ひねくれくーみん様
こんばんは。
7本持っていって更にコンビニで調達ですか。
聞きしにまさる酒豪ですね。
絶頂期の私でも負けそうです。
思い立ってすぐに出かけられる環境が羨ましいです。
GOTOや県民割があっても利用出来ません。
愛新覚羅
近所の薬局で抗原検査を受けてきましたか
陰性であることを確認、そしてくうみんさまは旅に出ましたね^^
さてさて、今回の旅、
気になりましたよ(笑)
箱根も狭量と言うか偏狭と言うか・・・。
観光地でしょ?人が来れば良いではないですか。
二十代の頃二度ほど研修で行きました。
良いトコですけどね。
陰性証明で県民割受けたのですね〜
証明受けるのにはいくらかかりましたか?
温泉でのんびりいいですね!
すでに
7本なのに、追加を…
飲み過ぎかな。
抗原検査、ウエルシアでも販売されているみたいですが、このようなものなでのですね。
娘は、職場から毎月PCR検査キットが送られてきますが、陽性だと私も濃厚接触者となり、仕事を休むしかなくなるので、ビクビクしております(^_^;)
aishinkakura様
> ひねくれくーみん様
> こんばんは。
>
> 7本持っていって更にコンビニで調達ですか。
> 聞きしにまさる酒豪ですね。
> 絶頂期の私でも負けそうです。
>
いえ、2日分ですから!!大したことはないです。
> 思い立ってすぐに出かけられる環境が羨ましいです。
> GOTOや県民割があっても利用出来ません。
>
お母上の介護、大変だと思います。お母上も納得の上、介護施設の利用ができるといいですね。
私が母と別居している現状は、ありがたいと思います。
がちょー様
> 近所の薬局で抗原検査を受けてきましたか
5月31日まで無料だそうです。旅行やイベントの前に検査して、安心のお出かけを。
>
> 陰性であることを確認、そしてくうみんさまは旅に出ましたね^^>
そうなんですよ、がちょ様。
> さてさて、今回の旅、
> 気になりましたよ(笑)
どうなりますのじゃ。
オグリン様
> 箱根も狭量と言うか偏狭と言うか・・・。
> 観光地でしょ?人が来れば良いではないですか。
観光地は客が来てなんぼですが、お役所ですからね。
> 二十代の頃二度ほど研修で行きました。
> 良いトコですけどね。
ハイキングコースが充実していて、いいところです。
クーチ様
> 陰性証明で県民割受けたのですね〜
> 証明受けるのにはいくらかかりましたか?
>
それが、今のところ、5月31日までは無料なんですよ!!
> 温泉でのんびりいいですね!
温泉でのんびり、酒くらってのんびり。
ハナビことカズ様
> すでに
> 7本なのに、追加を…
> 飲み過ぎかな。
2日分だからそうでもない。
utokyo318様
> 抗原検査、ウエルシアでも販売されているみたいですが、このようなものなでのですね。
> 娘は、職場から毎月PCR検査キットが送られてきますが、陽性だと私も濃厚接触者となり、仕事を休むしかなくなるので、ビクビクしております(^_^;)
ウェルシアでも、無料のPCR検査や、抗原検査をしていますが、スマホで簡単に予約できるせいか、すぐ満員になってしまいます。私が受けたのは、町中の調剤薬局で、電話受付だけなので、かえって空いているようです。
娘さんの会社、親切ですね。
「第三新東京南店」
エヴァンゲリオンになぞらえたのかもしれないけど、この作品を見ていない人には「?????」となりますね。誰が見てもわかるようにしないと。
そういえば、箱根はしばらく行ってないなあ・・
ローソン第3新東京南店…懐かしい(笑)
開店当日深夜の箱根が渋滞したとのこと。
ヒットしたアニメなのは知っていましたが、見ていないので、箱根が舞台だとも知りませんでしたが、箱根の同業仲間がすごかったと言っていました。
それよりもはるか昔、そのそばにSというコンビニがあり、ある初夏の日買い物に訪れたお客様がこの店のすべての缶詰をくれ!と注文されたとか。(別荘に滞在する方だったようです)
数年の間、Sを運営しているチェーンの夏の数か月の売上№1を誇っていました。
ほほう、抗原検査キットってこんな風なんだ・・・@_@
と、先ずその写真に目が釘付けになりました。(苦笑)
県民割だと検査も無料だし、割引も受けられるから、確かにお得ですよね。(^^)
そういう時を逃さず旅行できるなんて、ちょっぴり羨ましいです。(^_^;)
大量のビール、ビール!
それでもまだ足りなかったとか?
今回はいつもの「ドヒャー」とか「トホホ・・・」は無かったのでしょうか?
何となく気になります。(^^:)
キララ様
> 「第三新東京南店」
> エヴァンゲリオンになぞらえたのかもしれないけど、この作品を見ていない人には「?????」となりますね。誰が見てもわかるようにしないと。
> そういえば、箱根はしばらく行ってないなあ・・
知らない人は全く意味不明だろうね。やっぱ、この店名はよくないか。箱根はこれからいい季節だよ。アジサイや新緑、そして涼しい夏。
take様
> ローソン第3新東京南店…懐かしい(笑)
> 開店当日深夜の箱根が渋滞したとのこと。
> ヒットしたアニメなのは知っていましたが、見ていないので、箱根が舞台だとも知りませんでしたが、箱根の同業仲間がすごかったと言っていました。
>
なんか人がたくさんいて、すごいことになっていたそうです。箱根を東京と言うとは、東京ディズニーランドも真っ青。
> それよりもはるか昔、そのそばにSというコンビニがあり、ある初夏の日買い物に訪れたお客様がこの店のすべての缶詰をくれ!と注文されたとか。(別荘に滞在する方だったようです)
> 数年の間、Sを運営しているチェーンの夏の数か月の売上№1を誇っていました。
へえ、そんなことが。車で来たなら、家の近くで買っていけばよかったのに。しまった!忘れた!ってところかな。
おばば様
> ほほう、抗原検査キットってこんな風なんだ・・・@_@
> と、先ずその写真に目が釘付けになりました。(苦笑)
>
妊娠検査薬みたいです。
> 県民割だと検査も無料だし、割引も受けられるから、確かにお得ですよね。(^^)
>
そう、検査は有料だと思っていたので、非常に得した感があります。
> そういう時を逃さず旅行できるなんて、ちょっぴり羨ましいです。(^_^;)
>
まあ、気楽ですね。
> 大量のビール、ビール!
> それでもまだ足りなかったとか?
>
2日分ですって!
> 今回はいつもの「ドヒャー」とか「トホホ・・・」は無かったのでしょうか?
> 何となく気になります。(^^:)
ない訳はないのですじゃ。
箱根にお出かけしたんですね。
検査もビールもしっかり準備したんですね。
今回の旅は何事もなくスムーズに
楽しめたでしょうか?
検査キット初めて見ました。
バラが元気に育ってくれるといいですね。
今日もお元気で~♪ ☆~
mmerose様
> 箱根にお出かけしたんですね。
> 検査もビールもしっかり準備したんですね。
抜かりはありませんのじゃ!
> 今回の旅は何事もなくスムーズに
> 楽しめたでしょうか?
何事もない訳がないじゃありませんか。
> 検査キット初めて見ました。
>
抗原検査は私も初めてです。PCRは2、3回。
> バラが元気に育ってくれるといいですね。
>
花はたくさんついたのに、どうしちゃったんでしょ。難しいですね。
> 今日もお元気で~♪ ☆~
ありがと~。
最近は割とリーズナブルな設定をする宿も増えて来たようですが、ビールの自前調達は旅人の必須作業ですね(笑)。
> ローソン第3新東京南店。そう名付けたおかげで人がたくさん集まりましたのじゃ。しかし、箱根町から、「こういうのはちょっと~」
と、指導が入り、「箱根仙石高原店」に改められましたのじゃ。
こういう頭の固さが、我が国がイマイチ先進国的じゃない部分ですね(笑)。
それじゃあ、千葉県にあるのに「東京ネズミーランド」はいいのかと小半時追求したいです(笑)。
さえき奎様
>最近は割とリーズナブルな設定をする宿も増えて来たようですが、ビールの自前調達は旅人の必須作業ですね(笑)。
>
さえき様もそうですか?
> > ローソン第3新東京南店。そう名付けたおかげで人がたくさん集まりましたのじゃ。しかし、箱根町から、「こういうのはちょっと~」
> と、指導が入り、「箱根仙石高原店」に改められましたのじゃ。
>
> こういう頭の固さが、我が国がイマイチ先進国的じゃない部分ですね(笑)。
> それじゃあ、千葉県にあるのに「東京ネズミーランド」はいいのかと小半時追求したいです(笑)。
千葉には甘いんでしょうかね、東京は。ネズミーランドもそうですが、東京ドイツ村なんて、千葉県袖ケ浦市ですよ。
コンビニまで30分ですか・・・・・
なんで 準備するんだろうと思ったんですが 納得です
なかなか えぐい所なんですね~~~~
駅の売店とか・・・・ そんなところあったらチェック済みですよね www
しかし 7本 wwww
なかなか やりますね~~~~~
駐在おやじ
駐在おやじ様
> コンビニまで30分ですか・・・・・
> なんで 準備するんだろうと思ったんですが 納得です
> なかなか えぐい所なんですね~~~~
>
本当は、、近くにコンビニがあるホテルがベスト。
> 駅の売店とか・・・・ そんなところあったらチェック済みですよね www
次の日の分を確保したいんですて。
> しかし 7本 wwww
二日分に少し足りないんですて。
> なかなか やりますね~~~~~
>
知っている限り、女でこんなに飲むのは私の他、マダムX、マダムZがいます。まあ、上には上がいますから。