ランニングファッションのゆくえ 何着よう?そして何食べよう?
先日出たマラソン大会では、他の人が着ているものと、自分の着ているものの違いを見せつけられました。
ほとんどの人、男も女もスパッツの上に何かはいています。トランクス様のものや、スカートです。スパッツだけと言う人は男性にわずかにいる程度で、女性ではくうみんくらいなものでした。
くうみんもランスカ、買いました。みんなが履いているのを見て、自分も欲しくなったのです。でもはいてみたら、似合わない。ごっついゴリラが腰巻つけたようなのです。
ランスカなんてあんなもの、出っ腹やタレケツを隠すためにはくのよ。くうみんはスタイルいいから、プーヤオ(不要・中国語)なのよ~ん。なんて強がっていましたが、こう皆が履いていると、服着た人の中で一人裸でいるような恥ずかしさを感じます。
よし!今度出る大会ではランスカはいて行こう。とりあえず今日の練習ではいてみようかしら~。ランラン。気分はお・と・め。
と言う訳で、日曜日久々に似合わないランスカを履いて夕方4時半から走り始めました。
「今日は軽~く走ることにしよう。もうすぐ大会だし…」
水色のランスカはいて、さっそうと走る気分は乙女のくうみん。年を全く考えず、ラララのラ~と走ります。
くうみんは市民レベルでは速いランナー。お~っほっほと高笑いしている最中に癌宣告。ふつうトホホで涙の引退…しかし!憧れの蒲田先生に出会って、事情が変わってきたのです。
「蒲田先生も大会に出る。いつの日か同じ大会に出て、そのあと焼肉を食べたい!」
恋心がムクムク湧いて、今日に至る。
「おほほ…」
折り返し地点を少し過ぎ、「気分は乙女」で走っていると、突然大きな水滴が唇に落ちてきました。
「うおっ!カラスのフンか!!」
ぬぐってみると、そうではないらしい。ほっとしたのもつかの間、大粒の雨が降ってきました。
「ひ、ひえ~」
雨宿りなんて悠長なことしてたら冷えてしまう。これは全力疾走だ!
ランナーくうみんは、乙女心を忘れ、女を捨てて、もう真っ暗な道をひた走ります。ところどころすでに水たまりもできて、それをよけながら走りますが、ときに、びしゃっ!!と突っ込んでしまいます。上からは大雨、下からは水たまりの逆襲、その上雷が!
ピカッ!ゴロゴロゴロ~~~!
このすさまじい天気の中、必死の形相で走るおば…
はいて行ったランスカが水をすって重くなります。これは雨の中の大会や、汗だくになる大会では使わない方がいい。
全力で走ったおかげで予定より10分ほど早く到着。こんなに違うものなのねえ。着て行ったTシャツも絞れるくらいのずぶ濡れなのに、家に着いた途端小降りになって、その5分後には晴れ間が。
まあ、何事も経験。ランスカは大会にははいて行っちゃいかん。でもまた、一人だけスパッツオンリーもなあ…
さて、何を着て行こうかな。

実業団も着ているランシャツ、ランパン。このスタイルで走る市民ランナーは化石

いつものスタイル。しかし、こんな姿で走る人もほとんどいない

全然似合わないランスカ。でも似合う似合わないの問題じゃなく、時代の流れだ、練習の時ははくことにしよう

撮影中なのに何も気にせず通り過ぎるおじさん。ちょっと~
と言うことで次の大会ではスパッツの上にランパンをはいて行こうと思います。
おまけです

神保町で見つけた気になる焼き肉のタベホ

こんな所に蒲田先生と一緒に行きたい。ロマンチックなムード満点のお食事会になりますわ!しかし、並んでいるのはヤローばっかり

こっちはおじさんと行ったいもや

エビ、キス、イカ、ノリのてんぷら、味噌汁がついて550円はお値打ち!!ご飯が多いので少なめにしてもらった方がいい
クリックいただければ幸いです

にほんブログ村
ほとんどの人、男も女もスパッツの上に何かはいています。トランクス様のものや、スカートです。スパッツだけと言う人は男性にわずかにいる程度で、女性ではくうみんくらいなものでした。
くうみんもランスカ、買いました。みんなが履いているのを見て、自分も欲しくなったのです。でもはいてみたら、似合わない。ごっついゴリラが腰巻つけたようなのです。
ランスカなんてあんなもの、出っ腹やタレケツを隠すためにはくのよ。くうみんはスタイルいいから、プーヤオ(不要・中国語)なのよ~ん。なんて強がっていましたが、こう皆が履いていると、服着た人の中で一人裸でいるような恥ずかしさを感じます。
よし!今度出る大会ではランスカはいて行こう。とりあえず今日の練習ではいてみようかしら~。ランラン。気分はお・と・め。
と言う訳で、日曜日久々に似合わないランスカを履いて夕方4時半から走り始めました。
「今日は軽~く走ることにしよう。もうすぐ大会だし…」
水色のランスカはいて、さっそうと走る気分は乙女のくうみん。年を全く考えず、ラララのラ~と走ります。
くうみんは市民レベルでは速いランナー。お~っほっほと高笑いしている最中に癌宣告。ふつうトホホで涙の引退…しかし!憧れの蒲田先生に出会って、事情が変わってきたのです。
「蒲田先生も大会に出る。いつの日か同じ大会に出て、そのあと焼肉を食べたい!」
恋心がムクムク湧いて、今日に至る。
「おほほ…」
折り返し地点を少し過ぎ、「気分は乙女」で走っていると、突然大きな水滴が唇に落ちてきました。
「うおっ!カラスのフンか!!」
ぬぐってみると、そうではないらしい。ほっとしたのもつかの間、大粒の雨が降ってきました。
「ひ、ひえ~」
雨宿りなんて悠長なことしてたら冷えてしまう。これは全力疾走だ!
ランナーくうみんは、乙女心を忘れ、女を捨てて、もう真っ暗な道をひた走ります。ところどころすでに水たまりもできて、それをよけながら走りますが、ときに、びしゃっ!!と突っ込んでしまいます。上からは大雨、下からは水たまりの逆襲、その上雷が!
ピカッ!ゴロゴロゴロ~~~!
このすさまじい天気の中、必死の形相で走るおば…
はいて行ったランスカが水をすって重くなります。これは雨の中の大会や、汗だくになる大会では使わない方がいい。
全力で走ったおかげで予定より10分ほど早く到着。こんなに違うものなのねえ。着て行ったTシャツも絞れるくらいのずぶ濡れなのに、家に着いた途端小降りになって、その5分後には晴れ間が。
まあ、何事も経験。ランスカは大会にははいて行っちゃいかん。でもまた、一人だけスパッツオンリーもなあ…
さて、何を着て行こうかな。

実業団も着ているランシャツ、ランパン。このスタイルで走る市民ランナーは化石

いつものスタイル。しかし、こんな姿で走る人もほとんどいない

全然似合わないランスカ。でも似合う似合わないの問題じゃなく、時代の流れだ、練習の時ははくことにしよう

撮影中なのに何も気にせず通り過ぎるおじさん。ちょっと~
と言うことで次の大会ではスパッツの上にランパンをはいて行こうと思います。
おまけです

神保町で見つけた気になる焼き肉のタベホ

こんな所に蒲田先生と一緒に行きたい。ロマンチックなムード満点のお食事会になりますわ!しかし、並んでいるのはヤローばっかり

こっちはおじさんと行ったいもや

エビ、キス、イカ、ノリのてんぷら、味噌汁がついて550円はお値打ち!!ご飯が多いので少なめにしてもらった方がいい
クリックいただければ幸いです

にほんブログ村
- 関連記事
-
- カ、カードが使えない?!だましの手口今昔 (2011/11/24)
- ランニングファッションのゆくえ 何着よう?そして何食べよう? (2011/11/22)
- 読書の秋 教養の秋 源氏物語 末摘花くうみん流 (2011/11/20)
スポンサーサイト