fc2ブログ

今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達

 16日はシャコバサボテンや月下美人の植え替えをした。月下美人は2、3年前まではきれいな花を咲かせたのだけれど、もう株が古いからか、花が咲かなくなった。ダメもとで切り戻し、植え替える。シャコバサボテンも土が古くなったので、植え替えた。

 今日もまた作業の続きをした。先日買ったキュウリの「つよし」が目に入った。いかん、早く植えなくては。しかしプランターがない。朝顔やヨルガオの種をまいてしまって、空いているのがない。
 どうしよう、うちにある発泡スチロールの箱にでも植えるか?
 いや、つよしにはたんと働いてもらわねば。いい家に住まわせてあげよう。

 自転車で30分かかるホームセンターに向かう。近いところにもあるが、高い。つよしもここで買った。
 ホームセンター来ると、目的のもの以外のものにも、つい目が行ってしまう。よだきゅうおぢいわく、
「大人の駄菓子屋」
である。
 
「トマトもいいなあ。ナスも…でも、場所が限られているからなあ」
 果樹の所に「大玉金柑」と言うのがあった。非常に気になった。
 
 プランターは198円の白い安いのや、陶器風になったお高いものまで様々。いろいろ悩んだ挙句、水やりの回数が少なくても大丈夫と言うプランターを見つける。

「おお、これがいい、これをつよしに買って行ってあげよう」
 水ラク緑のカーテンプランター798円也。

 自転車のお尻にプランターをくくりつけて家まで戻ると、プランターに土を入れてつよしを植える。
「つよし、ここがお前の新しい家だ。豪華な家だろ?」
 つよしは心なしか、うれしそうだった。

 アサガオは日が短くなるのを察知して花が咲くという。だから室内の照明や、外の明かりでいつまでも明るくしていると、花が咲かないという。
 なるほど去年のアサガオが咲かなかったのは、そんな事情もあったかも知れん。

 今年の緑のカーテンは、アサガオ、ヨルガオ、そして、つよし。

 みんな、それぞれ自分の仕事をしてくれよ。
 へへ~。

IMG_2029ベランダ園芸.jpg
豪華でもない今年のメンバー。見えづらいが、白いプランターには、手前からヨルガオ、中央アサガオ、一番向こうが大葉の種をまいてある。左側の緑のプランターはアスパラガス、右はつよし
 


IMG_2031アスパラガス.jpg
全然動きがなくて枯れたと思ったアスパラガス。芽が出ているのがわかるだろうか?

IMG_2032つよし.jpg
ひときわいい家を与えられたつよし



クリックいただければ幸いです。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


乳がん ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

キュウリの「つよし君」、広い新しいお家ができてよかったね~!(^o^)
一杯実を付けて、くうみんさんとおじさんを喜ばせてあげるんだよ!(^^)

朝顔にそういう性質があったとは知りませんでした。

ヨルガオって、あの白い大きな花を咲かせる「夕顔」とは違うのかな?

アスパラガスの芽、しっかり確認できました~!(^O^)
美味しく育つんだよ、アスパラ君!


Re:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

にぎやかな緑のカーテンですね。
つよしくんの成長が楽しみ!

Re:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達

こんにちは。
『キュウリのつよしと仲間達』なんて、ハリーポッターシリーズの題名みたいですね(笑)。
楽しげな様子が目に浮かびます♪
我が家もミニトマトとかキュウリとか植える予定です(^^)

大人の駄菓子屋がやっぱ好きやにゃ~♪

つよしの為に、オープンカーでかっ飛びぶっ飛びしたんかや~♪
今年の夏はどないやろ?つよしの分身をかじりながら水をあげているきゃ?(笑)

スペースが限られているベランダで試行錯誤するくうみんさんがめちゃワイルドだぜ~ってか?(爆)

Re:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

後はくうみんさんの腕次第ですね。
がんばって育ててください。
私もきゅうり2本、ミニトマト、唐辛子を植えました。
月下美人は植え替え時期が違うんじゃないですか?
今だっけ?私は今年は植え替えないので忘れてしまいました。
もうシュートが出て来ています。
今年はいくつ咲くかな。

Re[1]:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

タカ母さん
>キュウリの「つよし君」、広い新しいお家ができてよかったね~!(^o^)
>一杯実を付けて、くうみんさんとおじさんを喜ばせてあげるんだよ!(^^)

 うんと働いてもらわないと。

>朝顔にそういう性質があったとは知りませんでした。

 普通知りませんよね。私もそれで失敗した。

>ヨルガオって、あの白い大きな花を咲かせる「夕顔」とは違うのかな?

 たぶん同じ。ユウガオはヒルガオ科と、ウリ科があるけど、うちのはヒルガオ科。

>アスパラガスの芽、しっかり確認できました~!(^O^)
>美味しく育つんだよ、アスパラ君!
-----
 これはちょっと高級品なのだ。一株598円もした。

Re[1]:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

キララ8653さん
>にぎやかな緑のカーテンですね。
>つよしくんの成長が楽しみ!
-----
 また報告します。つよし、しっかりしなさい!っていう漫画がありましたね?

Re[1]:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

夏姫楓さん
>こんにちは。
>『キュウリのつよしと仲間達』なんて、ハリーポッターシリーズの題名みたいですね(笑)。
>楽しげな様子が目に浮かびます♪
>我が家もミニトマトとかキュウリとか植える予定です(^^)
-----
 うちもミニトマトやりたいです。できれば中玉トマト、あり、おいしいんだもの。
 楓さんの所は広くていいね。

Re:大人の駄菓子屋がやっぱ好きやにゃ~♪(04/17)

よだきゅうさん
>つよしの為に、オープンカーでかっ飛びぶっ飛びしたんかや~♪
>今年の夏はどないやろ?つよしの分身をかじりながら水をあげているきゃ?(笑)

>スペースが限られているベランダで試行錯誤するくうみんさんがめちゃワイルドだぜ~ってか?(爆)
-----
 今年はつよしに活躍してもらいます。庶民に広い畑はなかなかできない相談ですよね。
 小さなスペースをいかに有効に利用するかがポイントです。

Re[1]:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

灰色ウサギ0646さん
>後はくうみんさんの腕次第ですね。
>がんばって育ててください。
>私もきゅうり2本、ミニトマト、唐辛子を植えました。
>月下美人は植え替え時期が違うんじゃないですか?
>今だっけ?私は今年は植え替えないので忘れてしまいました。
>もうシュートが出て来ています。
>今年はいくつ咲くかな。
-----
 月下美人の植え替えは今頃だと思いましたが…まあ、ダメもとなんですよいずれにしても。
 自分のうちで作った野菜は、格別の味わいですね。新鮮さだけでなく、自分が作ったというのが。

Re:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

「つよし」いい商品名ですね。
苗相手に、まるで知り合いのような錯覚すら感じます。
私も「つよし」の成長を見守らせて頂きます。

Re[1]:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

阿修羅男爵110さん
>「つよし」いい商品名ですね。
>苗相手に、まるで知り合いのような錯覚すら感じます。
>私も「つよし」の成長を見守らせて頂きます。
-----
 つよし、いい名前だよね。男爵の所は、地面は広そうで羨ましいです。
 こっちは土さえ買わねばいけないのだよ。

Re:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

頑張れつよし、俺が付いているぞ!

今年の夏の主役になって、くうみん家の盾となるのだ、、、。(^O^)(^O^)

Re[1]:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

1988カーライフさん
>頑張れつよし、俺が付いているぞ!

>今年の夏の主役になって、くうみん家の盾となるのだ、、、。(^O^)(^O^)
-----
おほほ、アサガオもヨルガオも、主役交代を虎視眈々と狙っていますわ!つよし、しっかりしなさい!って漫画がありましたよね。

つよしくん幸せ

そんなプランターがあるんだ。
よし、私も大人の駄菓子屋へ行こう!
何となくうきうきガーデニングのシーズン到来ですね。

なんとなく、つよしくんひねくれくうみんさんの息子みたいに思えるのは私だけでしょうか。

Re:つよしくん幸せ(04/17)

キャロリン。さん
>そんなプランターがあるんだ。

 あるんです。プランターの下のほうに、無図をためておくスペースがあります。

>よし、私も大人の駄菓子屋へ行こう!
>何となくうきうきガーデニングのシーズン到来ですね。
>  
 木の芽時はうきうきするね。危ない人もうきうき…

>なんとなく、つよしくんひねくれくうみんさんの息子みたいに思えるのは私だけでしょうか。
-----
 私はきゅうりか!

Re:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

こんばんは。
大風邪引いて死にかけてました。
もがき苦しみ・・・
最後は腹が立ってきて、風邪の菌を撒き散らして来ました。(^<^)
特別名誉会員様に、紅甘夏1個あげてくれましたか?

Re[1]:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

ま~くん9さん
>こんばんは。
>大風邪引いて死にかけてました。
>もがき苦しみ・・・

 まあ、そうでしたか、おいたわしい!!

>最後は腹が立ってきて、風邪の菌を撒き散らして来ました。(^<^)

 それはまずいっすよ~。

>特別名誉会員様に、紅甘夏1個あげてくれましたか?
-----
 どちらさまかわかりませぬゆえ、差し上げられません。全部補欠一般会員がいただくことになりそうです。

ブログテーマが光る♪

"キュウリのつよしと仲間達"...まるでジブリ作品♪(笑)
なんか、くうみんさんの園芸の楽しさがダイレクトに伝わります。

月下美人、咲いたら見たい見たい♪と、リクエストしとこう。(他力本願)

いっぱい咲くとイイっすね~

Re:ブログテーマが光る♪(04/17)

砂浮琴さん
>"キュウリのつよしと仲間達"...まるでジブリ作品♪(笑)
>なんか、くうみんさんの園芸の楽しさがダイレクトに伝わります。

 犬猫も飼えばかわいいですが、植物も愛いものでございます。

>月下美人、咲いたら見たい見たい♪と、リクエストしとこう。(他力本願)

>いっぱい咲くとイイっすね~
-----
 月下美人は香りが良くてきれい。咲けばいいけど、今年はどうかな?

Re:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

がんばってますね。くうみんさん、いよいよきゅうりなど緑のカーテンの実現ですね。美味しい野菜とお花ができますよ。(*^_^*)

Re[1]:今年のベランダ園芸 キュウリのつよしと仲間達(04/17)

花Momoさん
>がんばってますね。くうみんさん、いよいよきゅうりなど緑のカーテンの実現ですね。美味しい野菜とお花ができますよ。(*^_^*)
-----
 花momoさんの所はちゃんとした畑があっていいですね。近くにレンタル農園でもあればいいんだけどね。
 緑のカーテンはやはり実益もないと。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR