超セレブ悠愛倶楽部懇親会
最近なにかとお呼ばれが多いんですの。先日はニューハーフショーの見学をいたしまして、今日はそれを上回る緊張を強いられそう…
そう、かの有名な超セレブな方の集まり、「悠愛倶楽部」のオフ会なのです!
オフ会といえばセレブな方々に会うことが多いんですが、今日は特別…だって、皇子ですのよ!皇子!その取り巻きの皆様でしたら、さすがのくうみんも中に入っていけるか不安です。
場所は新宿小田急百貨店の中にある桃杏花。無事新宿に着いたものの、小田急百貨店はたくさんございます。小田急ハルク、小田急エース…交番で聞こう。
「すみません!小田急百貨店てどこですか?」
「あの階段を上って左手にあります」
「ありがとうございました」
わからんことは交番で聞くに限る。おまわりさんは道を聞かれるのは慣れているから、わかりやすい。
12階、桃杏花はすぐにわかりました。入口で行列作って待っている下々を尻目に、係りの人を呼び、聞きました。
「悠愛皇子の席は?」
「は、こちらでございます」
中には気品ある3人の男性と、2人の女性がいらっしゃいました。その中でも特に気品ある丸顔、白髪頭の男性、これが皇子です。
「や~、いらっしゃい!」
他の方々も、清げなり。
すこし遅れてきた方もいらっしゃいましたが、セレブな会話は始まりました。
くうみんの隣の方はエックスジャパンがお好きらしい。
「クラシックに通じるものがございますわ!」
くうみんは、なんとか話を合わせようと必死で、
「あ、あの、エックスジャパンというと、変な霊能力者に洗脳された人がメンバーの、アレですか?」
「そうですわ!しかし芸術とそれは全くの別ものですわ!」
そう言う意味じゃなくって~、エックスジャパンのことはそれくらいしか知らないんだって。
ちなみに歌手と歌が一致するのは、美空ひばりと「柔」、舟木一夫と「高校三年生」、そして星野輝と「小倉みれん」くらいしかありません。
旅彦さん、「小倉みれん」、カラオケにあったら歌っています。皆さんも「小倉みれん」をよろしく。
セレブな話についていくのは大変です。ついていけるのは健康問題くらいです。健康問題のことは鼻の穴をふくらませて熱い議論を交わせる自信があるのですが、皇子からストップ掛かりました。
「こそなもの、病気と孫の話は無し!」
なるほどね、愚痴と自慢話だけでなく、病気と孫の話はバツ。
それだから話題は下世話なものではなく、格調高いものにと、選ばなくてはならず…緊張の連続でした。
「ああ!もう話すことがない!おバカな話ならいくらでもできるのに!どうしましょう!」
気絶寸前のところ、
「それではこの辺でお開きに…」
「楽しかったでございますわ!」
「おほほ…」
超セレブ懇親会は終わりました。今後はもっと、話題についていけるようにすべく精進いたします。
手ぶらで行ったにもかかわらず、みなさんからお土産をいただき、恐縮の極みでございました。
料理の数々は、こちらの「じじのたわごと」ブログをご覧くださいませ。美味しかったですわ!
asaiharaさんのブログ
ちなみに2番目に出た「フカヒレのスープ」は、誰も写真に撮っていません。
「オホホ~」
「それは愉快な…」
など、気取った会話をしていたら、ウエイターさんが
「フカヒレのスープでございます」
と、配った途端、
「うぉ~~~~!!」
と言って皆さんお上がりになっちゃったんでございます!超セレブも高級食材にはかなわないのですね。

皇子はどなたか、わかるかな?

この日は虹が出ました。先日のお月さんもきれいだったけど、虹もきれい

にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ
クリックいただければ幸いです。励みになります。
そう、かの有名な超セレブな方の集まり、「悠愛倶楽部」のオフ会なのです!
オフ会といえばセレブな方々に会うことが多いんですが、今日は特別…だって、皇子ですのよ!皇子!その取り巻きの皆様でしたら、さすがのくうみんも中に入っていけるか不安です。
場所は新宿小田急百貨店の中にある桃杏花。無事新宿に着いたものの、小田急百貨店はたくさんございます。小田急ハルク、小田急エース…交番で聞こう。
「すみません!小田急百貨店てどこですか?」
「あの階段を上って左手にあります」
「ありがとうございました」
わからんことは交番で聞くに限る。おまわりさんは道を聞かれるのは慣れているから、わかりやすい。
12階、桃杏花はすぐにわかりました。入口で行列作って待っている下々を尻目に、係りの人を呼び、聞きました。
「悠愛皇子の席は?」
「は、こちらでございます」
中には気品ある3人の男性と、2人の女性がいらっしゃいました。その中でも特に気品ある丸顔、白髪頭の男性、これが皇子です。
「や~、いらっしゃい!」
他の方々も、清げなり。
すこし遅れてきた方もいらっしゃいましたが、セレブな会話は始まりました。
くうみんの隣の方はエックスジャパンがお好きらしい。
「クラシックに通じるものがございますわ!」
くうみんは、なんとか話を合わせようと必死で、
「あ、あの、エックスジャパンというと、変な霊能力者に洗脳された人がメンバーの、アレですか?」
「そうですわ!しかし芸術とそれは全くの別ものですわ!」
そう言う意味じゃなくって~、エックスジャパンのことはそれくらいしか知らないんだって。
ちなみに歌手と歌が一致するのは、美空ひばりと「柔」、舟木一夫と「高校三年生」、そして星野輝と「小倉みれん」くらいしかありません。
旅彦さん、「小倉みれん」、カラオケにあったら歌っています。皆さんも「小倉みれん」をよろしく。
セレブな話についていくのは大変です。ついていけるのは健康問題くらいです。健康問題のことは鼻の穴をふくらませて熱い議論を交わせる自信があるのですが、皇子からストップ掛かりました。
「こそなもの、病気と孫の話は無し!」
なるほどね、愚痴と自慢話だけでなく、病気と孫の話はバツ。
それだから話題は下世話なものではなく、格調高いものにと、選ばなくてはならず…緊張の連続でした。
「ああ!もう話すことがない!おバカな話ならいくらでもできるのに!どうしましょう!」
気絶寸前のところ、
「それではこの辺でお開きに…」
「楽しかったでございますわ!」
「おほほ…」
超セレブ懇親会は終わりました。今後はもっと、話題についていけるようにすべく精進いたします。
手ぶらで行ったにもかかわらず、みなさんからお土産をいただき、恐縮の極みでございました。
料理の数々は、こちらの「じじのたわごと」ブログをご覧くださいませ。美味しかったですわ!
asaiharaさんのブログ
ちなみに2番目に出た「フカヒレのスープ」は、誰も写真に撮っていません。
「オホホ~」
「それは愉快な…」
など、気取った会話をしていたら、ウエイターさんが
「フカヒレのスープでございます」
と、配った途端、
「うぉ~~~~!!」
と言って皆さんお上がりになっちゃったんでございます!超セレブも高級食材にはかなわないのですね。

皇子はどなたか、わかるかな?

この日は虹が出ました。先日のお月さんもきれいだったけど、虹もきれい

にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ
クリックいただければ幸いです。励みになります。
- 関連記事
-
- 足がつるとき ちちが小さくなるとき (2012/09/04)
- 超セレブ悠愛倶楽部懇親会 (2012/09/03)
- 初めてのニューハーフの店 潜入ルポ (2012/09/02)
スポンサーサイト