fc2ブログ

関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過

 夕べは暑苦しかったけれど、雨風がひどくて窓が開けられませんでした。 
 階下に住んいる奥様が
「植木を中に入れなきゃ」
と言っていたけれど、網に巻き付いているキュウリやヘチマを入れるわけにもいかないし、と、そのままに。

「頑張れよ」
と声をかけたけれど、翌朝は無残なこと。
 ああ、キュウリのツヨシ…ヨレヨレ…。トマトのアイコ…横倒し…。とりあえず元に戻せるものは戻し、ヨレヨレの葉っぱは切った。これからどうなるのか?

 IMG_2493ヨレヨレきゅうり.jpg
ヨレヨレのキュウリ

IMG_2494横倒しトマト.jpg
トマトのアイコ様、無残な横倒し姿

IMG_2495トマトのみ.jpg
実が付いているのに…

 さて、なぜにカテゴリーが「乳癌」?
 くうみんブログにも同じように嵐が吹きまくったからです。「荒らし」ではありません。「嵐」です。

 抗がん剤否定派と、抗がん剤肯定組、それぞれ意見をいただきました。どちらも自分が一番いいという治療をしているならば、それを他人がとやかく言うものではありません。

 抗がん剤肯定派でも、じゅんさんは元気だな。

 阿修羅男爵、あなたはなんとなくユーモラス。その明るさでこれからも元気で生きることでしょう!

 nayamiさん、自分の思う治療を追求していますね。それも結構。

 zhettoさん、奥様の治療が上手くいきますように。

 そしてrikacocoさん、もう来ないなんて言わずにまた来てください。「腹を立てながら読んでいる」とのことですが、高校のとき先生が言っていました。
「愛の反対は憎しみではなく、無関心」
と。rikacocoさんは少なくともくうみんブログに関心を持ってくださった。また、歯に衣着せぬご意見がいただけたら、と思います。
 くうみんもよく、意見を言いに行くことがあります。

くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ

 しかし、強く思ったのは、抗がん剤否定派の、なんと逞しいことかということです。

 リンパに転移ありで抗がん剤も放射線もしない選択をしたぬいさん。

 まゆさんも抗がん剤拒否したんだよね。みんな副作用我慢しているんだから、まゆさんも我慢しろなんて、冗談じゃない、と。

 進行が速いと言われるトリプルポジティブでハーセプチンのみ使用、抗がん剤なしの選択をしたびんぼっちゃん。

 ホルモン剤拒否で主治医と喧嘩、以来病院には行っていないぴょんこさん。

 楽々さんはフルコースやってしまったけど、気を取り直して再建という次のステップに向かおうとしている。

 苦しいことは嫌だと、一回で抗がん剤をやめたどくだみちゃん。 

 そしてくうみんは、恥ずかしながら抗がん剤治療をしましたが、局所再発の可能性極めて大と言われつつ、全摘の再手術は受けず、ホルモン剤も中止。でも、再発なんかしてないよ。

 チーズさん、しびれは一日じゃ治らない。気長に毎日動かそう。お医者さんは「治すのは難しい」なんて言ってるよ。でもね、信じないよ、そんなこと。

 確かに今は後遺症で苦しんでいます。抗がん剤治療なんてしなければよかったといつも思っています。でも、諦めない。

 医者の言うことなんか信じない!自分で判断する!これがたくましい人の共通点!


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ

クリックいただければ幸いです。励みになります。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ベランダ菜園もいろいろ大変やにゃ~!?

昨今はくうみんブログはかなり熱いにゃ~..。
いらん事は言わんでおくがね。
ベランダちゅう所は自然界と違う風が舞うらしいでにゃ~!?
手塩にかけて育てた野菜君達の運命は如何に?
めげるきゃ?ふんばるきゃ?
さぁ~どうするん?

Re:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

くうみんさんのブログに来ると、たくましいお仲間がたくさんいて嬉しいです!
私、嵐を呼んじゃったかな?
スイマセン・・・;

Re:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

あの台風じゃ、植物もたまったものではないですね。


第三者から見て、抗癌剤肯定派も否定派も,自分の納得した方法をすればいいと思うのだけど、肯定派は否定派を非難する傾向がありますね。
どうしてかな。

Re:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

ツヨシや~~、アイコ様~~
哀れなお姿に…(TT)。
ベランダでも、こんなにエライ事になってしまうのですね。
実がたくさんついているから、このまま無事に実らせて欲しいですね。

悩んでも状況が変わらないので「なすがままに」の
レリピ~♪主義な私です。
くうみんさんのブログにお邪魔していますが
7月から未踏のホルモン療法の領域へ参ります。
ソッコーで撃沈か、長い航海になるのか…
遭難して難破船となってしまうのか。
新たな治療への出航です。(いやだ~)

去年の8月に手術を受けて以来、ノーブラ一筋。
ようやくワコールのRemammaというカタログから
ブラを注文しました。
もともと男爵平野な胸なので、ブラなんていらないや!
って過ごしてきましたが、Tシャツシーズンはさすがに…。
でも、ワコール製品がこの値段で買えるのは有り難いです。

抗がん剤の賛否両論、勉強になります。
治療方法、選択が違っても、心に留め置くと言うか…
そういう見方(決断)もあるのね、と有り難く
読ませて頂いています。

Re:ベランダ菜園もいろいろ大変やにゃ~!?(06/20)

よだきゅうさん
>昨今はくうみんブログはかなり熱いにゃ~..。
>いらん事は言わんでおくがね。
>ベランダちゅう所は自然界と違う風が舞うらしいでにゃ~!?
>手塩にかけて育てた野菜君達の運命は如何に?
>めげるきゃ?ふんばるきゃ?
>さぁ~どうするん?
-----
 踏ん張って欲しいです。金かかってますから…って、不純過ぎますか?

Re[1]:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

どくだみさん
>くうみんさんのブログに来ると、たくましいお仲間がたくさんいて嬉しいです!
>私、嵐を呼んじゃったかな?
>スイマセン・・・;
-----
 君は嵐を呼ぶほどのものではなかろう。せいぜい「荒らし」を呼ぶ女。

Re[1]:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

キララ8653さん
>あの台風じゃ、植物もたまったものではないですね。


>第三者から見て、抗癌剤肯定派も否定派も,自分の納得した方法をすればいいと思うのだけど、

肯定派は否定派を非難する傾向がありますね。
>どうしてかな。
-----
 私も相談されれば、「やめたほうがいい」と言いますが、それでも抗がん剤を選んだのであれば、それも良しとします。
 こちらはそのつもりなんですけど…?

Re[1]:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

阿修羅男爵110さん
>ツヨシや~~、アイコ様~~
>哀れなお姿に…(TT)。
>ベランダでも、こんなにエライ事になってしまうのですね。
>実がたくさんついているから、このまま無事に実らせて欲しいですね。

>悩んでも状況が変わらないので「なすがままに」の
>レリピ~♪主義な私です。
>くうみんさんのブログにお邪魔していますが
>7月から未踏のホルモン療法の領域へ参ります。
>ソッコーで撃沈か、長い航海になるのか…
>遭難して難破船となってしまうのか。
>新たな治療への出航です。(いやだ~)

>去年の8月に手術を受けて以来、ノーブラ一筋。
>ようやくワコールのRemammaというカタログから
>ブラを注文しました。
>もともと男爵平野な胸なので、ブラなんていらないや!
>って過ごしてきましたが、Tシャツシーズンはさすがに…。
>でも、ワコール製品がこの値段で買えるのは有り難いです。

>抗がん剤の賛否両論、勉強になります。
>治療方法、選択が違っても、心に留め置くと言うか…
>そういう見方(決断)もあるのね、と有り難く
>読ませて頂いています。
-----
 とうとうホルモン剤きゃ?いろいろ考えてみてちょ。なんて名古屋弁で言ってしまう。
 ワコールremammaは、一度は使うことを考えたブランドです。使うことはなくなりましたが…
 ワコール、高いよね。タイで安く売っているけど、今年は行かなかったし、勝負下着は今はなし。最も必要ないと言えば言える。

くーみんさんに質問!

はじめまして。いつも、くーみんさんのブログ楽しく読ませていただいてます。
私は、イロイロ悩んだ結果、抗がん剤治療を始めましたが、肯定派でも否定派でもないような、、?
出来ればやりたくないけど、さりとて、絶対やらないと言い切れるほど、肝が座ってなかったというか、、。
まぁ、自分さえ納得すれば、どんな選択でもいいんですよね、きっと。
さて、くーみんさん、以前、薄毛に悩んだと言っておられましたが、今はどんな感じですか?私はもともとそんなに多い方じゃないので、治療後ちゃんと生えてくるのか心配で、心配で。
教えていただけますと幸いです。

Re:くーみんさんに質問!(06/20)

ぽんすけさん
>はじめまして。いつも、くーみんさんのブログ楽しく読ませていただいてます。
>私は、イロイロ悩んだ結果、抗がん剤治療を始めましたが、肯定派でも否定派でもないような、、?
>出来ればやりたくないけど、さりとて、絶対やらないと言い切れるほど、肝が座ってなかったというか、、。
>まぁ、自分さえ納得すれば、どんな選択でもいいんですよね、きっと。
>さて、くーみんさん、以前、薄毛に悩んだと言っておられましたが、今はどんな感じですか?私はもともとそんなに多い方じゃないので、治療後ちゃんと生えてくるのか心配で、心配で。
>教えていただけますと幸いです。
-----
 ぽんすけさん、はじめまして。抗がん剤は敢えて言うならはじめの一回は効果ありといいます。(近藤誠先生)
 これから色々調べてみるのもいいかと思います。

 髪の毛は若干薄いです。で、養毛剤をつけています。ミノキシジル2%の養毛剤を個人輸入しています。これが安いの。2ヶ月分で3千円しないのよ。 
 必要な時はまたコメください。教えちゃる!
 

「くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ」の管理人で~す

>しかし、強く思ったのは、抗がん剤否定派の、なんと逞しいことかということです。

なるほどねー。そういえばそうだよね。
おっちゃんのブログは「にほんブログ村」の「乳がんカテゴリー」に初めは登録したんだけど、そこから追い払われたんだよ。
多分他の管理人から「うざい」「目障りだ」「出ていけ」
などと、「にほんブログ村」に抗議があったんじゃないかな?
と、勝手に解釈しています。(笑)

>しかし、強く思ったのは、抗がん剤否定派の、なんと逞しいことかということです。

そうですよね。これってすごい。
この記事、そこの部分を転載させて下さいね。
返事を待つまでもなくこれから記事を書くよ~。

それと別記事のコメントからですが、rikacocoさんに
(もう読みに来ないかも知れないけど)お伝えしたいことがあります。

>誰も好き好んで辛い抗がん剤やホルモン治療なんてしたくないんです。
>だけど、子供がいたら…小さければ尚更、
>子供の為に一日でも長く生きていてあげたいんです。

rikacocoさんだけではありませんが、
「乳癌やその他の癌は不治の病だ」
と勘違いしていませんか?

Re:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

くうみんさん、こんばんは~

え=と、ぬいの名前が登場していましたね、で、ちょこっとだけ訂正です~

ぬいの場合は、正確には温存とセットになっている放射線をあてないということと、ホルモンレセプターなのでホルモン剤を5年間飲むことを勧められたのだけれど、それも却下。抗がん剤は論外っていうところです。はい。

Re:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

おはようございます。
昨日の雨は荒れましたね。南の窓に向かい風だったのですごい音がしました。次の5号もくるのかしら?

ガンにしろなんにしろみんな一生懸命に自分のことを考えているのだと思います。でも、自分のことはいいけど、他人のことにあ~だこ~だ言うのは好かんな。自分と意見が違ったらさっさとPCの電源落として寝ちゃいなさいよ。

こんなことで素人が議論したってしょうがない。

Re:「くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ」の管理人で~す(06/20)

野母伊 志穂輔さん
>>しかし、強く思ったのは、抗がん剤否定派の、なんと逞しいことかということです。

>なるほどねー。そういえばそうだよね。
>おっちゃんのブログは「にほんブログ村」の「乳がんカテゴリー」に初めは登録したんだけど、そこから追い払われたんだよ。
>多分他の管理人から「うざい」「目障りだ」「出ていけ」
>などと、「にほんブログ村」に抗議があったんじゃないかな?
>と、勝手に解釈しています。(笑)

>>しかし、強く思ったのは、抗がん剤否定派の、なんと逞しいことかということです。

>そうですよね。これってすごい。
>この記事、そこの部分を転載させて下さいね。
>返事を待つまでもなくこれから記事を書くよ~。

>それと別記事のコメントからですが、rikacocoさんに
>(もう読みに来ないかも知れないけど)お伝えしたいことがあります。

>>誰も好き好んで辛い抗がん剤やホルモン治療なんてしたくないんです。
>>だけど、子供がいたら…小さければ尚更、
>>子供の為に一日でも長く生きていてあげたいんです。

>rikacocoさんだけではありませんが、
>「乳癌やその他の癌は不治の病だ」
>と勘違いしていませんか?
-----
 そのうち私も「お笑いの方に行け!」と言われるかな?
 そう、抗がん剤否定派はたくましいんですよ。抗がん剤は効かない、効く、どちらが正しいかは置いといて、たくましさ、この点は抗がん剤否定派の圧勝。
 rikacocoさん、おっちゃんに騙されるな!(^<^)

Re[1]:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

ぬいさん
>くうみんさん、こんばんは~

>え=と、ぬいの名前が登場していましたね、で、ちょこっとだけ訂正です~

>ぬいの場合は、正確には温存とセットになっている放射線をあてないということと、ホルモンレセプターなのでホルモン剤を5年間飲むことを勧められたのだけれど、それも却下。抗がん剤は論外っていうところです。はい。
-----
 恐れ入りました。そのまた上を行くってところですね。ホルモン剤は今は5年と言われているけど、そのうち10年飲むようにと言われる、という噂あり。
 冗談じゃないよ!

Re[1]:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

デリカ伯爵さん
>おはようございます。
>昨日の雨は荒れましたね。南の窓に向かい風だったのですごい音がしました。次の5号もくるのかしら?

 すごい風でつるものが全部ダメになってしまった。生き返るといいけど。

>ガンにしろなんにしろみんな一生懸命に自分のことを考えているのだと思います。でも、自分のことはいいけど、他人のことにあ~だこ~だ言うのは好かんな。自分と意見が違ったらさっさとPCの電源落として寝ちゃいなさいよ。

 まあ、いろいろな意見を聞くのもいいかなと。

>こんなことで素人が議論したってしょうがない。
-----
 そうですけど…

Re[2]:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

ひねくれくうみんさん

すごく楽しかったです。
プロが議論したら、こうはならないよ。
ビバ、素人の議論!です。
似たような考え方の人がいると無条件に嬉しいし
全然違う考え方の人がいると、それはそれで自分の知らない領域が見えてくる楽しさがある。
(最初はちょっとたじろぐけどネ)

くうみんさんブログだからこそ、こんなに皆が集まったんですよ。これからも楽しみにしています!

Re[3]:関東地方は台風一過 くうみんブログも台風一過(06/20)

びんぼっちゃんさん
>ひねくれくうみんさん

>すごく楽しかったです。
>プロが議論したら、こうはならないよ。
>ビバ、素人の議論!です。
>似たような考え方の人がいると無条件に嬉しいし
>全然違う考え方の人がいると、それはそれで自分の知らない領域が見えてくる楽しさがある。
>(最初はちょっとたじろぐけどネ)

>くうみんさんブログだからこそ、こんなに皆が集まったんですよ。これからも楽しみにしています!
-----
 そうなんだよね、自分と同じ意見の人がこんなにいるなんて、嬉しくなっちゃう。特に我々マイノリティーは。
 違う意見も、こういう考えもあるのかって思うし、見聞を広めるというのは、家にいながらでも出来るものだと改めて実感しました。
 いや~、落ち目とはいえ、まだまだ行けるかな?

Re[1]:「くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ」の管理人で~す(06/20)

ええ~!?おっちゃんさんって、ブログ村から追い出されたんですかあっ!?
抗議する人がいると、追い出すことができちゃうんですか?
私のことも、サイトから追い出したいと思っている人がいるみたいだから、
不安になっちゃうなあ。

だって私、おっちゃんさんとは同意見・・・
あっ、こういうこと書くとまた嵐を呼んじゃうかな?

素敵なバトル

なかなか素敵な嵐だったと思います。

いまどきなかなかない嵐です。

皆さんがたくましいように、嵐の後のつよし君たちも、すぐにりりしい姿に戻るでしょう。ひと回り大きくなって。

Re[2]:「くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ」の管理人で~す(06/20)

どくだみさん
>ええ~!?おっちゃんさんって、ブログ村から追い出されたんですかあっ!?
>抗議する人がいると、追い出すことができちゃうんですか?
>私のことも、サイトから追い出したいと思っている人がいるみたいだから、
>不安になっちゃうなあ。

>だって私、おっちゃんさんとは同意見・・・
>あっ、こういうこと書くとまた嵐を呼んじゃうかな?
-----
 おっちゃんは医学を否定していて、だけどアクセスも多いし、妬みもあったかも。

Re:素敵なバトル(06/20)

キャロリン。さん
>なかなか素敵な嵐だったと思います。

>いまどきなかなかない嵐です。

>皆さんがたくましいように、嵐の後のつよし君たちも、すぐにりりしい姿に戻るでしょう。ひと回り大きくなって。
-----
 なかなか楽しかったです。みんなちがってみんないい、のです。
 リアルではいつも小さくなっていますから、くうみん達。
 ツヨシ、大丈夫かなあ。復活すればいいけど。

 

Re[2]:「くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ」の管理人で~す(06/20)

どくだみさん
>ええ~!?おっちゃんさんって、ブログ村から追い出されたんですかあっ!?

ブログ村からは追い出されていませんが、「乳がんカテゴリー」からは追い出されました。
にほんブログ村スタッフからメールが来て、
「あなたのブログの内容は『乳がん』カテゴリーではなくて『医療情報』カテゴリーの方がふさわしいのでそちらに移動しました。」
ということにされました。事前相談は何もなく、いきなり事後承諾でした。
なんか変でしょう?
いや、とっても変でしょう?

>抗議する人がいると、追い出すことができちゃうんですか?

私はそう、感じたのです。
だって、乳癌の情報を発信しているのに、「乳がん」カテゴリーはふさわしくない、というのですよ?

>私のことも、サイトから追い出したいと思っている人がいるみたいだから、
>不安になっちゃうなあ。

もしそうなったら抗議して下さいね?
私は甘んじました。

>だって私、おっちゃんさんとは同意見・・・
>あっ、こういうこと書くとまた嵐を呼んじゃうかな?

大丈夫。多分呼ばないでしょう。

Re[3]:「くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ」の管理人で~す(06/20)

野母伊 志穂輔さん

わざわざお返事くださり、ありがとうございます。
私も追い出されないように、しばらくはおとなしくしていようと思います・・・

Re[3]:「くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ」の管理人で~す(06/20)

野母伊 志穂輔さん
>どくだみさん
>>ええ~!?おっちゃんさんって、ブログ村から追い出されたんですかあっ!?

>ブログ村からは追い出されていませんが、「乳がんカテゴリー」からは追い出されました。
>にほんブログ村スタッフからメールが来て、
>「あなたのブログの内容は『乳がん』カテゴリーではなくて『医療情報』カテゴリーの方がふさわしいのでそちらに移動しました。」
>ということにされました。事前相談は何もなく、いきなり事後承諾でした。
>なんか変でしょう?
>いや、とっても変でしょう?

>>抗議する人がいると、追い出すことができちゃうんですか?

>私はそう、感じたのです。
>だって、乳癌の情報を発信しているのに、「乳がん」カテゴリーはふさわしくない、というのですよ?

>>私のことも、サイトから追い出したいと思っている人がいるみたいだから、
>>不安になっちゃうなあ。

>もしそうなったら抗議して下さいね?
>私は甘んじました。
>>
>>だって私、おっちゃんさんとは同意見・・・
>>あっ、こういうこと書くとまた嵐を呼んじゃうかな?

>大丈夫。多分呼ばないでしょう。
-----
 どうもあのにほんブログ村も、「超アンダーグラウンド」の事情があるような気がしてならない。
 ベンジャミンフルフォード様と飛鳥昭雄様のご本、読んでいますが、今のところあまり…

Re[4]:「くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ」の管理人で~す(06/20)

どくだみさん
>野母伊 志穂輔さん

>わざわざお返事くださり、ありがとうございます。
>私も追い出されないように、しばらくはおとなしくしていようと思います・・・
-----
 ていうか、方角が違うんじゃないかと。

Re[5]:「くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ」の管理人で~す(06/20)

??
何の方角?

Re[6]:「くうみんが時々いちゃもん、じゃなくて意見を言いに行くおっちゃんのブログ」の管理人で~す(06/20)

どくだみさん
>??
>何の方角?
-----
 もういい。

乳がん・・・私は胃癌

たくましいエネルギッシュな方ですね!!

自分の選んだ道が一番正しい!!と、信じて進んで下さい。

私は 亡くなったアナウンサーの逸見さんと同じ細胞癌でした。スキルスで無かったのが幸いでした。

どんな治療も迷ったり、苦しんだり・・色々ありますよね。
今、父が胃癌で抗がん剤治療を続けています。

どうか 負けないで 今の逞しさを持って
乗り越えて下さい。

Re:乳がん・・・私は胃癌(06/20)

みっちゃんの夢心地さん
>たくましいエネルギッシュな方ですね!!

>自分の選んだ道が一番正しい!!と、信じて進んで下さい。

>私は 亡くなったアナウンサーの逸見さんと同じ細胞癌でした。スキルスで無かったのが幸いでした。

>どんな治療も迷ったり、苦しんだり・・色々ありますよね。
>今、父が胃癌で抗がん剤治療を続けています。

>どうか 負けないで 今の逞しさを持って
>乗り越えて下さい。
-----
 コメントありがとうございます。 
 私はがんになって明るくたくましくなりました。以前は暗い性格でした。親に逆らったこともありません。
 って、癌だ~~~!と、泣いているうちに、ズボッと抜けてしまいました。
 人間みんな死ぬなあ。同じじゃん。
 いや~、負けるとか負けないとかじゃなくて、もう、勝ちに行ってるんですよ。

検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR