ね!きゅうりでも葉っぱが大きいので日よけになるでしょう?
我が家のきゅうりは途中まで良かったのに、台風で一気に後退。50cmほどになってしまいました。5本ほどすでに数隠しましたが・・。
さてこれから復活するのかなあ。
ベランダが有ると少し壁になって風の強さが違うのかしら。庭に直植えなので防ぎようがなかった。
もう花屋さんにも苗は売ってないですねえ。
台風後のボロな朝顔も、頑張って花開いただけに
普通に咲いたアサガオよりも愛おしかったりして…。
植物の世界も「女が強し」ですか!
今年で、くうみんさんのベランダ菜園を見せて頂くのも
2回目…。
姑が昔、犬を飼っていた柵の中でトマトジャングルを
作っています。すごい事になっているので、今度姑不在を
見計らって写真撮ってみます。
限られたスペースでにゃかにゃか頑張ってるんやにゃ~♪
苦労しにゃがら工夫しとるんやにゃ~。
して見事収穫出来たら!?腹の中きゃ?
話しは変って
天竺商店街で焼きそばには目玉焼きをぜひPRしてちょ~す♪(笑)
灰色ウサギ0646さん
>ね!きゅうりでも葉っぱが大きいので日よけになるでしょう?
>我が家のきゅうりは途中まで良かったのに、台風で一気に後退。50cmほどになってしまいました。5本ほどすでに数隠しましたが・・。
>さてこれから復活するのかなあ。
>ベランダが有ると少し壁になって風の強さが違うのかしら。庭に直植えなので防ぎようがなかった。
>もう花屋さんにも苗は売ってないですねえ。
-----
台風でやられましたか。ひどかったもんねえ。苗はもう無いでしょうね。
庭があるなんていいですね。うちは5階なので、直植えより風当たりは強いらしいです。直植えでも、高台だと、風はもっと強そうですね。
阿修羅男爵110さん
>台風後のボロな朝顔も、頑張って花開いただけに
>普通に咲いたアサガオよりも愛おしかったりして…。
>植物の世界も「女が強し」ですか!
>今年で、くうみんさんのベランダ菜園を見せて頂くのも
>2回目…。
>姑が昔、犬を飼っていた柵の中でトマトジャングルを
>作っています。すごい事になっているので、今度姑不在を
>見計らって写真撮ってみます。
-----
青より赤強し、きゅうりよりトマト強し、女強しです。
トマトジャングル、見てみたいです。
よだきゅうさん
>限られたスペースでにゃかにゃか頑張ってるんやにゃ~♪
>苦労しにゃがら工夫しとるんやにゃ~。
>して見事収穫出来たら!?腹の中きゃ?
>話しは変って
>天竺商店街で焼きそばには目玉焼きをぜひPRしてちょ~す♪(笑)
-----
限られたスペースです。ここでも前のところより広いですけど。
そりゃ食べますよ。そのために作るんだから。
焼きそばに目玉焼き、テキ屋さんに、言っておきましょう。
朝顔の花、きれいですよ。蕾にキズでもあったんじゃありませんか?次のは綺麗に咲くと思いますよ。
麻雀ははじめると夢中になりますから同じレベルの人と覚えると2,3ヶ月で覚えちゃいますよ。でも、街の雀荘はほとんどが「賭けマージャン」です(^^ゞ
デリカ伯爵さん
>朝顔の花、きれいですよ。蕾にキズでもあったんじゃありませんか?次のは綺麗に咲くと思いますよ。
>
>麻雀ははじめると夢中になりますから同じレベルの人と覚えると2,3ヶ月で覚えちゃいますよ。でも、街の雀荘はほとんどが「賭けマージャン」です(^^ゞ
-----
つぼみの時に台風で、傷が付いたんだと思います。色はいいですよね。
賭け麻雀、やはり賭けなきゃ面白くない。
こんにちは。
遅咲きの子も、愛らしいです。
naive06さん
>こんにちは。
>遅咲きの子も、愛らしいです。
-----
naiveさんのことね。ふふ。
焼きそばは水が蒸発していく段階で塩味が強くなるので弱い味付けにするといいようです。最近は塩やきそばというのが市販されていますので、これなんかは合理的なのかも。
デリカ伯爵さん
>焼きそばは水が蒸発していく段階で塩味が強くなるので弱い味付けにするといいようです。最近は塩やきそばというのが市販されていますので、これなんかは合理的なのかも。
-----
さすが伯爵、よくご存知ですね。塩焼そばって店先で見たことはありますが、まだ食べたことがありません。