fc2ブログ

ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走

 その頃、楽天村では、騒ぎが起こっていました。
 日曜日に「お菓子コンテスト」があったのですが、毎年出品している阿修羅男爵が来なかったのです。

「今年優勝すれば、3年連続だからって、張り切っていたのになあ」
「ねえ、あのくうみんとドクダミも村からいなくなったし、あの2人が何か絡んでいるんじゃないか?」
「だとしたら大変だ!みんなで男爵の家に行ってみよう!」
 と言うことで村人は鍬や鎌を手に、大挙して男爵の家に行くことにしました。くうみんとドクダミの両親、砂フキンとキララも、一番後からついていきました。

 ドクダミがお菓子をほおばりながら窓の外を見ると、村人が押し寄せてくるのが見えました。
「ねえちゃん!村のやつらが来た!」
 くうみんはソファで寝そべっていましたが、起き上がって言いました。
「えっ、ここにいるのがバレたか!」

 「阿修羅男爵~、いますか~!!」
 ドンドンとドアを叩く音が聞こえます。
「入りますよ~」
 入ってきたのは村で治療院を営むカーライフです。

「あっ、くうみんにドクダミ!お前たちここで何をしている!男爵はどうした!」
 阿修羅男爵は台所から飛び出してきました。
「カーライフさん、助けて!この子達が私の家を乗っ取ったのよ!」
 カーライフの隣にいた、喫茶「月と海」を営むイクラは男爵の背中を撫でながら言いました。
「もう大丈夫よ」

 一番後ろにいたお母さんのキララは、泣きながら言います。
「これ以上罪を重ねないで!」
 くうみんが言いました。
「ふん、毒を食らわば皿までだ!」 
「ねえちゃん!その使い方が正解!」
 ドクダミは横から口を挟みます。

「という訳で、36計逃げるにしかず!」
 日常的に悪事を働く2人のこと、いつでも逃げられるように金目のものは常に身近に置いてありました。そばにあるリュックを掴むと、2人は家を飛び出しました。

「まー、なんて子達でしょう!」
「皆さん、すみません!すみません!」
 お父さんの砂フキンは頭をペコペコ下げて謝りました。お母さんのキララは泣いています。
「あなたたちが悪いんじゃないよ」
 村人はみんなでお父さんとお母さんを慰めました。
「男爵、無事でよかったな。お菓子コンテストにあんたが来ないので、変だと思ってみんなで来てみたんだよ」
「ありがとうございます。おかげで助かりました」
 
 全く無事とは言えない…男爵は10キロ太ったことをみんなには内緒にしておきました。これから減量の算段をせねばなりません。

「ハア、ハア、ねえちゃん!今度こそ東京へ行くんだね!」
「おうよ、高速バスのバス停はあっちだ!ヘエ、ヘエ」
 背中のリュックがバスンバスン揺れます。
「ねえちゃん、待ってよ!逃げ足速いんだから!フウ、フウ」
 くうみんとドクダミは東京という憧れの土地で一旗揚げる夢を思い描きながらバス停へとひた走りました。

 この後、くうみんとドクダミはどうなってしまうのでしょう?


クリックいただければ幸いです。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

>「ふん、毒を食らわば皿までだ!」 
>「ねえちゃん!その使い方が正解!」

・・・コレには大爆笑!
高速バスは運転手の過労に気をつけて。


 

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

こんにちは
毎月決まったように電気料、水道料、下水料と引き落とされますが、電気によりかかりすぎた生活と言えませんか?電気がなかったらほぼアウトな生活ですよね。

津波に竜巻、何があるかわからない現実でホームレスさんに学ぶことも多いけど、電気を自力でまかなえたらずいぶん違うと思いますね。

不眠症の街のお江戸きゃ!

そりゃ~決まってるがや~赤提灯のレトロ屋台街に行き、まずはガソリン補給そして焼き鳥をむさぼる!
そんでもって気の弱そうな若い男をカツ上げして金銭を奪い安いビジネスホテルにまずは泊まるんよ!
窓を開けたらネオン街の真っ只中のボロビジホテル..。
壁はシミだらけ..風呂はシャワーが壊れている。
でも目はギンギラギン~☆
獲物を狙う..。
「あ~ふかふかの布団で寝たい..」
と気弱な一面がふと覗く..。
ってきゃ~(爆)

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

そめいよしのさん
>>「ふん、毒を食らわば皿までだ!」 
>>「ねえちゃん!その使い方が正解!」

>・・・コレには大爆笑!
>高速バスは運転手の過労に気をつけて。


>  
-----
 バスは運転手さんがかわいそうだね。長い乗務にはちゃんと休みが取れるように2人乗務を徹底して欲しい…なんてことはこの二人には関係ないのさ。

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

デリカ伯爵さん
>こんにちは
>毎月決まったように電気料、水道料、下水料と引き落とされますが、電気によりかかりすぎた生活と言えませんか?電気がなかったらほぼアウトな生活ですよね。

 あって当然と思っていますからね。

>津波に竜巻、何があるかわからない現実でホームレスさんに学ぶことも多いけど、電気を自力でまかなえたらずいぶん違うと思いますね。
-----
 そうですね。おっしゃるとおり、自力でまかなえるのがいいと思います。
 しかし、初期投資はどうなるのかとか、心配もあります。あ、伯爵のブログの、アフィリエイトを見ればいいのか!

Re:不眠症の街のお江戸きゃ!(05/17)

よだきゅうさん
>そりゃ~決まってるがや~赤提灯のレトロ屋台街に行き、まずはガソリン補給そして焼き鳥をむさぼる!

 いいね、焼き鳥。ガソリンはやはり焼酎?

>そんでもって気の弱そうな若い男をカツ上げして金銭を奪い安いビジネスホテルにまずは泊まるんよ!

 やいやい、あたしら困っているんだよ!金貸してくれないかな~。で、えびすや旅館に?

>窓を開けたらネオン街の真っ只中のボロビジホテル..。
>壁はシミだらけ..風呂はシャワーが壊れている。

 いらっしゃいませ、の張り紙の下に、ネズミの穴が。きゃー!!

>でも目はギンギラギン~☆
>獲物を狙う..。

 へっへっ、どうやって稼ごうか…?

>「あ~ふかふかの布団で寝たい..」
>と気弱な一面がふと覗く..。
>ってきゃ~(爆)
-----
 よだきゅうおぢさん、いつもそんなことを考えているんですね?!

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

ことわざは一時中断かと思いましたが、お話の中に出て来るんですね。

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

灰色ウサギ0646さん
>ことわざは一時中断かと思いましたが、お話の中に出て来るんですね。
----
おほほ、隠しても教養って滲み出ますものね。

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

私がその場にいたら、二人をぶっ飛ばしてるかも・・・

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

久し振りに覗いたら、さすが、くうみんさま
3話続けて一気に読ませていただき
途中
喫茶「月と海」を営むイクラ・・のくだりで噴出してしまいました。(まるっきり他人事で読んでいたので)

続きが楽しみです。

Re:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

「ねえちゃん!その使い方が正解!」で吹き出しました。
諺の正しい使い方も物語を通してマスターできる
”為になる くうみん劇場”

実生活では2キロ逆戻りしました。
物語とシンクロして減量の算段です。

ドクダミさんと言えば…自宅裏に、植物のドクダミが
すごい勢いで生えてきました。
干してお茶にすると体に良いと姑は言っています。

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

キララ8653さん
>私がその場にいたら、二人をぶっ飛ばしてるかも・・・
-----
きゃー、お母さん、ごめんなさい~!

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

月と海さん
>久し振りに覗いたら、さすが、くうみんさま
>3話続けて一気に読ませていただき
>途中
>喫茶「月と海」を営むイクラ・・のくだりで噴出してしまいました。(まるっきり他人事で読んでいたので)

>続きが楽しみです。
-----
 おほほ、悪役は私たちに任せて、善良なチョイ役で使わせてもらいました。
 今度は主役を張る?

Re[1]:ヘンゼルとグレーテルじゃなくてくうみんとドクダミ 大脱走(05/17)

阿修羅男爵110さん
>「ねえちゃん!その使い方が正解!」で吹き出しました。
>諺の正しい使い方も物語を通してマスターできる
>”為になる くうみん劇場”

>実生活では2キロ逆戻りしました。
>物語とシンクロして減量の算段です。

>ドクダミさんと言えば…自宅裏に、植物のドクダミが
>すごい勢いで生えてきました。
>干してお茶にすると体に良いと姑は言っています。
-----
 どくだみ茶は便秘に効くそうです。デトックスになってお肌がキレイになると。
 試してみれば?

 物語を面白くするためには、ホントのことを混ぜるのがポイント。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR