fc2ブログ

ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編

 高速バスに乗って東京に着くと、辺りは薄暗くなっていました。もう夕方です。
「ここ、どこだ?」
 二人とも悪と言っても田舎者なので、東京と言えば渋谷か新宿しか知りません。

「ねえちゃん、ここ新宿だって!」
 バスの看板には「新宿バスターミナル」と書いてありました。
「さすが文学部卒だなあ!」
 くみんは小学校からさぼっていたので、字もろくすっぽ読めません。

 しかし、こんな大都会を、どうやって渡って行けばいいのでしょう?知っている人もいませんし、泊まるところも判りません。

 その時、後ろから声をかけられました。
「あんたたち、行くあてはあるのかい?」
 振り向くと、背の高いおばさんが煙草をくわえて立っていました。
「え~っと、どこと言う当てはないんですけど…」
 くうみんがしおらしく答えました。心細くてならなかったのです。
「じゃ、あたしの後について来な」

 おばさんの後について地下鉄に乗ると、「高田馬場」と言う駅で降りました。途中で、おばさんに、挨拶をする目つきの悪い男たちが数人いました。
「このおばさんは偉いんだね」
 くうみんとドクダミはひそひそ話をします。
「きっと、悪い人だよ」
「あたし達にも悪いことをさせてくれるんじゃないかな?」

 やがてとあるマンションの一室に案内されました。
 部屋の中には茶色のトイプードルがいました。おばばさんの足にまとわりつきます。
 犬はしっぽをふりふり、何かをねだっているようです。
「力石、あっちへ行っといで!」
「り、力石?」
「あの子の名前さ。今までよそに預けていたんだけどね、そこで贅沢を覚えてしまって…カリカリを食べるのが嫌でハンストしてやがる。ちっ」
 力石はふてくされてソファの方に行ってしまいました。

 おばさんはご飯とみそ汁と、そして酢豚を出してくれました。肉はほとんど入っていません。しかし貧しい楽天村出身の二人には大変なご馳走に思えました。

 くうみんが口をもぐもぐさせながら言いました。
「うんめえ!」
「おいしいね!ねえちゃん!」
 どくだみも油で口の周りをテカテカさせながら答えました。

 食事が終わると、おばさんは、お茶を出してくれました。
「あたしはおばばと言うの。この辺の闇社会の女ボスなのよ」
 くうみんとドクダミはうれしくなりました。
「やっぱり!貫禄あるもんねえ」
「あたしらは何をすればいいの?」
「あんたらには売ってもらおうかい」
「えっ!売る?」

 二人とも顔を見合わせました。売るって、体の事か!
「え~っと、私達、売り物にならない体ですから~、ねっ、ドクダミ!」
「そうそう、ねえちゃんも私もちょっと無理!」

 おばばは顔をしかめて言いました。
「何言ってるんだい。あんたらじゃ商品にならないのは外見見れば十分さ。あんたらに売って欲しいのは、ヤクだよ…」
「ヤク!」
「も~。喜んで~」

 ヤクの売人とはどういうものか、捕まらないためにはどうすべきかをレクチャーしてもらっていたところ、玄関のベルが鳴りました。

 ぶっぶぶぶっぶ~ ぶっぶ~

「あ、あの鳴らし方は運び屋のよだきゅうだ」
 体格のいいおぢさんが部屋に入ってきました。何か荒んだオーラがみなぎっています。

 よだきゅうはもとは「ででんでん♪」などと言っている、気のいいおやぢでした。
 しかし、パチンコ、スロット、競馬と、賭け事に夢中になり、正規の仕事では借金が返せなくなり、この世界に足を踏み入れたのでした。

「おばばさん、ブツを受け取りに来ましたぜ」
「そこにブツがある。明日の朝までに先方に着くようにね」
「判りました、親分」
「これ、今月分ね」
「いや~、いつもすんませんね~」
 金を受け取る時だけは昔の商売人風の愛想の良さでした。 

「ドクダミ!ここで頑張ろうね!」
「うん、さっきみたいなおいしい酢豚、また食べられるように頑張ろうね!」

 肉の少ない酢豚であんなに喜んでいる…これだから貧しい土地の子は扱いやすいものだ…おばばは一人ほくそ笑むのでした。

 こうして二人は悪の道をひた走って行くことになりました。

 めでたしめでたし。

 

クリックいただければ幸いです。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

「さすが文学部卒だなあ!」
・・・ってもぉ笑いが止まんないんですけどぉ~ヾ(≧∇≦)〃

で、「 こうして二人は悪の道をひた走って行くことになりました」でおしまい?
続編期待してます~♪

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

こんにちは~
圧力鍋の炊き具合は火力と鍋の容量で必ずしもレシピ通りではありませんので、一度試しておくと良いですよ。

悪の道入門ってきゃ?

その後二人は、ユニ○ロのスエットに身を包み、西武新宿線の新宿駅辺りの島を与えられ昼は富士屋の立ち食いかけ蕎麦をすすりながら田舎者と悟られない様に特殊メークを施し日々修行ってきゃ?(笑)
運び屋のよだきゅうおぢと仲良くなり、たまに新宿ゴールデン街で焼き鳥&コップ酒を交わす仲になったきゃ?(爆)
その肉のほとんどにゃ~酢豚にはパイナップルは入っていたんたやろきゃな?

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

え~っ、もう完結ですか?
第1部とか前編の(完)ですよね。

う~ん、背の高いおばばの正体が気になります。

力石も無理無理出演させて頂き光栄です。
今回の「くうみん劇場」に男爵ファミリーを多く
出演させて頂いて嬉しいやら、恥ずかしいやら~。

私なんぞも、片チチ全摘だから、売り物なりたくても不可。
いつぞやの秘密クラブでミセスXとして全裸で金粉ショー
にでも出るという、くうみんさんのぶっ飛び提案の方が
御座敷がかかると思うこのカラダ…。
(当時は、抗がん剤でハゲだから、尚ウケがいいと)

しかし、ホントくうみんさん文才がお有ですね!
面白かったです。
次回作を期待しています!

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

こんばんわ。おひさしぶりです。いつもコメントありがとうございます。(^_^)
一気にくうみん劇場読ませてもらいましたよ~。思わず笑ってしまいました~。なんて想像力の持ち主のくうみんさん!ある時は玄米力説などの科学者、またある時は喜劇の脚本家、と多彩な才能ですね!今後も楽しみにしてます。

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

そめいよしのさん
>「さすが文学部卒だなあ!」
>・・・ってもぉ笑いが止まんないんですけどぉ~ヾ(≧∇≦)〃

>で、「 こうして二人は悪の道をひた走って行くことになりました」でおしまい?
>続編期待してます~♪
-----
 ヘンゼルとグレーテルではこんなものかなと。そうか、もっといけるか!

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

デリカ伯爵さん
>こんにちは~
>圧力鍋の炊き具合は火力と鍋の容量で必ずしもレシピ通りではありませんので、一度試しておくと良いですよ。
-----
 はい、一応、ですね。好みもありますもの。

Re:悪の道入門ってきゃ?(05/18)

よだきゅうさん
>その後二人は、ユニ○ロのスエットに身を包み、西武新宿線の新宿駅辺りの島を与えられ昼は富士屋の立ち食いかけ蕎麦をすすりながら田舎者と悟られない様に特殊メークを施し日々修行ってきゃ?(笑)
>運び屋のよだきゅうおぢと仲良くなり、たまに新宿ゴールデン街で焼き鳥&コップ酒を交わす仲になったきゃ?(爆)
>その肉のほとんどにゃ~酢豚にはパイナップルは入っていたんたやろきゃな?
-----
 これはこれは荒んだ生活のよだきゅうおぢ。
 パイナップルなんて入っているはずがないでしょう。そうか、パイナップルか~。

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

阿修羅男爵110さん
>え~っ、もう完結ですか?
>第1部とか前編の(完)ですよね。

 物足りなかったでしょうか?

>う~ん、背の高いおばばの正体が気になります。

 おばばは、タカ母さんです。

>力石も無理無理出演させて頂き光栄です。
>今回の「くうみん劇場」に男爵ファミリーを多く
>出演させて頂いて嬉しいやら、恥ずかしいやら~。

>私なんぞも、片チチ全摘だから、売り物なりたくても不可。
>いつぞやの秘密クラブでミセスXとして全裸で金粉ショー
>にでも出るという、くうみんさんのぶっ飛び提案の方が
>御座敷がかかると思うこのカラダ…。

 レディーエックスです!

>(当時は、抗がん剤でハゲだから、尚ウケがいいと)

 いいと思ったんだけどなあ。秘密クラブって本当にあるのかどうか。

>しかし、ホントくうみんさん文才がお有ですね!
>面白かったです。
>次回作を期待しています!
-----
 ありがとうございます。笑われてなんぼだと思っています。

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

えっと「ヤク」というのは抗がん剤でしょうか・・・
なわけないか!!!!
続きが気になるなぁ・・・

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

キララ8653さん
>えっと「ヤク」というのは抗がん剤でしょうか・・・
>なわけないか!!!!
>続きが気になるなぁ・・・
-----
 ヤクより、抗がん剤は怖いですね。しかし、お母様、とりあえずこれにて終了。

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

ヘンゼルとグレーテルが日向の街道を、くうみんとドクダミは日陰の裏街道をまっしぐらと言う感じですね。

なかなかの文学作品、世界文学全集への道近し、、、'`,、('∀`) '`,、

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

花Momoさん
>こんばんわ。おひさしぶりです。いつもコメントありがとうございます。(^_^)
>一気にくうみん劇場読ませてもらいましたよ~。思わず笑ってしまいました~。なんて想像力の持ち主のくうみんさん!ある時は玄米力説などの科学者、またある時は喜劇の脚本家、と多彩な才能ですね!今後も楽しみにしてます。
-----
 花momoさんのコメントにお返事がしてなかった!すみません!
 才能というより、想像力たくましゅうございますので、変なことばかり考えています。
 玄米のことはおっちゃんがうるさかったもので。

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

1988カーライフさん
>ヘンゼルとグレーテルが日向の街道を、くうみんとドクダミは日陰の裏街道をまっしぐらと言う感じですね。

>なかなかの文学作品、世界文学全集への道近し、、、'`,、('∀`) '`,、
-----
「よいこの絵本」ではなく、「悪いこの絵本」ですので、売れ行きはあまりよくないでしょう。
 カーライフさんにも活躍していただきました。

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

おはようございます。
天気予報で最低気温15度なんて言っていたのでエアコン入れてネタんですよ。やっぱりひんやりします。梅雨まで暖房は欠かせません、我が家(^^ゞ

昨日は久しぶりにイナダの刺身が手にはいりました。

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

・・・たまに冒険ですね!(笑)

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

悪の道に・・・ってお話しなのに
何故か、妙にほのぼの、まったりしたムードが漂うのは
気のせい?
最後まで笑わしてもらいました~~~

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

イクラさん
>悪の道に・・・ってお話しなのに
>何故か、妙にほのぼの、まったりしたムードが漂うのは
>気のせい?
>最後まで笑わしてもらいました~~~
-----
童話ですからね、ほのぼのまったりしていないと。
 今回ちょっと尻切れトンボという指摘がありますが、次は何を書こうかな?

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

デリカ伯爵さん
>おはようございます。
>天気予報で最低気温15度なんて言っていたのでエアコン入れてネタんですよ。やっぱりひんやりします。梅雨まで暖房は欠かせません、我が家(^^ゞ

>昨日は久しぶりにイナダの刺身が手にはいりました。
-----
 そっちは寒いんですね。梅雨までなんて暖房の次はすぐに冷房ですね。
 イナダの刺身、美味しかったですか?

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

デリカ伯爵さん
>・・・たまに冒険ですね!(笑)
-----
 はい、お互いに。失敗もありますが。

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

しかとありがたく読ませて頂いたわよ!

「よだきゅうさん」のリアルなコメントに、思わず「もしかして知り合いかも?」と思ったりして・・・!(笑)

今度は肉を沢山入れた酢豚に、パイナップルも入れておくから、いつでも食べにおいでね!(^_-)-☆

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 悪の道へ 完結編(05/18)

タカ母さん
>しかとありがたく読ませて頂いたわよ!

>「よだきゅうさん」のリアルなコメントに、思わず「もしかして知り合いかも?」と思ったりして・・・!(笑)

>今度は肉を沢山入れた酢豚に、パイナップルも入れておくから、いつでも食べにおいでね!(^_-)-☆
-----
 惣菜屋で買った酢豚にほとんど肉が、入っていなかったと言うプロフィールを思い出しまして…
 肉とパイナップル満載ですか?いくいく!
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR