re:道中気をつけてにゃ♪(10/01)

にゃごやのよだきゅうさん
>ほうきゃ!5泊6日きゃ!てっ事はおじさんも一緒やな!?

おじさんと一緒です。これが今まで足引っ張ってたんですが、今度はどうなるか。

>ご飯の作り置きはそうも出来んでにゃ!?

 こんな時はカップラーメンやカロリーメイトです。ジャンクフードはダメなんて言ってられませんから。

>立山黒部アルペンルートにゃ~もう寒いやろにゃ。風邪ひかん様ににゃ。グッドラック♪
-----
 きっと寒いでしょう。紅葉がきれいだろうと思います。

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

悠々愛々さん
>あらま、これから立山へ。。

>雷鳥は、まだ来ちょう???

 雷鳥は天気が悪くなると出てくるそうです。
 だから見ないほうがいいのかな。

>誰と行きはるの??


-----
 おじさんしかいないでしょ?!他に一緒に行きたい人?どうかな?

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

ま~くん9さん
>こんばんは。
>鳩山元総理が、俺は大金持、皆んな東大出、昨日アメリカに、今日の昼食料亭で何て話したら、アホさに笑いでて受けるかも。(^&lt;^)

 受けるかも。東大では偉いな、頑張ってとーだい!なんちて。

>下を見つけて、喜んでいるのは馬鹿ですね。

 お~っほっほ!って言ってました。

>人が言ってくれるものです。

 くうみんは言われてますよ、えへん!

>台風の後です、地盤緩んでいるので崩落に気を付けて下さいね。

 それが心配です。

>山の中では走らないように。
>迷子になりますよ。(^-^)
-----
 山の中で走れたら立派なものです。おサルです。うっほ~!

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

キララ8653さん
>その人は誰かに自慢したくてしょうがなかったんでしょうね。
>おそらく、フルマラソンは経験ないんじゃないかな。

 ないらしいです。私が盆踊りの「炭坑節」を踊れるのを自慢するようなものです。

>急に気温が低くなるそうだから、登山、気をつけてね。
-----
 はい、気をつけて行ってきます。

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

くうみんさん、お久しぶりです。

すごいです!(^^)
山登りですか?
もしかして、もう出発されたのかな?

気をつけて行って来てね!
山の空気を缶詰にして、おばばの方に向かって流してくださいな。

お帰りを待ってます。(^o^)

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

先日は浅草散策にお越しいただき有り難うございます。
楽しかったですよ~又おいで下さいね!
いつもながらのバイタリティーに脱帽です!!気をつけて上ってきてくださいね。。。

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

 あ、もう出発しちゃってますか?気を付けて、楽しんできてください。
1憶1歳のご老体ですからね。

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

すごい!くうみんさんならではのエネルギーです!応援しますよ。でも無理だけはしないでくださいね。すごいなあ。。\(^o^)/
道中寒さが厳しくなりませんように。。。

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

昨年の今頃行きましたよ
今年は中国からの観光客が少なくなっているので日本の山に登った感じですよね
去年私は万里の長城にいる気分でしたよ
気を付けて楽しんで来てね

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

遭難に合わないように祈ってます。

登山、楽しんで行ってきて下さい。

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

気をつけて行ってらっしゃ~い!!
なぜだろう?バレエとかフラメンコとか習っている人って、特権意識の強い方が、結構いますが、
私の(心舞い)だって、本気出したら結構感激されるんだけどな~何が?どこが?違うのかしら?
心舞いって??聞かれるので、心に感じた侭を舞うのです(文字のまんまじゃない!)振り付けは有りません、私が勝手に名ずけた手踊りです。
とにかく、サウナでこれ見よがしに自慢するものではない....なんて言いながら、このコメントで自慢している私って何???

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

行ってらっしゃい、お気をつけて
楽しんできてね。

う~~ん、一億歳の誇れる事満載の
くうみんさまが自慢しないのですから

わたくしも、あんなことや、こんなこと
自慢するのやめておきますわ。

謙虚さが自慢でしたのに・・(あれ?)

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

数日間姿が見えないと思い、やってきてみればすごい事やってるんですね。もうボツボツご帰還でしょうか?

おみやげ話を待っていますよ。

Re:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

書き忘れてました。
チョクチョク、遊びに行っているようですが・・・お土産一度もくれてませんね。
お土産無しだと、自慢話に聞こえますよ。

山・・・松茸で我慢します。
土瓶蒸しは最近食べましたが、寒くなったのですき焼き食べたいです。沢山ください。
ついでに肉も沢山ください。

葛切りやコンニャクは貰えるので構いません。
野菜もあるし、豆腐、うどんは自分で買います。
皆んなに、自慢話と言われない為にも、
国産松茸と、和牛ロース沢山お願いします。
因みに我が家のすき焼きに、国産松茸自力で入った事有りません、他力です。
それも滅多にないですが・・・

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

タカ母さん
>くうみんさん、お久しぶりです。

 忙しい毎日だったようですね。今はやれやれってところかな?

>すごいです!(^^)
>山登りですか?
>もしかして、もう出発されたのかな?

>気をつけて行って来てね!

 は~い、行ってきま~す!!ってところだったでしょうか? 

>山の空気を缶詰にして、おばばの方に向かって流してくださいな。

>お帰りを待ってます。(^o^)

-----
 予定より早く帰ってきました…トホホな道中でした。

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

shougyokuさん
>先日は浅草散策にお越しいただき有り難うございます。
>楽しかったですよ~又おいで下さいね!
>いつもながらのバイタリティーに脱帽です!!気をつけて上ってきてくださいね。。。
-----
 先日は楽しいひと時を過ごさせていただきました。また、興味深い話をお聞かせください。
 バイタリティー?shougyokuさんには負けますよ。

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

mamatamさん
> あ、もう出発しちゃってますか?気を付けて、楽しんできてください。
>1憶1歳のご老体ですからね。
-----
 出発して、帰ってきました。老体にムチ打ちすぎました。

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

花Momoさん
>すごい!くうみんさんならではのエネルギーです!応援しますよ。でも無理だけはしないでくださいね。すごいなあ。。\(^o^)/
>道中寒さが厳しくなりませんように。。。
-----
 ありがとうございます。でも、今回はちょっと勇み足…
 近くブログにて。

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

じゅん8008さん
>昨年の今頃行きましたよ
>今年は中国からの観光客が少なくなっているので日本の山に登った感じですよね
>去年私は万里の長城にいる気分でしたよ
>気を付けて楽しんで来てね
-----
 今年は中国人観光客が少ないという話ですが、日本国内に住んでいらっしゃる中国人の方でしょうか、2、3人連れで観光している方は結構見かけました。
 国の問題は別として、観光には来て欲しいものです。
 立山は今頃から紅葉がきれいになって、だんだんと盛りが下にくるから、長い間楽しめますね。

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

1988カーライフさん
>遭難に合わないように祈ってます。

>登山、楽しんで行ってきて下さい。
-----
 遭難はしませんでしたが、大変でした。楽しみと苦しみと。

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

shougyokuさん
>気をつけて行ってらっしゃ~い!!
>なぜだろう?バレエとかフラメンコとか習っている人って、特権意識の強い方が、結構いますが、

 やっぱりそう思いますか?

>私の(心舞い)だって、本気出したら結構感激されるんだけどな~何が?どこが?違うのかしら?
>心舞いって??聞かれるので、心に感じた侭を舞うのです(文字のまんまじゃない!)振り付けは有りません、私が勝手に名ずけた手踊りです。

 見たいです。きっと天女の舞のようでしょう。

>とにかく、サウナでこれ見よがしに自慢するものではない....なんて言いながら、このコメントで自慢している私って何???
-----
 そういう自慢はいいのです!人のしていることを貶めて、自分のしていることは特別、という根性がいけません!ってshougyoku様に向かって生意気に。

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

月と海さん
>行ってらっしゃい、お気をつけて
>楽しんできてね。

>う~~ん、一億歳の誇れる事満載の
>くうみんさまが自慢しないのですから

>わたくしも、あんなことや、こんなこと
>自慢するのやめておきますわ。

>謙虚さが自慢でしたのに・・(あれ?)
-----
 帰ってきました。そうですね、一億歳を過ぎてもこの美貌は衰えることはありませんし、ますます元気、あふれる魅力、それを自慢しないのに、このバレエ女は!
 月と海さんはお嬢姫自慢もっとしてくださいね!あれは微笑ましいです。

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

デリカ伯爵さん
>数日間姿が見えないと思い、やってきてみればすごい事やってるんですね。もうボツボツご帰還でしょうか?

>おみやげ話を待っていますよ。
-----
 はい、帰ってきました。トホホな土産話満載です。

Re[1]:先日サウナの中で、腹の立つ…そして立山に行ってきますのお知らせ(10/01)

ま~くん9さん
>書き忘れてました。
>お土産無しだと、自慢話に聞こえますよ。

>山・・・松茸で我慢します。
>土瓶蒸しは最近食べましたが、寒くなったのですき焼き食べたいです。沢山ください。
>ついでに肉も沢山ください。

 近所の激安食品スーパーで、今頃になると、木屑のようなものを売っていることがあります。
 北朝鮮産の松茸の、クズを安く売っているのです。そこの社長が自ら袋詰めし、
「炊き込みご飯や土瓶蒸しならこれで十分よ~」
 と言います。それを買って、土瓶蒸し、炊き込みご飯にしている、そんな慎ましい生活なのに、会長、あなたという人は…
 
>皆んなに、自慢話と言われない為にも、
>国産松茸と、和牛ロース沢山お願いします。
>因みに我が家のすき焼きに、国産松茸自力で入った事有りません、他力です。
>それも滅多にないですが・・・
-----
 会長には裏山で採った毒キノコでも送りますわ!おほほ~!!
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR