fc2ブログ

バカなことをした日

 くうみんは毎朝ストレッチしています。
 フローリングの床では痛いので楽天で買ったヨガマットを敷いてします。ゆっくり伸ばして30秒…リラックス、リラックス…
 しかし、やっちまいました。

 仰向けに寝て、足を頭の方まで持っていくようにするストレッチ。


ヨガマットはこのお店で買いました。なんでも安いです。

IMG_2005.JPG柔軟体操.jpg
 こんな感じの体操です。モデル おじさん

 もっ深く曲げようと勢いをつけたら…するといきなり勢い余って体が折れ曲がった!!
「ぎゃー!!」
 
 い、痛い。背中が痛い。痛くて息が出来ない。様子を見るも何も痛くてたまらないので行きつけの整骨院に行ってきました。

「どうされました?」
「えっと、こんな感じで柔軟を…」
「浅い角度のうちは足腰のストレッチになりますが、そこまで深くなると背中のストレッチになりますね。どこの筋肉を伸ばすか、意識しないとこういうことにもなりますよ」
 なんとなく呆れたような感じでした。 
「はあ、背中のストレッチ…そうですか」

 マッサージをしてもらった後、置き針をしてもらうと、かなり楽になりました。今日はこの天気ですから、外を走るのはやめておいて、おとなしくしていよう。

 ああ、いい歳して、バカ…

クリックいただければ幸いです。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


乳がん ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:バカなことをした日(04/03)

この体操、以前、よくやってました。(^O^)

両足を真っ直ぐに上に伸ばしてみたり、自転車こぎをしてみたり・・・。
足先が頭の向こうに着いたり・・・。

ああ、何年前だろうなあ???
今でも、やれば・・・できる・・・はず・・・かな??(^^;)

やってまったきゃ?

ええ歳こいてきゃ!?

身体をケアーするんといじめるのは紙一重やん。

まあ~ボチボチやってちょ♪

にゃごやの嵐は過ぎ去ったがね~!めちゃめちゃの雨風やったがや~。

今は夕焼け空やん♪明日はええ天気や~。

今頃は天竺が嵐の真っ只中かや?

Re:バカなことをした日(04/03)

勢いが良すぎたのですね。お大事に・・・・

Re:バカなことをした日(04/03)

そのストレッチ、私もたまにやります。
若いころはつま先を床につけることができたけど、今は無理!
無理しないでね。

大丈夫ですか~背中?

 人ごとではないのです、私も10年程前に、昔取ったきねずか(平均大の選手)をと、大きな勘違いをして、床の上で開脚ポーズ得意満面で、決めた途端に内股の筋に、鈍い衝撃?筋が延びきってしまい、泣きながら、医者へ担ぎ込まれました(超恥ずかしい)其の痛みが、年とともに出て来て、未だに後悔をしております。
無理しないで下さいね~お大事に。。。

Re:バカなことをした日(04/03)

足が床に付くまでやったんですか?でもすごい、わたしはもう固くなってしまって上にあげるだけで大変です。
私もくうみんさん見習ってまた始めよう。

Re:バカなことをした日(04/03)

こんばんは。
オナラしたのですか。
写真の体勢でブ~と勢い良く。

久々に日記書きました。

一般会員にも・・・
念願叶って良かったですね。(-^〇^-)
あまりの喜びで、
お漏らししたり、気絶しないで下さいね。

Re[1]:バカなことをした日(04/03)

タカ母さん
>この体操、以前、よくやってました。(^O^)

>両足を真っ直ぐに上に伸ばしてみたり、自転車こぎをしてみたり・・・。
>足先が頭の向こうに着いたり・・・。

>ああ、何年前だろうなあ???
>今でも、やれば・・・できる・・・はず・・・かな??(^^;)
-----
 できるときは難なくやって、大した柔軟じゃないんですよね。
 だけど、体が硬くなってやってみると、なんと大変なことか…
 昔の体じゃありません。気を付けましょう。

Re:やってまったきゃ?(04/03)

よだきゅうさん
>ええ歳こいてきゃ!?

>身体をケアーするんといじめるのは紙一重やん。

>まあ~ボチボチやってちょ♪

>にゃごやの嵐は過ぎ去ったがね~!めちゃめちゃの雨風やったがや~。

>今は夕焼け空やん♪明日はええ天気や~。

>今頃は天竺が嵐の真っ只中かや?
-----
 夕方はひどい雨と風でした。今、夜9時13分、ひどい風です。天気予報ではもうそろそろ風がやむんですけどねえ。

Re:バカなことをした日(04/03)

大事にならなくてよかった!
たかが柔軟と侮るなかれですよ。

昔、通った道場で柔軟をしてて、背骨や頚椎を亜脱臼した人もいますから。

とにかくお大事に!

Re[1]:バカなことをした日(04/03)

デリカ伯爵さん
>勢いが良すぎたのですね。お大事に・・・・
-----
 いいというか悪いと言うか…今はおとなしくしているしかありません。伯爵もね。

Re[1]:バカなことをした日(04/03)

キララ8653さん
>そのストレッチ、私もたまにやります。
>若いころはつま先を床につけることができたけど、今は無理!
>無理しないでね。
-----
 以前は簡単だから良くしていましたが、今はどうも…
 はい無理しません。おとなしくしています。

Re:大丈夫ですか~背中?(04/03)

shougyokuさん
> 人ごとではないのです、私も10年程前に、昔取ったきねずか(平均大の選手)をと、大きな勘違いをして、床の上で開脚ポーズ得意満面で、決めた途端に内股の筋に、鈍い衝撃?筋が延びきってしまい、泣きながら、医者へ担ぎ込まれました(超恥ずかしい)其の痛みが、年とともに出て来て、未だに後悔をしております。
>無理しないで下さいね~お大事に。。。
-----
 あら~、体操の選手だったんですか?素晴らしいですね。しかし、なるほど超恥ずかしいでしょう。
 おまた関係は女性に限らず診せにくいものです。背中で良かった。

Re[1]:バカなことをした日(04/03)

灰色ウサギ0646さん
>足が床に付くまでやったんですか?でもすごい、わたしはもう固くなってしまって上にあげるだけで大変です。
>私もくうみんさん見習ってまた始めよう。
-----
 床に着くまでいつもならできるんですけど、今回は無理をしすぎました。
 決して見習わないように。

Re[1]:バカなことをした日(04/03)

ま~くん9さん
>こんばんは。
>オナラしたのですか。
>写真の体勢でブ~と勢い良く。

 し、していません!!

>久々に日記書きました。

 あら、再開したんですか?まだ見ていません。

>一般会員にも・・・
>念願叶って良かったですね。(-^〇^-)
>あまりの喜びで、
>お漏らししたり、気絶しないで下さいね。
-----
 今から見に行きますわ。どんな作品でしょう、おほほ。

Re[1]:バカなことをした日(04/03)

砂浮琴さん
>大事にならなくてよかった!
>たかが柔軟と侮るなかれですよ。

 はい、侮ってはならないと思います。

>昔、通った道場で柔軟をしてて、背骨や頚椎を亜脱臼した人もいますから。

 背骨や頸椎を…どうなるんでしょ~!

>とにかくお大事に!
-----
 はい、手負いのクマよろしく、おとなしくしております。

Re:バカなことをした日(04/03)

お身体、無理しないように大事にして下さいね。

Re:バカなことをした日(04/03)

整骨院に行って、多少は良くなったご様子で良かったです。
男爵は、小銭拾い(出勤)初日です。久しぶりの仕事で腰を
ヤラれないよう気をつけます。
お大事に・・・。

Re[1]:バカなことをした日(04/03)

1988カーライフさん
>お身体、無理しないように大事にして下さいね。
-----
 はい、お言葉身に沁みます…

Re[1]:バカなことをした日(04/03)

阿修羅男爵110さん
>整骨院に行って、多少は良くなったご様子で良かったです。
>男爵は、小銭拾い(出勤)初日です。久しぶりの仕事で腰を
>ヤラれないよう気をつけます。
>お大事に・・・。
-----
 ボトムスは入るようになりましたか?ヅラの上に被る帽子は?
 私は安物のヅラの上に帽子をかぶっていました。そうすればほぼヅラと気づかれませんでした。
 立ちっぱなしの仕事で大変ですね。しかし、私も以前日記に書いたように、男爵のような方が、傍らに来ると、「もう大丈夫だ」と、涙目でほっとするものです。
 ところで男爵なら、白衣より黒い頭巾がお似合いと思うのですが。

Re:バカなことをした日(04/03)

こんにちは、まだ風が強いですね。冷たいし!
お腰の方は大丈夫ですか。冷やすとよくないですね。

そうか、鯖缶があった!!ありがとうございました。
φ(..)メモメモ

Re[1]:バカなことをした日(04/03)

デリカ伯爵さん
>こんにちは、まだ風が強いですね。冷たいし!
>お腰の方は大丈夫ですか。冷やすとよくないですね。

>そうか、鯖缶があった!!ありがとうございました。
>φ(..)メモメモ
-----
ね、サバ缶合いそうでしょ?!くうみんは水煮の方が好きだけど、伯爵は?
 冷えにはコーン茶がいいと、ブロ友の砂浮琴さんが言っていました。フィットネスクラブの友達も言っていましたので、スーパーで買いました。
 伯爵もスーパーで探してみたら?
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR