S子ちゃんの話も怖いですが、大津のいじめ事件に関しては、全容が明らかになってくればくるほど、いじめた人たち、またいじめの事実を放置・黙認した上隠ぺいしようとしている人たちに対して怒りがふつふつとこみあげてきますね。
埼玉の北本では、自殺した子のご両親の訴えが棄却されたんですよ。
亡くなったお子さんとご両親の無念さを思うと胸が締めつけられる思いです。
たびたび~♪
このページからキララさんのブログに行ってみたんだけど、
楽天ブログにユーザー登録しないとコメントできないんだね~
これは、ネットで知ったという話の又聞きですので
真偽のほどはわかりませんが
いじめた側の主犯格の子の身内に警察幹部がいるらしいということです。
どう考えても、そんな事が放置され、被害者が泣き寝入りになるなんて、社会の仕組みがおかしいとしか思えません。
いじめた側が狂っているのはあきらか・・
いまさらですが、そんな学校、とっとと変えてしまえば良かったのに・・
どんな思いで亡くなられたかを思うと、胸が痛みます。
くうみんさんの友達のお話、本当にあったんだよね?
すごく恐いよ・・・。
いじめられていたS子さんの執拗な報復は、明らかに新たないじめだよね。(汗)
きっとS子さんはすごい美人になったんだろうね。
それを武器に狂ってしまうのは、本当に恐ろしい・・・。
どくだみさん
>S子ちゃんの話も怖いですが、大津のいじめ事件に関しては、全容が明らかになってくればくるほど、いじめた人たち、またいじめの事実を放置・黙認した上隠ぺいしようとしている人たちに対して怒りがふつふつとこみあげてきますね。
>
>埼玉の北本では、自殺した子のご両親の訴えが棄却されたんですよ。
>亡くなったお子さんとご両親の無念さを思うと胸が締めつけられる思いです。
-----
ガッコの先生っていうのはどうしようもないね。がっコしが知らないからだろうと思う。
でも、会社も怖いところだね。
おバカな人間に天誅が下りますように。
どくだみさん
>たびたび~♪
>このページからキララさんのブログに行ってみたんだけど、
>楽天ブログにユーザー登録しないとコメントできないんだね~
-----
そうゆうブログもあります。どくだみちゃんのブログも同じ理由で行くのめんどくさいんだ。
イクラさん
>これは、ネットで知ったという話の又聞きですので
>真偽のほどはわかりませんが
>いじめた側の主犯格の子の身内に警察幹部がいるらしいということです。
>
それは考えられますね。隠蔽体質は同じだし。
>どう考えても、そんな事が放置され、被害者が泣き寝入りになるなんて、社会の仕組みがおかしいとしか思えません。
>
>いじめた側が狂っているのはあきらか・・
>
虐められる方にも悪いところがある、なんていうとんでも理論がありました。バカを言うんじゃない!
>いまさらですが、そんな学校、とっとと変えてしまえば良かったのに・・
>
>どんな思いで亡くなられたかを思うと、胸が痛みます。
-----
転校という発想がなかったのだと思います。先生の言うことは聞かなきゃいけないという、良い子の考え。
あなたは悪くない。悪い奴からは離れなきゃいけない。
タカ母さん
>くうみんさんの友達のお話、本当にあったんだよね?
>すごく恐いよ・・・。
>
>いじめられていたS子さんの執拗な報復は、明らかに新たないじめだよね。(汗)
>
>きっとS子さんはすごい美人になったんだろうね。
>それを武器に狂ってしまうのは、本当に恐ろしい・・・。
-----
本当にありました。作り話ではありません。
一度やったくらいなら、すっきりして良かったねと言うところですが、何回も、そして勤め先にも言うのは…
S子はよく知っている人です。いじめはまたいじめを生む、怖いことです。
冷めたチャーハンに大枚支払った..という話を妙に思い出したがや~。
今の時代は腹黒い狐と狸がようけおるでにゃ~!?
自己防衛に気を使ってちょ♪
よだきゅうさん
>冷めたチャーハンに大枚支払った..という話を妙に思い出したがや~。
>今の時代は腹黒い狐と狸がようけおるでにゃ~!?
