fc2ブログ

お久しぶりでございます

 皆様、ごきげんよう。お久しぶりですわね。
 ついにコロナにでも罹ったか、と期待していた方たちもいたかもしれませんわね。でも、そうじゃありませんの。
 ちょっとトルコに行っていましたの。昔なら、「トルコに行った」などと言うと、誤解をする方も多かったと思いますわ。あ、こんなことを言うと、歳がバレますわね。若い方は知りませんわ。

 トルコ旅行は、ツアーにするか、個人で行くか、悩みましたの。
 初めて行くところだから、ツアーにして、次に行くときに個人で行く。これが王道ですわね。
 でも、個人で行けるのは75歳までと自分で見当をつけていますから、今のうちかしら?

 いろいろ迷ってツアーや航空券を検索しているうち、
「格安航空券、あと2席!」
 と言うのをHISで見ましたの。
 
 エティハド航空ビジネスクラス。

 キャ~~~!!買わなきゃ!

 …と言うことで個人旅行にすることに決定してしまいましたの。

 その後、トルコ国内の航空券の手配をしましたのですが、HISに聞いたら、正規航空券のようで片道3万円もしますの。

「たっけ~よな、こんな航空券!もっと安いのはね~のかよ!」

 そう思って、価格比較サイトで調べましたら、ターキッシュエアラインズで、直接買うのが一番安かったんですの。日本円で片道6千円くらいですわ。
 日本語の相談窓口もあるというお話でしたけど、ここの方たちは、とりあえず日本語ができると言うだけで、あまり堪能とは言えませんわ。まあ、少しは役に立ちましたけどね。

 トルコ国内で行くのは、イスタンブールとイスパルタ、そしてパムッカレにしましたの。
 イスパルタは、日本の盛岡と同様、「2023年行くべき世界の地域50選」に選ばれた、いわばトルコの盛岡ですわ。お花がきれいなんですって。

 旅行前には郵便物を止める届を郵便局に届けて、新聞も止めるようお願いしますの。

「ってことで、留守にするから、新聞止めといて!取り置きは要らない」

 くうみんの家では、観葉植物や、花や野菜のプランターがありますので、2、3日前に「水やり当番」を仕込んで、うまいこと行くか調整しますの。冷蔵庫に残った野菜は冷凍保存しますの。白菜も、生のまま冷凍すれば煮物や炒め物に使えますわ。
 
 さて、いよいよ旅行ですわ!
 モンベルのキャリーケース、モンベルの肩掛けポーチ、そして30ℓのリュックで出発ですわ!

 この姿でビジネスクラスのチェックインカウンターに行きますと、必ずと言っていいほど、
「ビジネスクラスですか?」
 と、聞かれますの。
「はい、そうですわ」
 
 ホテルは安宿なんですけど、飛行機はほとんどビジネスクラスですの。
 だって、どんなに安宿でも、体伸ばして眠れますでしょ?でも、エコノミークラスでは、そうはいきませんもの。ビジネスクラスなら、フルフラットで眠れますわ。

 飛行機を待っている間は、ラウンジでのんびり致しますの。エティハドのラウンジは、プレミアムラウンジと言って、香港航空・KLMオランダ航空・エールフランス航空・エアカラン・ヤクーツク航空のビジネスクラスでも使えるそうですの。
 とても大きなラウンジですわ。

「トルコまで長旅だからな、シャワーでも浴びさせてもらうか。姉ちゃん、シャワー使わせてくれ」
「かしこまりました」
 できればサウナや湯船のあるスーパー銭湯があればいいのですが、そうは行きませんでしょ?

 シャワーを浴びて、さっぱりしたところでビールと食事ですわ。ビールサーバーで一杯。セルフなので、いくらでも飲めますわ!
「ぷっは~!!最高だぜ!」
「うっひょ~!喰いまくるぜ!」

2023年㋄ラウンジ
 チャイナエアラインより多くの食料が並んでいる。シャワーもあるし、こっちのラウンジの方がgood!

ワインはいかが
 ビールの次はワインをいただきますわ!

やっぱカレーでしょ
 もちろん、食べたのはこれだけではない

 そろそろ時間になりましたわ。

くうみんの席
 ここがわたくしの席ですの

「お飲物はいかがいたしますか?」
「シャンパンプリーズ」

 食事は牛肉炒めとアジア野菜をチョイス。牛肉が硬いんですの。何よりラウンジで食べ過ぎて、あまり食べられませんでしたわ、オホホ。

うまそうじゃ!

デザートはチョコレートケーキ、かな?
 デザートのチョコレートケーキ

酒持って来い!
 日本のビールをくれと言ったら、これが出てきた。クリアースカイズ。初めて見るビールだが、なるほどJAPANと書いてあった

 西に進むと、ずっと夜が明けませんの。ずっと夜なんですの。太陽から逃げているんですもの、当然なんですけど、不思議な感覚ですわ。

 この後このオバさんは、席をフルフラットにして、眠りについたのでした。
 さて、今はまだ、平和に過ぎて行く、このオバさんの明日は、どうなってしまうのでしょう?!
 





面白い、応援、印象的…感じるところがあればクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


先に逝くのは私だと思った… - にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 飛行機/フライト/機内食
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

うわービジネスクラスで旅行いいですね~

結局片道ビジネスクラスでトルコまでいくらかかったのか気になりますが(笑)秘密なら秘密にしといてください。

こんにちは~♪

どこにお出かけしているのかと思っていたら
トルコでしたか!!
それも一人旅ですごい元気がありますね。
ビジネスクラスに乗ってみたいし
ラウンジも使ってみたいけど
夢の夢です。。。
宝くじでもあたったらですね(笑

応援☆彡

No title

やっぱり!トルコに行ってるんじゃないかなーと思ってました。
ビジネスで片道6000円なんて、よくそんな安いの見つけましたね
ラウンジも豪華だし・・・
トルコだと豚肉料理は出てこないかな

おおお、トルコ旅行記の始まりですね!

マダムくうみんさんのトルコ旅行記が、いよいよ始まりますね!(^^)

ビジネスクラスは、エアラインによってフルフラットになるかどうか、日系のエアラインは先ずフルフラットにはならないので、とっても羨ましいです。

外国人でもLCCで行き来して、安いホテルを転々として行脚を続ける人達もいれば、LCCで来て高級ホテルに滞在する人、空っぽのスーツケースを高額のブランド品類でいっぱいにして帰って行く人など、色んな人達がいますよね・・・。

でも年を重ねると、ロングフライトが快適なのは疲れないし、一番重要かも知れませんね。

トルコなら、多分どこへ行っても料理も美味しいし、日本人に優しいし、素敵な旅ができたのではありませんか?(^^)

旅行記が楽しみです。(^o^)

No title

ひねくれくうみん様
こんばんは。

いいですね。ソープランドですか?(もといトルコですか?)
イスタンブールだけはテレビの旅行番組で良く登場しますが
他の街は初めて聞いた街です。
中近東は行ったことがありませんが東洋と西洋が混じっていて
面白いのでしょうね。

昔マイレージを使ってビジネスクラスに何回か乗りましたが
お土産をくれました。今もなにかくれていますか?

おばさんは何をしたかですか?
日本だけと思ったトルコライスがトルコにもあって驚いたとか。

愛新覚羅

トルコの旅♪


くうみんさま、ご無沙汰しておりました^^

いつの間にか、トルコの旅に出られてましたね(笑)
コロナも収束して、海外旅行を満喫されてました
久々の海外旅日記、楽しく拝見してましたよv-290


No title

トルコ旅行でしたか。
しかも「ビジネスクラス」で。
うらやましい限りです。

>「お飲物はいかがいたしますか?」
>「シャンパンプリーズ」

さすがですね。
こういう時のチョイスはシャンパン以外にはありません(笑)。

続編が楽しみです(笑)。

No title

こんばんは。

やっぱりご旅行でしたか。^^
ブログを書かれているということは、無事に帰っていらっしゃったということで、何よりです。^^
それにしても、おひとりでいろいろ手配して、くうみんさんは本当にたくましいですね。^^; 感心しますし、うらやましいです。^^
旅行記、すごく楽しみです。なんか、勇気と希望が湧いてきます。^^

そら

*ところで、くうみんさんは、語学が堪能でいらっしゃるのでしょうか。

No title

ビジネスクラスでトルコまでとは、すばらしいですね\(^o^)/
生まれた頃からの貧乏生活で、エミレーツ航空のエコノミーでもぐっすり眠れるようになってしまいましたが、やはりフルフラットは楽ですね。

私も、今後は一人で行くことになるだろうなと思っているので、この後の記事も楽しみにしています♫

Re: No title

 クーチ様

> うわービジネスクラスで旅行いいですね~
>
> 結局片道ビジネスクラスでトルコまでいくらかかったのか気になりますが(笑)秘密なら秘密にしといてください。

 トルコまでは往復ビジネスクラスですって。燃油サーチャージがあるから、56万円くらいでした。トルコ国内移動の片道が数千円でした。

Re: こんにちは~♪

 mmerose様


> どこにお出かけしているのかと思っていたら
> トルコでしたか!!

 そうなんですよ、mmerose様。

> それも一人旅ですごい元気がありますね。
> ビジネスクラスに乗ってみたいし
> ラウンジも使ってみたいけど
> 夢の夢です。。。
> 宝くじでもあたったらですね(笑
>
 トルコはmmerose様の好きなお花がたくさん咲いています。バラの名所にも行きましたよ。

> 応援☆彡

 ありがと~。

Re: No title

 キララ様

> やっぱり!トルコに行ってるんじゃないかなーと思ってました。

 トルコに行くって言ったっけ?

> ビジネスで片道6000円なんて、よくそんな安いの見つけましたね
> ラウンジも豪華だし・・・

 ビジネスクラスは日本~イスタンブール往復56万円ですって!片道6千円はトルコ国内の移動です。

> トルコだと豚肉料理は出てこないかな

 豚肉はなかったな~。鶏、牛肉、羊です。

Re: おおお、トルコ旅行記の始まりですね!

 おばば様

> マダムくうみんさんのトルコ旅行記が、いよいよ始まりますね!(^^)
>
 オホホ~、そうなんですの。

> ビジネスクラスは、エアラインによってフルフラットになるかどうか、日系のエアラインは先ずフルフラットにはならないので、とっても羨ましいです。
>
 日系はフルフラットにならないの?高いのに。

> 外国人でもLCCで行き来して、安いホテルを転々として行脚を続ける人達もいれば、LCCで来て高級ホテルに滞在する人、空っぽのスーツケースを高額のブランド品類でいっぱいにして帰って行く人など、色んな人達がいますよね・・・。
>
> でも年を重ねると、ロングフライトが快適なのは疲れないし、一番重要かも知れませんね。
>
 国内の移動はエコノミーで十分だけど、距離があるとやはり、楽な方にします。その代わり、安宿に安食堂利用。

> トルコなら、多分どこへ行っても料理も美味しいし、日本人に優しいし、素敵な旅ができたのではありませんか?(^^)
>
 香辛料が好き嫌いあると思うけど、野菜が多くてその点日本人に合うと思います。

> 旅行記が楽しみです。(^o^)

 追い追い書いていきますがな。

Re: No title

aishinkakura様

> ひねくれくうみん様
> こんばんは。
>
> いいですね。ソープランドですか?(もといトルコですか?)

 おほん。

> イスタンブールだけはテレビの旅行番組で良く登場しますが
> 他の街は初めて聞いた街です。
> 中近東は行ったことがありませんが東洋と西洋が混じっていて
> 面白いのでしょうね。
>
 そうですね、人の顔も、まったくの西洋顔と、アジアが入っている顔の人がいました。

> 昔マイレージを使ってビジネスクラスに何回か乗りましたが
> お土産をくれました。今もなにかくれていますか?
>
 お土産?なんもくれませんでしたよ。強いて言えば歯ブラシやオーデコロンの入ったポーチかな。

> おばさんは何をしたかですか?
> 日本だけと思ったトルコライスがトルコにもあって驚いたとか。
>
 トルコライスって、長崎あたりで食べた、あれかしら?ピラフ、ナポリタン、とんかつが一皿に乗った…どうしてトルコライスなんでしょうね。


Re: トルコの旅♪

 がちょー様

> くうみんさま、ご無沙汰しておりました^^
>
> いつの間にか、トルコの旅に出られてましたね(笑)
> コロナも収束して、海外旅行を満喫されてました
> 久々の海外旅日記、楽しく拝見してましたよv-290

 まだ自粛している人が多いようで、日本人のツアー客には会いませんでした。イスタンブールの入国の時に一人、経由地のアブダビで一人に会ったきりでした。

Re: No title

 さえき奎様

> トルコ旅行でしたか。
> しかも「ビジネスクラス」で。
> うらやましい限りです。
>
 そうかしら、オホホ。

> >「お飲物はいかがいたしますか?」
> >「シャンパンプリーズ」
>
> さすがですね。
> こういう時のチョイスはシャンパン以外にはありません(笑)。
>
 ですよね~。スパークリングワインはよく飲むけど、シャンパンはめったにありませんもの。

> 続編が楽しみです(笑)。

 ま~、いろいろ…優雅だったのはここまで。

Re: No title

uranosora71様

> こんばんは。
>
> やっぱりご旅行でしたか。^^
> ブログを書かれているということは、無事に帰っていらっしゃったということで、何よりです。^^

 無事と言うか、まあいろいろありましたが。

> それにしても、おひとりでいろいろ手配して、くうみんさんは本当にたくましいですね。^^; 感心しますし、うらやましいです。^^
> 旅行記、すごく楽しみです。なんか、勇気と希望が湧いてきます。^^
>
 次の移動のことばかり考えて、心休まるときがありませんでした。やっぱりツアーの方が良かったなと。
>
> *ところで、くうみんさんは、語学が堪能でいらっしゃるのでしょうか。

 いいえ、全然。

Re: No title

 utokyo318様

> ビジネスクラスでトルコまでとは、すばらしいですね\(^o^)/
> 生まれた頃からの貧乏生活で、エミレーツ航空のエコノミーでもぐっすり眠れるようになってしまいましたが、やはりフルフラットは楽ですね。
>
 エミレーツですか!!その航空会社は豪華だと聞きました。

> 私も、今後は一人で行くことになるだろうなと思っているので、この後の記事も楽しみにしています♫

 ご主人がいるなら一緒に行くのがいい。でもたまには一人で行きたくなるのかな?

No title

トルコとはまた遠くまでお出かけでしたね(笑)
ビジネスでそんなお値段で行けるのに驚きです。
ビジネス航空券ならではの充実したラウンジがいいですね。
私もコロナ以降海外旅行はご無沙汰です。

行きたい時に行けるのはおひとりさまの特権ですね。
どんな旅行だったのか楽しみ〜。

Re: No title

toshi様

> トルコとはまた遠くまでお出かけでしたね(笑)
> ビジネスでそんなお値段で行けるのに驚きです。

 やっぱ、勘違いしていますね。キララさんへのコメ返し参照。

> ビジネス航空券ならではの充実したラウンジがいいですね。
> 私もコロナ以降海外旅行はご無沙汰です。
>
 まだみんな怖いみたいです。

> 行きたい時に行けるのはおひとりさまの特権ですね。
> どんな旅行だったのか楽しみ〜。

 なかなか大変でした。

No title

一人でトルコ旅行へ行くなんて 流石くーみんさん、旅慣れしてるのですね。
ハプニングがつきものの くうみん一人旅は一体何が待ち受けているのでしょうね。
楽しみ♪

Re: No title

 トットちゃん様

> 一人でトルコ旅行へ行くなんて 流石くーみんさん、旅慣れしてるのですね。
> ハプニングがつきものの くうみん一人旅は一体何が待ち受けているのでしょうね。
> 楽しみ♪
 
 旅慣れているっていうんだか、どうなんだろうね。田舎者だからいろいろありました。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR