fc2ブログ

忘れていた!今日は結婚記念日だった!

 つい先日、ブロ友のオババさんが「おじじと共に生きてゆこう」と固い決意をブログ上でのろけていました。
 それで、そう言えばもうすぐ結婚記念日だな~、と気づいたのですが、今日!今日がその結婚記念日でした。

 朝のうち、全く忘れていました。
「今日おじさん、Iさんのうちの葬式だったよね」
「うん、お通夜でたぶん寿司喰ってくるから、夕飯要らない」
 そんなことを話し合っていました。

 知り合いの葬式のことはちゃんと憶えている…

 あ、ちなみにお通夜では、なぜ寿司が出るのが多いか知っていますか?数が融通利くからです。普通のお弁当だと、足りなくなると困るけど、寿司なら適当にごまかせるでしょ?

結婚記念日のことはすっかり忘れて、夕食にはおじさんがいないんだから、食事の買い出しよりもホームセンターへ行って緑のカーテンの算段をしに行きました。

 その前にベランダを巡回
IMG_2008水前寺菜.jpg
 中国の謎の霊草改め水前寺菜 今まで寒かったのであまり精彩がない

IMG_2006ヒヤシンス.jpg
ヒヤシンス、愛い奴…良い匂いじゃ

IMG_2007アスパラ.jpg
先日植えたアスパラガス うんともすんとも言わない。大丈夫か~!!
 
 今年はキュウリに挑戦するつもりで行ったら、実生の苗しかない。ウリ科の実生苗は連作が心配だから接ぎ木苗がいい。

「接ぎ木苗はないんですか?」
 お店の人に言うと、今日は野菜の苗が来た日、第一弾、接ぎ木苗はそのうち入荷すると。
 今日はアサガオの種だけ買って引き下がる。今日はこのくらいにしといちゃる!

IMG_2012朝顔の種.jpg
今日の収穫 朝顔の種

 一人だけの食事の支度を整えてから、フィットネスクラブに行ってランニングマシンで激しい稽古。次の目標に向かって、どすこい!お風呂に入ってやれやれと帰る。

 ビールを飲んでほっと一息。
IMG_2011くうみんサラダ.jpg
新タマネギとサーモンの入ったサラダ もちろんおかずはこれ一品ではない

 あれ、今日は結婚記念日?おじさんは葬式だ。また忘れてた。

 大丈夫、おじさんとくうみんが結婚式をしたのが4月6日、籍を入れたのが7月に入ってから。だからもう一度結婚記念日がある訳だ。

 7月、今度こそ忘れまい!

 先日4月4日の「ブロ友のまー君」とのやり取り、本物の喧嘩!と思って心配した方が若干名いらっしゃいました。
 あれは冗談、おふざけです。二人とも精神年齢3歳くらいです。

 心配おかけしましたこと、お詫びします。すんません!



クリックいただければ幸いです。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


乳がん ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

私の結婚記念日は3月8日。
そしてナント今年は結婚20周年!
だけど別居8年目なのさ~
けっけっけっ。

Re:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

違いますよ。(-^〇^-)
俺息子1歳の時、息子の弟と紹介されてました。
なので0歳?(^<^)

Re[1]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

そめいよしのさん
>私の結婚記念日は3月8日。
>そしてナント今年は結婚20周年!
>だけど別居8年目なのさ~
>けっけっけっ。
-----
 ドク、じゃなくてソメイヨシノさん、そうなんですか!!コメント難しいですが、お坊ちゃまがいらっしゃいます。
 けっけっけ、と元気にしてください。認知症にだけは気を付けてください。

Re[1]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

ま~くん9さん
>違いますよ。(-^〇^-)
>俺息子1歳の時、息子の弟と紹介されてました。
>なので0歳?(^<^)
-----
 まあ、お若いですのね。失礼しました。じゃ、くうみんの弟ですわね。
 こら、まー君!

Re[2]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

・・・実は息子も2年前からダンナの方に行っている(T_T)
反抗期なのでね・・・
8月21日生まれの息子だよん!

Re:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

我が家では結婚記念日だけは、忘れ難いですね。

入籍はだいぶ後でも、しっかりと覚えていらっしゃるなんて、素晴らしいです!

入籍の日は忘れてしまいました。(^_^;)

結婚記念日おめでとうございます。

天竺式の挙式はどんな形ですか?教えて!!!
私は400年昔の事なので、忘れてしまいましたが、2月21日?寒風吹きすさぶ中を、白塗り顔でご近所に挨拶回りした事だけ覚えております。。。

Re:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

くうみんさん、

結婚記念日、おめでとう~~~~!(^O^)
2度も結婚記念日があるなんて、ステキだね!

私は結婚記念日(届けを出した日)を覚えているけど、旦那は、すっかり忘れとる。

けしからない奴じゃ!(笑)

ま~くんとくうみんさん、いいコンビだね。
テレビに出れるよ!(^o^)

Re:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

結婚記念日おめでとうございます!!!
旦那様との幸せな生活が感じられます。

いろんな植物のお世話と見守りの様子に
心の癒しと、命の新たな息吹の爽やかさと
清々しさが伝わってきます。

あと新鮮なサラダは見ているだけで
体が元気になってくる感じです。

くうみんさんに素敵な春が訪れている様子に
ついつい嬉しくなって書き込みしてしまいました!

Re[3]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

そめいよしのさん
>・・・実は息子も2年前からダンナの方に行っている(T_T)
>反抗期なのでね・・・
>8月21日生まれの息子だよん!
-----
 ドク、じゃなくてソメイヨシノさん、そうなんですか?!
 もっとコメ返し、難しいです!

Re[1]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

1988カーライフさん
>我が家では結婚記念日だけは、忘れ難いですね。

>入籍はだいぶ後でも、しっかりと覚えていらっしゃるなんて、素晴らしいです!

>入籍の日は忘れてしまいました。(^_^;)
-----
 普通結婚式より入籍の方が早いものだけど、いつ別れるかわからないし…など思ってズルズルと、7月入籍、そしてまたズルズルと丸26年…

Re:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

結婚記念日おめでとうございます!
ベランダの植物も春めいてきましたね~。
アスパラ!実家の母がアスパラ畑を2畝ほど作って
何度か収穫出来ていたのですが、今年は
「許可なく自殺したわ~」と、育つ気配がゼロでした。

今年はちゃんと夏に咲くアサガオでありますように・・・。
昨日は朝10時から夜12時まで、部屋の掃除してました。
そして今から一日仕事です・・・。
半日でギブアップして早退させてもらうかもしれません。
ああ、疲れます。
行ってきます!

Re:結婚記念日おめでとうございます。(04/06)

shougyokuさん
>天竺式の挙式はどんな形ですか?教えて!!!
>私は400年昔の事なので、忘れてしまいましたが、2月21日?寒風吹きすさぶ中を、白塗り顔でご近所に挨拶回りした事だけ覚えております。。。
-----
 お式と言うものはしていなくて、居酒屋のようなところを借りって、二次会みたいな披露宴でした。
 今でいうジミ婚ですが、会社の人からは
「式も挙げないなんて」
と顰蹙。
 ほっといてくれってなものですが、今の人は式を挙げないのもあり、豪華な式を挙げるのもあり。
 今の人はいいですね。

Re[1]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

タカ母さん
>くうみんさん、

>結婚記念日、おめでとう~~~~!(^O^)
>2度も結婚記念日があるなんて、ステキだね!

 うん、4月忘れても7月がある。7月忘れたら、もう仕方ない!

>私は結婚記念日(届けを出した日)を覚えているけど、旦那は、すっかり忘れとる。

>けしからない奴じゃ!(笑)

 それはけしからん。どこかでおいしいものでも食べたいもんね。

>ま~くんとくうみんさん、いいコンビだね。
>テレビに出れるよ!(^o^)
-----
 いや~、向こうは自分の方が偉いと思い込んでいますから。テレビに出たら、私はともかくまー君、珍獣扱いされてしまいます。

Re[1]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

メビウスのファンさん
>結婚記念日おめでとうございます!!!
>旦那様との幸せな生活が感じられます。

>いろんな植物のお世話と見守りの様子に
>心の癒しと、命の新たな息吹の爽やかさと
>清々しさが伝わってきます。

>あと新鮮なサラダは見ているだけで
>体が元気になってくる感じです。

>くうみんさんに素敵な春が訪れている様子に
>ついつい嬉しくなって書き込みしてしまいました!
-----
 メビウスさん、最近お見かけしなかったので、どうしたのかなと。やっと冬眠から覚めたんですね。
 皆の期待を裏切って26年間も一緒にいます。
 今年は緑のカーテン、何にしようかと思っています。ゴーヤは去年やったから、ゴーヤじゃないの、何かいいのあるかな?

Re[1]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

阿修羅男爵110さん
>結婚記念日おめでとうございます!

 ありがとうございます。

>ベランダの植物も春めいてきましたね~。
>アスパラ!実家の母がアスパラ畑を2畝ほど作って
>何度か収穫出来ていたのですが、今年は
>「許可なく自殺したわ~」と、育つ気配がゼロでした。

 このアスパラガスの植えてから2週間くらいは経っているのに、何の反応もありません。大丈夫なのかと心配です。

>今年はちゃんと夏に咲くアサガオでありますように・・・。

 うん、結局咲かずに終わった。恥ずかしいから黙ってた。

>昨日は朝10時から夜12時まで、部屋の掃除してました。
>そして今から一日仕事です・・・。
>半日でギブアップして早退させてもらうかもしれません。
>ああ、疲れます。

 家の中が散らかっていると落ち着かないですよね。男爵夜に大掃除とはよく頑張った!
 まだ体力が戻っていないもの、早退もありです。

>行ってきます!
-----
 行ってらっしゃいまし!

今年もベランダいじるんや~♪

大人の駄菓子屋に行ってはついつい余分な物まで買ってまうってか!?
今年は冬が寒かった分夏は暑いで~たぶん♪天竺ベランダ菜園の運命はいかに?
なんちゃって(笑)
今年で結婚何周年なん?