>自己防衛に気を使ってちょ♪
-----
えっと、合コンに行ったら、チャーハンしか残っていなかったあの話ですか?何でまた。
私は至って地味~な人間ですので、このような華やかないぢめとは無縁です。
やっと時差ぼけから抜け出せました!何しろ天竺は13時間も飛んでないと行けなかったので。。。
私も小学4年から中学卒業迄、家庭の事情で長欠児童!年に4~5ヶ月しか登校出来なかったため、先生やクラスの悪ガキの虐めのターゲットでしたから、自殺した生徒の心がよく理解出来ます。
訴えれば訴える程、虐められるので、ひたすら耐えるしかなかったです。
さすがに今の時代に、先生の虐めは少ないとは思いますが、隠蔽する事自体が、ある種の虐めでは無いのでしょうか??
話は変わりますが、オフ会楽しそうでしたね!私もキントン雲に飛び乗り駆付けたのですが、間に合わなくて残念でした!
次回は是非声をかけて下さいね。。。
shougyokuさん
>やっと時差ぼけから抜け出せました!何しろ天竺は13時間も飛んでないと行けなかったので。。。
>私も小学4年から中学卒業迄、家庭の事情で長欠児童!年に4~5ヶ月しか登校出来なかったため、先生やクラスの悪ガキの虐めのターゲットでしたから、自殺した生徒の心がよく理解出来ます。
上品な奥様に見えたshougyokuさんもそんな悲しい子供時代の思い出があるのですね。
>訴えれば訴える程、虐められるので、ひたすら耐えるしかなかったです。
そんな思い出は私にもあります。家族にも理解されない。
>さすがに今の時代に、先生の虐めは少ないとは思いますが、隠蔽する事自体が、ある種の虐めでは無いのでしょうか??
先生のいじめ?ありましたね。先生がいじめの加担をするんだから呆れてしまいます。今でもあるんじゃないかな。
隠蔽もおっしゃる通り、いじめの一種だと思います。
>話は変わりますが、オフ会楽しそうでしたね!私もキントン雲に飛び乗り駆付けたのですが、間に合わなくて残念でした!
こちらも残念でしたよ。shougykuさんがいればもっと楽しかったのに。
>次回は是非声をかけて下さいね。。。
-----
もちろんです。
おばんでがんす。。
女というものは、こわい~~~~!!
応援ポッチ、したぞもなし。。
いじめる側にも人をお思い遣る気持ちがあるといいですね。自分がやられる立場になったらどうだろうと反省できるチカラがあるといいですね。
ダシは凝りだすとお金がいくらあっても足らなくなります。
悠々愛々さん
>おばんでがんす。。
>
>女というものは、こわい~~~~!!
>
>応援ポッチ、したぞもなし。。
-----
ありがとうございます。もちろんこちらも。
デリカ伯爵さん
>いじめる側にも人をお思い遣る気持ちがあるといいですね。自分がやられる立場になったらどうだろうと反省できるチカラがあるといいですね。
>
自分がされたくないことはしない、して欲しいことをする、これが大事ですよね。
>ダシは凝りだすとお金がいくらあっても足らなくなります。
-----
量だけでなく、質にもこだわる?
いつの世にも,いじめはありますね…。する人とされる人,不思議に特徴がありますよね…。
私は,今も昔もいじめられます。
そういうキャラなんでしょうね。反論下手だし,我慢しちゃうし,悪口言わない。そして弱いくせに,長いものには巻かれたくなく,後ろ立てがいない。
いじめられたストレスは,私のがんの原因の一つだと思っています。
いじめている方は,むしろ正しいことをしていると思っている場合が多いから始末におえません。復讐中のS子さんのように。
がんになって私は「だって私がんだもん」という最強兵器を手に入れましたから(使ってないですけれどねw)強くなりましたよ。攻撃せずとも。
ほんのちょっとの状況でいじめられるかいじめの側に回るか変わってしまうんですね。
いじめをいじめと認識できていなかった学校は教育者として失格ですね。(でもきっと認識できていたと思うよ)いじめられている子はさらなる仕返しが怖くて「大丈夫です」というに決まっていますよね。
楽々さん
>いつの世にも,いじめはありますね…。する人とされる人,不思議に特徴がありますよね…。
> 私は,今も昔もいじめられます。
> そういうキャラなんでしょうね。反論下手だし,我慢しちゃうし,悪口言わない。そして弱いくせに,長いものには巻かれたくなく,後ろ立てがいない。
> いじめられたストレスは,私のがんの原因の一つだと思っています。
> いじめている方は,むしろ正しいことをしていると思っている場合が多いから始末におえません。復讐中のS子さんのように。
> がんになって私は「だって私がんだもん」という最強兵器を手に入れましたから(使ってないですけれどねw)強くなりましたよ。攻撃せずとも。
-----
私もいじめられやすい方でした。今はどうかな?どんな人がいじめられやすいか?今度のテーマにしようと思います。
この病気にかかって、私たちは強くなりましたね。そうじゃない人もいるというのはこの間知りました。
強いと攻撃なんかしなくても堂々としていられます。
灰色ウサギ0646さん
>ほんのちょっとの状況でいじめられるかいじめの側に回るか変わってしまうんですね。
>いじめをいじめと認識できていなかった学校は教育者として失格ですね。(でもきっと認識できていたと思うよ)いじめられている子はさらなる仕返しが怖くて「大丈夫です」というに決まっていますよね。
-----
初めはこの逆転劇、痛快!と思っていましたが、いじめの麻薬のような快感に酔ってしまったのでしょうか?
学校が知らないなんてあるはずがありません。いじめがあると学校の評価に影響があるとかで、必死に隠していたらしい。
一対集団では勝ち目がないもの、卑怯この上ない。
いじめにも、やられたらやり返されると言うことが、あるのですね。
私はいじめの経験もありますし、またいじめられている友達を助けることもした経験があります。
いじめ、もしくはリンチのようなことをする気持ちが、よく分からないですね。
行為として分かるとしたら、やられたらやり返すことでしょうか、、、
「目には目を歯には歯を」
自分の子供がいじめに近いことを受けた時は、その場で見たら叱りましたし、学校に訴えに行きました。
単なる喧嘩なのかどうかは、子供の言っている事にしっかりと耳を傾けて聞いてあげるならば、分かることだと思います。
あるカフェで婦人の会話が耳に入ってきたました。「うちの子に限って、、、」。
少し、お時間を下さい。
昨日といい、今日といい、もう夏日です、最高温度も30度を越した所が各地に・・・暑いです、もう梅雨が明けても おかしくありません。皆さんの所では・・・
昨晩は、スナックのママからの電話で 8時ごろ店に、入ると、お客さんが5人、カウンターに、私はテーブル席に、横にはママが、酒の肴はマーボウ豆腐、口に運べば、辛い 酒にはぴったり・・・ママはγ-GTPの数値が前の検査より下がった事により、気分が良いみたいです、医者から検査入院しなくて好くなったからです、それにお肌が若返った事、と化粧乗りが、今までとは違います。・・・
ご存知ですか。
ウィルパワー(will Power)お酒の好きなあなたに・・・田七人参による
高血圧や心臓病に対する改善作用 肝臓保護作用
そうですよね~
いまは一家あたりの家族が少なからスイカも大玉買ったら食べきれませんし、冷やす場所すらありません。カットしたスイカを買ってくるのがいいですね。
795786
1988カーライフさん
>いじめにも、やられたらやり返されると言うことが、あるのですね。
>
>私はいじめの経験もありますし、またいじめられている友達を助けることもした経験があります。
>
>いじめ、もしくはリンチのようなことをする気持ちが、よく分からないですね。
>
>行為として分かるとしたら、やられたらやり返すことでしょうか、、、
>
>「目には目を歯には歯を」
>
>自分の子供がいじめに近いことを受けた時は、その場で見たら叱りましたし、学校に訴えに行きました。
>
>単なる喧嘩なのかどうかは、子供の言っている事にしっかりと耳を傾けて聞いてあげるならば、分かることだと思います。
>
>あるカフェで婦人の会話が耳に入ってきたました。「うちの子に限って、、、」。
-----
ある意味因果応報と思います。やられたらやり返す、一概に悪いこととも思えません。
しかし、やりすぎは良くない。
いじめというのはやっているうちにエスカレートする傾向があるように思います。
うちの子に限って、とは昔からよく聞きます。信頼しているのか、放置しているのか、その見極めは大事です。
柴田 364さん
> 少し、お時間を下さい。
> 昨日といい、今日といい、もう夏日です、最高温度も30度を越した所が各地に・・・暑いです、もう梅雨が明けても おかしくありません。皆さんの所では・・・
>
> 昨晩は、スナックのママからの電話で 8時ごろ店に、入ると、お客さんが5人、カウンターに、私はテーブル席に、横にはママが、酒の肴はマーボウ豆腐、口に運べば、辛い 酒にはぴったり・・・ママはγ-GTPの数値が前の検査より下がった事により、気分が良いみたいです、医者から検査入院しなくて好くなったからです、それにお肌が若返った事、と化粧乗りが、今までとは違います。・・・
>
> ご存知ですか。
> ウィルパワー(will Power)お酒の好きなあなたに・・・田七人参による
> 高血圧や心臓病に対する改善作用 肝臓保護作用
-----
わざわざありがとうございます。私は一億歳ですが、年寄りずっと若く見えます。
素晴らしい健康体ですが、もう一億歳ですので、あと50年くらいしか生きられないのは残念です。
デリカ伯爵さん
>そうですよね~
>いまは一家あたりの家族が少なからスイカも大玉買ったら食べきれませんし、冷やす場所すらありません。カットしたスイカを買ってくるのがいいですね。
>
>795786
-----
大玉は売っていますし、買う人も見かけますが、冷やすのはどうするのかと思ってしまいます。
伯爵は、弘ちゃんと食べるの?
くうみんさんの場合はすでにユーザー登録してあるのでそんなに大変でもないでしょう。
と言っても私、最近ちょっとイヤなことがあったのでしばらく書いてませんでしたが、
今日久々にUPしましたのでおヒマだったら見てください。
くだらないネコの話ですが(^^;)
私もいじめにあっていたので、仕返ししたくなる気持ちはすごくわかります。でも、S子さんの場合はやりすぎですね。
最初の一回だけでやめておけばよかったのに。
今はどうか知らないけど、昔はいじめられていることを教師や親に相談することも許されなかったです。
「告げ口するなんて卑怯だ」とか言われて。
一人の子をよってたかっていじめることは卑怯とされないんですよね。
「栃木リンチ殺人事件」も主犯格の父親が警察関係者だったため、もみ消されひた隠しにしようとしていた。
あれは酷い事件だったな。
どくだみさん
>くうみんさんの場合はすでにユーザー登録してあるのでそんなに大変でもないでしょう。
>と言っても私、最近ちょっとイヤなことがあったのでしばらく書いてませんでしたが、
>今日久々にUPしましたのでおヒマだったら見てください。
>くだらないネコの話ですが(^^;)
-----
ユーザー登録してある?ふ~ん、そうなのか?
今日はくうみんブログ、記念すべき日になるかも。
キララ8653さん
>私もいじめにあっていたので、仕返ししたくなる気持ちはすごくわかります。でも、S子さんの場合はやりすぎですね。
>最初の一回だけでやめておけばよかったのに。
そう、一度はやってみたいよね。、出来ることなら。敵を愛せるほど出来た人間でない身ですもの。
>今はどうか知らないけど、昔はいじめられていることを教師や親に相談することも許されなかったです。
>「告げ口するなんて卑怯だ」とか言われて。
>一人の子をよってたかっていじめることは卑怯とされないんですよね。
本当に変な理屈です。いじめる側に立った理屈で、日本人はいじめを悪いことだと思っていなかったのでしょうか?
>「栃木リンチ殺人事件」も主犯格の父親が警察関係者だったため、もみ消されひた隠しにしようとしていた。
>あれは酷い事件だったな。
-----
そんな事件もありましたね。似たような事件が何件もあるのに、未だいじめが亡くならないのはなぜ?