水上温泉 またまた潜入 交通費込、一泊2食付1万2千500円 激安温泉ツアー
1万2千500円で1泊2食付き、往復バス代込なら箱根小涌園。しかしそれが新幹線で水上温泉と言ったら…新幹線で上毛高原まで往復1万2円近くする。それなのに、温泉旅館に一泊2食付き、新幹線往復込みで1万2千500円!信じられない!
ツアー名、温泉がいい値。びゅう東日本です。お宿は源泉かけ流しが自慢の松乃井。
「この値段じゃ、ボロボロじゃないか?」
「ボロボロの宿でも文句は言えないね」
そう言いつつも行かずにはおれないおじさんとくうみん。行ってきました!
東京駅からMAX谷川409に乗ります。これは2階建ての新幹線で、安いツアーだからか、座席は1階しか選べません。安いんだから…と思えばそれも許せると言うものです。
いつも通り昼からビールを飲んでいい気分で酔っ払います。
「これで1万2千500円!」
「安いのはいいね~」

これがMAXたにがわです

一階からの眺め。ホームがこんな位置に見える
11時52分に出発、1時08分には早くも上毛高原に到着します。お宿のお迎えは3時05分にならないと来ません。バスもあるのですが、どケチくうみんはバス代をも節約したいのです。
観光案内にはボランティアの人がいるので、その人に見どころを聞いて、近くを散策することにしました。
水上と言えば前田議員のホームグラウンドです。ここで前田議員は日夜町民の皆さんのために、
「サミ~な!!」
など言いながら懸命に働いているのです。
「前田議員…」
しみじみと前田さ~ん!を思い浮かべながら、矢瀬親水公園、矢瀬遺跡を回ります。
観光地としては地味ですが、住居跡や、親水公園は、景色も良くのんびり散策するのにちょうどいいところです。
例えて言えば、京都のような大きな観光地が料亭なら、料理のすご~く上手なお母さんの手料理のような気取らなさがあります。どちらも違う良さがあります。

こんな美しいところに前田さ~んが住んでいる

縄文遺跡。住居跡だと言う

童心に帰り、滑り台で遊ぶくうみん。オレンジ色の小さな物体がそれ。
大きな滑り台があったので早速滑ってみます。
「ひえ~~~~!!」
怖いかと思いましたが、そんなにスピードも出ず、これなら小さな子供でも安心です。しかし、おお!下がローラーのように回るので、マッサージ効果があります。
「おじさん!お尻のマッサージになって気持ちいいよ!」
「なんじゃそりゃ!判らん」
「とにかくやってみれば判るから」

くうみんに言われてやってみたおじさん
「ほんとだ、気持ちいい!」
前田さ~ん、疲れたときはやってみるといいよ。
公園には道の駅もあります。どうせこんなところ、高いでしょ?観光地の土産物屋ではいつも高いんで買わないんだけど、おお!ここは安い!
「こんな立派な大根が1本100円!こんなりっぱな白菜が120円!」
安いのですがいかにも重過ぎます。軽量級を買うことにしますが、今日は買わずに帰りに買うことにしました。
遺跡を見たり、公園で遊んだりしているうちに3時近くになりました。道の駅から上毛高原駅までは歩いて12分ほどです。
駅まで歩いて行くと、送迎のバスがありました。
続く
クリックいただければ幸いです

にほんブログ村
ツアー名、温泉がいい値。びゅう東日本です。お宿は源泉かけ流しが自慢の松乃井。
「この値段じゃ、ボロボロじゃないか?」
「ボロボロの宿でも文句は言えないね」
そう言いつつも行かずにはおれないおじさんとくうみん。行ってきました!
東京駅からMAX谷川409に乗ります。これは2階建ての新幹線で、安いツアーだからか、座席は1階しか選べません。安いんだから…と思えばそれも許せると言うものです。
いつも通り昼からビールを飲んでいい気分で酔っ払います。
「これで1万2千500円!」
「安いのはいいね~」

これがMAXたにがわです

一階からの眺め。ホームがこんな位置に見える
11時52分に出発、1時08分には早くも上毛高原に到着します。お宿のお迎えは3時05分にならないと来ません。バスもあるのですが、どケチくうみんはバス代をも節約したいのです。
観光案内にはボランティアの人がいるので、その人に見どころを聞いて、近くを散策することにしました。
水上と言えば前田議員のホームグラウンドです。ここで前田議員は日夜町民の皆さんのために、
「サミ~な!!」
など言いながら懸命に働いているのです。
「前田議員…」
しみじみと前田さ~ん!を思い浮かべながら、矢瀬親水公園、矢瀬遺跡を回ります。
観光地としては地味ですが、住居跡や、親水公園は、景色も良くのんびり散策するのにちょうどいいところです。
例えて言えば、京都のような大きな観光地が料亭なら、料理のすご~く上手なお母さんの手料理のような気取らなさがあります。どちらも違う良さがあります。

こんな美しいところに前田さ~んが住んでいる

縄文遺跡。住居跡だと言う

童心に帰り、滑り台で遊ぶくうみん。オレンジ色の小さな物体がそれ。
大きな滑り台があったので早速滑ってみます。
「ひえ~~~~!!」
怖いかと思いましたが、そんなにスピードも出ず、これなら小さな子供でも安心です。しかし、おお!下がローラーのように回るので、マッサージ効果があります。
「おじさん!お尻のマッサージになって気持ちいいよ!」
「なんじゃそりゃ!判らん」
「とにかくやってみれば判るから」

くうみんに言われてやってみたおじさん
「ほんとだ、気持ちいい!」
前田さ~ん、疲れたときはやってみるといいよ。
公園には道の駅もあります。どうせこんなところ、高いでしょ?観光地の土産物屋ではいつも高いんで買わないんだけど、おお!ここは安い!
「こんな立派な大根が1本100円!こんなりっぱな白菜が120円!」
安いのですがいかにも重過ぎます。軽量級を買うことにしますが、今日は買わずに帰りに買うことにしました。
遺跡を見たり、公園で遊んだりしているうちに3時近くになりました。道の駅から上毛高原駅までは歩いて12分ほどです。
駅まで歩いて行くと、送迎のバスがありました。
続く
クリックいただければ幸いです

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 水上温泉 またまた潜入 交通費込、一泊2食付1万2千500円 激安温泉ツアーその2 サミ~な! (2011/11/11)
- 水上温泉 またまた潜入 交通費込、一泊2食付1万2千500円 激安温泉ツアー (2011/11/11)
- よだきゅうシンデレラ物語 (2011/11/08)
スポンサーサイト