Re[4]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

くうみんさんのようにご主人と仲よしの方にはわからないかも知れませんが、
ダンナと別居中って言うと羨ましがる人もけっこういるんですよ(^^)
私自身も、ダンナはいない方が全然快適です。
息子に関してはまあ、母親一人では手に負えなくなってしまったので、仕方ないですね・・・

ちなみに私は結婚式を挙げた後その足で役所に婚姻届を出しに行ったので、
式を挙げた日と入籍した日が同じなんです。

つい先日、こちらのサイトでも「結婚式記念日」というタイトルでブログをUPされた方がいらっしゃいましたが、普通は式を挙げた日を結婚記念日って言うんですか?

Re:今年もベランダいじるんや~♪(04/06)

にゃごやのよだきゅうさん
>大人の駄菓子屋に行ってはついつい余分な物まで買ってまうってか!?
>今年は冬が寒かった分夏は暑いで~たぶん♪天竺ベランダ菜園の運命はいかに?
>なんちゃって(笑)
>今年で結婚何周年なん?
-----
緑のカーテンをつけるにあたって、便利なものがたくさんあるので、あれも欲しい、これも欲しいというところですが、ケチ心がそれを引き留める。
 結婚して確か丸26年。周囲の離婚の期待を裏切り、案外長続きするもの。また探すのも面倒だし…

Re[5]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

そめいよしのさん
>くうみんさんのようにご主人と仲よしの方にはわからないかも知れませんが、
>ダンナと別居中って言うと羨ましがる人もけっこういるんですよ(^^)
>私自身も、ダンナはいない方が全然快適です。

 それは判る。

>息子に関してはまあ、母親一人では手に負えなくなってしまったので、仕方ないですね・・・

 ふ~ん、男の子は難しいってよく言うもんね。小さいときはかわいいけど…

>ちなみに私は結婚式を挙げた後その足で役所に婚姻届を出しに行ったので、
>式を挙げた日と入籍した日が同じなんです。

 忙しかったんじゃない?

>つい先日、こちらのサイトでも「結婚式記念日」というタイトルでブログをUPされた方がいらっしゃいましたが、普通は式を挙げた日を結婚記念日って言うんですか?
-----
 どちらでもいいんじゃないかなあ。都合のいい方で。
 何かで聞いたことがあるけど、結婚した日というのは、結婚式を挙げた日か、同居を始めた日のうち、早い方を言うんだそうです。
 ずっと同棲していた人はどうなるのかね。

Re:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

昨日はご結婚記念だったんですね。
おめでとうございます。

きゅりの接木苗は、たぶん連休頃だと思いますよ。

ちょっと、興味持ったんですけど...
その"中国の謎の霊草改め水前寺菜"って、いったい何?

Re:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

うちでは結婚記念日には、必ず外食をするか宅配をとっています。
記念日を祝うというよりも、食事の支度をしない口実になってるかな・・・

Re:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

こんにちは
お寿司の話、大変勉強になりました、なるほどね。よく「3人で寿司取るときは少なくなるから」といいますものね。

回転寿司に客人気取られて最近、江戸前の寿司屋は開店休業だったり、カラオケの練習場になっていますね。ネタも回転してる店のほうが新鮮です。

Re[1]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

砂浮琴さん
>昨日はご結婚記念だったんですね。
>おめでとうございます。

 ありがとうございます。

>きゅりの接木苗は、たぶん連休頃だと思いますよ。

 そんなに後になりますか?もっとも、まだ4月上旬ですものね。今じゃ無理。

>ちょっと、興味持ったんですけど...
>その"中国の謎の霊草改め水前寺菜"って、いったい何?
-----
「癌に効く中国の奥地の謎のハーブ」と言うふれこみで貰ったんですが、「ハンダマ」とか「水前寺菜(すいぜんじな)」という、原産地中国の加賀野菜だったのです。
 もったいぶって一日一枚づつ葉っぱを食べていましたが、ほうれん草みたいにおひたしにしたり、天ぷらにしたりして食べるんだそうです。
 5月29日のくうみん日記参照のこと。

Re[1]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

キララ8653さん
>うちでは結婚記念日には、必ず外食をするか宅配をとっています。

 いいですね。

>記念日を祝うというよりも、食事の支度をしない口実になってるかな・・・
-----
 家事からひと時でも解放されるのは助かりますよね。こんな時は近所の焼肉屋ではなくて、おしゃれなホテルダイニングがいいな。

Re[1]:忘れていた!今日は結婚記念日だった!(04/06)

デリカ伯爵さん
>こんにちは
>お寿司の話、大変勉強になりました、なるほどね。よく「3人で寿司取るときは少なくなるから」といいますものね。

 人数分なくても何とかなる。日本人の智慧と言うかなんというか…

>回転寿司に客人気取られて最近、江戸前の寿司屋は開店休業だったり、カラオケの練習場になっていますね。ネタも回転してる店のほうが新鮮です。
-----
 最近は回転寿司も勉強していますもの、おいしいし安い。持ち帰るよりお店で食べた方がおいしいですね。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR