fc2ブログ

痛恨のpホテル 小姑くうみん温泉卵のタレと、ホコリと、冷蔵庫と…やっぱりオバン!

 朝風呂に入り、ビールを飲んで食事会場に行きました。
 広い食事会場は洋食コーナーと和食コーナーが別の部屋になっています。くうみんは旅館の朝食は両方食べたいのに、不便です。
 
 しかし万難を排して食べあさりました。

 大好きな温泉卵を取り、温泉卵のタレを探しましたが見当たりません。近くにいた係りのオバに言いました。
「あの、温泉卵のタレがありませんけど」
「そこにありませんか?少しお待ちください」

 5分ほど待つと、別のお姉さんがやってきて、言いました。
「すみません、タレは特にありません。醤油かけてください」

 二重の驚き!こんなに待たせておきながら、結局タレはない!温泉卵に醤油をかけて食べる!

「あるって言うから待っていたのに…」
「申し訳ありません」

 近くにあった醤油差しを手に持つと、カラでした。
「これ、カラですけど」
「別のところにあるのを使ってください」

 あの~。それは分かっていますが、カラだったらすぐ補充すべきだと思うんですが…ま、いいか。

 この朝食、味はいい。むしゃむしゃ食べました。
 従業員は感じのいい人も多くいましたが、慣れていない人が多いと感じたのは、臨時雇いが多いせいでしょうか?

IMG_2843朝食第一弾.jpg
朝食第1弾 サラダなど、洋食

IMG_2845朝食第2弾.jpg
朝食第2弾 メインは和食

IMG_2846朝食第3弾.jpg
朝食第3弾 シメです

IMG_2847デザート.jpg
デザート。今日はこのくらいにしといてやる!

 満腹になって、部屋の戻ると、フスマの動きが変です。
「なによこれは」
 よっ、よっとふすまを開け閉めしているうち、フスマの下からゴミが出てきました。
「なんじゃこりゃ!」
 小姑・くうみんは早速写真を撮りました。

IMG_2842ごみ.jpg
 うちだってここまで溜まっとらん
IMG_2848値段表.jpg
こんなに高いもの、誰が飲むか!

 持ち込みはご遠慮下さいと長らく旅館側は主張していました。
 値段が1割くらい高いだけなら面倒だからこれ飲んじゃおうよ、ということにもなると思います。

 しかし、定価の二倍以上のものを、誰が気軽に飲めるでしょうか?自腹で泊まっている人は誰も飲まないでしょう。
 誰も飲まないこれらの飲み物は古くなって廃棄されるのでしょうか?

「汚されると困る」
「衛生上問題がある」
 など、いろいろ理屈をつけていましたが、飲み物で稼ごうなんて、もう無理なんじゃありませんか? 

 海外では空の冷蔵庫が主流だし、最近は国内でも空の冷蔵庫を置いている旅館、ホテルが増えてきています。
 何の問題も起きてはいません。
 
 安かろう悪かろうと言いますが、この旅館だってお盆の時は2万円以上するようです。こんなサービスで2万円以上取られたら…

 でも、ここ食事は美味しいです。あのオバン・お部屋係りでさえなかったら、冷蔵庫問題を考えてくだされば、また行ってもいいと思います。

 IMG_2851川下り.jpg
平日だとしてもさすが夏休み 川下り船が何隻も


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村 


日記・雑談 ブログランキングへ

クリックいただければ幸いです。励みになります。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今回は安かったで勘弁したりゃ(笑)

まあまあ!?朝食で、そんだけ食べてさ♪尚且安かったんだで!今回は許してやりゃ~(笑)きっと安いパックの担当仲居さんは派遣だわ!?
担当の部屋の掃除は夏休みの高校生アルバイトだがや~!
と思って納得しや~(笑)

Re:今回は安かったで勘弁したりゃ(笑)(08/04)

にゃごやのよだきゅうさん
>まあまあ!?朝食で、そんだけ食べてさ♪尚且安かったんだで!今回は許してやりゃ~(笑)きっと安いパックの担当仲居さんは派遣だわ!?
>担当の部屋の掃除は夏休みの高校生アルバイトだがや~!
>と思って納得しや~(笑)
-----
 このお値段でお部屋食、仕方ないかしら。そりゃ、安パックと、正規料金とじゃ、違って当たり前かも。

Re:痛恨のpホテル 小姑くうみん温泉卵のタレと、ホコリと、冷蔵庫と…やっぱりオバン!(08/04)

あはっ。。朝から、しっかり、食べて

いらっしゃいますね。。これなら、

もとは十分とったのでは、ないですか?

(笑い)



(笑い)

Re[1]:痛恨のpホテル 小姑くうみん温泉卵のタレと、ホコリと、冷蔵庫と…やっぱりオバン!(08/04)

悠々愛々さん
>あはっ。。朝から、しっかり、食べて

>いらっしゃいますね。。これなら、

>もとは十分とったのでは、ないですか?

>(笑い)



>(笑い)
-----
いいえ、これくらいで勘弁しちゃったのですわ!

Re:痛恨のpホテル 小姑くうみん温泉卵のタレと、ホコリと、冷蔵庫と…やっぱりオバン!(08/04)

いやはや、すごい食欲ですね。
飲み物、あれこれ理屈をつけているけど、よーするに、
「持ち込まれたらもうけにならん!」と言うことでしょ。
だったら、もっと手軽に買える値段にすればいいのにね。

Re[1]:痛恨のpホテル 小姑くうみん温泉卵のタレと、ホコリと、冷蔵庫と…やっぱりオバン!(08/04)

キララ8653さん
>いやはや、すごい食欲ですね。

 いや~、それほどでも…以前はヨーグルトや乳製品は欠かさなかったけど、今はそれはパスしているし…

>飲み物、あれこれ理屈をつけているけど、よーするに、
>「持ち込まれたらもうけにならん!」と言うことでしょ。

 そういうことでしょう。

>だったら、もっと手軽に買える値段にすればいいのにね。
-----
 あの値段じゃ誰も買わないですよね。定価より少し高いだけなら買う人もいると思うし長い目で見てそのほうが儲かると思うけどね。
 今の状態は無駄な電気代かけているだけだと思う。

Re:痛恨のpホテル 小姑くうみん温泉卵のタレと、ホコリと、冷蔵庫と…やっぱりオバン!(08/04)

あらまあ,あらまあ、おもしろいホテルに泊まったのですね。
為谷は地元なのでK川温泉には社員旅行で何度も行ったことがあります。
でもPホテル(思いつかない)ではなかったですね。
しかしながら、ここはひどい。
というか、面白い。

> 「あの、温泉卵のタレがありませんけど」
「そこにありませんか?少しお待ちください」

 5分ほど待つと、別のお姉さんがやってきて、言いました。
「すみません、タレは特にありません。醤油かけてください」

え~?タレを用意してないの~~~?

>近くにあった醤油差しを手に持つと、カラでした。
「これ、カラですけど」
「別のところにあるのを使ってください」

この対応は最高!・・・・・
に面白い。
この二つの話題、頓珍漢問答に採用させてくださいね?

Re[1]:痛恨のpホテル 小姑くうみん温泉卵のタレと、ホコリと、冷蔵庫と…やっぱりオバン!(08/04)

為谷 邦男さん
>あらまあ,あらまあ、おもしろいホテルに泊まったのですね。
>為谷は地元なのでK川温泉には社員旅行で何度も行ったことがあります。
>でもPホテル(思いつかない)ではなかったですね。
>しかしながら、ここはひどい。
>というか、面白い。

>> 「あの、温泉卵のタレがありませんけど」
>「そこにありませんか?少しお待ちください」

> 5分ほど待つと、別のお姉さんがやってきて、言いました。
>「すみません、タレは特にありません。醤油かけてください」

>え~?タレを用意してないの~~~?

>>近くにあった醤油差しを手に持つと、カラでした。
>「これ、カラですけど」
>「別のところにあるのを使ってください」

>この対応は最高!・・・・・
>に面白い。
>この二つの話題、頓珍漢問答に採用させてくださいね?
-----
 pホテルがわからない?だ~か~ら~。糸電話で教えようか?あのオバンと、冷蔵庫さえ普通なら結構いい宿なんだけどねえ。
 
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR