もしかすると、激安箱根バス直行のプラン、新聞で見たかも!(@@)
台風の中、天国のおとうさん達がいい仕事をしてくれたんですね。(^^)
ぎっくり腰ですか?(汗)
どうぞ温泉につかって、ゆっくり湯治して下さいね。
お大事に・・・。
タカ母さん
>もしかすると、激安箱根バス直行のプラン、新聞で見たかも!(@@)
>
>台風の中、天国のおとうさん達がいい仕事をしてくれたんですね。(^^)
>
>ぎっくり腰ですか?(汗)
>どうぞ温泉につかって、ゆっくり湯治して下さいね。
>お大事に・・・。
-----
知っていましたか、小湧園。これぞ激安!内容充実!
ぢいさんどもはいい仕事していますが、腰が…整骨院に行かなくては。
箱根、いいですね!
数年前、退職したレコード会社のマドンナ様を誘い、箱根一週をしました。
当初は、箱根駅伝の下りコースを箱根湯元まで歩こうと思いましたが、事情によりコース変更しまして、駅伝往路終着点から七曲がりを経て箱根湯元に至る道を歩きました。
あれは人生のいい思い出になりました。
箱根の下り坂、一度走り下りて見たいと思っています。
え?あの天気の中を出かけたんですか??すごい行動力です。しかも、旅先は最高のもてなし、ううたまんないですね。
ぜひ、あやかりたいものです。当日参加の乗合ツアーがポイントですか。
猫の動画、楽しんでいただいてるようで私も嬉しいです。
腰ギクを治してほしいところだけど どんな感じ!?
子想いのお父さんに感謝だね^^
お~何をするにもしたたかなミステリアスくうみんさん!?
天まで味方に付けたか?(笑)
暴風雨の中の露天風呂で溺れかかったか?(爆)
嵐の中でのガソリン補給はさぞかし美味しかったでしょ!?
旅館全体で何人位の宿泊客がいたんやろ?台風の中をさ。
コメント、ありがとうございます。
骨が折れてなければ、対応できますが、東京まではちょっと難しいですね。
スピリチュアルな遠隔と言う方法もありますが、、、
方法は「自筆の名前、生年月日、症状」を当院にFAXしてくださるか、当院に電話してくださればその場で対応。
腰ギク、お大事にしてください。
湯治で楽になれば、一番の楽な方法では、、、
次の記事楽しみにしています。
リュウちゃん6796さん
>箱根、いいですね!
>
>数年前、退職したレコード会社のマドンナ様を誘い、箱根一週をしました。
>当初は、箱根駅伝の下りコースを箱根湯元まで歩こうと思いましたが、事情によりコース変更しまして、駅伝往路終着点から七曲がりを経て箱根湯元に至る道を歩きました。
>
>あれは人生のいい思い出になりました。
>
>箱根の下り坂、一度走り下りて見たいと思っています。
-----
始点と終点は同じでも通過点が違っていたのですね。ハイキング気分で、楽しかったでしょうね。しかもマドンナ!
走り下りるのは危険です。ひざを痛めます。車も多いです。でもって苦しいです。
デリカ伯爵さん
>え?あの天気の中を出かけたんですか??すごい行動力です。しかも、旅先は最高のもてなし、ううたまんないですね。
>ぜひ、あやかりたいものです。当日参加の乗合ツアーがポイントですか。
>
>猫の動画、楽しんでいただいてるようで私も嬉しいです。
-----
いいえ、実は大変だったのですよ。このツアー。
ネコちゃんは罪がなくていいですね。かわいいです。
ぴょんこ23さん
>腰ギクを治してほしいところだけど どんな感じ!?
>
>子想いのお父さんに感謝だね^^
-----
腰は思ったより悪くないような…子思いと言えるかどうか…でも、「あなたの知らない世界」はあるんじゃないかな?と思います。
よだきゅうさん
>お~何をするにもしたたかなミステリアスくうみんさん!?
>
>天まで味方に付けたか?(笑)
>
>暴風雨の中の露天風呂で溺れかかったか?(爆)
>
>嵐の中でのガソリン補給はさぞかし美味しかったでしょ!?
>
>旅館全体で何人位の宿泊客がいたんやろ?台風の中をさ。
-----
ぢぢいどもに頼んだから大丈夫と、信じ切って行きましたの。露天風呂では雨の中、へーきで入っているオバヤ発見、くうみんもその後に続く。
ホテルはそりゃ空いてたけどお客、結構いたよ。
1988カーライフさん
>コメント、ありがとうございます。
>
>骨が折れてなければ、対応できますが、東京まではちょっと難しいですね。
>スピリチュアルな遠隔と言う方法もありますが、、、
>方法は「自筆の名前、生年月日、症状」を当院にFAXしてくださるか、当院に電話してくださればその場で対応。
>
>腰ギク、お大事にしてください。
>湯治で楽になれば、一番の楽な方法では、、、
>
>次の記事楽しみにしています。
-----
遠隔と言っても、あまり遠いと難しくなるんですか?
腰は思ったより悪くなさそうです。とりあえず近所の整骨院に行こうと思います。
いいと思うとトホホ、と言うのは世の常。この続きはどうなりますか…