fc2ブログ

4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…

 最近考え事ばかりしています。

 目標だったフルマラソンサブフォーも達成して、燃え尽きたのかも知れません。

 くうみんは癌になって、思いっきり暗い日々を送った末に明るくなりました。
 病気発覚以前は、人の目を見て話ができませんでした。

 アラフィフになっても、母の言いなりでした。
 今では面白おかしく描いているくうみん母・西太后陛下はくうみんにとって、暴君西太后そのものでした。

 暗いけれど、
「おもしろい人」
とは言われていました。暗いのと面白いのは相反することではないのです。

 癌になって、自分のしたいようにするべき、嫌なことははっきり嫌だと言うべきと気づきました。

 乳癌になったことは良かったと本当に思っています。自分を取り戻すことができたからです。

 死なんて遠い未来の話、人生の折り返しにも気づかなかったのに、いきなり10年先はどうなっているかわからない、そういう世界に足を踏み入れました。

 ごく初期と思っていたのにそうではない。再発の可能性は極めて高い。全摘の再手術勧告が信じられず、抗がん剤を先にして時間稼ぎをした日々。放射線、ホルモン剤のフルコース治療。

 泣きました。苦しみました。
「私は死ぬの?」

 でもある日、たった一つのことに、気づきました。
「人間みんな死ぬじゃん」
 だったら死なんて怖くない。誰にでも訪れる自然なこと。

 それよりも今、この時を生きよう。

 お笑い芸人の間寛平ちゃんは前立腺癌になりました。
「俺は死ぬのか?」
とテレビ画面の中で泣いていました。くうみんはその時、
「大丈夫だ!生き物はみんな死ぬ!」
 とテレビに向かって言いました。

 自分にとって生きたいように生きるためにはどうすべきかを考えると、おのずと再手術はしない方向に決まりました。

 抗がん剤治療も「生きたいように生きる」という観点からして、すべきではありませんでしたが、抗がん剤治療中に生き物は全部死ぬと気づいたので、そういう意味ではこの治療期間も必要なことだったのかも知れません。

 そしてマラソン問題。  
 抗がん剤でボロボロになった体では、もう走れないのか…

「あなたの体はもう無理が効かない」
 角南先生の厳しい事実を知らせる言葉。

「もう一度挑戦してみればいいじゃありませんか」
 蒲田先生の夢を追う言葉。

 このどちらがなくてもサブフォーは達成できませんでした。

 病気で暗い日々を送っている人に、くうみんブログで少しでも明るい気持ちになってくれたら、ブログを書いているうち、そんな気持ちになって、今に至っております。

 くうみんが明るくなったのは大きな躁状態?そのうちどど~んと、大きな鬱状態が来るんだろうか?そう思う事もありました。

 今、どど~んと大きな鬱の入り口に来ているような気もして、なんだか怖い最近のくうみんであるよ。

 
 クリックいただければ幸いです。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


乳がん ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

機器に直面して、面白いことを考えられる心のゆとりは、
とくに自分じゃなく、周りを救いますね。

人の強さって、そんなとき、人の器も、
そんなときに垣間見ることができると思います。

経営危機の最中で、砂も内心ヤバいときもありますけどね。
明るく振舞うことが、ツキを呼び込むこともあるんだと思います。

一日中、砂と仕事してるアシスタントのエリカだって、
意識して余計に明るく振舞ってくれてるのは解ってますもん。

とにかく、健康のため、言いたいことは言いましょう♪(笑)

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

こんにちは
大病を通り越して明るくなって、よかったですね。私は今ですよ。

西太后陛下とおっしゃるから宮家の血を引いてらっしゃるのかと思いましたらお母様でしたか(笑)

楽しむまい♪

天竺本堂に行かれる事を楽しみにしとるでさ♪

その日は気合を入れて手に腕を振るった天竺料理を作りゃ~よ♪

赤福はいくつ欲しいきゃ?(笑)

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

どうしたのですか?ジョーのように真っ白に燃え尽きて
しまわれたのですか?!
多くのファンを抱える くうみんさん、燃え尽きるには
早すぎますよ~。お疲れですか・・・?

くうみんさんの
「死なんて遠い未来の話、人生の折り返しにも気づかなかったのに、いきなり10年先はどうなっているかわからない、そういう世界に足を踏み入れました。」という下り・・・
全くもって同感です!!

私は人生を一日と考えて、40代目前だから昼過ぎ頃かな?
な~んて気づいたら、自分の気付かないうちに夕方の陽射しが差し込み始めていたのかな?・・・と、抗がん剤中はガラにもなく、こんな事考えていました。

私は乳がんになって「いつか、やりたっかたこと」
「そのうちに・・・」としていた事を「今すぐ」やるように
なりました。お陰で多趣味になりました。


Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

砂浮琴さん
>機器に直面して、面白いことを考えられる心のゆとりは、
>とくに自分じゃなく、周りを救いますね。

周りが明るくなると自分も明るくなるね!

>人の強さって、そんなとき、人の器も、
>そんなときに垣間見ることができると思います。

 そっか~。

>経営危機の最中で、砂も内心ヤバいときもありますけどね。
>明るく振舞うことが、ツキを呼び込むこともあるんだと思います。

 ツキは大事。努力の外のことだけど、呼び込むことができるのは明るさか?

>一日中、砂と仕事してるアシスタントのエリカだって、
>意識して余計に明るく振舞ってくれてるのは解ってますもん。

 エリカ、いいやつだの~。

>とにかく、健康のため、言いたいことは言いましょう♪(笑)
-----
 言いたいことを言え、ニャロメ!!って、年がばれる?

Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

デリカ伯爵さん
>こんにちは
>大病を通り越して明るくなって、よかったですね。私は今ですよ。

 伯爵も今を生きていると思います。

>西太后陛下とおっしゃるから宮家の血を引いてらっしゃるのかと思いましたらお母様でしたか(笑)
-----
 暴君のおかんでございますよ、伯爵。
 ところで100グラムのお米の件は納得できましたか?

Re:楽しむまい♪(04/01)

よだきゅうさん
>天竺本堂に行かれる事を楽しみにしとるでさ♪

>その日は気合を入れて手に腕を振るった天竺料理を作りゃ~よ♪

 お~、何でも作っちゃる!

>赤福はいくつ欲しいきゃ?(笑)
-----
 日持ちしないから1箱でいいです。味噌もまだあります。

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

病気が、時に人を強くすることもあり、必ずしもいけないというものではないのかも知れませんね。
野口整体で有名な整体の先生は、風邪の効用と言う書籍で、風邪をひくことの有効性を述べています。
癌になって心が強くなれたことは、本当に凄いと思います。
くうみんさんは、乳がん患者さんの希望になれるように思いますね。

Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

阿修羅男爵110さん
>どうしたのですか?ジョーのように真っ白に燃え尽きて
>しまわれたのですか?!
>多くのファンを抱える くうみんさん、燃え尽きるには
>早すぎますよ~。お疲れですか・・・

 ジョーのラストシーンはいいですね。頭真っ白、死んだのか?とか言われていますね。

>くうみんさんの
>「死なんて遠い未来の話、人生の折り返しにも気づかなかったのに、いきなり10年先はどうなっているかわからない、そういう世界に足を踏み入れました。」という下り・・・
>全くもって同感です!!

 そうだよね、死なんか考えていなかった。でも、すぐ隣にある身近なもの。

>私は人生を一日と考えて、40代目前だから昼過ぎ頃かな?
>な~んて気づいたら、自分の気付かないうちに夕方の陽射しが差し込み始めていたのかな?・・・と、抗がん剤中はガラにもなく、こんな事考えていました。

>私は乳がんになって「いつか、やりたっかたこと」
>「そのうちに・・・」としていた事を「今すぐ」やるように
>なりました。お陰で多趣味になりました。
-----
 いつ死ぬかなんて誰にもわからない、だから今、この時を生きる、それが大事です。
 だからすることがあればすぐに実行することだと思います。多趣味もいい、趣味を極めるのもいいと思います。

Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

は1988カーライフさん
>病気が、時に人を強くすることもあり、必ずしもいけないというものではないのかも知れませんね。
>野口整体で有名な整体の先生は、風邪の効用と言う書籍で、風邪をひくことの有効性を述べています。

 風邪ひとつひかない体もいいですが、風邪をひいて強くなることもありますね。

>癌になって心が強くなれたことは、本当に凄いと思います。
>くうみんさんは、乳がん患者さんの希望になれるように思いますね。
-----
 強くなりました。でも、その前が弱すぎたのかも知れません。

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

なんかあったんスか?

Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

そめいよしのさん
>なんかあったんスか?
-----
 何かあったんすかって、あんた…

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

明日から新年度。憂鬱でございまする。希望の学年の担任ももてず、大変な学年に回される。平の教師は駒ですなあ・・・。しかし、お便りは今年も手書きでいきまする。手書きのファンもたくさんおりますし。でも、くうみんのブログは写真がわんさか。あか抜けて来ましたなあ。春爛漫のおもしろ話、お待ちしてますよ~

Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

ここばるさん
>明日から新年度。憂鬱でございまする。希望の学年の担任ももてず、大変な学年に回される。平の教師は駒ですなあ・・・。しかし、お便りは今年も手書きでいきまする。手書きのファンもたくさんおりますし。でも、くうみんのブログは写真がわんさか。あか抜けて来ましたなあ。春爛漫のおもしろ話、お待ちしてますよ~
-----
 ここばるさん、お久しぶりです。そうですか、大変な学年を任された?
「ここばる、君ならできる!」
 そういったところなのかも知れません。写真のアップはお手の物。でも、楽天、写真の粒子が荒いぞ!
 お笑いは期待しないで待っててちょうだい。

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

大小関係無く、目的、目標持ち、それに向かって進むと、自然と生き生きしますね。

Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

ま~くん9さん
>大小関係無く、目的、目標持ち、それに向かって進むと、自然と生き生きしますね。
-----
いらっしゃいまし、まさや様。今も目標はあるのですが一日でできるものではなし、毎日続けて行くしかありませんね。
 これで完成ではないのに、一つクリアすると、気が抜けてしまうのです。
 まさや様、お忙しいようですが、ご自愛ください。
 そうそう、半額のお総菜はゲットできましたか?

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

くうみんさん、

語らずとも、私には解っているよ・・・。
と思っているよ。

私だって、「ネクラ」で「お祭り好き」で「ひねくれ者」なんだからね。

人生の最大の恐怖に直面し、それと向き合って、乗り越えて行きようとする、くうみんさんの姿は、ある意味で「私のお手本」みたいなものなんだよ。

気分が落ちたら・・・その時はその時だよ。


「大木に成らず、柳の木であれ」

大木は台風で根こそぎ倒れる事がある。
柳の木は、どんなに枝が引き千切られそうになっても、根っこから倒れる事は無い・・・。

ある人が、私は「柳の木」だと言った。
くうみんさんも、「柳」になろうよ、ねっ?!(*^^)

Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

タカ母さん
>くうみんさん、

>語らずとも、私には解っているよ・・・。
>と思っているよ。

 オババさんには判るかも知れない。おばばさんも波瀾万丈、悩み多き人生生存中。

>私だって、「ネクラ」で「お祭り好き」で「ひねくれ者」なんだからね。

 実は私もネクラです。

>人生の最大の恐怖に直面し、それと向き合って、乗り越えて行きようとする、くうみんさんの姿は、ある意味で「私のお手本」みたいなものなんだよ。

 いや~、お手本なんて~。

>気分が落ちたら・・・その時はその時だよ。

>無理しないで落ち込んだときは落ち込もうと思います。はしゃいでばかりじゃ疲れるもの。

>「大木に成らず、柳の木であれ」

>大木は台風で根こそぎ倒れる事がある。
>柳の木は、どんなに枝が引き千切られそうになっても、根っこから倒れる事は無い・・・。

>ある人が、私は「柳の木」だと言った。
>くうみんさんも、「柳」になろうよ、ねっ?!(*^^)
-----
 柳の木はそんな良さがあるんですね。お互い柳の木でありたいですね。

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

いつもニコニコしている人、明るい人というのは、苦難を乗り越えてきた人に多いですね。
また、同じ言葉を発した時、苦難を乗り越えてきた人の言葉は心に響くけど、苦労したことのない人が頭で考えた言葉というのは心に響かないです。
私も手術をすることになった時には、ちょっとだけ「死」が頭をよぎりましたが、死んだら霊界に行くと思っているので、気持ちを切り替えることが出来ました。

Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

キララ8653さん
>いつもニコニコしている人、明るい人というのは、苦難を乗り越えてきた人に多いですね。
>また、同じ言葉を発した時、苦難を乗り越えてきた人の言葉は心に響くけど、苦労したことのない人が頭で考えた言葉というのは心に響かないです。

 心に愛がないと、どんなに美しい言葉でも相手の心に響かない。聖パウロの言葉です。心のともしび…本当ですね。

>私も手術をすることになった時には、ちょっとだけ「死」が頭をよぎりましたが、死んだら霊界に行くと思っているので、気持ちを切り替えることが出来ました。
-----
 手術で死ぬとは思っていませんでした。先生を信頼していましたから。だけどそれが、ずいぶん変わったな。
 お任せしますじゃだめなんだなと。

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

なんとも言えない、しんみりした気持ちと、
ほんわかした気持ちになれました。

エイプリルフールにかますところはさすが、ひねくれくうみんさんですね。

今日は、いつものひねくれくうみんが存在しているのでしょう。

Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

キャロリン。さん
>なんとも言えない、しんみりした気持ちと、
>ほんわかした気持ちになれました。

 悲しみも喜びも晴れの日も荒らしの日もあってこそ、生きている証拠。

>エイプリルフールにかますところはさすが、ひねくれくうみんさんですね。

 狙ったわけじゃなんだけど~。

>今日は、いつものひねくれくうみんが存在しているのでしょう。
-----
 楽しいばかりの人生、苦しいばかりの人生、どちらもあり得ない。どちらもありです。

Re:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

>それよりも今、この時を生きよう。
まったくです。
癌になろうがなるまいが誰もみな死ぬ。
それを実感できたことで、色んなシガラミがどーでもよくなりました。良かったです。(ま、今だから言えることです。判明当時はしんどかった。)

遅くなりました。
myブログへのコメントありがとうございました。
私もいつかリアルでお話したいと思ってます。
そのうちあらためてちゃんとメールしますが、まずはここで意思表示。もしかしたら、ご開催のオフ会(昼なら)におじゃまするかも。その時はどうぞよろしくです。

Re[1]:4月1日だけど嘘じゃない 実は暗かったくうみん 癌になって明るくなったけど…(04/01)

びんぼっちゃんさん
>>それよりも今、この時を生きよう。
>まったくです。
>癌になろうがなるまいが誰もみな死ぬ。
>それを実感できたことで、色んなシガラミがどーでもよくなりました。良かったです。(ま、今だから言えることです。判明当時はしんどかった。)

 生きていればみんな死ぬということに気づいている人は少ないです。当たり前の事なんですが、私も病気になって、悩んで初めてわかりました。
 やはりはじめのうちは苦しかったですか?同じですね。

>遅くなりました。
>myブログへのコメントありがとうございました。

 なんとなく天井がつかえているのを感じてびんぼっちゃんとこに行ったら、同じような状態であるとのこと…
 他でも多くて。は~。

>私もいつかリアルでお話したいと思ってます。
>そのうちあらためてちゃんとメールしますが、まずはここで意思表示。もしかしたら、ご開催のオフ会(昼なら)におじゃまするかも。その時はどうぞよろしくです。
-----
 昼がいいですか?お呼びしますよ。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR