fc2ブログ

フェイスブックにツイッター、ミクシィ 

 かなり前から世間にはフェイスブックにツイッター、ミクシィとかいうものがあるらしい。

 先年3月の震災では、くうみんの四国のブロ友、ぴょん子さんに
「こっち、こんなんです」
 と、メールしましたが、タイムラグが数時間もあって、非常時は電話が通じないばかりではなく、メールにも影響があるんだなとわかりました。

 ご存知と思いますがそんな時、ツイッターが活躍したと言います。
「こんなことで困っている…」
 それを聞きつけた人が、救助隊に知らせ、また救助隊が直接聞き出し、かなり役立ったということでした。

 そのうちぴょん子さんはブログよりフェイスブックを愛用するようになり、くうみんにも勧めてくれましたが、どうも新しいものは苦手…

 フェイスブックはメールの公開版と聞いたことがあります。なるほどね。 

 ある日、メールボックスを見ると、フェイスブックのお誘いがありました。誰から来たのか見当がつきませんが、
「知っているかもしれない人リスト」があって、なるほど2,3人知っている人が…ぴょん子さんの名前はありませんでしたが。

 さっそく登録、ぴょん子さんを探し出し、ご挨拶。むこうでも、
「いつの間にフェイスブックし始めたの?」
 と言って驚いています。
 うふふ、たった今だよ。

 ツイッターはその昔、くうみんブログによく来てくれたsashidakさんという人、(最近飽きられてしまったのか、来てくれません。ガックリ)その方の名前が見えたので、登録しました。

「sashidakさんて、あのsashidakさん?」
「はい、そうです」

 顔写真が入るはずのところは卵のような絵が書いてあって、こちらもその後、気がつくとメールボックスに入っています。

 ミクシイは、キャロリンさんが誘ってくれましたが、携帯のメアドを持っていないくうみんには参加できませんでした。 

 そして3者とも、いつの間にかメールボックスに入っています。

 それらはくうみんにとって、まるでふわふわと通信という海を漂うクラゲのように思われます。
  
 あなたは誰?ここはどこ?私はどこにいるの?…まったくこんな感じ。

 しかし、はて、フェイスブックにツイッター、ミクシィというのは、どういう違いがあるのでしょう?
 
 それぞれの違いってどんなものでしょう?常時使うためには、メールボックスに来たもの、削除しないで取っておくんですか?

 常時活用している方、教えてください!
  
 
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ

クリックいただければ幸いです。励みになります。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

あれも、これも、入ったら、一日中それぞれの

サイトを見ていなければ。。。

おいらは、楽天ブログの更新、コメン返と、ブロ友さん

ブログで、も~~~手一杯。。。

そない手を広げんでもええと思うがね♪

一度やり出すと、でら~大変っちゃ!?
あれもこれもはどえらけにゃ~忙しくにゃるでぇ~。
まずは、家庭菜園の土の改良とええ肥料の選択が優先順位1番っちゃ♪(笑)

Re:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

わたしも、ブログが精いっぱいで、どれも実際にはしていません。
どこがいいのかよくわからないし、利用法もイマイチ掴めません。
くうみんさん、しっかり把握したら解説よろしくね。

Re:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

基本的にmixもfacebookもtwitterもメイルボックスに来たのは単なるお知らせですから、捨てても構わないんですよ。でもそこに来るってことはひねくれくうみんさんに呼びかけていること、くうみんさんに関することが多いので、チェックして、それから捨てても良いかもね。
私はそのすべてのあかうんとを持っていますが、その世界にいる友達はあまりダブっていないですね。
ブログは相手を知らない芳名だから楽しい。
facebookは生活丸見え。
twitterは旬な情報をもらえる?
mixiはその三つのどれでもなくてどれでもあるような。
そんな風に使い分けています。

Re:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

こんばんは。
ツイッター、フェースブック、俺は殆ど使ってませんが、
相手も、友達、、友達の友達、家族、全員・・・人各々。
それに、使い方も人各々です。

メッセージとコメントの違い・・・
コメントに書いたら皆んなに・・・
なので・・・です。(^<^)

Re[1]:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

悠々愛々さん
>あれも、これも、入ったら、一日中それぞれの

>サイトを見ていなければ。。。

>おいらは、楽天ブログの更新、コメン返と、ブロ友さん

>ブログで、も~~~手一杯。。。


-----
 やっぱり…皇子はわからないでしょうね。
 立派な大学を出て、いいところで働いていた方なのに…

Re:そない手を広げんでもええと思うがね♪(09/25)

よだきゅうさん
>一度やり出すと、でら~大変っちゃ!?
>あれもこれもはどえらけにゃ~忙しくにゃるでぇ~。
>まずは、家庭菜園の土の改良とええ肥料の選択が優先順位1番っちゃ♪(笑)
-----
 実利第一ということですね?考えすぎないのが一番ですかね。

Re[1]:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

mamatamさん
>わたしも、ブログが精いっぱいで、どれも実際にはしていません。
>どこがいいのかよくわからないし、利用法もイマイチ掴めません。
>くうみんさん、しっかり把握したら解説よろしくね。
-----
 わからないのはくうみんだけじゃない…みんなわからないんですね。
 分かる日が来るのかな?

Re[1]:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

灰色ウサギ0646さん
>基本的にmixもfacebookもtwitterもメイルボックスに来たのは単なるお知らせですから、捨てても構わないんですよ。

 お知らせですか?

でもそこに来るってことはひねくれくうみんさんに呼びかけていること、くうみんさんに関することが多いので、チェックして、それから捨てても良いかもね。

 呼びかけているんですか、へ~。

>私はそのすべてのあかうんとを持っていますが、その世界にいる友達はあまりダブっていないですね。

 どれかに絞っているということでしょうか?

>ブログは相手を知らない芳名だから楽しい。

 うん、ひねくれくうみん。

>facebookは生活丸見え。
 
 うん、○田○子。

>twitterは旬な情報をもらえる?

 そこがよくわからない!

>mixiはその三つのどれでもなくてどれでもあるような。

 使えないからどうでもいいけど、そのうち使えるようになるかも。

>そんな風に使い分けています。
-----
 わかるようなわからないような。

Re[1]:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

ま~くん9さん
>こんばんは。
>ツイッター、フェースブック、俺は殆ど使ってませんが、
>相手も、友達、、友達の友達、家族、全員・・・人各々。
>それに、使い方も人各々です。

 あまり使ってないの?ずいぶん使っていると言っていたような?

>メッセージとコメントの違い・・・

 どう違うの?

>コメントに書いたら皆んなに・・・
>なので・・・です。(^&lt;^)
-----
 訳わかりませ~~~ん!わかるように書いてちょ!

Re:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

それらに手を出すと、常に追い回されているような感じになりそう。

Re[1]:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

キララ8653さん
>それらに手を出すと、常に追い回されているような感じになりそう。

-----
手を出さないほうがいいかな?ブログにはまっている身としては。

Re[2]:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

ひねくれくうみんさん
> あまり使ってないの?ずいぶん使っていると言っていたような?

誰がそんな事・・・
使って無いですよ。
俺を陥れる事ばかり・・・
どアホ!

>>メッセージとコメントの違い・・・

> どう違うの?

>>コメントに書いたら皆んなに見られます。
> 訳わかりませ~~~ん!わかるように書いてちょ!

俺の場合、コメントや写真は設定公開にしています?
友達、友達の友達・・・設定各自、自由に・・・
見せたい相手などの設定できると言う事です。

メッセージは俺にしか読めません。
なのでコメントに第3者の事書いたら・・・ダメです。

俺は無知ながら、全て自身でやってますが・・・
多少は考えながらやってます。(^O^)

少しは仕組み考えてから・・・
でないなら本でもと思います。

Re:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

本当にいろいろありますからね
今やフェイスブックが全盛期のようですね
私もこれ以上忙しくなると大変なのでね
ブログ優先でいきますよ

Re[3]:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

まさやさまさん

 はじめまして。初めての方からのコメントはとにかく嬉しいです。

>> あまり使ってないの?ずいぶん使っていると言っていたような?

>誰がそんな事・・・
>使って無いですよ。
>俺を陥れる事ばかり・・・
>どアホ!

 どアホ?!誰かと似ているような…

>>>メッセージとコメントの違い・・・
.>>>コメントに書いたら皆んなに見られます。

>俺の場合、コメントや写真は設定公開にしています?
>友達、友達の友達・・・設定各自、自由に・・・
>見せたい相手などの設定できると言う事です。

 だってわからないから~。

>メッセージは俺にしか読めません。

 そうなんですか?

>なのでコメントに第3者の事書いたら・・・ダメです。
>俺は無知ながら、全て自身でやってますが・・・
>多少は考えながらやってます。(^O^)

>少しは仕組み考えてから・・・
>でないなら本でもと思います。
-----
 本で研究します。無知の涙。わからないうちはしない方がいいですね。

Re[1]:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

じゅん8008さん
>本当にいろいろありますからね
>今やフェイスブックが全盛期のようですね
>私もこれ以上忙しくなると大変なのでね
>ブログ優先でいきますよ
-----
 私のあまり手を広げないで、ブログ優先ならぬブログオンリーがよさそう。

Re:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

おはようございます
フェイスブックは本名が必要なので参加しません。mixiは携帯のメルアドが必要、私は携帯はメール使えないのでアウト、入っているのはツイッターだけです。そんなにあれこれ入っていてもね~(^^ゞ

ウチのそばにある個人の栗畑は一箇所だけ、あとはすべて市有地と国有地なので、わざわざ栗を管理する係官(笑)はいないと思います。取放題拾い放題です。たけのこも出ますよ。きのこはハツタケが出るっていうんだけど間違って毒キノコ食べるのが落ちなのできのこはとりません。

Re[1]:フェイスブックにツイッター、ミクシィ (09/25)

デリカ伯爵さん
>おはようございます
>フェイスブックは本名が必要なので参加しません。mixiは携帯のメルアドが必要、私は携帯はメール使えないのでアウト、入っているのはツイッターだけです。そんなにあれこれ入っていてもね~(^^ゞ

 あまり手を広げないほうがいいですね。

>ウチのそばにある個人の栗畑は一箇所だけ、あとはすべて市有地と国有地なので、わざわざ栗を管理する係官(笑)はいないと思います。取放題拾い放題です。たけのこも出ますよ。きのこはハツタケが出るっていうんだけど間違って毒キノコ食べるのが落ちなのできのこはとりません。
-----
 へー、そうなんだ。じゃ、別に後ろめたいから暗いうちに拾う訳じゃないんですね。
 ハツタケは取ると色が青く変わるのでわかりやすいです。何種類かキノコはわかります。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR