fc2ブログ

チコリが来た

 犬を飼うことになった、とフィットネスジムのオバ仲間に言ったら、
「それは良かったわね。寂しかったんじゃない?これから張り合いが出て、いいじゃない?」
 と言われた。

 私ってそんな目で見られていたの?一人暮らしのさびしいオバさんって。
 はっきり言う。別に寂しくない。一人暮らしは気楽でいい。

 それとは別に、ペットを飼おうかな?とは思っていた。飼うなら保護犬や保護猫。
 オンライン譲渡会にも参加した。やっぱり猫の方が面倒がかからなくていいかな?猫はかなり長生きするというから、子猫より、ある程度年を取った猫の方がいいかも。
 年寄りのじいちゃん猫で、いい品種の猫がいた。
「これ、いいかも」
 と、思っていたら、やっぱりその子は人気者だった。飼いたい、という人が数名現れた。
 それじゃ、その人たちに任せればいいか…など思っていた矢先、弟の飼っていたチコリを引き取ることになった。

 大家さんが預かってくれていたけど、そのまま飼ってくれたら、とも思ったし、いや、この子は弟に最後まで居た子なんだから、やっぱり引き取りべき…など考えているうちに、時間がたって、うちに来ることに。

 車がないので、ペット専門の輸送業者さんにお願いした。
 うちに来るまで2時間ほど車に乗っていたのだが、
「ずっと、伏せしていましたよ」
 と、業者さんが感心していた。

 そうだよなあ、子供の頃うちで飼っていたコロなんて、トラックに載せたら大騒ぎして、脱糞して、大変だったもの。

 大家さんの所で聞いた今のわんこの世話。

「ドッグフードはシニア用のものの方がいいようだ。普通のフードだと、フンの出が悪くなる」
「はあ、そうですか。シニア用ですね」
 えっ、ドッグフード!!ご飯に味噌汁をかけた、わんこ飯じゃないの?!まあ、面倒がないからいいか。

「爪はもう、2年前から切っていないらしい。なので動物病院で切ってもらった。歯も、歯槽膿漏でガタガタなので、本当は歯磨きをした方がいいらしい。今は食後に犬用のガムをあげている。換毛期で、ブラシをすると嫌がるのだが、傷でもあるのかな」
「そうでしたか、弟が手を抜いていたんですね」
 犬の爪切りに歯槽膿漏…昔の犬は爪なんか切らなかったし、歯なんか気にしたことはなかった。ただ、ブラシは当てていたな。しないとそこらじゅうが毛だらけになって、大変なんだもの。

 外犬で、わんこ飯食べて、爪切りも歯磨きもしなかったけど、コロは15歳まで長生きした。昔のわんこの方が頑丈だったのか?それとも、コロが頑丈だったのか?

 とまあ、驚きの今の犬事情だったが、これからおっかなびっくりの同居が始まる。

 チコリは琉球犬のミックスの女の子。

チコリです
 私が新しいあんたのボスよ。くうみん様とお呼び

こんなんおみやげもらいました
 ドッグフードやエチケットバッグ他のお世話用品をたくさんいただきました。大家さん、ありがとう

昼寝でもするか
 疲れたから昼寝でもするか

私ってかわいい?

お行儀良くおやすみ
 この中は落ち着く

 あられもない姿で寝るチコリ。おなかを出すのは服従のポーズというが、こいつの場合は、ただ単にコカンに風を当てているだけだろう

クカ〜
 クカ~

あら、見てたのね~
 あら、見てた?

 このブログも、うちの子かわいいでしょ、の「親バカブログ」になるのか、それとも…?





面白い、応援、印象的…感じるところがあればクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


先に逝くのは私だと思った… - にほんブログ村








関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

くうミンさんのブログ、意外な展開になりそうですね。
可愛いわんちゃん、くうみんさんの家ですっかり安心してるみたい。

毎日のお世話大変かもしれないけど、一緒に散歩しに行ったり楽しい生活になるんじゃないかしら?

No title

ブログネタに困ることは無くなりそうですネ?

No title

うわ~~~
チコリちゃん可愛い。
琉球犬って初めて聞きました。

エチケットバックを飼わなくても百均で小さなレジ袋とキッチンペーパーを使えば大丈夫です。

またチコリちゃんの記事楽しみにしてます。



かしこそうな顔してるね

おお、これが新しくくうみんさんの家族になったチコリちゃんですね!(^^)
中々賢そうな顔をしてますね。

年齢は何歳位なんだろう?
犬も猫も、餌をくれる人、お世話をしてくれる人、遊んでくれる人には懐くといいます。

犬好きおじじの話だと、ワンちゃんは前足を交互に軽く踏んで遊んであげると、とっても喜んで、「もっとやってくれ~」となるようです。

お腹を出して寝ているのは、安心しているからですよ!(^^)
くうみんさんを信頼している証拠だと思います。

室内で飼うのは大変だと思いますが、きっとすごく懐いてくれると思いますよ(^^)

No title

あら~~~~これはかわいい!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
琉球犬なんですね!?これは珍しい!

おなかを出して寝るのも、人間を信頼している証拠!
いい犬格です。

犬はホントにかわいいですよ。
そのうちわんこブログになるに1000点どん!笑

おはようございます~♪

可愛らしい家族が増えましたね。
色々と大変なこともあるけど
きっと楽しい日々を過ごすことが出来ると思いますよ。

応援☆彡

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ひねくれくうみん様
おはよう御座います。

チコリちゃん可愛いですね。
問題はトイレの場所を教えることでしょうね。
私は大の愛犬家なのですが年齢的にもう
飼えないので寂しいです。
今後くうみん様のブログで癒されたいと思っています。

愛新覚羅

Re: No title

 クーチ様

> くうミンさんのブログ、意外な展開になりそうですね。
> 可愛いわんちゃん、くうみんさんの家ですっかり安心してるみたい。
>
 まだ気を許せん!と思っているところもあるみたいよ。

> 毎日のお世話大変かもしれないけど、一緒に散歩しに行ったり楽しい生活になるんじゃないかしら?

 どうなるかねえ。まあ、これも縁と言うものか。

Re: No title

nekochan59様

> ブログネタに困ることは無くなりそうですネ?

 話題は多くなるでしょう。

Re: No title

 キャサリン様

> うわ~~~
> チコリちゃん可愛い。
> 琉球犬って初めて聞きました。
>
 もう絶滅寸前というか、純血種はほとんどいないらしいです。特徴はピンとたった八の字耳と、つぶらな瞳。純血種の毛の模様は甲斐犬に似ています。

> エチケットバックを飼わなくても百均で小さなレジ袋とキッチンペーパーを使えば大丈夫です。
>
 なるほど~、その手があったか。

> またチコリちゃんの記事楽しみにしてます。

 親バカ記事、書くことになるのか。

Re: かしこそうな顔してるね

 おばば様

> おお、これが新しくくうみんさんの家族になったチコリちゃんですね!(^^)
> 中々賢そうな顔をしてますね。
>
 一度教えると二度目はちゃんとやるから頭はいいみたい。

> 年齢は何歳位なんだろう?
> 犬も猫も、餌をくれる人、お世話をしてくれる人、遊んでくれる人には懐くといいます。
>
 もう10歳ですが、小柄なのと顔が童顔(?)なので子犬と思う人多数。

> 犬好きおじじの話だと、ワンちゃんは前足を交互に軽く踏んで遊んであげると、とっても喜んで、「もっとやってくれ~」となるようです。
>
 へ~、おじじさん、犬好きなの?そんな遊びもしてみるかな。

> お腹を出して寝ているのは、安心しているからですよ!(^^)
> くうみんさんを信頼している証拠だと思います。
>
 そうなの?まあ、不安な時はあんなかっこ、しないでしょうね。

> 室内で飼うのは大変だと思いますが、きっとすごく懐いてくれると思いますよ(^^)

 今、部屋の中が毛だらけです。

Re: No title

 ミコリー様

> あら~~~~これはかわいい!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
> 琉球犬なんですね!?これは珍しい!
>
 純血種の琉球犬はほとんどいないそうで、この子は琉球犬のミックスです。

> おなかを出して寝るのも、人間を信頼している証拠!
> いい犬格です。
>
 皆さんの意見によると、そうらしいですね。

> 犬はホントにかわいいですよ。
> そのうちわんこブログになるに1000点どん!笑

 親バカブログ、それが怖い。
 

Re: おはようございます~♪

 mmerose様

> 可愛らしい家族が増えましたね。
> 色々と大変なこともあるけど
> きっと楽しい日々を過ごすことが出来ると思いますよ。
>
 旅行に気軽に行けなくなるのが気になるところ。近くの動物病院に預けて行けばいいか。

> 応援☆彡

 ありがと~。

No title

可愛いワンちゃんですね!
室内犬ですかね??
私の同僚も最近は犬を飼うようになりました。
飼うと、愛着を持てるようになりますね


No title

結構大きさありますね
中型犬くらい?

移動中もおとなしくしているなんて
神経質じゃなくおおらかな性格かもしれないですね。

Re: No title

 がちょー様

> 可愛いワンちゃんですね!
> 室内犬ですかね??

 今は外犬ってほとんど見かけません。ましてやマンション暮らしですので、どうしても室内で飼うことに。

> 私の同僚も最近は犬を飼うようになりました。
> 飼うと、愛着を持てるようになりますね

 飼えばかわいくなるもんだ。

Re: No title

 もな様

> 結構大きさありますね
> 中型犬くらい?
>
 中型の小さい方です。体重6.4キロ。

> 移動中もおとなしくしているなんて
> 神経質じゃなくおおらかな性格かもしれないですね。

 沖縄の犬ですから、おおらかなのかも。

Re: No title

aishinkakura様

> ひねくれくうみん様
> おはよう御座います。
>
> チコリちゃん可愛いですね。
> 問題はトイレの場所を教えることでしょうね。

 やっと憶えてくれました。助かった~。

> 私は大の愛犬家なのですが年齢的にもう
> 飼えないので寂しいです。
> 今後くうみん様のブログで癒されたいと思っています。
>
 保護犬は応募できるのは60歳くらいが目安で老犬なら65歳くらいまでだそうですね。私もこんなことでもなければ飼うこともなかったでしょう。

No title

テスト

No title

失礼しました。昨日どうやっても送信できなかったのでテストしてみました。

いきなりワンコと暮らすことになって、いろいろ戸惑っていることと思います。
私は毎朝フジテレビの「今日のわんこ」を見ていますが、いろいろなワンコがいますね。
何故か電車と一緒に走ったり、走る電車を眺めるのが好きな犬が多いです。
「ご飯に味噌汁かけたもの」は犬にとっては最悪な食事で、それで昔の飼い犬の寿命は短かったそうです。15年も生きたのは珍しい例じゃないかな。

No title

まあなんていい子(#^.^#)弟さんにきっと言い含められてきたのだわ。「おばちゃんちに今度はいくんだよ。おりこうさんにするんだよ。もうしばらくこっち来たらだめだよ。おばちゃんによろしくね。」って。いぬはほんとにかわいい。澄んだ目で見つめられると、もうメロメロ。大変なこともあるけど、楽しい生活になると思うよ。

Re: No title

 キララ様

> テスト

 はい、テストですね。

Re: No title

 キララ様

> 失礼しました。昨日どうやっても送信できなかったのでテストしてみました。
>
> いきなりワンコと暮らすことになって、いろいろ戸惑っていることと思います。

 わんこの方も戸惑っているようです。

> 私は毎朝フジテレビの「今日のわんこ」を見ていますが、いろいろなワンコがいますね。
> 何故か電車と一緒に走ったり、走る電車を眺めるのが好きな犬が多いです。

 へぇ~。

> 「ご飯に味噌汁かけたもの」は犬にとっては最悪な食事で、それで昔の飼い犬の寿命は短かったそうです。15年も生きたのは珍しい例じゃないかな。

 そうだったのか、許せ、コロよ。

Re: No title

 まりん様

> まあなんていい子(#^.^#)弟さんにきっと言い含められてきたのだわ。「おばちゃんちに今度はいくんだよ。おりこうさんにするんだよ。もうしばらくこっち来たらだめだよ。おばちゃんによろしくね。」って。いぬはほんとにかわいい。澄んだ目で見つめられると、もうメロメロ。大変なこともあるけど、楽しい生活になると思うよ。

 今まで大変な目にあってきたと思うので、のんびりとした生活を送らせてあげたいと思っています。
 弟は子供の頃飼っていた犬のマックの面影を追ってこの子を選んだと思います。黒い女子犬。本当はむしろ私が子供の頃飼っていた女子犬コロに似ている。コロより頭は良さそう。コロ、バカだったもんなあ。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR