fc2ブログ

かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み

 まあよく行くと呆れるでしょうが、また温泉に行っていました。栃木の名湯川治温泉です。
 今宵の宿は「らんりょう」。
 名前を出すのは良かったからです。良くないときはRですかね。

IMG_3148  いまじ温泉.jpg
部屋からの眺めはこんな感じ

おなで石能書き.jpg
宿の近くにはおなで石という霊石が!

IMG_3152お名で石の上.jpg
おなで石の上には何やら怪しい絵が…

おなで石.jpg
なんとおなで石はこんなんです!楽天倫理委員会はどう判断するでしょうか!

IMG_3153おなで石をなでるくうみん.jpg
心願とは心に秘めた願いのこと。ナデナデ…ムフフ

IMG_3169いま爺.jpg
道がわからない。あの人に聞こう。「あっちです」

IMG_3168赤とんぼ.jpg
赤トンボ
IMG_3167黒トンボ.jpg
黒トンボ
IMG_3156ラーメンうまそう.jpg
ラーメンいかがっすか~
IMG_3171混浴.jpg
混浴だって

IMG_3185夕食.jpg
ご飯食べたら、土産物屋で君にプレゼントを買ってあげよう 
まあ、うれしいわ!
IMG_3194tシャツをあてるくうみん.jpg
こんなん~?おじさんが買ってやると言うが…丁重に辞退
IMG_3195この柄でっせ.jpg
誰かさんの鯉ステテコとどちらが、と言うほどの芸術的なフラミンゴ柄。

 このあと風呂入って寝る。この宿は24時間入浴可。いまどき少ない。

IMG_3200鮎の干物.jpg
あれ、もう朝?珍しい鮎の干物。初めて食べた。身が柔らかく、ほのかな甘みが感じられる

 台風の影響か、雨が降ったり止んだりで、散策はせずに電車に乗りました。
IMG_3204スカイツリー.jpg
スカイツリーが見えると、帰ってきたんだなと思う


追記
>ところで昨日の続き、わくわく!待っています。

 ブロ友キャロリンさんからの19日のコメントです。
18日の記事、「4年前の今日 手術はこんな感じでした 」の続きを楽しみにしている?あれは一話完結のつもりでありました。
 手術当日と翌日の経過をなるべく感情を込めず、淡々と語るという…

 期待されたら仕方ない、術後はこうなる、というのでも淡々と語ってみようか?


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ

クリックいただければ幸いです。励みになります。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

あまりに唐突に表れたフラミンゴ柄のTシャツ!
川治温泉とフラミンゴに、何かいわく因縁が?
こちらもお食事美味しそうですね。
アユの干物、わたし、もしかしたら楽天のショップさんで取り寄せたことあるかも。あっさりしていておいしかったような記憶が。。。

Re:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

また、温泉行ったんかい?!

お肌つるつるやね。。

でも、なぜなぜしてるのは、なぜ???

もしやと思っていたらやっぱしきゃ♪

最近はテレパシーを感じる?ん?はては又どっかへ行っとるにゃとね(笑)
鮎の干物きゃ!して朝からガソリンいってまったかや?

Re:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

こんにちは。
旅行や走るのもいいですが、
冬も近いので、会長さんにセーター編んでプレゼントとか、
他にやるべき事あると思いますが。

Re:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

こんばんは~
おかえりなさい。いいとこ行って来ましたね。天気はいまいちだったのですか?それでも温泉とお食事が良ければぜんぜんオッケーですよね。鮎の干物は食べたことはありませんが、身がしまっておいしそうじゃないですか。それに鮎も大振りですよね。食べたいな~。

Re:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

えっと・・・おなで石って・・・
あの形って・・・
なんじゃらほい!

Re[1]:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

mamatamさん
>あまりに唐突に表れたフラミンゴ柄のTシャツ!
>川治温泉とフラミンゴに、何かいわく因縁が?

多分何の謂れもないと思います。

>こちらもお食事美味しそうですね。

 おいしかったです。中居さんの笑顔が素晴らしいこと。同じ栃木県でも、K川p○ザホテルとはえらい違いです。

>アユの干物、わたし、もしかしたら楽天のショップさんで取り寄せたことあるかも。あっさりしていておいしかったような記憶が。。。

-----
 宿の人に聞いたら、
「アジの開きもなんだし…ヤマメとアユの干物がありまして、相談した結果アユにしたんです」
とのこと、アユは上品ですよね。お取り寄せもあるんですね。

Re[1]:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

悠々愛々さん
>また、温泉行ったんかい?!

>お肌つるつるやね。。

 はい、美貌に磨きをかけました。

>でも、なぜなぜしてるのは、なぜ???


-----
 そりゃ、いろいろ願い事がありますし…

Re:もしやと思っていたらやっぱしきゃ♪(09/21)

よだきゅうさん
>最近はテレパシーを感じる?ん?はては又どっかへ行っとるにゃとね(笑)

 わかりましたか?ニオイを感じるとか?

>鮎の干物きゃ!して朝からガソリンいってまったかや?
-----
 当然でしょう。聞くだけ野暮というもの。

Re[1]:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

ま~くん9さん
>こんにちは。
>旅行や走るのもいいですが、
>冬も近いので、会長さんにセーター編んでプレゼントとか、
>他にやるべき事あると思いますが。

-----
 すみません、編み物苦手です。せいぜいマフラーですね。裁縫は雑巾ができる程度です。

 会長も心願を叶えるため、おなで石をナデナデするのがいいですよ。会長の心願…ムフッ。

 そうそう、まーくん会会旗は、鯉のぼりがいいんじゃないですか?

Re[1]:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

デリカ伯爵さん
>こんばんは~
>おかえりなさい。いいとこ行って来ましたね。天気はいまいちだったのですか?それでも温泉とお食事が良ければぜんぜんオッケーですよね。鮎の干物は食べたことはありませんが、身がしまっておいしそうじゃないですか。それに鮎も大振りですよね。食べたいな~。


-----
 天気はまあ許せるという程度です。一日目は散策できたし、二日目は雨が降ったので早めに帰ることができたし。
 写真だと大きく見えますが、小さいです。でも、柔らかくて骨もとってあって、食べやすく美味しかったです。

Re[1]:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

キララ8653さん
>えっと・・・おなで石って・・・
>あの形って・・・
>なんじゃらほい!
-----
 キララさん…このカマトトめ!見たことがないとは言わせない。

Re:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

こんばんは!
良いですね~~温泉三昧!!(行けるときにはどこへでも)が、モットーの私ですが、くうみん姉さんには負けますわ~ちょこっとばかり悔しい!!!!でも叔父さんと仲良しで良いですね、沢山楽しんでください、これからもね!

Re[1]:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

shougyokuさん
>こんばんは!
>良いですね~~温泉三昧!!(行けるときにはどこへでも)が、モットーの私ですが、くうみん姉さんには負けますわ~ちょこっとばかり悔しい!!!!でも叔父さんと仲良しで良いですね、沢山楽しんでください、これからもね!
-----
 ありがとうございます。もちろん楽しみます。hougyokuさんが負けるなんて、そんな…こともあるかな?

Re[2]:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

ひねくれくうみんさん

> 会長も心願を叶えるため、おなで石をナデナデするのがいいですよ。会長の心願…ムフッ。

チンケで貧素な、おなで石と比べようもない立派な物を、
まさや君は持ってます!
> そうそう、まーくん会会旗は、鯉のぼりがいいんじゃないですか?

鯉のぼりと檜の土台、息子のまだ有ります。
13mの檜でした。
ですが、会旗には誰も思いません。
鯉のぼりは鯉のぼりです。

補欠裏口さんが旗振り役・・・やはり長靴がお似合いでは(^<^)

Re:かたい話はおいておいて~

温泉三昧で羨ましいです。
阿修羅男爵になってから、温泉は敷居が高くなって
しまい…よく考えたら温泉、スーパー銭湯など術後
この1年一度も入った事がないです。
やっぱり胸に横一文字の傷は…ちびっこに見られたら
泣かれそうです。

今回の温泉宿は、飯良し、接客良しで良かったですね。
おなで石の形…非常に触りづらい形で…。

Re[3]:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

ま~くん9さん
>ひねくれくうみんさん

>> 会長も心願を叶えるため、おなで石をナデナデするのがいいですよ。会長の心願…ムフッ。

>チンケで貧素な、おなで石と比べようもない立派な物を、
>まさや君は持ってます!

 本当ですか?旧家の跡取りであらせられる会長のこと、さぞかし立派なおなで石をお持ちでしょう。
 お会いするようなことがあったら、ぜひお見せくださいね。

>> そうそう、まーくん会会旗は、鯉のぼりがいいんじゃないですか?

>鯉のぼりと檜の土台、息子のまだ有ります。
>13mの檜でした。

 わお!13mですか?!立派ですね。しかも檜!素晴らしいです。

>ですが、会旗には誰も思いません。
>鯉のぼりは鯉のぼりです。

 そうでしょうかね?

>補欠裏口さんが旗振り役・・・やはり長靴がお似合いでは(^&lt;^)

-----
 長靴が似合うのは会長、あなたでしょう。

Re:Re:かたい話はおいておいて~(09/21)

阿修羅男爵さん
>温泉三昧で羨ましいです。
>阿修羅男爵になってから、温泉は敷居が高くなって
>しまい…よく考えたら温泉、スーパー銭湯など術後
>この1年一度も入った事がないです。
>やっぱり胸に横一文字の傷は…ちびっこに見られたら
>泣かれそうです。

 いや…このことは後日アップしたいです。全摘勧告を受けました。結局しなかったけれど、もししていたら…

>今回の温泉宿は、飯良し、接客良しで良かったですね。

 はい、特に鮎の干物は食べたいと思っていたので嬉しかったです。

>おなで石の形…非常に触りづらい形で…。
-----
 このカマトトめ!

Re:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

>なんとおなで石はこんなんです!楽天倫理委員会はどう判断するでしょうか!

こういう神社って全国に少なくないよね。
あれ?ここは神社じゃないのかな?
しかしながら、そのレプリカがリアルですよね。
女性のレプリカはなかったの?

Re[1]:かたい話は置いといて 今日はちょっとお休み(09/21)

野母伊 志穂輔さん
>>なんとおなで石はこんなんです!楽天倫理委員会はどう判断するでしょうか!

>こういう神社って全国に少なくないよね。
>あれ?ここは神社じゃないのかな?
>しかしながら、そのレプリカがリアルですよね。
>女性のレプリカはなかったの?

-----
神社ではないんですよね。お堂に祀られているというような。
 全国的にこういうのはあるようですが、私は初めて見ました。う~ん…
 女性のはありませんでしたが、広い日本のどこかにはあるんでしょうね。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR