今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達
16日はシャコバサボテンや月下美人の植え替えをした。月下美人は2、3年前まではきれいな花を咲かせたのだけれど、もう株が古いからか、花が咲かなくなった。ダメもとで切り戻し、植え替える。シャコバサボテンも土が古くなったので、植え替えた。
今日もまた作業の続きをした。先日買ったキュウリの「つよし」が目に入った。いかん、早く植えなくては。しかしプランターがない。朝顔やヨルガオの種をまいてしまって、空いているのがない。
どうしよう、うちにある発泡スチロールの箱にでも植えるか?
いや、つよしにはたんと働いてもらわねば。いい家に住まわせてあげよう。
自転車で30分かかるホームセンターに向かう。近いところにもあるが、高い。つよしもここで買った。
ホームセンター来ると、目的のもの以外のものにも、つい目が行ってしまう。よだきゅうおぢいわく、
「大人の駄菓子屋」
である。
「トマトもいいなあ。ナスも…でも、場所が限られているからなあ」
果樹の所に「大玉金柑」と言うのがあった。非常に気になった。
プランターは198円の白い安いのや、陶器風になったお高いものまで様々。いろいろ悩んだ挙句、水やりの回数が少なくても大丈夫と言うプランターを見つける。
「おお、これがいい、これをつよしに買って行ってあげよう」
水ラク緑のカーテンプランター798円也。
自転車のお尻にプランターをくくりつけて家まで戻ると、プランターに土を入れてつよしを植える。
「つよし、ここがお前の新しい家だ。豪華な家だろ?」
つよしは心なしか、うれしそうだった。
アサガオは日が短くなるのを察知して花が咲くという。だから室内の照明や、外の明かりでいつまでも明るくしていると、花が咲かないという。
なるほど去年のアサガオが咲かなかったのは、そんな事情もあったかも知れん。
今年の緑のカーテンは、アサガオ、ヨルガオ、そして、つよし。
みんな、それぞれ自分の仕事をしてくれよ。
へへ~。

豪華でもない今年のメンバー。見えづらいが、白いプランターには、手前からヨルガオ、中央アサガオ、一番向こうが大葉の種をまいてある。左側の緑のプランターはアスパラガス、右はつよし

全然動きがなくて枯れたと思ったアスパラガス。芽が出ているのがわかるだろうか?

ひときわいい家を与えられたつよし
クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村

乳がん ブログランキングへ
今日もまた作業の続きをした。先日買ったキュウリの「つよし」が目に入った。いかん、早く植えなくては。しかしプランターがない。朝顔やヨルガオの種をまいてしまって、空いているのがない。
どうしよう、うちにある発泡スチロールの箱にでも植えるか?
いや、つよしにはたんと働いてもらわねば。いい家に住まわせてあげよう。
自転車で30分かかるホームセンターに向かう。近いところにもあるが、高い。つよしもここで買った。
ホームセンター来ると、目的のもの以外のものにも、つい目が行ってしまう。よだきゅうおぢいわく、
「大人の駄菓子屋」
である。
「トマトもいいなあ。ナスも…でも、場所が限られているからなあ」
果樹の所に「大玉金柑」と言うのがあった。非常に気になった。
プランターは198円の白い安いのや、陶器風になったお高いものまで様々。いろいろ悩んだ挙句、水やりの回数が少なくても大丈夫と言うプランターを見つける。
「おお、これがいい、これをつよしに買って行ってあげよう」
水ラク緑のカーテンプランター798円也。
自転車のお尻にプランターをくくりつけて家まで戻ると、プランターに土を入れてつよしを植える。
「つよし、ここがお前の新しい家だ。豪華な家だろ?」
つよしは心なしか、うれしそうだった。
アサガオは日が短くなるのを察知して花が咲くという。だから室内の照明や、外の明かりでいつまでも明るくしていると、花が咲かないという。
なるほど去年のアサガオが咲かなかったのは、そんな事情もあったかも知れん。
今年の緑のカーテンは、アサガオ、ヨルガオ、そして、つよし。
みんな、それぞれ自分の仕事をしてくれよ。
へへ~。

豪華でもない今年のメンバー。見えづらいが、白いプランターには、手前からヨルガオ、中央アサガオ、一番向こうが大葉の種をまいてある。左側の緑のプランターはアスパラガス、右はつよし

全然動きがなくて枯れたと思ったアスパラガス。芽が出ているのがわかるだろうか?

ひときわいい家を与えられたつよし
クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村

乳がん ブログランキングへ
- 関連記事
-
- カツオを求めて西東 (2012/04/20)
- 今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達 (2012/04/17)
- ほんとの日記 (2012/04/15)
スポンサーサイト