fc2ブログ

美白命!キレイになるなら臭いのなんか我慢できる女、くうみん

 おじさんがおとなしく飲んでいたどくだみ茶、やっぱりバレていました。
「このお茶、なんのハーブ?」
「えへへ~、ドクダミ」
「まずい」
「わかった、替える…」

 ネット検索したところ、この臭いが効くらしいのです。乾燥させると臭いが薄くなる、だから生の葉っぱを煎じて飲むのが一番いいとのこと。
 生の葉っぱは強烈すぎる。今まで採った分は干して、煎じて飲むことにしよう。

 おじさんにはスーパーで買ったどくだみ茶をあてがうことにしました。これは全然臭くありません。能書きを読むと、
「2種類の独自の焙煎によって、おいしくいただけるようになっております」
とありました。あの臭いが効くなら、臭くないのは効かないんじゃないの?

 またまた検索して調べてみると、スーパーで売っているのは薬じゃなくて食品。だから、味を重視している、よって薬効は「?」とのこと。なるほどね。
 
 やはり生の葉っぱが一番効くらしい。その次に乾燥物、その次が焙煎物。でも乾燥しただけのお茶は飲みにくい、とも。
 試しにちょっと焙煎してみよう。
「量にもよるが、5分から10分間弱火で炒る」

 炒った結果出来たのがこのお茶。
IMG_2469焙煎どくだみ茶.jpg
下の写真と比べると、かなり色が違う

IMG_2468どくだみ茶の色.jpg
色は薄いが臭いはキョーレツ

 臭いは弱くなったけど、やっぱり美味しくない。
 物知りのブロ友、砂様によると、
「奈良の尼寺で、人に振舞われるが、美味しいと評判」
って、ほんとかね。砂様もこのことについては懐疑的ですが…

 まずいけれど、デトックス効果が素晴らしいといいます。結果お肌がキレイになる、と。今の花の咲いた状態のどくだみが一番効果があるそうです。

「くうみんはガングロ…」

 女は死んでもやせたいと言います。そして多少まずいものでもキレイになると言えば臭いのも我慢もしよう。

 今度のオフ会では輝く美肌のくうみんを披露してやる!


 
 
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ

クリックいただければ幸いです。励みになります。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

無理しんでもええがや~♪

ほっほほ~♪
女性はにゃにかといろいろてゃ~へんやにゃ~!?
そんな無理しんでも特殊メークがあるやん♪
あの煙モンモンの大同苑の店内でも光り輝くTHE特殊メークがあれば...。
そこいらの男なんざイチコロだがや~(爆)

Re:美白命!キレイになるなら臭いのなんか我慢できる女、くうみん(06/09)

またまたご無沙汰してます(^O^)

どくだみ茶で美白とは。。試してみようかなぁ。
我が家はふたりの子供が色白の夫に似て、私だけ仲間はずれなんです(ToT)

それにしてもどくだみ、万能ですね~。
私は小さい頃鼻炎が酷くて、父が「どくだみの葉っぱを丸めて鼻に突っ込んでおけば、治る」などと言っておりましたが、真偽のほどは定かではありません。もちろん、試してもおりません(*^_^*)

Re:美白命!キレイになるなら臭いのなんか我慢できる女、くうみん(06/09)

炒るだけで、色が「それらしく」なりましたね!
それにしても、くうみんさんは研究家さんでいらっしゃる。
いつも感心しています。

昨日のカラスですが、最近のTVでジブエ料理とかでカラスが立派なフランス料理となって食われる企画がどこぞやで
やっているらしいです。カラス…なんか食べたくないなー。
♪カラスの赤ちゃん~の歌、懐かしい!男爵がガキンチョの頃実家の、オカンが歌ってくれました。

Re:無理しんでもええがや~♪(06/09)

よだきゅうさん
>ほっほほ~♪
>女性はにゃにかといろいろてゃ~へんやにゃ~!?
>そんな無理しんでも特殊メークがあるやん♪
>あの煙モンモンの大同苑の店内でも光り輝くTHE特殊メークがあれば...。

 煙の中に浮かび上がる特殊メイク…怖い、怖すぎる。

>そこいらの男なんざイチコロだがや~(爆)
-----
 ジャージと軍手、軍足じゃ色気もなんもあったもんじゃない。
 実は昨日はフィットネスクラブの皆さんと焼肉食べに行きました。食べホ飲みホでひとり4千円。安いけど大同苑の方が美味しいなあ。

Re[1]:美白命!キレイになるなら臭いのなんか我慢できる女、くうみん(06/09)

まゆさん
>またまたご無沙汰してます(^O^)

 オヒサです。

>どくだみ茶で美白とは。。試してみようかなぁ。
>我が家はふたりの子供が色白の夫に似て、私だけ仲間はずれなんです(ToT)

 まゆさんもガングロ?焼いてもいないのによく焼けてるって言われると、悲しくなりますよね。

>それにしてもどくだみ、万能ですね~。
>私は小さい頃鼻炎が酷くて、父が「どくだみの葉っぱを丸めて鼻に突っ込んでおけば、治る」などと言っておりましたが、真偽のほどは定かではありません。もちろん、試してもおりません(*^_^*)
-----
 花粉の季節に試してみようかな~…って、恐ろしくてできない。
 鼻が利かなくなりそう。

 ところで7月14日、新宿のオフ会はいかがですか?
 いらっしゃるなら「くうみんにメール」で、メールください。 
 メール機能が見つからなかったら、上のhomeクリックすれば、出てきます。

Re[1]:美白命!キレイになるなら臭いのなんか我慢できる女、くうみん(06/09)

阿修羅男爵110さん
>炒るだけで、色が「それらしく」なりましたね!
>それにしても、くうみんさんは研究家さんでいらっしゃる。
>いつも感心しています。

 いや~。それほどでも~。

>昨日のカラスですが、最近のTVでジブエ料理とかでカラスが立派なフランス料理となって食われる企画がどこぞやで
>やっているらしいです。カラス…なんか食べたくないなー。

 デリカ伯爵というブロ友がいるのですが、この方が「カラス料理」紹介していました。ハシボソガラスを使った料理。ハシブトの方は臭くて食べられないそうです。
 いずれにしても食べたくない。ハトもウサギも食べたくな~い!

>♪カラスの赤ちゃん~の歌、懐かしい!男爵がガキンチョの頃実家の、オカンが歌ってくれました。
-----
 昔はカラスも愛されていたのね。先日公園に行ったら、今度は3羽のヒナが低いところにいました。2羽はすぐに木の上に逃げたんだけど、1羽はなかなか飛べなくて、私が手をバタバタして去っていくと、やっと飛んでいきました。
 またそこに戻ってひなを見ようとしたら、親が「か~!か~!」鳴いて、威嚇。さすがにちょっと怖かった。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR