fc2ブログ

お楽しみ地獄 最後の締めは石垣島

 実は、石垣島に行っていました。3泊4日のツアーです。自分で個々に予約する旅行支援の手続きやナンタラが面倒くさそう(でもないかも知れないが)とにかく、ツアーにしては、朝もそんなに早くないし、夕方も早めのホテル着で、ゆったりしています。観光も過不足なくついている、しかも石垣島直行。これはお値打ち!

 久々の飛行機の旅、喜び勇んで羽田に到着。チェックインの仕方、もうすっかり忘れてしまった。近くにいた係のお姉さんが、笑顔で代わりにやってくれました。

 窓側の席だったので、眺めが良かった。隣は60代後半と思われる男性で、毎年この頃、焼き物の先生の手伝いで石垣島に行くという。
「いいご趣味ですね」
 今回はずいぶん混んでいる、いつもはこの季節、飛行機はガラガラなのだが…と、男性は言っていた。きっと全国旅行支援で、安くなっているから皆行く気になったんだろう。それに寒いから、暖かい石垣島がいいな…と、みんなくうみんと同じことを考えていたんだと思う。

 スマホでアップした写真。スマホで公開したら、なぜかあんなに小さくしか、アップできなかった。なんでだろう?

羽田からの富士山
 羽田から富士山があんなに大きく見えるなんて!

もっと見えてきた富士山
 飛行機には結構乗ったけど、富士山が見られたのは初めてじゃないか?座席の位置で見えないこともあるし

こんな富士山見たことね~!
 富士山を上から見るなんて、畏れ多いことです

 くうみんは初めて飛行機に乗ったのは、大学4年のとき、沖縄の那覇だった。やっぱりこれくらいの時期だったと思う。沖縄が一番安い時期。あの時は妹とその友達と行ったんだっけ。

 あの頃、沖縄は外国みたいに感じて、おどおどしていた記憶がある。

 石垣島には3時間半程度で到着しました。出てすぐの所で添乗員の女性が待っていました。小柄でぽっちゃりした人です。
 沖縄の人は意外に色白の人が多いのですが、この方も色白。羨ましい。

 これから宿に直行です。宿は3泊とも、「ホテルミヤヒラ」。ホテルには珍しく、大浴場が付いています。
 バスの中で近くにあるコンビニをチェック。宿に着くとすぐさま買い出し。風呂に入って一杯やって、それから食事という算段です。1泊目の夕食はついているので、お店を探す手間もなし。

 今回の写真は、アップロードすると横になったりさかさまになったりしています。
 fc2の「よくある質問」で見たら、
「当該写真をパソコンに取り入れ、回転させれば正常になります」
 って、当然だろ~!!めんどくさくてこんなことできるか!!

「もう一度当該写真をアップロードしなおせば、正常になることがあります」
 だって。やってみた。…ダメだ。
「ご自身でお考え下さい」
 って、開き直りかぁ~!!

 まあ、仕方ない。

 ミヤヒラのロビーには、お迎えの時間帯にはサービスのドリンクを用意してくれています。

サービスのドリンク
 画面手前のカメの中には泡盛の水割りが。もちろん、くうみんはこちらをゲット

 部屋からの眺め
 部屋からの眺め

 海の近くなのに、海側でないのでこんな眺め。安いから仕方ない。今後、このような横向き、さかさま写真が続々と…

着いた先はこんなである
 部屋は天井が高くて広々している

 風呂にのんびり入った後は、部屋で一杯やって、食事会場へ。

 そう言えば、初めての飛行機も初めてのビュッフェも、沖縄だった。あの時は朝食ビュッフェだった。
 あの時のくうみんは、初めての食べホで、すっかり舞い上がって、何回も料理を取りに行ったことは言うまでもない。基本、何も変わっとらんなあ。

夕食はビュッフェ
 郷土色のある食卓。なかなか良かった

何回も取りに行く
 何回も取りに行った

シメのカレー
 締めのカレー

 締めと書いたが、そのあとデザートがある。アイスをガバガバ食べた。
 久々のビュッフェで欲をかき、おなかがパッツンパッツンになるまで食べた。

 もう動けないほどだったので、このまま寝てしまったことは皆様のご想像通りである。
 
 さて、このオバさんは明日、どうなってしまうのでしょう?






面白い、応援、印象的…感じるところがあればクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


先に逝くのは私だと思った… - にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 沖縄旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ひねくれくーみん様
こんばんは。

私の時代は学生で飛行機なんて乗れませんでした。
初めて飛行機に乗ったのは社会にでて随分経ってからの香港旅行です。
ツアーだから楽でした。
その後かなりの回数海外に行きましたがすべて仕事です。
ホテルや現地の足は現地の人間が手配してくれましたが飛行機の
手配は自分でやらなくてはなりませんでした。

ああ遊びでどこかに行きたいです。楽なツアーで。

あっ!オバサンがどうなったかですね。
食べすぎて翌日動けなかったら面白かったですね。(笑)

愛新覚羅

私も行きたいけど今は、姑さんがどうなるかわからないから我慢の沖縄です。
沖縄、今の時期くらいからお花がたくさん咲くと思うので、綺麗なお花の写真見せてくださーい。

No title

おはようございます😄

なんと!!
石垣島に行ってきましたか!

富士山も綺麗ですね✨

特にバイキングも美味しそう!
カレー食べたくなりました(笑)


Re: No title

aishinkakura様

> ひねくれくーみん様
> こんばんは。
>
> 私の時代は学生で飛行機なんて乗れませんでした。
> 初めて飛行機に乗ったのは社会にでて随分経ってからの香港旅行です。
> ツアーだから楽でした。

 時代の差ですかねえ。初めて行った沖縄は、飛行機、宿2泊が付いて2万9千800円とかだったような?3人で行ったので安かったです。私を誘ったのも、2人で行くより3人の方が安いという理由のようでした。

> その後かなりの回数海外に行きましたがすべて仕事です。
> ホテルや現地の足は現地の人間が手配してくれましたが飛行機の
> 手配は自分でやらなくてはなりませんでした。
>
 仕事で海外は行っていません。逆に憧れます。

> ああ遊びでどこかに行きたいです。楽なツアーで。
>
 今のaishinkakura様はそうでしょうね。毎日大変だもの。

> あっ!オバサンがどうなったかですね。
> 食べすぎて翌日動けなかったら面白かったですね。(笑)
>
 あはは、一晩経てば大丈夫。

Re: タイトルなし

 クーチ様

> 私も行きたいけど今は、姑さんがどうなるかわからないから我慢の沖縄です。
> 沖縄、今の時期くらいからお花がたくさん咲くと思うので、綺麗なお花の写真見せてくださーい。

 そうですよね、クーチ様も大変。旅行好きな私としては、今のところ、何とかして出歩いています。写真はなんでこんなにさかさまになったり、横向きになるんだろう?

Re: No title

 がちょー様

> おはようございます😄
>
> なんと!!
> 石垣島に行ってきましたか!
>
 そうなんですよ、がちょー様。雪なんて降りませんのです。

> 富士山も綺麗ですね✨
>
> 特にバイキングも美味しそう!
> カレー食べたくなりました(笑)

 がちょ様もカレー好きですか?私は毎日でもオッケー。

おはようございます~♪

石垣島にお出かけしたんですね。
富士山が綺麗ですね。
なかなか真上から見ることは
ないかもしれません。

お料理がどれも美味しそうですね。

画像のことですが
何の影響かわかりませんが
私も写真が横向きにしか貼れなくて
困っていました。
色々と調べた結果 手間がかかりますが
①ブログに貼り付けて横になった画像を
 右クリックして保存する
②保存した画像を右クリックして開くをクリック
 回転させて保存
③その画像をブログにアップ
もう一つの方法は
ペイントを開いて画像を取り込んで
たぶん正しい位置でアップされるので
何もしないで画像保存
ブログにアップすると正常な位置にアップされます。
因みに
ライブドアブログは上の方法
アメーバブログは下の方法
FC2はどうかはわかりませんが
試してみてください。

応援☆彡

この季節、沖縄は天国だね(^^)

くうみんさんのちっちゃな富士山の写真、クリックして見ましたよ。
飛行機からではしか見れない富士山頂の全景、とても綺麗でした。

ああいう、トリックアート?的なのも、面白くて私は好きですよ。

さて、内地は大雪やら大寒波の中で沖縄に行かれたとは、それはもう、沖縄は天国の暖かさだったのでは?(^^)

色々なお料理も美味しそうだし、部屋からの眺めはまあ、そんな事もあると・・・。

私が初めて飛行機に乗ったのは、小学6年生の時、当時住んでいた高知から小樽にいる母方の祖父母に会いに、家族で乗った飛行機。

羽田まではよく覚えてないけど、羽田から千歳空港までのフライトがメチャ荒れで、げーげー言いながら、とっても怖かったです。(汗)

No title

沖縄 しかも石垣島 良いですね~~~~
一度ダイビングしに 行きたいな~~~ とは思ってるんですが
なかなか・・・・・

楽だし ツアーもいいですね ^^
僕 ツアーって 新婚旅行くらいで 後はすべて個人です
たまには ツアーもいいかもしれませんね

  駐在おやじ

Re: おはようございます~♪

 mmerose様

> 石垣島にお出かけしたんですね。
> 富士山が綺麗ですね。
> なかなか真上から見ることは
> ないかもしれません。
>
 うまく飛行機が見える位置にならないとね。

> お料理がどれも美味しそうですね。
>
 おいしかったです。刺身も新鮮。

> 画像のことですが
> 何の影響かわかりませんが
> 私も写真が横向きにしか貼れなくて
> 困っていました。
> 色々と調べた結果 手間がかかりますが
> ①ブログに貼り付けて横になった画像を
>  右クリックして保存する
> ②保存した画像を右クリックして開くをクリック
>  回転させて保存
> ③その画像をブログにアップ
> もう一つの方法は
> ペイントを開いて画像を取り込んで
> たぶん正しい位置でアップされるので
> 何もしないで画像保存
> ブログにアップすると正常な位置にアップされます。

 よくご存じですね。私にできるかな?とにかく、試してみます。

> 因みに
> ライブドアブログは上の方法
> アメーバブログは下の方法
> FC2はどうかはわかりませんが
> 試してみてください。
>
 ①から試してみます。

> 応援☆彡

 ありがと~。

Re: この季節、沖縄は天国だね(^^)

 おばば様

> くうみんさんのちっちゃな富士山の写真、クリックして見ましたよ。
> 飛行機からではしか見れない富士山頂の全景、とても綺麗でした。
>
 富士山を熱くなって撮っていたのは私だけだったような…新幹線ではみんな撮っているのになぜだろう?

> ああいう、トリックアート?的なのも、面白くて私は好きですよ。
>
 結果オーライですが、どうしてああなったのかは謎です。

> さて、内地は大雪やら大寒波の中で沖縄に行かれたとは、それはもう、沖縄は天国の暖かさだったのでは?(^^)
>
 私には暖かかったけど、現地の人には寒いらしいです。

> 色々なお料理も美味しそうだし、部屋からの眺めはまあ、そんな事もあると・・・。
>
 安いんだから仕方ないです。

> 私が初めて飛行機に乗ったのは、小学6年生の時、当時住んでいた高知から小樽にいる母方の祖父母に会いに、家族で乗った飛行機。
>
 ほぉ、小学生で飛行機…とは思いますが、高知から小樽では飛行機に乗るでしょうね。

> 羽田まではよく覚えてないけど、羽田から千歳空港までのフライトがメチャ荒れで、げーげー言いながら、とっても怖かったです。(汗)

 飛行機が揺れるのは怖いですね。ジェットコースターみたいになることもあるし。

Re: No title

 駐在おやじ様

> 沖縄 しかも石垣島 良いですね~~~~
> 一度ダイビングしに 行きたいな~~~ とは思ってるんですが
> なかなか・・・・・
>
 そうですね、おやじ様は海外在住だし、なかなか行けませんよね。

> 楽だし ツアーもいいですね ^^
> 僕 ツアーって 新婚旅行くらいで 後はすべて個人です
> たまには ツアーもいいかもしれませんね
>
 ツアーのいい所は手配が楽、移動が楽、とにかく楽です。個人はいろいろ面倒ですが、わがままが効きますからね。

No title

石垣島は行ったことがないけど、きれいなところだそうですね。
特に片平湾がすごくきれいだとか。
私が初めて非小粋に乗ったのは、確か二十歳くらいの時で、ちょうど東京サミットの最中で、羽田空港にコンコルドが停まっていて、それを近くで(飛行機の窓から)見ることができました。

No title

石垣島でしたか!!
未だ行ったことがないですが、海がきれいなんでしょうね。

本土よりも温かそうですし、いいバケーションになったのでは?(^_-)-☆

No title

大変お疲れ様でした。
富士山、きれいに撮れてますね。
高校時代の恩師が、夫婦で初めて飛行機に乗って奥さんに「富士山が見えるよ」と言ったら「え、どこどこ」と上を見たという話を思い出しました(笑)。

締めのカレーがいいですね(笑)。
締めはカレーかラーメンと相場が決まっています(笑)。

No title

石垣島、のんびりできそうでいいですね\(^o^)/
同僚も昨年行っていて、「くんぺん」という焼き菓子をいただきました(^ ^)

冬の沖縄も良いと聞きますし、またぜひ行ってみたいです。
次の記事も楽しみにしています♫

Re: No title

 ミコリー様

> 石垣島でしたか!!
> 未だ行ったことがないですが、海がきれいなんでしょうね。
>
 はい、きれいでした。

> 本土よりも温かそうですし、いいバケーションになったのでは?(^_-)-☆

 寒いので暖かい所に行きたくなりました。でも、石垣島の人はこれでも寒いと言っていました。

Re: No title

 さえき奎様

> 大変お疲れ様でした。
> 富士山、きれいに撮れてますね。
> 高校時代の恩師が、夫婦で初めて飛行機に乗って奥さんに「富士山が見えるよ」と言ったら「え、どこどこ」と上を見たという話を思い出しました(笑)。
>
 そうですよね、わかります!あとは、山の中でヘリコプターが来た時も、上を見たけど何もなく、下にヘリの姿が見えたこともありました。

> 締めのカレーがいいですね(笑)。
> 締めはカレーかラーメンと相場が決まっています(笑)。

 あはは、ラーメンもいいですね!

Re: No title

 utokyo318様

> 石垣島、のんびりできそうでいいですね\(^o^)/
> 同僚も昨年行っていて、「くんぺん」という焼き菓子をいただきました(^ ^)
>
 くんぺん?検索しました。胡麻香るピーナツ餡のお菓子。私が好きそうな味です。お取り寄せしようかしら?

> 冬の沖縄も良いと聞きますし、またぜひ行ってみたいです。
> 次の記事も楽しみにしています♫

 今頃の沖縄は、普通シーズンオフだそうですが、寒波の本土を離れて暖かいのが一番ありがたい。

Re: No title

 キララ様

 ごめん!コメ返し、していなかった!

> 石垣島は行ったことがないけど、きれいなところだそうですね。
> 特に片平湾がすごくきれいだとか。

 川平湾ね、天気が悪くてグラスボードに乗れなくて残念だったのよ。

> 私が初めて非小粋に乗ったのは、確か二十歳くらいの時で、ちょうど東京サミットの最中で、羽田空港にコンコルドが停まっていて、それを近くで(飛行機の窓から)見ることができました。

 へ~、コンコルドが見られた!それは貴重ですね。音速の倍速いと評判だったけど、お金がかかるから、すぐなくなってしまったんですよね。
 キララ様、同年代ですな~。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR