fc2ブログ

なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法

 くうみんは朝、カラスの鳴き声とともに起きています。「カ~、カ~」で、目が覚め、枕元の電子時計を見るといつも4時11分、正確です。
 家の至近距離の電線に止まるので、うるさいったらありゃしません。
 
 先日、カラスがすぐそばの電線に止まって、
「カァ~、カァ~、カァ~、カァ~、カァ~~ァ」
と、気持ち良さそうに鳴いていました。なのでくうみんも、いつも通り
「カァ~、カァ~、カァ~、カァ~、カァ~~ァ」
と、鳴き真似をしました。するとカラスはなんと、
「グググッ」
と鳴いたのです。
 カラスがこんな声で鳴くのを初めて聞きました。

 それからです。くうみんの家の近くにカラスが寄って来なくなったのは。

 カメラで撮影していたのも、カラスが遠のいた原因の一つかも知れません。
 頭のいいカラス共は、
「何だ、あいつは!何やら四角い変なものを構えている。目に当てて…?なんだろう、気をつけた方がいい!怪しい」
と思っただろうし、

 くうみんが鳴き真似をしたのも、はじめは
「新入りかな?」
くらいに思ったのかも知れませんが、今回至近距離で聞いて、

「あいつだ!やっぱり怪しい!近寄ったら危険だ!」
と判断したに違いありません。

 昨日、夕方ランニングした時に通りかかった公園でカラスが騒いでいるのに気付きました。その中で一羽、おとなしくしているカラスがいました。
 くちばしの付け根が白い。ヒナです。もう親と同じくらいの大きさになっているけれど、くちばしが黄色いヒヨコ、とよく言いますが、カラスの子はくちばしの付け根が白いのです。
「あれ、カラスの子かあ。初めて見た」

 カラスの赤ちゃんなぜ鳴くの?

 こけこっこのおばさんに

 赤いお帽子欲しいよ 赤いお靴が欲しいよ、と

 か~あ、か~あ鳴くのね 

 今ではカラスの声は遠くでしか聞こえなくなりました。
 代わりに来るようになったのは、スズメです。カラスがいなくなったから安心して来るのでしょう、その姿と、声は愛らしいのですが…

 判りますよね。フンしていくんです。

IMG_2366カラス1.jpg
こんな姿も見られなくなると思うと寂しいものだ
 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ

クリックいただければ幸いです。励みになります。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

あれ?この写真、まえにも見たことあるような・・・

安眠出来てええがや~♪

さてはカラスにくうみんテレパシーを送ったにゃ?
にゃごやはどうやら入梅のようだがね!?
天竺もボチボチきゃ?
雨が降っても夕方のランはするんきゃ?
風邪ひかんようにしてちょ♪
では西国に行って来るがや~(笑)

Re:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

カラスが去った原因の究明ができたら、是非ご一報ください。

もしかしたらドクダミの...? 

Re:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

こんにちわ。
お久です。

カラスの鳴きまねでカラスを撃退!@@
私も、野良猫に喧嘩を吹っかけられて、猫語でやっつけて退散させました。^^;

Re:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

カラスがいなくなったら次は雀ですか。雀でも餌付けしましょうかね(笑)

Re:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

カラスは警戒したのかもしれなですね。
それにしても、こういう撃退法があったとは・・・

Re[1]:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

どくだみさん
>あれ?この写真、まえにも見たことあるような・・・
-----
 そうだよ

Re:安眠出来てええがや~♪(06/08)

よだきゅうさん
>さてはカラスにくうみんテレパシーを送ったにゃ?
>にゃごやはどうやら入梅のようだがね!?
>天竺もボチボチきゃ?
>雨が降っても夕方のランはするんきゃ?
>風邪ひかんようにしてちょ♪
>では西国に行って来るがや~(笑)
-----
 雨の日はスタジオレッスンでいいのがあったらそっちに行って、なければ外を走るか、風邪ひきそうなら、ランニングマシン。
 四国に行くの?四国の姐さんによろしく。
 

Re[1]:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

砂浮琴さん
>カラスが去った原因の究明ができたら、是非ご一報ください。

>もしかしたらドクダミの...? 
-----
 どくだみは関係ないと思いますねえ。だって干しているのは違うバルコニー。バルコニーは裏と表に2箇所あるのです。
 絶対くうみんの鳴きまねと、カメラを警戒したのが原因だと思う。

Re[1]:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

タカ母さん
>こんにちわ。
>お久です。

>カラスの鳴きまねでカラスを撃退!@@
>私も、野良猫に喧嘩を吹っかけられて、猫語でやっつけて退散させました。^^;
-----
 おお、おばばさん、久しぶり!
 お互い野生が多く残っている体質のようですね。生物としての人間、そうでないと。

Re[1]:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

デリカ伯爵さん
>カラスがいなくなったら次は雀ですか。雀でも餌付けしましょうかね(笑)
-----
 スズメはフンするからな~。フンしなければ餌付けするところだけど…

Re[1]:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

キララ8653さん
>カラスは警戒したのかもしれなですね。
>それにしても、こういう撃退法があったとは・・・
-----
 むこうが「あなどれん!」と言わしめる、ここがポイントです。

Re:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

カラスが来なくなったなんていいですね。

うちは、ゴミの日は出勤して来ますよ。
同じカラスかどうかわかりませんが。

犬に追い払ってもらってます。
カラスは賢いらしいので、
私が追い払って覚えられると怖いから。

Re[1]:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

kyoko0731さん
>カラスが来なくなったなんていいですね。

>うちは、ゴミの日は出勤して来ますよ。
>同じカラスかどうかわかりませんが。

>犬に追い払ってもらってます。
>カラスは賢いらしいので、
>私が追い払って覚えられると怖いから。
--
 ワンコが追っ払ってくれるのはいいですか、あなた様が鳴き声を真似してご覧なさい。怪しい奴と思って、近寄らなくなること請け合い。
 同じカラス?くうみんの近所の方ですか?

Re:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

カラスの声を真似る人間・・・
カラスからすれば、今まで見たことの無いものだったんでしょうね
確かに怪しい・・・

でも、そんなくうみんさまって素敵

ヒッチコックの「鳥」も
カラスを真似る人間が現れて、解決しそう

Re[1]:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

月と海さん
>カラスの声を真似る人間・・・
>カラスからすれば、今まで見たことの無いものだったんでしょうね
>確かに怪しい・・・

>でも、そんなくうみんさまって素敵

 そうかな~、照れるな~。(〃▽〃)

>ヒッチコックの「鳥」も
>カラスを真似る人間が現れて、解決しそう
-----
 サスペンスじゃなくてギャグになりそう。

Re:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

こんにちは
朝6時の天気予報では「私が決めるわけではありませんが」と笑いながら言っていましたが、やはりその後宣言しましたか。家の中から見る雨は好きです。でも外でふられるのはイヤです(^^ゞ

Re[1]:なぜか来なくなったカラス 平和的カラス撃退法(06/08)

デリカ伯爵さん
>こんにちは
>朝6時の天気予報では「私が決めるわけではありませんが」と笑いながら言っていましたが、やはりその後宣言しましたか。家の中から見る雨は好きです。でも外でふられるのはイヤです(^^ゞ
---
 8時からの「旅サラダ」番組内で梅雨入りだって、と言っていました。そう言われると、これもなんちゃって梅雨入り宣言?
 雨は洗濯物が乾かないからな~。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR