fc2ブログ

この子どこの子?癌に効く霊草の正体とは…

 くうみんの大切なブロ友、いやぁ、本名出しちゃ、まずいかな~、SさんとAさんのふたりが、先日相次いで手術を終えた頃です。Aさんからは連絡あったけど、sさんはどうしているかな?気になります。
 お二人とも手術するまでは随分と悩み、いろいろと考えた末の手術です。医者任せにせず、自分で考えてした手術、お疲れ様。
 今頃二人ともドレーンをぶら下げた情けない姿と思いますが、リハビリはしっかりするようにね!もっともくうみんは元気良すぎてドレーンが中でずれたらしく、体液がドレーンを刺したところから漏れてきて、パジャマを何着も汚しました。レンタルで良かった。

 さて、5月29日、くうみんはやっと写真のアップに成功しました。
黄色い花
 これです。これが偉大なる進化への第一歩でした。そしてこの花はなんて言う花だろう?と思って、みなさんに見てもらったのですが、わからずじまいでした。

 何でも、中国原産で葉っぱを毎日一枚ずつ食べていると末期癌でも死なないという、ありがた~い霊草だというふれこみで、知人からもらったのです。この子の素性は謎で、それがなおさら神秘的に感じられました。

 日は過ぎていき、ある日くうみんは外を走っていました。フィットネスクラブで筋トレしたり、ランニングマシンを使ったり、いろいろしますが、外を走るのが一番運動した気分になります。

「へっほ、へっほ」
 一応日焼け止めを塗り、サンバイザーをかぶってUVケアはしますが、いい年してもう真っ黒です。美白と俊足を秤にかけりゃ、俊足が重たいくうみんの世界。

 コースは飽きないよう、いつも変更しますが、時々誘惑の多いコースを選んでしまいます。皆さんはどのようなものに誘惑を感じるでしょうか?
 くうみんはズバリ、ホームセンターです。普通のスーパーだと汗だくでは入りづらいのですが、ホームセンターだと、そうでもありません。外のガーデニングコーナーだけでも面白いし、今の季節だと、カブトムシ、クワガタなんかもいます。
 そう、今日のコースにはホームセンターがありました。ホームセンターの横を通り過ぎようとして、やはりスピードを下げてしまいます。

「ううん?」
 何やらハーブの苗なんか置いてあるのを見ると、もう抵抗ができなくなりました。
「ちょっとだけ、5分だけ…」
 パチンコ中毒のお父さんも、こんな感じなのでしょうか。

 一番好きなのはやはり園芸コーナーで、「一株100円」などという札を見ると、思わず手に取ってしまいます。
「でも、ベランダいっぱいだしな」
 そんなことを思いながら、前をふと見ると、見たことのある葉っぱに気づきました。
「これ、あの子だ」
 名前を見ると、ハンダマ、金時草(きんじそう)と書いてあります。

 あの子はハンダマとか金時草っていうのか。

 家に帰ってパソコン検索すると、確かに中国原産らしいのですが、沖縄でも食べているし、なぜか加賀野菜としても知られているそうです。ゆでておひたしや、胡麻和えにして食べるということです。

「なんだ、ありがたがって葉っぱ一枚づつなんて、効果ないんじゃないの?」
 確かに健康に良いとされているそうですが、誰が言ったんだ!癌に効く霊草などと!知らなければプラセボ効果でその方が効き目あったかも、などと思います。

 さて一句。霊草の 正体見たり 金時草

 かっこよくアドレスを貼り付けようとしましたが、わかりやすい写真の載っている記事は皆、禁転載。
 霊草はオーバーだけど、とにかく健康に良さそうだし、丈夫な植物です。ホームセンターで見たら、買ってみてはいかが?


 
 クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:この子どこの子?癌に効く霊草の正体とは…(08/10)

金時草の花を見たのは初めてですが、くうみんさんと同じく検索してみたらたくさん出てきた葉の写真は見たことがありますよ。うちの近所にも庭先で植えてる人がいると思います。

蚊がO型を好むというのは本当なんですかね。いろんなところで聞きます。

Re[1]:この子どこの子?癌に効く霊草の正体とは…(08/10)

デリカ伯爵さん
>金時草の花を見たのは初めてですが、くうみんさんと同じく検索してみたらたくさん出てきた葉の写真は見たことがありますよ。うちの近所にも庭先で植えてる人がいると思います。

ありふれた草のようですね。でも、食べると体によさそう。

>蚊がO型を好むというのは本当なんですかね。いろんなところで聞きます。
-----
 うちの主人がO型ですんごい喰われます。私は日本を支えるA型です。

残暑お見舞い申されました~

お返事に
花火の写真添付しようと思っているうちに
こんな時間
でも メールも待っててね

金時草 探してみる^^♪

Re:この子どこの子?癌に効く霊草の正体とは…(08/10)

手術をされた、2人のお友達、経過が順調だといいですね。

前にも見せて頂いたこの植物、「金時草」と言うのですね。
初めて知りました。

お浸しにして食べられるなら、どんどん育てて、沢山食べてくださいね。^^

(ベランダを「金時草ファーム」にして、八百屋で売って一儲けとか・・・!^^)

デリカ伯爵さんのコメントにあった、「蚊はO型を好む」、あれ本当かもしれません。

うちの「おじじ」はO型で、よく蚊に刺されます。
私と息子は、嫌われ者のB型なので、蚊にも嫌われています。(汗)

ホームセンターオタク?

ホームセンターは大人の駄菓子や感覚です!?

チビ達が駄菓子屋に群がるように♪(笑)

取り立てて今すぐ買いたい物が無くても吸い込まれるのでありんす。

そして悩み悩み..結局買うんだ~(爆)

くうみん村はカーマ?カインズ?ケイツー?

あっ!天竺ホームセンターか!Myきんとん雲(二輪のオープンカー)の微調整もしてもらってちょ♪(爆)

Re:残暑お見舞い申されました~(08/10)

ぴょんこ23さん
>お返事に
>花火の写真添付しようと思っているうちに
>こんな時間
>でも メールも待っててね

>金時草 探してみる^^♪
-----
やっぱり写真て時間がかかるよね。花火ですか?楽しみです。新しいパソコンからのメールで届いているか心配だったんだけど、届いたみたいね。よかった。
 アップもメールも楽しみです。

Re[1]:この子どこの子?癌に効く霊草の正体とは…(08/10)

タカ母さん
>手術をされた、2人のお友達、経過が順調だといいですね。

 トイレの神様にお願いします。

>前にも見せて頂いたこの植物、「金時草」と言うのですね。
>初めて知りました。

>お浸しにして食べられるなら、どんどん育てて、沢山食べてくださいね。^^

 私も初めて知りました。誰に聞いてもわからなかったし
…葉っぱ一枚なんて言わずに食べちゃおう。でももっと育てなきゃ。

>(ベランダを「金時草ファーム」にして、八百屋で売って一儲けとか・・・!^^)

 願わくば、一攫千金!

>デリカ伯爵さんのコメントにあった、「蚊はO型を好む」、あれ本当かもしれません。

>うちの「おじじ」はO型で、よく蚊に刺されます。
>私と息子は、嫌われ者のB型なので、蚊にも嫌われています。(汗)
-----
 おじじさんは虫の好く男ですか?しぶいな~。Bも蚊に嫌われますかね?いいことです。

Re:ホームセンターオタク?(08/10)

よだきゅうさん
>ホームセンターは大人の駄菓子や感覚です!?

>チビ達が駄菓子屋に群がるように♪(笑)

>取り立てて今すぐ買いたい物が無くても吸い込まれるのでありんす。

>そして悩み悩み..結局買うんだ~(爆)

>くうみん村はカーマ?カインズ?ケイツー?

>あっ!天竺ホームセンターか!Myきんとん雲(二輪のオープンカー)の微調整もしてもらってちょ♪(爆)
-----
 よだきゅうさんがニッキを買ったのも、ふらふらと吸い込まれるように行ったのではないでしょうか?
 そう、ホームセンターは大人の駄菓子屋、ゲームセンターなのです。 
 「きんとん雲」じゃなくって「きんと雲」ですってば!まあ、どうでもいいけど…きんと雲の空気を入れてもらって、紫の絵の具も足してもらって、GOだわさ。

Re:この子どこの子?癌に効く霊草の正体とは…(08/10)

初めて見る花ですね。
私も花売り場大好きです。
今探している花が有るんですが、なかなか見つかりません。去年から探しているんですよ。

Re:この子どこの子?癌に効く霊草の正体とは…(08/10)

こんばんわ、久しぶりにカキコしてます。
金時草っていうんですね。初めて知りました。癌に効く霊草とは。すごいなあ。植物も奥が深いというか・・色んな方のブログで植物見ますが、なかなか覚えられない。。(^^:)
つい歳のせいにしてしまいます。。。

Re[1]:この子どこの子?癌に効く霊草の正体とは…(08/10)

灰色ウサギ0646さん
>初めて見る花ですね。
>私も花売り場大好きです。
>今探している花が有るんですが、なかなか見つかりません。去年から探しているんですよ。
-----
あまり見ない花ですよね。寒いところでは花は咲かないそうです。今年初めて咲きました。
 何の花を探しているんですか?ホームセンターを見るより、
パソコンで検索して通販の方が見つかるんじゃありませんか?

Re[1]:この子どこの子?癌に効く霊草の正体とは…(08/10)

花Momoさん
>こんばんわ、久しぶりにカキコしてます。
  
 おありがとうございます。

>金時草っていうんですね。初めて知りました。癌に効く霊草とは。すごいなあ。植物も奥が深いというか・・色んな方のブログで植物見ますが、なかなか覚えられない。。(^^:)
>つい歳のせいにしてしまいます。。。
-----
 癌に効く霊草というのはオーバーなんですってば!植物は奥が深いというのは言えてます。名前を覚えられないのもそうだし、この子どこの子?ということがしばしば。
 私は何でも抗がん剤のせいにしますが、本当なのかどうか?本当と思っていますけどね。

もしかして…(=´∀`)人

くうみんさん、こんにちは。
Aって…も、もしかして、もしかすると
あっしの事ですか?
うわ~ん!嬉しいよぉ~!\(//∇//)\
オメーじゃねぇよっ、って言われても
思い違いしたまま、受け取らせて
もらいます。
ドレーン、ココの病院では、爆弾とか
呼んでます。形が手榴弾に似ているから
みたいですが、中味入ったまま投げたら
手榴弾以上に周りがパニクりそう。
2個もブラブラして、変なポシェット?
下げて歩いてます。手術範囲が広かったので
リンパ液、体液が今も尚、景気よく出て退院延期
してもらったところです。
リンパにガンが無断で住んでいたせいで
今日は、骨シンチをやりました。
あー、結果が怖い。聞きたくない。
乳がんと牛乳の著者のプラント教授が
骨シンチの後、コーラを飲むと骨シンチに
使われた薬物がコーラに含まれるリン酸が
早く体外へ追い出してくれる、と

Re:もしかして…(=´∀`)人(08/10)

阿修羅男爵さん

>Aって…も、もしかして、もしかすると
>あっしの事ですか?
>うわ~ん!嬉しいよぉ~!\(//∇//)\
>オメーじゃねぇよっ、って言われても
>思い違いしたまま、受け取らせて
>もらいます。

 いえ、阿修羅男爵、あなた様のことで間違いございません。

>ドレーン、ココの病院では、爆弾とか
>呼んでます。

 二つもですか?それは重いでしょう。手りゅう弾よりかなり大きい目だったと記憶していますが、病院によって違うのかも知れません。

>リンパにガンが無断で住んでいたせいで
>今日は、骨シンチをやりました。

 あとになって骨シンチとは勘弁してほしいですね。どうせやるなら先ですよね。

>乳がんと牛乳の著者のプラント教授が
>骨シンチの後、コーラを飲むと骨シンチに
>使われた薬物がコーラに含まれるリン酸が
>早く体外へ追い出してくれる、と
-----
 いつもは飲まないコーラもこの時ばかりはガバガバ飲んだ方がいいんですね。じゃんじゃん持って来い!
 しばらく養生してください。お大事に。 

続きです

何故か途中で、おかしくなって
すみません。フマフォは画面が小さくて
扱いにくくて(-。-;

そんなこんなで、苦手なコーラを売店で
買ってガブ飲みしたら、気持ち悪くて。
プラント教授、貴女を信じてますよ~。

マダム豚(とん)は、今も男爵の隣で
ごうごうイビキをかいて昼寝中。
話せば、余命宣告された健気なマダム。
話し好きのようで、聞いてもない事を
語り続け…事情を知ったら、マダム豚の
高いびきも気にならなくなりました。

お向かいのベッドの、お姉さんも、
治験参加していたり、今日も今から
抗がん剤の点滴が始まるそう。
男爵が持ち込んだ漫画を貸したり
して、お互いヲタクだとカミングアウト後
担当医が同じ事もあって、よきガントモに
なりました。多分…。

因みに、この病院には、乳がんサロンなるものが
あるそうな。全国的にも珍しいとかナントカ。

入院中、スマフォで、くうみんさんのブログを
最初から読ませて貰ってます。
この霊草も、画像がフマフォだと、より小さく
ど、どんな花なんだっ。と、目を凝らしたものです。
姑殿が庭に植えている金魚草にも似て見えます。

入院先の病院が自宅から遠いので、家族支援をアテに
できないので、パンツ10枚とか持参しましたが、
それも、そろそろ底を尽きます。
明日は、ドレーンをぶら下げた情けない格好で、屋上のランドリーで、パンツの洗濯でもしてきます♪(´ε` )

それにしても、全摘した傷痕が直後から殆ど痛まない
のが不思議で仕方ない…見た目は、辻斬りに斬られた
かのような、立派なもんです(;´Д`A

ブログのコメント欄を乱用して、すみません。
入院中、何やら発見しましたら、随時報告
致します_φ(・_・

Re:続きです(08/10)

すみません。フマフォは画面が小さくて
>扱いにくくて(-。-;

 そうでしたか。

>マダム豚(とん)は、今も男爵の隣で
>ごうごうイビキをかいて昼寝中。
>話せば、余命宣告された健気なマダム。

 がちょーん!でも、人間不思議なもので、受け入れることができて、心安らかになるものなんです。

>お向かいのベッドの、お姉さんも、
>治験参加していたり、今日も今から
>抗がん剤の点滴が始まるそう。

 この期に及んでも治験と抗癌剤はやめなされと思う。他の人には言わなかった。くうみんさんならどうすると聞かれなかったから。でも、私のこのスタンス、男爵は知っているもんね。

>男爵が持ち込んだ漫画を貸したり
>して、お互いヲタクだとカミングアウト後
>担当医が同じ事もあって、よきガントモに
>なりました。多分…。

 命懸けてるからか、ガンともになるんだよね。

>入院中、スマフォで、くうみんさんのブログを
>最初から読ませて貰ってます。

 聞くも涙、語るも涙の物語。

>この霊草も、画像がフマフォだと、より小さく
>ど、どんな花なんだっ。と、目を凝らしたものです。
>姑殿が庭に植えている金魚草にも似て見えます。

 金魚草とは違うよ。

>入院先の病院が自宅から遠いので、家族支援をアテに
>できないので、パンツ10枚とか持参しましたが、
>それも、そろそろ底を尽きます。

 底を尽きてもパンツの貸し借りはやめよう。

>それにしても、全摘した傷痕が直後から殆ど痛まない
>のが不思議で仕方ない…見た目は、辻斬りに斬られた
>かのような、立派なもんです(;´Д`A

 そのうち痛くなるかも…

>入院中、何やら発見しましたら、随時報告
>致します_φ(・_・
-----
 よろしくお願いします。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR